2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆ぷろぐれ愛好者が語るアニソン・萌えソン☆☆

1 :sage:2005/11/01(火) 22:13:53 ID:J8EF40jK.net
プログレッシャーはアニソンや萌えソンがお好き(?)。アニソンや
萌えソンを語る板は他にあれど、ここは「プログレも好き」な人
限定ということでお願いしたい。ケンカ等は他の板で。
平和にまったり語ろう。ルールは特に無いが;
1.これは名曲!というのがれば、ぜひ。
2.これは壊れている。破壊的な電波だ。こわれものだ。
3.プログレのイメージ・ガール(二次元限定)はあの子だ。
4.ヲタ仲間にプログレを普及させること、プログレ仲間を
 戻れない世界へ惹きいれるんだにょ。
;等等。

371 :名無しがここにいてほしい:2009/08/25(火) 20:18:43 ID:8cy+aBwX.net
ニコにあっぷさてた希ガス

372 :名無しがここにいてほしい:2009/08/26(水) 08:07:35 ID:13a8hN8j.net
>>370
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7538380
15:20あたり〜

373 :名無しがここにいてほしい:2009/08/28(金) 16:24:10 ID:hNELO9H/.net
>>372
トン!ああ、確かにタルカスの「エラプション」の部分に似ているね。
でもこのサントラ全体がエマーソンっぽい。

374 :名無しがここにいてほしい:2009/11/17(火) 21:01:48 ID:RliVyDNw.net
age

375 :名無しがここにいてほしい:2009/11/22(日) 23:13:19 ID:LTa+4X0T.net
>>372
まあ、内容はともかく、サウンド自体のクオリティから言って
2003年位より以前の作品?あるいは同人?

376 :名無しがここにいてほしい:2009/11/25(水) 03:21:05 ID:T5lGeYmU.net
イソノボンボン

377 :名無しがここにいてほしい:2009/11/26(木) 01:38:06 ID:kYlLo9c9.net
アニソンは21世紀の現代音楽
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1257307438/

378 :名無しがここにいてほしい:2009/12/20(日) 23:27:50 ID:pyDbX7Hm.net
けんぷファー

379 :名無しがここにいてほしい:2009/12/24(木) 04:20:57 ID:9u3yGO3G.net
まぁたしかにけんぷEDのスリップビートっぽいのは好きだったが・・・

380 :名無しがここにいてほしい:2010/01/05(火) 15:39:08 ID:O3tc5z3G.net
100余年かけてバッハ一人に敵わないジャズwww
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1149059107/

381 :名無しがここにいてほしい:2010/01/06(水) 09:22:23 ID:ruirvy6c.net
イソノボンボン


382 :名無しがここにいてほしい:2010/01/09(土) 00:09:24 ID:EaRU0aCi.net
 

383 :名無しがここにいてほしい:2010/01/18(月) 03:10:14 ID:s0Ko8/u4.net
アニソンいいよね

384 :名無しがここにいてほしい:2010/01/18(月) 16:15:14 ID:FZRZFuHp.net
アニソンって言う音楽ジャンルが無いからいいとも悪いとも言えない

385 :名無しがここにいてほしい:2010/01/18(月) 16:19:39 ID:nXL9bXtI.net
【訃報】声優の郷里大輔さん死亡、自殺か

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263798309/

386 :名無しがここにいてほしい:2010/01/21(木) 07:44:47 ID:htUzodf/.net
http://www.youtube.com/watch?v=MrV9rtMcwhc
http://www.youtube.com/watch?v=1LIvMwgk90A
http://www.youtube.com/watch?v=Sfbg0gHRV78

なかなかいいと思った
全部作品自体は知らないが

387 :名無しがここにいてほしい:2010/02/02(火) 21:40:16 ID:4JxSBkn5.net
涼宮ハルヒの消失が2010年春に劇場公開はメタル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1255026793/

388 :名無しがここにいてほしい:2010/02/06(土) 22:50:45 ID:TNEG7gPB.net
けいおん!2期製作決定したな!!


