2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ドイツの正常なプログレを語ろう

1 :ドイツはどいつ?@名無し:2005/05/09(月) 11:18:48 ID:jUFyooms.net
此処はタンジェリンドリームやファウスト、CAN、アモンデュール等のドイツの正常で美しいプログレ(ちょいとサイケ)バンドを語るスレです。


多目に見て、ノイやクラフトワーク辺りも入れときましょう

143 :名無しがここにいてほしい:2006/03/12(日) 14:30:33 ID:SLm8UHZ7.net
意外とまとも。でもダクソフォンも鳴ってるよ。
あとエロックが打ち込みしてるんだけど凄いニューエイジ風味

144 :名無しがここにいてほしい:2006/03/14(火) 21:58:56 ID:U2Kjfwee.net
EROC3買った。昔レコードで持ってたんだが。
Tontillon(・∀・)イイ
今の発売中のお伽の国にはボーナスで入ってるが、昔のには当然入って無い。
σ(・ω・)持ってるの昔のだし。
これに続くFitolinte、Wolkenreiseもイイ
で、ボーナストラックなんだが、
Wolkenreiseのアレンジばかりで6曲もw
でもって、どれも秀悦♪ノリノリビートバージョン、バラードっぽいバージョンとか。
こういう、ボーナスはOKですね。

145 :名無しがここにいてほしい:2006/04/06(木) 21:02:55 ID:ZJ8/t+AP.net
保守

146 :名無しがここにいてほしい:2006/04/07(金) 01:03:55 ID:+Is4n9FL.net
ミヒャエル・ローテルにメロメロです。

147 :名無しがここにいてほしい:2006/04/07(金) 01:05:16 ID:xR4TlMD8.net
ドイツの正常なプログレって
ノヴァリスのことだと思ってました
 [*゚∀゚]ゞ
 /[_]
  | |

148 :名無しがここにいてほしい:2006/04/08(土) 03:06:55 ID:NIgQvXPs.net
すまん、エニワンズ・ドーターの初期作って3rd以外CD化されてない?

149 : 【progre:38】 :2006/04/09(日) 11:31:34 ID:rhYWX4kg.net 株主優待
(・ω・)ノシ

150 :名無しがここにいてほしい:2006/04/11(火) 20:10:00 ID:JcdmLVLs.net
今日CD屋に行ってブラブラしてたらヘルダーリンの1st紙ジャケがあったんだけど、
そのCDの包装ビニールの中に紙ジャケットが二つ入っていたのだが、何かの間違いかな?
片方には日本版の帯が付いていたけど、もう一方にはついてなかった。
一瞬、ウニのデフジャケって奴か?などと思ったが違うと思う。


151 :名無しがここにいてほしい:2006/04/12(水) 09:29:20 ID:/2x64KeH.net
俺その紙ジャケのやつ買った時
確か店員がミスプリントだからと言って
もう一枚紙ジャケだけくれた
しかし比べても何処がおかしいか分からんかった

152 :名無しがここにいてほしい:2006/04/12(水) 09:42:41 ID:rBwObhzs.net
へーそんな事があったんですか。
自分も中古で買ったので持っているのですがジャケットは一個しかついてなかったですね。
何か少し小さめのジャケで、CDも紙やビニールの中に入れてからしまうのではなく、
直接ジャケットの中にしまう変な紙ジャケです。ディスクに傷つきそうでいい気持ちはしませんね。
ただ作品としては好きです。

153 :名無しがここにいてほしい:2006/04/16(日) 01:39:50 ID:8iDDMYcJ.net
>>148
過去に全部CD化されたよ。持っているよ。
1stはLPのジャケではなくて、ボツにされたメンバーが希望したジャケでね。
是非デジタルリマスターで再発して欲しいね。

154 :名無しがここにいてほしい:2006/04/22(土) 21:54:41 ID:DMlwXuvv.net
grobschnittのSahara好きだ〜

155 :名無しがここにいてほしい:2006/04/23(日) 02:09:01 ID:7XP0gvpl.net
>>153
がんばって探します
3rdと近作以外みつかりゃしねー

