2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョン・ウェットン 13 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton

1 :名無しがここにいてほしい:2018/03/30(金) 02:25:05.44 ID:KFyJ/UqL.net
ジョン・ウェットン 12 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1496654794/
ジョン・ウェットン 11 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1488619870/
ジョン・ウェットン 10 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1484656114/
ジョン・ウェットン 9 UK、ASIA、その他いろいろ John Wetton
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1430750763/
ジョン・ウェットン 8 〜UK、ASIA、その他いろいろ
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1379767265/
ジョン・ウェットン 7 〜UK、ASIA、その他いろいろ
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1340033223/
ジョン・ウェットン 6 〜UK、ASIA、その他いろいろ
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1333128894/
ジョン・ウェットン 5 〜UK、ASIA、その他いろいろ
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1306854115/
ジョン・ウェットン 4 〜UK、ASIA、その他いろいろ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/progre/1252598943/
ジョン・ウェットン 3 〜UK、ASIA、その他いろいろ
https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/progre/1210687878/
ジョン・ウェットン 2 〜UK、ASIA、その他いろいろ
https://music8.5ch.net/test/read.cgi/progre/1159961209/
ジョン・ウェットン〜UK、ASIA
https://music6.5ch.net/test/read.cgi/progre/1115567512/

オフィシャル
http://www.johnwetton.com/

952 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 02:39:51.27 ID:CHDdMbYm.net
40周年記念でスタジオ・アルバムのボックス出ないかな。30周年のボックスは買わなかったけど。

953 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 03:35:33.43 ID:QH2T2Gz3.net
大阪城ホールは83年10月からだからエイジアは割と早く使ってるんだね。
因みにジャンボ鶴田対長州力は85年11月4日

954 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 05:22:02.40 ID:msopG7Ls.net
エイジア、グレッグ・レイク在籍時83年来日公演のボックスセット発売 マルチ・オーディオテープ発掘
https://amass.jp/156097/

955 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 07:11:43.30 ID:sbEftObg.net
山崎さん今度はデイルボジオにインタビューか
アーティストが自伝を出したタイミングで取材をオファーすると受けてもらいやすいのかな

956 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 07:32:42.63 ID:msopG7Ls.net
デイル・ボジオが来日した事がないと言うのは意外だった
テリーは来日どころか今の奥さんが日本人なのに

957 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 08:45:47.54 ID:UFin1Wbe.net
>>951
90125ツアーでは、来日してないよね?

958 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 09:01:04.05 ID:O0zNXXum.net
無知かよw

959 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 09:49:12.93 ID:UBrUVdwi.net
>>957
いやトレバー加入後のイエスという意味で言った

960 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 09:51:43.34 ID:CtlRJZZ/.net
アストラリリース後はツアーやってなかったんだな。

961 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 09:54:39.52 ID:4PW1oYzx.net
>>957
90125ツアーとは、何処にも書いてないよね?

962 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 10:04:49.10 ID:pIAr4gga.net
YESはビグジェネリリース後の1988年に90125のメンツで来た。

963 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 11:21:35.79 ID:NonaNSBO.net
90125イエスなんて今まで散々言われてきたのに通じない奴が居るとはねw

964 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 14:32:07.66 ID:CRb21xWE.net
イエススレでやれや

965 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 16:10:46.80 ID:RLxWV8Kn.net
今晩のロックTVで宣伝するっぽいからレストア映像出るかもね
https://wardrecords.com/rocktv/

966 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 16:14:34.03 ID:msopG7Ls.net
Original Asia twitterでサンプルが聴ける

967 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 16:24:13.44 ID:sbEftObg.net
>特筆すべき巨根の人はいましたか?
>レコードは真ん中に穴が開いているので、大事な部分が隠れていないのでは...?
山崎さん何聞いとんじゃい

968 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 17:50:25.26 ID:kSyEwT3H.net
武道館映像からHere Comes The Feelingが公開されたけど
元の4:3画面の上下をカットした似非ワイドものだな
画質もLDから大して向上してないようだしブルーレイとDVDの差はなさそう
https://www.youtube.com/watch?v=0-ht1Vm7-EA&t=34s

969 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 18:18:51.58 ID:ek7OnhfF.net
ボックスセットの日本語ブックレット「歴史的衛星中継ライブはいかにして実現したか、当時の関係者の証言をもとに明かされる新事実で構成された解説収録」って、今夜のロックTVからすると招聘したウドーの話かな?
当時から今も音楽雑誌やラジオで全く話題にならなかったのが不思議なのは、記者会見の通訳者がかの!(あえて強調)鳥飼玖美子女史だったこと。
それだけASIA in ASIAのイベントに関係者が力を入れていた証だけど、誰が鳥飼女史にオファーしたのかずっと気になってる。
後にも先にも鳥飼女史がロックバンドの通訳をしていたのはASIAしか記憶にない。

970 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 18:56:32.65 ID:K0CI8AhK.net
映像は良くないけど、音は凄く良くなってるなーレイクのベースが特に
このライブは袖にコーラスがいたんだよな

971 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 20:16:27.33 ID:LkYc+trt.net
曲によってはレイクの8弦ベースとハウのギターのコンビネーションが最高

972 :名無しがここにいてほしい:2022/03/19(土) 22:57:31.99 ID:qkwkrGZV.net
ウェットンメインのスレなのにウェットンなしのエイジアで盛り上がるとはw
レイクとハウはこれが初共演?