389 :名無しがここにいてほしい:2010/02/07(日) 02:08:50 ID:wdddXOeF.net
ただけいおんはプログレに全く触れてない

390 :名無しがここにいてほしい:2010/02/08(月) 03:24:16 ID:YvRm+A4E.net
鍵盤こすったりしないもんな

391 :名無しがここにいてほしい:2010/02/08(月) 18:03:43 ID:O+HJJZQd.net
そもそもロック魂すらないし

392 :名無しがここにいてほしい:2010/02/08(月) 19:32:55 ID:AmhcD9xB.net
音楽に対する愛すらない

393 :名無しがここにいてほしい:2010/02/10(水) 07:57:37 ID:SRZVzXqC.net
作品としてもつまらない

394 :名無しがここにいてほしい:2010/03/14(日) 15:05:43 ID:drJ5VEvf.net
まほろDEまんぼー

395 :名無しがここにいてほしい:2010/04/11(日) 11:48:59 ID:PYM99HYl.net
げいおん!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1270571865/1-100

396 :名無しがここにいてほしい:2010/04/22(木) 00:16:55 ID:XN1p9qof.net
ついでにトンチンカンのOPテーマ

397 :名無しがここにいてほしい:2010/04/22(木) 07:58:22 ID:SFaEtLqT.net
http://www.youtube.com/watch?v=AWzBDXJr890
これはすごい。ここまでプログレしてるアニソンが出てくるとは……
7分近くあるっていうだけでもかなりびっくりだが、
激しく転調したり3拍子や5拍子がでてきたりキースエマーソンのmoogっぽい音がでてきたり……
こういうアニソンが増えてほしいもんだ。

398 :名無しがここにいてほしい:2010/04/22(木) 23:27:35 ID:UI9Z4mn+.net
>>397
プログレというより THE ALFEE の曲みたいに聴こえるな

399 :名無しがここにいてほしい:2010/04/23(金) 23:05:58 ID:+ge0j5yX.net
チャットモンチー

400 :名無しがここにいてほしい:2010/04/26(月) 19:23:11 ID:JsHj6lew.net
イソノボンボン

401 :名無しがここにいてほしい:2010/05/31(月) 03:47:28 ID:V+jheOJp.net
|д゚) ジ〜〜〜〜〜〜

402 :名無しがここにいてほしい:2010/06/08(火) 02:19:28 ID:L09F+uNp.net
「桜が丘女子高等学校校歌」
エニドのAlbion Fairぐらい盛り上がるぜ!

403 :名無しがここにいてほしい:2010/06/10(木) 05:59:28 ID:qe7vK8eu.net
ガルデモ

404 :名無しがここにいてほしい:2010/06/13(日) 06:32:56 ID:gjLsAdyd.net
Angel BeatsのOPがプログレって言ってる人がいた

405 :名無しがここにいてほしい:2010/06/14(月) 00:27:40 ID:uxOmwsn6.net
ガルデモ聴いたが、プログレよりもっとモダンなブリット系の印象
コールドプレイやシンプルマインズみたいな感じ
OP曲はちょっとフリーダムなピアノが入るけど
プログレというよりか、ライル・メイズを思い出した

406 :名無しがここにいてほしい:2010/06/23(水) 20:07:21 ID:L5JGkhul.net
げんおん!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1248031093/1-100

407 :名無しがここにいてほしい:2010/07/16(金) 19:23:38 ID:qK8KeEnj.net
age

408 :名無しがここにいてほしい:2010/07/28(水) 01:41:56 ID:y7Wxnmxh.net
イソノボンボン


409 :名無しがここにいてほしい:2010/08/10(火) 01:33:01 ID:YrES2xEM.net
さすがにネタがないな

410 :名無しがここにいてほしい:2010/08/20(金) 14:38:28 ID:GBvxt5uk.net
イソノボンボン

411 :名無しがここにいてほしい:2010/08/24(火) 21:53:05 ID:AQeW3WxW.net
プログレ三昧を変拍子講座を聴き、昨日のBS-HiのMAGネット金田伊功を見ると、
金田氏は変拍子カットを操るプログレッシブ・アニメーターだったのだなあと思った。

412 :名無しがここにいてほしい:2010/08/25(水) 00:08:02 ID:GliE5its.net
アニヲタとジャズヲタを兼任してる奴集合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1184659235/

