2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

IQの高い人の特徴

1 :没個性化されたレス↓:2014/10/26(日) 06:03:40.79 .net
・動作が早い
・早口
・飲み込みが早い
・人の話を先取りできる

他に何かある?

2 :没個性化されたレス↓:2014/10/28(火) 07:04:33.25 .net
よく孤立し、一人になりがち

大多数を占める並みかそれ以下のIQの人間とは知識の差があり、会話はあまり成立しないから

3 ::2014/10/28(火) 08:19:43.47 .net
逆に、普通より低いIQの人間にも当てはまるようにも思えるが
そういう人間は自分の考えを周囲の意見に合わせるようとするので対立は起きずあまり孤立しなかったりする

議論や事実が全て多数決で決まるとは考えないのが、高いIQの持ち主

4 ::2014/10/28(火) 08:49:29.80 .net
ガリレオ・ガリレイ「それでも地球は動いてる」

天動説に反発して地動説を唱えたガリレオのこの言葉が分かりやい一例かな
当時はこれに関して異端扱いだったが、後に正しさが証明された

5 :ds:2014/10/28(火) 11:28:00.06 .net
そもそも、知能指数の検査は、「相対評価」。
どの検査を使用したかにより、結果は異なる。
精神病院用のものは、母集団は、頭の病気の人。役に立たない。

全国民参加、問題漏洩刑事罰、という点からは、センター現代文が近いが、
かつてのセンター法科大学院適性検査が最適だった。
公務員は、公務員用の知能検査。
民間人は、センター以外では、クレペリンだが、これは、「作業能力検査」。

6 :没個性化されたレス↓:2014/10/29(水) 20:39:12.24 .net
知識レベルが違うというのは少し不十分な表現で、直観的な認識レベルの大きさが話の通じなさの核心のような気がする

7 :没個性化されたレス↓:2014/10/29(水) 20:41:23.94 .net
↑認識レベルの違いの大きさ、ですな。人種差別の話と同様、複雑性の認識レベルがかなり違うのではないかと

8 :ds:2014/10/29(水) 21:12:42.09 .net
6 は EQとIQの違いだろ。女性脳と男性脳の違いでもある。

目が良いということが、知能が高いということではないということと同様に
共感しやすい脳の女性脳が知能が高いわけではないし、
現実にも特定の課題を解決するには、不向きであるということも言えるわけで、
EQとIQは別もののということでいいんじゃね?

9 :没個性化されたレス↓:2014/10/29(水) 23:08:49.19 .net
ごめん説明が足りなかった。物理的意味論的な直観的判断が豊富だから、凡人とは世界観がズレやすいのでは、と

10 :没個性化されたレス↓:2014/10/29(水) 23:11:10.03 .net
↑は>>8へのレスです。IDないんだね

11 :没個性化されたレス↓:2014/10/29(水) 23:28:01.24 .net
補足しますと、知識が運動の型や技として、運動神経に該当する基本部分が既に違うとやはり相互理解に影響するかと

12 :ds:2014/10/30(木) 05:24:21.28 .net
世界観は、様々な要素で影響するんじゃね?経済力、知能、健康かどうか、家族、配偶者・・。
職業というのは、大きいいんじゃね?

13 :没個性化されたレス↓:2014/10/30(木) 09:14:18.76 .net
ひろゆきって偏差値60近くあるでしょ。

14 :没個性化されたレス↓:2014/10/30(木) 20:37:53.49 .net
逆にマイナスとして頭でっかち・不安過剰にはなりやすいかもしれない

15 :没個性化されたレス↓:2014/10/30(木) 23:29:05.36 .net
誘導です

集団ストーカー・電磁波犯罪被害は24時間365日、何年も続きます。
そこから考えられる事として、真犯人は、
1.加害装置をコントロールする端末の前に座りっぱなし
2.無職であること
3.引きこもりであること
4.1日8時間危害を加える行為を行ったとしても、被害者に対し、ローテーションを組んで加害行為を行っている
5.仲間が必ずいる
などが考えられます。

被害者が精神病であるという前提を無視すると、面白い仮定が可能です。
貴兄らの思考ゲームのはじまりです。
さぁ、精神病の前提をはずして、犯人像を自由に語れ。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1414654728/

16 :没個性化されたレス↓:2014/11/03(月) 01:00:01.51 .net
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/

17 :正理会:2014/11/11(火) 12:50:32.11 .net
宗教から歴史、政治経済、社会教育問題からオカルトまで

あらゆる情報の宝庫!