156 :名無しがここにいてほしい:2006/04/24(月) 08:55:23 ID:u0/iv7Zh.net
『アドニス』聴きてぇー

157 : 【progre:300】 :2006/05/04(木) 16:04:21 ID:YRFipSHq.net 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

158 :名無しがここにいてほしい:2006/05/08(月) 20:24:32 ID:4bFbG5LJ.net
http://www.rakuten.co.jp/cliffedge/549041/557121/684304/
EmbryoのTシャツいいな、欲しい・・

159 :名無しがここにいてほしい:2006/05/08(月) 21:40:04 ID:gIzngl/E.net
手フェチですね。

160 :名無しがここにいてほしい:2006/05/17(水) 00:59:56 ID:XP9yJRvg.net
ユーロピウム組曲のハープを聴いていたら眠くなってきた
なんかこれ安心できるんだよな

161 :名無しがここにいてほしい:2006/05/22(月) 21:25:58 ID:o6sEyhuY.net
ユーロピウム。初めて聴いたのがNHKのクロスオーバーイレブンで、後半盛り上がる所でフェード
アウトしちゃうんだけど、それがかえってわくわくしたもんです。

162 :名無しがここにいてほしい:2006/05/23(火) 14:47:11 ID:CkeELfg+.net
それどこで聴けますか?
レコメン?
ご教授お願いします。
CDが無く、中古LPの販売もしてないみたいなので。

163 :名無しがここにいてほしい:2006/05/24(水) 13:49:13 ID:33nI7UCS.net
ゲッチングもここでよかですか?
http://diskunion.net/detail.php?goods_id=CM-0010913&genre_id=99

164 :名無しがここにいてほしい:2006/05/24(水) 16:27:39 ID:pHTI47sv.net
>>163
ユーロピウムもそんなカーヴドエア風なフュージョンなのですか?
それとも別にゲッチングがプログレ正常版なのですか?
なんか違うな〜その音は。フフフ。。

165 :名無しがここにいてほしい:2006/05/25(木) 02:06:11 ID:V6FzaQjf.net
>>164
先週約束した5万円は用意しました。
本当ならもう少し出したいんですが...
次に会ったときに手渡しできればと思っています。
日時や場所などを決めたいのですが、
メッセージ受信BOXで連絡を待っています。
http://www.g-shower.com/line
忙しいと思うけど、時間を空けてくれたら嬉しいです。
それでは。

166 :名無しがここにいてほしい:2006/06/06(火) 21:37:17 ID:+BjewcF+.net
>>161
それ、オレも聴いた。クロスオーバーイレブン。
で、速攻でレコード買った。B面の組曲はもちろん、
A面の数曲も雰囲気あってイイ。
ドイツっぽい蔵ーい沈んだ浮遊感のシンセ。ゼウスは
最近(と言っても、10年位前か?)テクノ系の音楽
やってるようだよ ^^;CDは未発だよね、今もって。
に、しても・・・>>157のAA、いろんなスレで出まくりだね。
ハルヒは確かに面白いんだが、このAAはハッキリ言ってヘタ。
いいかげんにしろ!と言いたい(ファンは迷惑だ)。

167 :名無しがここにいてほしい:2006/06/07(水) 01:38:32 ID:cGr04lqb.net
プログレ以外は何にも聴かないんだな。
http://www.discogs.com/artist/Zeus+B.+Held

168 :名無しがここにいてほしい:2006/06/19(月) 15:48:31 ID:HVb01rzJ.net
ゼウスはバウワウワウのアナベラやニナ・ハーゲンとも演ってたモナ。バースコントロールはイモいモナ。

169 :名無しがここにいてほしい:2006/06/29(木) 20:02:54 ID:xGfG9WwZ.net
久しぶりにTAROT聴いてみたけど、やっぱりこのアルバム正常では無いね。

170 :名無しがここにいてほしい:2006/07/03(月) 21:33:34 ID:bgmRDQdz.net
ドイツの話題はここでいいのかなあ??
プログレサイトでのドイツはほとんどメタル化してた
メタルっていうよりもエイジアやアメリカンプログレ?

