2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

臨床心理教の分析

100 :黒猫:2013/12/07(土) 14:02:31.25 .net
>>66

>ソマチット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%88

今日はこのサイトに関して、書き込もうと思う。

>ソマチット(ソマチッドの表記もある)とはフランス系カナダ人ガストン・ネサン(1924年 - )が「ヒトの血液中に
>極微小な生命体が存在する」とした仮説のこと。もしくはその生命体のことを指す。

昔の人が言った仮説など、大まじめに取り上げて批判したってしょうがないと思う。昔は精子の中に小さな
人が入っていると信じていた時代もあったんだからね。それよりも、癌が治ったとか、この理論の支持者が
ある程度の数今でもいると言う方に目を向けるべきだと思う。

私はちょっと違う切りくちで、ソマチットのことを考えて見た。これはミトコンドリアの事ではないかと思う。
ミトコンドリアは大昔、生物の発生の段階で、嫌気の細胞が地球上で増えた酸素の害から逃れるために
酸素をエネルギーにする単細胞生物を取り込んだのでは無いかと言われている。それだったら、血液の中に
極微小な生命体が存在すると言うのも納得できる。タダ、その微小生物を外に取り出すと言うのが
よくわからないんだけどね。だから、同じような働きをするだけで、ソマチット=S.I.Cではないような気が
するがそれ以上はわからない。

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200