今日の講義は【人間の探究・クサイ人間】です。


http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/


http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

18 :没個性化されたレス↓:2014/11/17(月) 01:17:15.61 .net
>>2
話してて、相手の頭の悪さがわかると嫌になるんだよ
無理にレベル落としてくだらない話をするより、自分が好きなことに打ち込んだ方がいいから

19 :没個性化されたレス↓:2014/11/21(金) 20:25:00.00 .net
Action is the real measure of intelligence

20 :没個性化されたレス↓:2014/12/07(日) 01:08:41.55 .net
低IQ・・人と同じで在りたがるし皆同じ
高IQ・・どうやっても人とは全く異なってしまう

21 :没個性化されたレス↓:2014/12/16(火) 00:53:12.62 .net
>>18
わかる。頭悪いなこいつって思ったときの絶望感半端ない。
逆にいいなこいつ俺とおなじぐらい(リアルIQ125程度)だと思って
数年付き合ってみると、付き合ってる頃はいいが、後で趣味があわなかったりしてw
結局自分と完全に一致することなんてあるのか?って思う。
夫婦なんてどうやってるんだろう。なんか方法あるのか?って思う。

22 :没個性化されたレス↓:2014/12/16(火) 10:07:00.72 .net
得意分野の話は長い。
あとはテキト-か興味なさそうにしてる。

ツボに入ればいいがそうじゃないと相手にするのが大変。

頭よさそうな人数名と無理やりコミュニケーション取ろうと努力して感じたこと。
こちらは凡人。

23 :没個性化されたレス↓:2014/12/20(土) 21:47:12.89 .net
思考が広く深く速いから、相手からは読めないだろう。
なんとなく雰囲気が違う奴がそうだよ。

24 :ds:2014/12/20(土) 22:31:40.67 .net
諸君、そんなことよりも、まじめな議論をしようじゃないか。


論点1 いくらが適正価格か?
(年度により変化あり。 以下は、平均を勘案し最大倍率、小数点以下切捨て)

司法試験予備試験   55倍
司法書士試験     45倍
自衛隊幹部候補生試験 30倍
労働基準監督官試験  50倍
行政書士試験     34倍
社会保険労務士試験  18倍

文学部心理学科     1倍
臨床心理士試験     1倍 しかも民間試験。

なぜか、
司法書士相談料  :30分間 2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)
臨床心理士相談料 :1時間  8000円。(民間資格 法律上無資格)←業界団体の主張。

25 :没個性化されたレス↓:2014/12/21(日) 03:37:12.29 .net
真面目にやりたかったら、情報は正確に

司法試験予備試験   26.3倍
司法書士試験     33倍
自衛隊幹部候補生試験 33倍
労働基準監督官試験  A:11.9倍  B:6.4倍
行政書士試験     11.1倍
社会保険労務士試験  18.5倍

文学部心理学科     約3倍 (某国立大学文学部)
臨床心理士試験     1.7倍 


司法書士相談料  :30分間  2500円。(国家資格)
管理栄養士栄養相談:1時間    数百円。(国家資格)←保険適応(自己負担3割)
臨床心理士相談料 :30分間以上 2500円。(某国立大学病院)

この前、「司法試験予備試験 99倍」と書いてたんじゃないの?(笑)

26 :没個性化されたレス↓:2014/12/21(日) 12:55:05.30 .net
http://moudamepo.com/pick.cgi?code=1134&amp;cate=11&amp;date=1419113023
http://aramame.doorblog.jp/archives/42476349.html
http://damage0.blomaga.jp/articles/32175.html

27 :没個性化されたレス↓:2014/12/28(日) 15:11:14.99 ID:IFNJ5H1wF
>>24
でよ、おまえは、何に分類されるんだ?
いままでのレスからいくと、
貴族というサラブレットで、
現国1位という頭脳の持ち主で、
国立大学でで、法科大学院をでている、
まぁ、世間で言えば、羨ましすぎるほどの家庭環境と
頭脳の持ち主が、
海上自衛隊で士官になって、社内試験の秘密取り扱いなんちゃらみたいな資格がある
dsは、
今は、除隊して好き勝手なレスで、
荒らしまくってるだろ。
おまえは、自分で、どこらへんに属すると思ってるんだぁ?