ドイツっていうと電子音って印象があったのだけど
フランスっぽいアヴァンギャルドやイタリアっぽいストリングスもある

なかでこれと思ったのはI.C.U.ってバンドのナウアンドヒアー、・・・。
http://www.progarchives.com/Progressive_rock_discography_BAND.asp?band_id=157
それとRPWLってバンドもなかなかやるなあって感じ
http://www.progarchives.com/Progressive_rock_discography_BAND.asp?band_id=298

171 :名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 01:50:28 ID:x88qTI/y.net
元祖ノヴァリスはオリジナル盤が11枚、ライブ盤が2枚、ベスト盤が6枚出てます。
>>129の二人組ノヴァリスは別物。

オリジナル盤は10作目の「ブーメラン」まではCD化されているのを確認済み。
俺はLPでは10作目までの10枚、CDでは飛び飛びに6枚持ってます。

オススメは3作目「過ぎ去りし夏の幻影」、5作目「夢譚」、7作目「時の交差」あたり。
キャメルなどの叙情的なロックが好きな人なら、気に入ってもらえるかも。


172 :名無しがここにいてほしい:2006/07/13(木) 21:24:56 ID:6obRRAac.net

セカンドも秀悦だと思います。アレンジが(・∀・)イイ
このアルバムに参加したカルロ・カーゲスは後にNENAに参加。

173 :名無しがここにいてほしい:2006/08/03(木) 16:45:20 ID:/mjFb2TJ.net
「過ぎ去りし夏の幻影」、ブレインロックコレクションで出たの持ってた。
曲は長いけどプログレっぽくない演奏する香具師らだよな。
B面の大作は後半突然アメリカナイズされたポップ調になってビックリマンコ!

174 :名無しがここにいてほしい:2006/08/03(木) 22:32:19 ID:2H7ZnEEe.net
CanのMotherSky
携帯の着メロにしたいんだけど、どっかCanの曲とれるサイト知ってる?

175 :名無しがここにいてほしい:2006/08/11(金) 16:04:17 ID:+1Kx9TYV.net
Embryonnck、どうなの?

176 :名無しがここにいてほしい:2006/08/16(水) 06:43:28 ID:YAgN8CaU.net
Novarisの最高傑作は実は2ndだと思っている。一般的には「過ぎ去りし夏の幻影」だけど。

177 :名無しがここにいてほしい:2006/08/16(水) 15:25:01 ID:e5YaxjUa.net
エムティディの話が出てないのかな?「saat」は名盤。ボーカルがいい。
ヘルダーリンの1枚目もいいよね。ノイ!の3枚目もキレイ。アシュラ云々は自明なので触れません。

178 :名無しがここにいてほしい:2006/08/17(木) 15:07:46 ID:3wheKSWc.net
エムティディ、匂い付紙ジャケ化きぼんぬ。

179 :名無しがここにいてほしい:2006/08/19(土) 00:57:47 ID:vocqgd9I.net
ドイツが地元開催のW杯でイタリアに敗れてもカンがPFM以上のバンドであるという事実は
間違いない!

180 :名無しがここにいてほしい:2006/09/12(火) 17:19:29 ID:qTTzf8bk.net
ノヴァリス「凍てついた天使」のCDをようやく見つけたよ!
ドイツのアマゾンに中古が出てて、たったの27ユーロ!
これは速攻買うしかないと思って申し込んだら、日本には送ってもらえない業者さんですた;;

誰かドイツで買って送ってくれ;;

181 :名無しがここにいてほしい:2006/09/14(木) 14:06:04 ID:j5RRUe2l.net
それってレコードみたいですけど。

182 :名無しがここにいてほしい:2006/09/14(木) 16:32:30 ID:16qV0TVD.net
うはwマジwwレコードなら俺日本盤持ってるwww
と思って再度確認したら、やっぱCDですた^^

ドイツのアマゾン
http://www.amazon.de/

ここで「Flossenengel」で検索するとヒットします。

183 :名無しがここにいてほしい:2006/09/19(火) 15:54:24 ID:WDK3ZkLy.net
いや、だからさ、Preis-Hitでしょ。

Zustand以下、Sammlerst?ck - Sehr gut
Anmerkungen: !!! VINYL !!! GEBRAUCHT !!! VINYL !!! って。