413 :名無しがここにいてほしい:2010/09/07(火) 22:00:36 ID:3j+QJVZH.net
イソノボンボン


414 :名無しがここにいてほしい:2010/09/08(水) 01:34:50 ID:mabep00b.net
今日はけいおんの放送日だよー

415 :名無しがここにいてほしい:2010/10/04(月) 19:59:15 ID:qVhWCCzS.net

       r‐'´ ̄ ̄`ヽ_  __
       \r< ̄`ヽ、>< ̄_\
      / `_フ ̄7´ ̄`弋ニ、__〉
.     /  / ⌒V´ l  |`V_>
     ∧  |  ! /| |   | l l ト、
    rヘ,ハ  l |V¬-ハ l /| / lr'⌒!
    ! 丶 \ヽl -=ミ、 }ノ‐ナl lr个、/   
.  ∧ 、\r彡} '''' `  =ミ /厶 |: :〉   はい、もしもしなの〜
 ∠-ヘ \⊥ィヘ   /` 7 '''ソ{三}/:/
    └勺 : :\`>冫ニr<_:_:_:_>'′
    /⌒ヾ : :<//介レヘく
 r┬彳: : : : :./: 《/ :{|\: :`ヽ、
 {_ \\: : :./: : : : : ヽl   ヽ-<)
    ̄\ヽ/: : : : :_; -┘r冖┬ク
      て¬ー'´_彡 了  rく
       ` ̄匸_人_ノーく r‐ヘ
         `个 个   `Y艾}
            {丕}    `ー′
               ̄




416 :名無しがここにいてほしい:2010/10/16(土) 00:51:06 ID:11/fJgDl.net
 

417 :名無しがここにいてほしい:2010/11/06(土) 06:32:37 ID:fWty3ymZ.net
age

418 :名無しがここにいてほしい:2010/11/06(土) 22:22:29 ID:CIqu9q0w.net
神知るのOPはなかなかいいよ。

419 :名無しがここにいてほしい:2010/11/09(火) 02:42:39 ID:tql+It/J.net
神のみぞ知るセカイのOPフルバージョンで聞いてみたけど、確かに面白かった

420 :名無しがここにいてほしい:2010/11/09(火) 15:38:08 ID:I1+V3LrZ.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=XJgrwej7zac

プログレっぽさは8分の組曲からしてバッチリだね。
ただ、やっぱベースに菅野よう子の影響がありありと見える。
でもいい曲なのは間違いない。

421 ::2010/11/10(水) 00:31:49 ID:6T5cjsBy.net
どことなくマンダラ組曲っぽい

422 :名無しがここにいてほしい:2010/11/10(水) 01:10:52 ID:R+V1P8gk.net
アニメのOPだけみてこんな4つ打ちバスドラのなにがプログレじゃぁ!と思ったがフルVer聴いて納得
個人的にはジャパニーズイングリッシュな発音が受け付けられんが

423 :名無しがここにいてほしい:2010/11/15(月) 22:04:10 ID:+KxZ0oqO.net
ギターがCAMELっぽい

424 :名無しがここにいてほしい:2011/01/11(火) 13:39:06 ID:gcK+/WAK.net
イソノボンボン

425 :名無しがここにいてほしい:2011/01/22(土) 01:34:17 ID:OWa65iua.net
ちょっとエイジアっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=JZzGEcvvrS0

426 :名無しがここにいてほしい:2011/02/06(日) 12:10:49 ID:/h/1LnQK.net
ドラゴンクライシスのOPインモラリストはフルで聞くと変拍子ばかりでかなりプログレっぽい

427 :名無しがここにいてほしい:2011/02/06(日) 21:32:44 ID:S82vQM8f.net
東方はプログレ

428 :名無しがここにいてほしい:2011/02/06(日) 21:59:14 ID:d33Q/6et.net
268 名無しがここにいてほしい 2011/02/06(日) 21:13:18 ID:S82vQM8f
現行で日本のプログレといえば東方とボカロだろう

アフォ。。。

429 :名無しがここにいてほしい:2011/02/07(月) 23:58:17 ID:1iN5X2dP.net
ID:S82vQM8fが学校でいじめられていなければいいんだが。。。

430 :名無しがここにいてほしい:2011/02/09(水) 17:45:25 ID:pQoa8F7Q.net
カスチルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431 :名無しがここにいてほしい:2011/02/09(水) 23:15:09 ID:U5v5muUz.net
ぷろぐれ女子高生

432 :名無しがここにいてほしい:2011/02/09(水) 23:16:32 ID:U5v5muUz.net
>>420
zabadakじゃ?