28 :没個性化されたレス↓:2014/12/28(日) 21:34:26.45 ID:jN9acJoGs
1
たいていの人の話は退屈だ。のろいし、全部聞かなくても何言いたいか途中でわかってしまう。
瞬間的に肯否がわかって理由が閃く。そこで応答すると話聞いてないと言われる。

29 :没個性化されたレス↓:2015/01/04(日) 20:39:18.24 ID:Ai/5tbMPW
>>28みたいな人のわかってしまってることが間違いだったら悲惨だよな。
忍耐力もなさそうだし、わかってないって相手が主張して、本当に伝えきれてないまま会話を終了させそう。

30 :没個性化されたレス↓:2015/01/15(木) 07:40:44.06 ID:ShDAlt8SP
tes

31 :没個性化されたレス↓:2015/01/16(金) 15:52:55.06 ID:VOKcqvFOr
絶倫

32 :没個性化されたレス↓:2015/02/28(土) 01:34:28.71 .net
【MENSAへの誤解】
誤解1:ちゃんとしたIQテストを実施している。
いいえ。行列推理しか実施していないので、知能なんて測定できていないです。

誤解2: 知識が豊富である。
いいえ。知識問題が出題されていないので、そんなことは言えません。知識は教育歴が重要です。

誤解3:記憶力が良い
いいえ。記憶力を試す問題は出題されていないので、そんなことは言えません。

誤解4:創造力がすごい
統計的な分析が行われていますが、知能因子に「創造力」は特定化されていません。
IQと創造性は何ら相関していないと思われます。天才画家の山下清は知的障害者です。

誤解5:頭の回転が速い
WAISの動作性IQが高いと頭の回転が速いと言われますが、MENSAが実施しているような行列推理の問題だけでは頭の思考速度ははかれません。

誤解6:しゃべるのが早い
話すスピードと知能指数との関係は明らかではありませんし、仮に相関があるにしても、
MENSAの行列推理だけの試験では、そのようなことは言えません。

33 :没個性化されたレス↓:2015/03/01(日) 10:10:37.50 .net
IQに関連付けて考えてるだけで他に何か原因が存在している可能性がある。

実際にIQが高いとして
怒りやすい部分、相手を見下しやすい部分、自分を凄い人間だと思っている部分=自己愛性人格障害とか。

34 :没個性化されたレス↓:2015/03/05(木) 15:03:41.74 .net
孤立してるし嫌われてるのにアホで低知能なんだけど、どうして?
性格はふつうだとおもってんのに

35 :没個性化されたレス↓:2015/03/05(木) 18:27:21.15 .net
>>34
失礼だがちょっと説明不足なのと、このトピックに質問したことから推測すると高機能自閉症の計算苦手型の可能性がある。
人格障害の方も何故孤立するのか悩んでいる場合があるので、もう少し詳しく書かれてないとよく分からない。

36 :没個性化されたレス↓:2015/03/05(木) 18:59:21.38 .net
なんで計算苦手なのが分かるんだよ!

37 :没個性化されたレス↓:2015/03/05(木) 19:37:07.20 .net
名称独占国家資格に新しいラインナップが登場します。

名称独占資格の比較

T 受験資格の比較
  1 社会福祉士  
    @ 4年制大学卒  + 実務経験1年以上
    A 福祉系大学4年 
  2 精神保健福祉士
    @ 4年制大学卒  + 実務経験1年以上
    A 福祉系大学4年
  3 公認心理師(案)               ← NEW
    @ 4年制大学卒  + 実務経験3年以上
    A 大学院卒
  4 介護福祉士
    @ 学歴不問    + 実務経験3年以上
    A 福祉系大学等