184 :名無しがここにいてほしい:2006/09/20(水) 11:00:29 ID:DUZv5SSo.net
ほんとだーー!( ゚д゚)
危なくレコード買うところですた!
ありがとうです(≡´▽`≡)

185 :名無しがここにいてほしい:2006/10/07(土) 12:37:27 ID:QrET+fGV.net
>179
当たり前じゃん。
ジェットラグでバレたようにPFMの正体はジェネ死すの劣化コピーバンド。

186 :名無しがここにいてほしい:2006/12/17(日) 16:35:34 ID:i1FJnW17.net
ようつべで色々クラウトロック系の映像を見たが
だんだん興味が薄れてきてる自分がいる
幻想が壊れてきた

187 :名無しがここにいてほしい:2007/01/12(金) 12:50:47 ID:MruyhHsJ.net
なんで〜てか、
どんな幻想持ってたんだよ。

188 :名無しがここにいてほしい:2007/04/25(水) 03:10:16 ID:tjB/IOaL.net
プログレっていうとタンジェリンドリームなのだが
正常というとなんだろうな
ドイツというとこれといったバンドが思い浮かばない

そもそも正常とはなんぞや
だな
まああんまりタンジェリン聴かないからなあ
フランスっぽいゼウス(バースコントロールや
イギリスっぽいシューカイ(カン
なら聴くけどなあ
Pバウマンにもいいものが多いけど
フィリップスはいがいにあっさりこの手の音楽から
手を引いたしな

189 :名無しがここにいてほしい:2007/04/25(水) 19:33:44 ID:jmFQUext.net
zweistein なんか出してたのにな

190 :名無しがここにいてほしい:2007/04/29(日) 03:32:13 ID:vCHTb/Ol.net
キャプテントリップの方ですか?

191 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 21:23:34 ID:EQdonYVQ.net
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2553349
ノヴァリスのドイツ版発売の模様

192 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 21:25:49 ID:EQdonYVQ.net
30年前NHK-FMの朝のポップスで流された
カセットをずっと聴いてるなあ

193 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 23:24:44 ID:FlSSJxuZ.net
>>191
"Novalis"は既にCD化されてるけど、ライヴ盤"KONZERTE"が未だにCD化されていない
ようなので、チト哀しい。

194 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 23:35:58 ID:ehV95NBJ.net
>>191
なんだこのユーザーレビュー

195 :名無しがここにいてほしい:2007/05/15(火) 09:35:41 ID:PYR1gIbH.net
>>191
曲目を見ると、1st「Banished Bridge」全曲+2nd「Novalis」のB面の2曲が収録されているようだ。
物珍しいCDなので買っておこうかな。

>>194
馬鹿馬鹿しすぎて笑っちゃうよなw

196 :名無しがここにいてほしい:2007/05/15(火) 22:49:30 ID:mmySpTx4.net
>>193
NovalisのKonzerteはCD化してほしいな。
LPは収録時間が長すぎるせいか音が悪いんだよな。

197 :「ベルリン日本人会」事務局:2007/05/27(日) 19:42:29 ID:vyKAHnyr.net

ベルリン日本人会公式ホームページ「BERLIN」

http://berlinmetropolis.piranho.de/

当サイトは、在ベルリンの日本人と日系人で構成される、
「ベルリン日本人会」の公式ホームページです。
只今「実験運用中」です。
当サイト " ベルリン日本人会公式ホームページ「BERLIN」 " は、
会員(参加者)の皆様が実社会で交流する事を前提としている為、
当サイトを御利用になるにあたり、当サイト内のあらゆるコンテンツ内においては、
実社会と同様「ネチケット」を必ず厳守して下さい。

当サイト内のあらゆるコンテンツ内においてはできうる限り「敬語」を使用して下さい。

御意見・御要望・御提案、相互リンク・リンクの推薦などは、
下記の「ベルリン日本人会」事務局・電子メールアドレスまでお気軽に。

「ベルリン日本人会」事務局・電子メールアドレス
 berlinmetropolis@yahoo.co.jp

198 :名無しがここにいてほしい:2007/06/17(日) 01:02:46 ID:Ezx8af9u.net
あまり聴いていないと思っていたが
実は結構持ってたりした
Tangerine Dream

