2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ELP エマーソン・レイク&パーマー Part24

1 :名無しがここにいてほしい:2020/01/22(水) 07:41:05.15 ID:KQygla69.net
素晴らしきELP

前スレ
ELP エマーソン・レイク&パーマー Part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1550746811/

2 :名無しがここにいてほしい:2020/01/22(水) 07:44:49.85 ID:KQygla69.net
過去スレ
22 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1512124095/
21 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1489668690/
20 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1481689183/
19 https://mint.5ch.net/test/read.cgi/progre/1459620975/
18 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1447190065/
17 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1423080550/
16 https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1389832487/
15 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1347920747/
14 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1347649250/
13 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1335336655/
12 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1327727628/
11 https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/progre/1316611131/
10 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/progre/1291380435/
*9 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/progre/1276175064/
*8 https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/progre/1255597377/
*7 https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/progre/1245839358/
*6 https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221140202/
*5 https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/progre/1197880452/
*4 https://music8.5ch.net/test/read.cgi/progre/1173708663/
*3 https://music8.5ch.net/test/read.cgi/progre/1146679473/
*2 https://music4.5ch.net/test/read.cgi/progre/1129638601/
*1 https://music4.5ch.net/test/read.cgi/progre/1115636283/

3 :名無しがここにいてほしい:2020/01/22(水) 13:05:04.49 ID:+ruor1F+.net
>>1
Welcome back my friends to the show that never ends

和訳すると
 お久しぶり、そいつはゲイだ。なぁ部長

4 :名無しがここにいてほしい:2020/01/26(日) 22:31:44 ID:zwbCWGA8.net
タルカスのジャケットの恐竜戦車みたいなのは一体何ものなの?

5 :名無しがここにいてほしい:2020/01/27(月) 03:08:01.22 ID:TwvtgSlX.net
あれがタルカスだ

6 :名無しがここにいてほしい:2020/01/27(月) 10:34:52 ID:E5tVRS4I.net
タミヤに版権取ってもらってフルオペタンクシリーズ番外編として精密キット化してほしい

7 :名無しがここにいてほしい:2020/01/27(月) 12:54:02.43 ID:p1Sd9dhe.net
ラジコンで操作したい

8 :名無しがここにいてほしい:2020/01/27(月) 14:47:01.21 ID:0Ay+ozoI.net
デアゴスティーニ
週間「タルカス」

創刊号(1号)
特別価格:本体454円+税
通常価格:本体1,843円+税

9 :名無しがここにいてほしい:2020/01/27(月) 19:10:12.33 ID:diQlSGbZ.net
マンティコアはエクスプラスかCCPに作ってもらおう

10 :名無しがここにいてほしい:2020/01/27(月) 22:09:55.27 ID:t3QRQUeP.net
おれがタルカスだ

11 :名無しがここにいてほしい:2020/01/27(月) 23:16:33 ID:IHgiHVqL.net
樽粕。酒粕みたいなもんかな

12 :名無しがここにいてほしい:2020/01/28(火) 01:27:43 ID:wLyUn4bH.net
オケカス

13 :名無しがここにいてほしい:2020/01/29(水) 08:46:17 ID:SYTNrL4s.net
>>8
ちょっと本屋いってくるw

14 :名無しがここにいてほしい:2020/01/29(水) 10:58:37.19 ID:px5vHlem.net
>>8
総額いくら掛かるんだ?
大量のゴミとなる箱や発泡スチロールに輸送の手間もエコじゃないw



とネタにマジレスすまんでしたm(__)m

15 :名無しがここにいてほしい:2020/01/29(水) 21:07:48.79 ID:kjltFSv4.net
タルカスは世の中の不条理の象徴で
ベトナム戦争に反対してアメリカ国旗燃やすような
エマーソンがあたためていたアイデアかと思っていたけど
自伝読むときっかけはパーマーが練習していた
5/4拍子(たぶん噴火の部分)で徐々に形になったらしいね

16 :名無しがここにいてほしい:2020/01/29(水) 21:53:37.07 ID:S8G4D9Jp.net
まともにリズムも叩けないパーマー

17 :名無しがここにいてほしい:2020/01/30(木) 16:06:00.15 ID:Nh8C0YpU.net
タルカスは噴火する火山で誕生してるし、ゴジラにも似たものを感じる。
典型的な軍拡路線で、敵を殲滅しながら前進を続ける。
マンティコアとの煮え切らない両者顔合わせで、目に小さな傷を負い、海へ逃げ去る。
なんか意味深だが、大事には至らない平和的な政治解決を支持してる感じだね。

18 :名無しがここにいてほしい:2020/01/30(木) 17:22:55.16 ID:3Wg+hsUw.net
キースが音楽を担当したゴジラ FINAL WARSの設定資料集よりゴジラと轟天号の大きさ比較図
左下にどこかで見たような怪物が・・・・・・・
https://i.imgur.com/N2oqRhn.jpg

19 :名無しがここにいてほしい:2020/01/31(金) 01:06:11 ID:IBZfn6yC.net
タルカスって
一般的な戦車サイズだったのか
考えた事なかったわ。


だったら、タミヤ、ドラゴン、トランペッターで
出しくれや。

20 :名無しがここにいてほしい:2020/01/31(金) 08:45:08 ID:e7IXxBin.net
気のせいか左下のやつ
ちょっとかわいい

21 :名無しがここにいてほしい:2020/01/31(金) 23:33:59.17 ID:tWl/rtQm.net
タルカスって恐竜戦車の影響は無いの?

22 :名無しがここにいてほしい:2020/02/01(土) 11:43:19 ID:J/PqfWcp.net
円谷プロがウルトラセブンで恐竜戦車を登場させてる。Tarkusが71年、セブンの47話が68年
だから、海外でも放映されているので、もしかしたらデザイナーがパクったかもしれない。

23 :名無しがここにいてほしい:2020/02/05(水) 15:40:35.31 ID:neco1Q1y.net
そのまんまのマルパクリではないが、たぶん、参考にはしてただろう。

24 :名無しがここにいてほしい:2020/02/06(木) 13:36:31.73 ID:kDa/Jpai.net
フランクザッパのキングコングにインスパイアされた音楽怪獣映画

25 :名無しがここにいてほしい:2020/02/06(木) 17:12:25 ID:f7pPRlIE.net
話しぶった切って悪いが74年のツアーでミニモーグとL型の間にグラビネットが置いてあるが音源聴く限り弾いてないよね?

26 :名無しがここにいてほしい:2020/02/06(木) 18:52:05 ID:fo1yq5N4.net
リンクが長いけど
california jam fan clubの大きな写真。クリックで拡大可。

ttps://ja-jp.facebook.com/279833373059/photos/a.10150811778408060/10155276221958060/?type=3&theater

背を向けてるmini Moogの下がクラビかな
左側の上のは 幻のMoog Lyraか。
アップライトのキーボードの裏のmini Moog(予備かも)を見たのは初めてかも。


このミニュチュア作った人が一番詳しそうだな w
ttps://www.youtube.com/watch?v=JkOUlaUUVTI

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200