U 試験の難易度(合格率。最近5回分の数値。直近ではない。)
  1 精神保健福祉士試験   58%前後 から 63%前後
  2 社会福祉士試験     18.8% から 26%程度
  3 公認心理師試験     未実施
  4 介護福祉士試験     42%前後 から 64%前後(最近10年程度)
  5 臨床心理士試験(参考) 60%(前後)

38 :没個性化されたレス↓:2015/03/05(木) 21:08:53.32 .net
>>36
説明が無くても理解出来るかなという推測能力、トピックの目的の推測能力を見る限り

推測苦手=多少の左脳(計算、推理力、計画性などの)障害の可能性
高機能自閉症=だいたい脳の活用率が左脳4対右脳6かその逆
(一般人左脳5対右脳5とした場合。活用率は簡単に言ってるだけで人による)

と思った。
でもただ書かなかっただけで自分の検討違いかも知れないし、当たってたら一行目の理由が失礼だしあんまり書きたくない。

39 :没個性化されたレス↓:2015/03/05(木) 21:37:33.18 .net
>>38
 国家公務員試験の試験区分でいうと、
 @ 数的推理 
 A 判断推理 で違うだろ。

 単なるあてずっぽうの手抜き調査を正当化するための「勘」と、推理は違う。

40 :没個性化されたレス↓:2015/03/05(木) 23:04:42.99 .net
>>39
うーん。
やっぱりまだ聞いてる途中だったしそうだよね。

41 :没個性化されたレス↓:2015/03/06(金) 17:23:23.74 .net
>>38

医療機関でちゃんとした知能検査を受ければいいのでは。
ちょっとお値段は張りますが。

42 :没個性化されたレス↓:2015/03/06(金) 19:06:10.23 .net
>>41
医療機関での知能検査は、「患者用」。
 母集団は、「患者」。
 
 知能検査は、相対評価。母集団により変化する。
 大学入試センター試験の現代文くらいしか一般市民がうけられるものはない。

43 :没個性化されたレス↓:2015/03/07(土) 02:39:02.65 .net
>>41
>>36に言われてパッと思い付いたことを書いただけなので日常生活で困っている>>34に言ってくれ。

44 :没個性化されたレス↓:2015/03/07(土) 12:22:10.50 .net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

45 :没個性化されたレス↓:2015/03/08(日) 22:39:41.78 .net
>>42
WAISの標準化データの母集団は患者ではありません。
馬鹿丸出し。

46 :没個性化されたレス↓:2015/03/09(月) 00:05:05.35 .net
>>45
 その検査の場合には、又、別の問題が生じるので、結論は
 あまり変らない。

 経年変化が追えるという利点がある反面、結果的に
 問題自体の漏洩の可能性が高まるという欠点がある
母集団自体は、今から、35年前のアメリカ人1800名の平均だろ。

 しっているとおもが、
 @ 知能指数の「平均」は、変化する。
   (どのように変化するかは自分で調べてくれ。)
 A 有名な検査は、内容の秘密を保つのが難しいので、正確ではない。

 Aの問題を解決するためには、毎年、問題そのものを変化させるしかないが、
 これをすると、経年変化は追跡できなくなる。
 大学入試センター試験がこのパターン。

 そこで、変化させない検査も重要だが、変化させていないので、
 高い確率で、問題自体が漏洩しているので、正確な数値を出すのが困難になる。

 結局、試験の存在自体を秘密にしてやる検査が、もっとも正確。

47 :没個性化されたレス↓:2015/03/09(月) 22:21:02.96 .net
>>5
>>精神病院用のものは、母集団は、頭の病気の人。
>>全国民参加、問題漏洩刑事罰、という点からは
まず、センター試験は全国民参加じゃない。そもそも「標準化」の意味が分かってない。
なぜWAISが1000人よりやや多い人数で標準化してるのかも分かってないんだろうね。
統計学基礎からやり直した方がいいよ。

>>46
>>35年前のアメリカ人1800名の平均だろ。
ふぁ?日本版は日本人1300人だし、35年前じゃない。
いったいどのverの話してんの?

