2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

臨床心理教の分析

122 :黒猫:2013/12/10(火) 21:55:11.67 .net
>高血圧の合併症

>高血圧が持続すると強い圧力の血流が動脈の内膜にずり応力を加えると同時に血管内皮から
>血管収縮物質が分泌されることで、血管内皮が障害される。
>この修復過程で粥腫(アテローム)が形成され、動脈硬化の原因となる。慢性的疾患は大きく
> 「脳血管障害」、「心臓疾患」、「腎臓疾患」、「血管疾患」の4つに分類され、高血圧によって生じる
>動脈硬化の結果、以下のような合併症が発生する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%B3


こんなの単なる仮説でしょ?さも明確に決定したことのように言うのはおかしいよ。特に高血圧の基準値なんて
もう、詐欺の域だよ。こんなもの。

その上、薬で血圧を下げた所で、「脳血管障害」、「心臓疾患」、「腎臓疾患」、「血管疾患」から逃れられる
という証拠もないし、安保先生は無理に血圧を下げると「認知症」や「鬱病」が悪化すると言っているよ。
                                      

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200