2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

臨床心理教の分析

339 :黒猫:2014/12/18(木) 18:52:36.70 .net
>>335
>獣医さんはそういう現場にいて高い報酬を得ているんでどう思っているの?

私の場合は、ペットと野生動物と産業動物では分けて考えている。その基準が人や民族によって違うと言うことだと思う。
たとえば、黒人のタレント、ボビーが観光農園で羊を見た時に、日本人のタレントはかわいいねぇと言っていたけど、彼は「旨そうだなぁ」と自然に言っていた。
草取りで飼われていた山羊をベトナム人がさらって食べたとか、そんな事件も起こっている。文化が違えば食料かペットかは違って来るのは当たり前。

だからと言って相手を責めるのはおかしいね。

今回の臨床試験はペットを相手にしている分けで、獣医としては人間に準ずることになるのは当たり前だと思う。

昔、心理学板で「人は本能的に丸っこいものをかわいいと思うんだ」と言う意見があって、「それでは爬虫類や昆虫をかわいいと思う
人の心理が説明できないでしょう?」と返した時に、返答が帰ってこなかった。確かに、丸いぬいぐるみに目や鼻が付いていれば、四角のぬいぐるみに
目や鼻が付いたものよりかわいいとは思うが、トカゲや蛇をかわいいと思う人の説明にはならない。

私は、対象動物の世話をすると相手をかわいいと思えるのではないかと考えている。特に食事は大事で餌を与えて食べてくれれば親近感も湧いてくる。
同じ犬でも自分が世話をしていない犬はただの犬になってしまうのは、そのためではないかと思う。

日本では犬猫を食べる習慣は無くなっているので、ただの犬猫とは思っても食料とは考えないのでしょうね。ペットと考える人たちは、うちの子だからね。
虐めようものなら飼い主さんから大変な反撃を食らうよ。

316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200