433 :名無しがここにいてほしい:2011/02/17(木) 14:26:38 ID:l4b+T35R.net
イソノボンボン

434 :名無しがここにいてほしい:2011/03/03(木) 19:30:31.04 ID:CBSFTv2F.net
イソノボンボン

435 :名無しがここにいてほしい:2011/03/10(木) 23:16:51.85 ID:z3ALcqRn.net
菅野よう子凄すぎるwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=m9nb2NNiZbo&feature=related

436 :名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 23:32:19.79 ID:chnk19VJ.net
単純な声優ソングもアレンジひとつでここまでテクニカルになってしまうといういい見本
http://www.youtube.com/watch?v=VJvzKNpC1w0&feature=related

437 :名無しがここにいてほしい:2011/04/15(金) 20:04:24.81 ID:fG7q7eEZ.net
イソノボンボン

438 :名無しがここにいてほしい:2011/05/21(土) 01:43:29.10 ID:KAlAoMHz.net
神のみぞ〜 二期はプログレ臭薄まっちゃって残念だな

http://www.youtube.com/watch?v=2ReUIJx5DpM&feature=related

439 :名無しがここにいてほしい:2011/05/31(火) 14:25:05.54 ID:YbwyEn34.net
ルネッサンス+イタリアンプログレ÷2のようなGOSICKの2ndEDはタマラン(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=5lXdyK5m4QY&feature=related

440 :名無しがここにいてほしい:2011/06/04(土) 13:54:47.54 ID:Yx83MO2T.net
水樹奈々そんなにすきじゃないけどこの曲のテクニカルシンフォぶりだけは認める
http://www.youtube.com/watch?v=5dGrvJC_xZg

441 :名無しがここにいてほしい:2011/06/06(月) 17:02:30.75 ID:4rU5iKxT.net
>>439
後半のギターソロとかワロスw もっと長めにしてくれればもっとらしくなるのにねw

442 :名無しがここにいてほしい:2011/06/12(日) 02:33:19.94 ID:UhkQOC5/.net
運命のファルファッラ  Steins;Gate(ゲームED)  
http://www.youtube.com/watch?v=vIuaLR0usFQ&feature=related

443 :名無しがここにいてほしい:2011/06/15(水) 06:58:01.35 ID:xj4MaYnB.net
侵略!イカ娘 シンリャクセイフク・ラプソディ
http://www.youtube.com/watch?v=ORdMAFqWM-4

プロぐれっーかQUEENだけど

444 :名無しがここにいてほしい:2011/06/29(水) 19:37:13.25 ID:TIu+pism.net
茅原実里のParadise Lostを大阪のスターレスみたいな女性Voのプログレ・ハードの
バンドがカヴァーしたらハマりそうな気がする。

445 :名無しがここにいてほしい:2011/07/02(土) 05:07:57.42 ID:DvfhSBbo.net
あらためて「喰霊-零-」イメージソング集「百合ーム
コロッケ」を聴くとプログレ・ハード的な曲も少なくないな。

446 :名無しがここにいてほしい:2011/07/10(日) 16:25:42.65 ID:4fi9xrRD.net
ちゅうかないぱねま!


447 :名無しがここにいてほしい:2011/07/17(日) 00:00:06.89 ID:SZseNZRV.net
ギリギリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448 :名無しがここにいてほしい:2011/07/23(土) 15:39:33.54 ID:uK73X91v.net
イデオンのEDが好きだ

449 :名無しがここにいてほしい:2011/08/20(土) 23:06:36.83 ID:ROFw/u/8.net
waikの約束   nangi   屍鬼ED
http://www.youtube.com/watch?v=zX8VyQB5CO4&feature=related

バックの演奏が70年代プログレしててたまらん。

450 :名無しがここにいてほしい:2011/08/20(土) 23:16:44.86 ID:F1lUoyXd.net
これ
http://www.youtube.com/watch?v=Mb4nMFHXxro
をそのまんまパクったこれはいかが?
http://www.youtube.com/watch?v=AnaQZgZaOkg


451 :名無しがここにいてほしい:2011/08/22(月) 18:57:47.80 ID:zS6X9AHK.net
「地球少女アルジュナ」というアニメの主題歌
「マメシバ」という曲が大好きでした。
坂本真綾/管野よう子。

452 :名無しがここにいてほしい:2011/08/24(水) 01:05:11.86 ID:TFbls6O+.net
いまさらマメシバかよw ラスサビの渡辺等のベースは確かに凄いけど

