2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

臨床心理教の分析

20 :黒猫:2013/11/27(水) 14:14:06.98 .net
.
>? "大櫛 陽一"
http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&field-author=%E5%A4%A7%E6%AB%9B%20%E9%99%BD%E4%B8%80&search-alias=books-jp&sort=relevancerank


こういう専門家が一般向けに簡単に一般人でも理解できる著書を出し、それが支持されると必ず内容も
ない、悪態をつくためだけの批判を書く奴が出てくる。こう言う批判は一般人がやっているわけではない
と思う。業界内部の患者さんに知れ渡らないようにするための妨害工作かもしれないし、嫉妬かもしれない。
よく分からないがこういう批判は、一般社会では受けないから助かる。患者さんは賢いよ。

>レビュー
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4778310152/ref=dp_db_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

この先生たちまさに
>飼い馴らせ ヒトも家畜も すべてみな
を実践している分けだ。

解釈が間違っている?>18さん?

ごめん、まだ書き込みたいことが一杯あるんけど、なかなか昔のように時間が割けなくて、明日
また、来るね。

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200