973 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 00:33:24.26 ID:1aY9Y9mM.net
100%ウェットンの代役としての参加でしょ
100%ウェットン在籍時の楽曲で
レイクはソロで一曲も演らしてもらえんし
リスクしかないモノマネ歌手扱いw

974 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 01:45:12.26 ID:7HpeBEpD.net
5chで何度か見たネタで真偽は知らんけど、レイクがダウンズの下手さに呆れたという話は今でも面白いなw

975 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 08:02:44.29 ID:Kl5YSHvg.net
レイクって素晴らしすぎて逆に過小評価というか素直に褒められてない人だな
この武道館ライブも改めて見ると当時のビッグイベントでみんな活力ある演奏で素敵
ウェットン?ウェットンはもちろんサイコーだよ(フォロー

976 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 08:37:29.87 ID:1Q3E1TEK.net
長年のLakeの声好きとしては、Asia加入時の声の衰えにがっくりする。この時点で
もう高音の苦しそうな印象は、聴いていて覚める。ELPの末期にすでに
衰えの片りんはあったけど。

977 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 08:39:00.52 ID:V1dkabr1.net
でも、あのクリムゾン宮殿を思わせる歌唱が、このライブのところどころに感じられるのが面白い

978 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 09:33:59.27 ID:xBF03Eik.net
レイクの代役はまあ良かったと思う
OPEN YOUR EYESはけっこうレイクに合っていた

979 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 09:36:58.69 ID:ykzfKl66.net
後にオリジナルフォーで宮殿演ってたけど、どうせならこの時演ってくれたら良かったのに悔やまれる

980 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 09:45:18.62 ID:xBF03Eik.net
C'EST LA VIEあたりをやっても良かった気がする
ASIAに混ぜても違和感なさそうだし

981 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 10:07:41.50 ID:uYfJwYzp.net
3日目にハウがClapを弾いても手拍子は疎らだったから
もしLucky Manをやっても大してうけなかったろうな

982 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 11:25:15.28 ID:U1hzUzfC.net
武道館のライヴは全体的にゆるいという印象があるけどね。ジェフのキーボードを何台も並べてチョロっとづつ演奏するところなんてがっかりだし、グレッグも歌はともかくベースはごくシンプルだし、でもボックス買うけど。

983 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 13:12:43.27 ID:Y61DhhTw.net
>>981
夢クリ聴きたかった。

984 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 13:19:52.97 ID:1Q3E1TEK.net
Wettonは基本的に指で弾く、あるいは指をピック状に変形して弦を掻くんだけど、
LakeはAsiaでピックを使ったの?ELPではLakeのピックベースがアクセントになって
独特の曲イメージが出来上がってたんだけど。

985 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 13:28:43.07 ID:saWbJbmq.net
ピックというよりピッグw

986 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 13:46:29.14 ID:k2HKJj9C.net
テレビ見た
MTVサイズに収めないといけない話やレイクのために歌詞を渡した話(プロンプターのない時代、どうしたのだろうと言っていた)など

987 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 13:47:42.57 ID:0uYhHHIf.net
ウェットンもピック弾きだろ

988 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 13:53:19.60 ID:xBF03Eik.net
スタインバーガーのベースに時代を感じる
この頃はこれが流行したんだよな

989 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 13:58:51.61 ID:wqY0RfRL.net
楽器の知識無かったから最初あれオモチャでエアベースしてるのかと思ってたわ。本当にああいう形のベースがあるんだな

990 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 14:10:13.18 ID:Kl5YSHvg.net
ヘッドレスの楽器はかっこいいと思うけど見かけなくなったね
ウェットンやレイクみたいなボーカルに比重を置くベーシストは軽量コンパクトなヘッドレスベースは使い勝手がよろしそうだけど

991 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 14:15:09.08 ID:7HpeBEpD.net
ヘッドレスベースも革新的だったし、グラファイト素材のネックの走りだったんだよな
当時で50万円以上した気がする
ウェットンが再結成エイジアで使っていたZonのベースもグラファイトネックだったと思うけど

992 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 14:18:07.52 ID:7HpeBEpD.net
>>990
ヘッドレスベース用の部品を量産してるメーカーが無いからなかなか作れなくなってるらしいよ
たまに限定販売されたりしてるけど

993 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 15:02:04.50 ID:uYfJwYzp.net
今じゃ市販品は4万円台で買える韓国製スタインバーガーモドキくらいしかないもんな
出始めの頃新し物好きの渡辺香津美がライブハウスで使ったら
オモチャと思った店主から「ウチの店をナメてるんですか?」と問い詰められ
最新の高額品だと説明して納得してもらったなんて逸話もあり

994 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 15:27:43.33 ID:oRUtdSNU.net
>>968
ロックTVで流れたヒート・オブ・ザ・モーメントは4:3だった
上下カットは嫌なのでこのまま売ってほしいが

995 :名無しがここにいてほしい:2022/03/20(日) 15:36:48.67 ID:Kl5YSHvg.net
>>993
> オモチャと思った店主
ZO-3的なものと思ったのならウケる(´・ω・`)

996 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 09:33:26.14 ID:5d0AcznB.net
楽器にも流行がある
ビル・ブルーフォードが使っていたエレドラは最近使っている人を見ない
80年代には時代遅れになっていたレスポールは
スラッシュがピックガードを外したレスポールを使いだして人気が再燃した

997 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 09:44:15.02 ID:y+kvDwf8.net
今更

998 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 10:13:56.93 ID:xzSXxSPR.net
80年代にレスポールは流行らなかったって、
ランディローズやジョンサイクスはいなかったことになってんの?

999 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 13:04:16.27 ID:ggFNqpLn.net
私もビルのタイコの音とスタイルは好みじゃない
まだパーマーの方がまし
ニールパートの音が理想的

1000 :名無しがここにいてほしい:2022/03/21(月) 15:21:45.67 ID:YKhb3V6E.net
エイドリアン・ヴァンデンバーグがいたしね
でも再ブームのきっかけはやはりスラッシュで間違いないと思う
君たちスレチガイだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200