>>結局、試験の存在自体を秘密にしてやる検査が、もっとも正確。
はぁ?誰もそんな話してませんが。

48 :没個性化されたレス↓:2015/03/09(月) 22:35:00.48 .net
>>47
1 検査がコンピューター化されれば、その問題は、解決されるのは、当然。
  だから、臨床心理士とかではなく、機械判定にするべきなんだよ。

2 どちらにしても、試験問題漏洩の危険性がさけられないのは、
  経年変化を追跡する以上、しかたがないことだ。

3 センター試験は、
  @ 試験問題漏洩の危険性がない。
  A 50万名の国民が、一度に受験する。
  ことから、同世代間においては、もっとも正確な検査の一つだ。

49 :没個性化されたレス↓:2015/03/09(月) 22:45:58.32 .net
>>48
経年変化の追跡の話なんかしてないし、1はどこの話を受けてのコメントなの?

センター試験はセレクションバイアスが大きい。
サンプル数は何人にすべきなのか、統計の教科書で復習した方がいい。

50 :没個性化されたレス↓:2015/03/09(月) 22:53:47.70 .net
>>49
1 経年変化の追跡の意味がわからないなら、仕方ないな。
2 センター試験は、「現代文」の話だよ。
  法科大学院適性検査のセンター試験版のほうが、よいのはそうだが、
  現在ではしていない。
3 1は、データの正確性の簡単に更新できるという意味だ。
  つまり、知能指数の経年変化の意味がわかっていないと理解不能だ。 


母集団を1000名にすることに意味があるのか?
平均を100、標準偏差を15にしたというだけだろ。

51 :没個性化されたレス↓:2015/03/10(火) 00:26:12.00 .net
サンプルの抽出に偏りがなければ、一般的にはサンプル数は、多いほうが良い。

1000名というのは、この知能検査の目的から、この程度で信頼性が
確保できるということだが、
現在のオンラインのコンピュータの検査では、サンプルは、膨大に収集可能だし、
サンプルそのものの情報も自動で収集できるので、
機械判定のほうが、圧倒的に優れている。

1000名とか区切る意味はないし、人間が採点等で検査をする際に
間にはいるのではなく
機械でダイレクトに検査するほうが検査の正確性も高まる。

52 :没個性化されたレス↓:2015/03/10(火) 00:42:15.14 .net
知的障害でもあるのか?

>>50
経年変化の意味が分からないのではなく、そんな話してないってことですよ。

>>母集団を1000名にすることに意味があるのか? 平均を100、標準偏差を15にしたというだけだろ。
案の定、分かってない。

>>51
>>サンプルの抽出に偏りがなければ
センター試験は抽出に問題がある。馬鹿なのか。

53 :没個性化されたレス↓:2015/03/10(火) 00:44:01.78 .net
一体どこの三流大学の学生なんだろう。

54 :没個性化されたレス↓:2015/03/10(火) 01:18:07.97 .net
>>52
同世代の50%だぞ。精神病院の患者よりは、いいんじゃね?

>>53
 両方とも国立だ。

55 :没個性化されたレス↓:2015/03/10(火) 11:33:22.18 .net
>>54
抽出の話をしているのに、サンプルサイズで反論してくるあたりで君の頭脳はお察し。
そして、相変わらず標準化の意味を理解していない。
さっさと復習しろ。

国立大とはいっても、上は東大から下は琉球大まで。

56 :没個性化されたレス↓:2015/03/10(火) 20:51:07.82 .net
@ 同世代の50%という要素は大きい。
A 日本人の97%が高卒以上、50%がセンター試験受験だから、
  多少の方よりはあるのは、承知でやるのは当然。
B なによりも、同一日に全国一斉にでき、コンピューター処理しているので
  正確。

完全ではないのは当然。

57 :没個性化されたレス↓:2015/03/11(水) 17:23:03.11 .net
>>56

そんなに必死で間違いを連呼してどうかしたの?