199 :名無しがここにいてほしい:2007/06/18(月) 00:56:45 ID:OzLK9ZXh.net
タンジェリンにしろCONにしろ
眠るにうってつけだ
あぁ睡魔が、踊ってるぅ・・・

200 :名無しがここにいてほしい:2007/06/18(月) 15:18:42 ID:1PhKSHhX.net
おれも聴いてないが結構持ってるw
タンジェリン

201 :名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 09:22:40 ID:5ohRCnB+.net
もったいないから聴けよw

202 :名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 19:13:33 ID:WgWzBIH+.net
タンジェリンドリームで一番きれいな感じのアルバム教えてくださいな

203 :名無しがここにいてほしい:2007/06/19(火) 20:23:27 ID:DFInk8Ei.net
>>202
人それぞれ。
俺的にパッと思いつくのは、"stratosfear""tangram""firestarter""tyger"あたり。

204 :名無しがここにいてほしい:2007/11/11(日) 00:05:55 ID:o9N1EnUa.net
ラヂュッセルドフ好き|

205 :名無しがここにいてほしい:2007/11/11(日) 01:24:19 ID:aG2XyTe8.net
デュッセドー デュッセドー
ばぶるん!ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃっ

206 :名無しがここにいてほしい:2007/11/12(月) 00:14:07 ID:xJNkZVB5.net
ノイもいいのか・・・
居心地のいいスレだな、ここは。

207 :名無しがここにいてほしい:2007/11/28(水) 08:14:00 ID:0YtE1308.net
king氏ね

208 :名無しがここにいてほしい:2007/11/29(木) 01:17:41 ID:2OInzKUF.net
CHACHA 2000〜

209 :名無しがここにいてほしい:2007/12/01(土) 19:19:36 ID:+/8JUVvW.net
ららら〜 らっらっらっら〜

210 :名無しがここにいてほしい:2007/12/05(水) 17:07:11 ID:PuMfwhOc.net
フローリアンとディンガー&ミヒャエルでやってる動画あるじゃん
あれが最高

211 :名無しがここにいてほしい:2007/12/07(金) 23:28:19 ID:6n18tj3Y.net
;:

212 :名無しがここにいてほしい:2007/12/08(土) 11:07:57 ID:Hc1Er6Ri.net
ご本尊が亡くなった。
作品聴き返して思うのは、ジャーマンプログレなんて
シュトックハウゼンに比べればおままごとだったってこった。
ジャーマン系が叢生する以前、60年代後期にテレムジークとヒュムネンだ。
聞き比べてあまりレベルの違いに唖然とする。合掌。

213 :名無しがここにいてほしい:2007/12/08(土) 21:38:53 ID:JmOWo5rs.net
違う土俵の上にあるものを比較に出されても...


214 :名無しがここにいてほしい:2007/12/08(土) 21:53:00 ID:kAajiVxH.net
Viva!!

215 :名無しがここにいてほしい:2007/12/08(土) 21:59:17 ID:mBPBnk9N.net
ちゃちゃちゃーちゃーぁ

216 :名無しがここにいてほしい:2007/12/09(日) 00:28:58 ID:qvzhz+xK.net
ポポル・ヴーは正常じゃないの?

217 :名無しがここにいてほしい:2007/12/09(日) 01:32:56 ID:+DiJeDQs.net
正常ですよ。

>>1のチョイスがめちゃくちゃだ

218 :名無しがここにいてほしい:2008/01/14(月) 14:02:20 ID:DXz6ag7J.net
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

219 :名無しがここにいてほしい:2008/01/17(木) 13:23:01 ID:j91LVG9a.net
正常じゃないドイツプログレってのは、セカンドバトルから再発されてるようなやつ?

220 :名無しがここにいてほしい:2008/02/06(水) 20:31:24 ID:S3owsmWh.net
1-A ドュッセルドルフってどうなんじゃ?

221 :名無しがここにいてほしい:2008/02/06(水) 22:45:33 ID:dUrnZF+h.net
La?

