2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ELP エマーソン・レイク&パーマー Part24

936 :名無しがここにいてほしい:2021/10/17(日) 23:33:31.88 ID:xIUS0ryW.net
>>390
>すまんがどういう状態だったら満足なんだい?
決まってるだろ、世界中のオーケストラが演奏することになることだよ

これは日本の話だが、それまで誰も知らなかったカリンニコフの交響曲がナクソスからリリースさたれらこれが大ヒット、まずアマオケが取り上げるようになりプロオケも演奏するようになった(N響も何度も取り上げてTV放送されている)
他にもシャンドスからレスピーギの無名曲シバの女王ベルキスが発売された時は学生の吹奏楽が取り上げるようになり今では全日本吹奏楽コンクルールの定番曲になっている

本当に魅力のある曲であれば、それがマイナー演奏者によるマイナーレーベルからのリリースであってもアマ・プロ問わず演奏されることになるはず
一応ナクソス盤でエマーソンのPコンで弾いてるのはロン=ティボー国際コンクール優勝者だよ

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200