58 :没個性化されたレス↓:2015/03/11(水) 19:39:16.00 .net
皆よく試験の話で盛り上がれるね。

59 :没個性化されたレス↓:2015/04/12(日) 22:19:01.01 .net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

60 :没個性化されたレス↓:2015/04/27(月) 17:24:01.13 .net
IQと脂肪酸
http://ajcn.nutrition.org/content/early/2013/09/25/ajcn.112.051524.full.pdf

ただし、リノール酸の結果については他の研究と結果が逆の結果が出たので微妙かも

61 :没個性化されたレス↓:2015/05/15(金) 09:03:41.24 .net
【訃報】 3月にメジャーデビューしたばかりの男女3人組「ふぇのたす」のミキヒコさん

    「名探偵コナン」脚本家の望月武、急性心筋梗塞、46歳。



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

62 :たいち:2015/08/03(月) 04:12:59.97 .net
小学校の時、天才と言われました。中学校入学の時、僕の為に知能検査を実施しました。IQは200でした。その後、苦難の人生を歩みました。因みに、医師からは、統合失調症と診断されています。それでも、環境に対する一応の順応力を身につけ、今日に至っています。

63 :没個性化されたレス↓:2015/08/04(火) 00:08:59.14 .net
O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

A型=農耕民族=弥生人=身体障害者(免疫が弱い)


ブサイク=異性にもてない=体が左右非対称=身体障害者(免疫が弱い)

体が左右対称=異性に持てる=免疫が強い

霊感がある=占いが好き=身体障害者

64 :没個性化されたレス↓:2015/08/04(火) 06:30:40.08 .net
ブーメランお上手ですね!

65 :没個性化されたレス↓:2015/08/06(木) 14:54:51.69 .net
2ちゃんねるだとIQ高い人ほど自演を疑われたり人格攻撃受けやすいやすい特徴があるだろうな


高度な内容に反論できないが故に、根拠なく自演連呼したり相手への誹謗中傷を連投っていう
2ちゃんねるではよくあるパターン

66 :たいち:2015/08/07(金) 08:32:30.00 .net
IQ200以上です。高校中退の経歴があります。学歴には、無頓着です。特に、症状が無いのに、医師からは、統合失調症と診断されています。

67 :たいち:2015/08/09(日) 09:56:36.19 .net
IQ200以上です。高校の時、親から捨てられました。学歴には無頓着です。主要な症状は無いのに、医師からは、統合失調症と診断されています。環境に対する一応の順応力を身につけ、今日に至っています。

68 :たいち:2015/08/09(日) 19:01:14.03 .net
IQ200以上です。困難な人生を送っています。医師からは、統合失調症と診断されています。症状はありません。障害者手帳を発行する法律が出来たために、症状ある多数の障害者が、自殺してしまいました。心が、痛みます。

69 :たいち:2015/08/09(日) 20:56:09.60 .net
IQ200以上です。集団リンチにあいましたが、親からも先生からも助けてもらえませんでした。高校の時、親から捨てられました。学歴には無頓着です。医師からは、症状が無いのに統合失調症と診断されました。最近、事件があったのに、取り上げてもらえませんでした。

70 :たいち:2015/08/09(日) 20:59:31.01 .net
人びとの役にたつために、必死で生きてきました。職業としてやっていくだけの知識を身につけることができませんででした。それどころか、私の才能で多くの人びとを、巻き込んでしまい、残念至極です。

71 :たいち:2015/08/10(月) 02:07:42.76 .net
異質性の排除は、日本人の罪である。上記の例とその波及効果と、他の事例から明らかである。まず、正しいことを知るべきである。そして、正しいことを実行するべきである。

72 :たいち:2015/08/10(月) 07:35:20.64 .net
八方抜けた所のない円満完全な聖人君子では、普通一般の人間にはどうも使いにくいのである。

73 :たいち:2015/08/10(月) 07:37:50.35 .net
それだから世間には入れられないので、世間には入れられないので、不遇に陥り易いのである。

74 :たいち:2015/08/10(月) 07:41:22.08 .net
皆さんも自分に抜けた所があるのに気づいても、別に恥ずかしく思って尻込みする必要はない。欠点がそのままその人の長所になることもあるのである。

75 :たいち:2015/08/10(月) 07:43:54.99 .net
それだから、世間には入れられないので、不遇に陥り易いのである。

76 :たいち:2015/08/10(月) 07:46:37.80 .net
皆さんも自分に抜けた所があるのに気づいても、別に恥ずかしく思って尻込みする必要はない。欠点がそのまま、その人の長所になることもあるのである。