453 :名無しがここにいてほしい:2011/08/28(日) 17:00:28.04 ID:6Vas8TcH.net
ボーカルは今一だけど楽曲は中期ルネッサンスのようです

http://www.youtube.com/watch?v=a7bxPr2PJW0&feature=related


454 :名無しがここにいてほしい:2011/09/13(火) 21:54:40.75 ID:xFKJXqh1.net
菅野よう子/攻殻op「inner universe」ビバップop「tank!」
十二国記op、梁邦彦の「十二幻夢曲」。
http://www.youtube.com/watch?v=Jey597aAxnE
バジリスクop, 陰陽座の「甲賀忍法帖」。
http://www.youtube.com/watch?v=xuEGN0MRosc
ひぐらし解ed「対象a」
http://www.youtube.com/watch?v=-WMOjwSBfgc
ブギーポップed「未来世紀(秘)クラブ」
http://www.youtube.com/watch?v=eWFBQqGD7pg
妄想代理人op、平沢進の「夢の島思念公園」
http://www.youtube.com/watch?v=UJaEUN9Q_cg
モノノ怪op「下弦の月」
http://www.youtube.com/watch?v=98bUgrI3Mbk
魔法少女隊アルスop
http://www.youtube.com/watch?v=fiVtB06bvck


455 :名無しがここにいてほしい:2011/09/13(火) 22:06:55.86 ID:xFKJXqh1.net
>>440
俺も水樹奈々好きじゃないけど、たしかにこの曲はプログレしてる。

456 :名無しがここにいてほしい:2011/09/13(火) 22:09:42.46 ID:xFKJXqh1.net
>>453
シェヘラザードあたり彷彿とさせますね。

457 :名無しがここにいてほしい:2011/09/23(金) 15:55:44.83 ID:FHhjC3VW.net
魔法少女隊、たぶんまたすぐ消されると思うけど消えてたのでもう一度。
http://www.youtube.com/watch?v=0GtUd9NJW78

458 :名無しがここにいてほしい:2011/10/05(水) 04:51:58.74 ID:OstqVzG5.net
ピングドラムのOP『ノルニル/少年よ我に帰れ』がドプログレだったw

459 :名無しがここにいてほしい:2011/10/06(木) 01:03:09.55 ID:xC3hXM8J.net
>>458
いい感じのシンフォだったなw

http://www.youtube.com/watch?v=n3ByS4YQU6I
http://www.youtube.com/watch?v=yzQtudBPQCM

ラーゼフォンのサントラが好きだ
初心者スレでも聞いたけどこういう感じのプログレないのかな

460 :名無しがここにいてほしい:2011/10/06(木) 01:41:24.74 ID:kZTvTtNV.net
橋本一子はJAZZなのかな。昔のアルバムにもラーゼフォンぽい曲あったよ

461 :名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 00:15:23.37 ID:SZM8G0GK.net


462 :名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 23:03:26.02 ID:z07/pGd6.net
大昔の特撮のEDだが今聞いても名曲だ
http://www.youtube.com/watch?v=Mf-JbEHHXLs

463 :名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 23:23:32.44 ID:3k6foybg.net
非プログレだがプログレ好きには何か来るのでは?

A letter   Cyua   ガンダムUC#1挿入曲 
http://www.youtube.com/watch?v=NLIBrZIPG5Y
LICTH MEER  井上優弥子   ガンダムUC#2挿入曲
http://www.youtube.com/watch?v=X2LOnIeK9vE
EGO   小林未郁   ガンダムUC#3挿入曲
http://www.youtube.com/watch?v=G29XqM1otSI


464 :名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 00:56:04.86 ID:l97qNCKb.net
>>449
キュンキュンきたありがとう

465 :名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 09:09:27.52 ID:5akY8ums.net
少年よ我に帰れの中盤以降の展開はプログレでいいと思う

466 :名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 07:45:21.49 ID:nHZZFhLS.net
ラストエグザイル2のOP好きだわ

467 :名無しがここにいてほしい:2011/12/20(火) 17:09:25.66 ID:Ljrzkgrr.net
戦隊物ミュージカルの真骨頂
http://www.youtube.com/watch?v=HqO9Bx4y2O8

468 :名無しがここにいてほしい:2011/12/20(火) 20:32:36.00 ID:YI39ZKRV.net
これとかどう?
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DknlPwOYIEX0&v=knlPwOYIEX0&gl=JP&guid=ON

469 :名無しがここにいてほしい:2011/12/21(水) 10:39:12.60 ID:PeZPbYua.net
取りあえずは、大木さんと上野さんが歌うアニソンに関しては、
全てを買い揃えるという目標で日々アニソン情報もチェックするようにしている。
アルバムの中に一曲しか彼女達の歌が入ってないとしても、勿論アルバムは購入する。

470 :名無しがここにいてほしい:2011/12/22(木) 21:10:02.89 ID:CfRCZIWk.net
もしかしてはっぴぃにゅうにゃあがまだでてない?

総レス数 556
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200