222 :名無しがここにいてほしい:2008/02/06(水) 22:48:24 ID:pQXFsQhM.net
アメリカの三人に一人はウィンドだから笑

223 :名無しがここにいてほしい:2008/02/06(水) 22:53:03 ID:pQXFsQhM.net
普通、だけどね
チョン人はアホ

224 :名無しがここにいてほしい:2008/02/06(水) 22:56:09 ID:S3owsmWh.net
LA じゃなくて そのあとの 1-A ね。アヴァン・ポップらしいけど…正直アヴァン要素って嫌いなんだよね。
ラ?ノイのヴィッキーの声が好きだから彼女が参加してる作品から入るべきかな?

225 :名無しがここにいてほしい:2008/02/07(木) 00:00:04 ID:Hssnmzc3.net
CHA CHA 2000
1.5時間、聞きたかったな〜

226 :名無しがここにいてほしい:2008/02/07(木) 00:04:54 ID:Hssnmzc3.net
ノイ周りがよく分かりません。
ディンガー兄弟はノイ!〜デュッセルドルフにどんな関わり方をしたのですか?
また、来日の可能性は?

連投スマン

227 :名無しがここにいてほしい:2008/02/08(金) 23:52:26 ID:uDpuAdEc.net
w

228 :名無しがここにいてほしい:2008/02/09(土) 23:18:15 ID:I7+Noa94.net
わらってないでおしえてくれよおう

229 :名無しがここにいてほしい:2008/02/10(日) 01:30:35 ID:eNoX/GMk.net


230 :名無しがここにいてほしい:2008/02/20(水) 13:15:30 ID:yep2y0ce.net
NEU!のNEU'75(3枚目)に弟(THOMAS)とHANS LAMPEが参加した訳。
M.ROTHERはHARMONIAでの活動が忙しくなったため、脱退。残りの
メンバーはLA DUSSELDORFとして再出発したのだった。尚、THOMASは
2002年に死亡したので来日は無理ぽ。兄弟の訴訟事件とか知らん?

231 :名無しがここにいてほしい:2008/02/21(木) 10:53:20 ID:QleGz35H.net
>>230
知らんのでお教えくだされ

232 :名無しがここにいてほしい:2008/03/17(月) 01:07:13 ID:0ArocC91.net
ホ(へ)ルダーリンって2ndと3rdも意外に名盤だね。舐めてた。

233 :名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 06:38:21 ID:ZzAx5gPj.net
やっとEmbryoのRocksession再発

234 :322 仔猫がここにいてほしい:2008/05/15(木) 10:05:38 ID:VnoGbzpC.net
死んでも来日するかもよ??

235 :仔猫がここにいてほしい:2008/05/15(木) 10:06:17 ID:VnoGbzpC.net
うそ。

236 :名無しがここにいてほしい:2008/05/15(木) 20:03:54 ID:KnIKcH7I.net
>>233

え?レパータワーからとっくの昔に出てたじゃん。そんなに入手困難だったの?

237 :名無しがここにいてほしい:2008/05/16(金) 08:57:20 ID:udeu1qXK.net
レパトワ盤しばらく入手困難だったと思う。
ヤフオクでも高値ついてたし。

238 :名無しがここにいてほしい:2008/05/16(金) 09:17:58 ID:CJL++C1A.net
高値ってもせいぜい3000円程度だけどね。以前に再発したっきりでやや入手難だったのはたしか。

239 :236:2008/05/16(金) 21:00:28 ID:54QJ/LPy.net
なるほど。不人気盤ゆえに入手困難になることもあるわけか。

240 :名無しがここにいてほしい:2008/05/23(金) 21:46:56 ID:9syf2kQn.net
じゃ Steig Aus も入手困難か

241 :名無しがここにいてほしい:2008/05/24(土) 00:01:18 ID:7XNu5sju.net
激昂はまだまだ大丈夫そう

242 :名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 20:51:00 ID:OgEakBU5.net
仮にコンラッド・シュニッツラーのスレを立てるとしたら、どの板?

243 :名無しがここにいてほしい:2008/06/06(金) 18:41:15 ID:74IhbYIk.net
なんとアシュラが8月に来日ですと

514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200