77 :たいち:2015/08/13(木) 18:15:54.72 .net
IQ200以上です。症状が無いのに統合失調症と診断されています。よく、「この精神障害者が」と罵られます。

78 :たいち:2015/08/14(金) 06:31:33.16 .net
IQ200以上です。外で罵られています。警察も公的機関もあまり相手にしてくれません。うるさくて仕方がありません。

79 :たいち:2015/08/14(金) 06:33:38.70 .net
IQ200以上です。ある人は、頭のいい人は、ハンセン病と同じ扱いを受けると喝破した。確かに、冠婚葬祭にも呼ばれない。

80 :没個性化されたレス↓:2015/08/14(金) 06:53:57.39 .net
よし、これからはIQ5000万の人工知能にまかせて滅びよう

81 :たいち:2015/08/15(土) 16:25:17.45 .net
これといった欠点がないため、こんな事になってしまった。

82 :没個性化されたレス↓:2015/08/15(土) 19:24:34.95 .net
顔が歪んでる

83 :没個性化されたレス↓:2015/08/15(土) 23:13:21.73 .net
小顔療法の術士に顔を療術されながらホモ認定をうけピョ~

84 :たいち:2015/08/16(日) 05:55:23.39 .net
IQ200以上です。一人暮らしをいいことに、外で罵られています。うるさくて仕方がありません。警察からも、公的機関からも、あまり相手にされません。これは、一体どういうことでしょうか。誰か教えてください。

85 :たいち:2015/08/16(日) 10:49:27.88 .net
天才は、回りの人間を生きずらくさせていることは、紛れもない事実である。その点、社会不適応者とも言えると思います。

86 :没個性化されたレス↓:2015/08/27(木) 09:28:20.34 .net
IQが高い人は精神医学や心理学なんて信じないからwwww

87 :没個性化されたレス↓:2015/08/27(木) 15:37:41.32 .net
賢い人は精神医学や心理学を信じたり信じなかったりするような対象にはせんよ。
宗教じゃないんだから。

88 :たいち:2015/10/25(日) 15:21:47.63 .net
他のサイトで哲学的、宗教的な内容の話を載せてみたら、醜い者、嫌悪すべき者、病的な者、社会的に有害な者との批判を頂いた。まあ、相手方の感情なので嫌悪すべき者との批判もある事はしょうがないが、その他は、当てはまらない。

89 :たいち:2015/10/25(日) 15:40:18.92 .net
ただ今回いろいろあったおかげで困難で不遇な人生を歩まなければならなかったかよく理解できた。その原因である自分については希望であることが解り感謝している。奸計もあるかもしれないが解ったことに比べたら小さな事だ。

90 :たいち:2015/10/25(日) 15:45:26.48 .net
今回いろいろあったおかげで何故困難で不遇な人生を歩まなければならなかったかよく理解できた。その原因である自分は希望であることが解り感謝している。奸計もあるかもしれないが今回解ったことに比べたら小さな事だ。

91 :たいち:2015/10/25(日) 16:02:44.44 .net
他のサイトで天才をキチガイ扱いしないと自我が保てない投射の働きがありやむを得ない事情もあると述べたが、自分の事をおかしいという人の方がおかしいのだから憐れんでやらなければならない。

92 :没個性化されたレス↓:2015/10/27(火) 09:14:25.29 .net
頭の悪い奴って歩くスピードも遅いよな

93 :没個性化されたレス↓:2015/10/27(火) 21:42:55.16 .net
動作はわざとユックリにしてる
集中した時は周りに迷惑かけてると思う
生きててごめんと思う時があるが、トロくさいのに付き合ってられない

94 :たいち:2015/10/31(土) 21:24:39.43 .net
天才の5用件は、IQが高い、意志が強い、情熱がある、敏感である、想像力がある、だが、この5用件に当てはまるため、嫌らわれ周りからはキチガイ扱いされ、仕事にもつけない状態である。しかし、本当におかしい訳ではないので希望を持って生活したい。

95 :たいち:2015/10/31(土) 21:37:32.36 .net
天才の5用件は、IQが高い、情熱がある、敏感である、意志が強い、想像力があるの5つである。そのため周りからは嫌われ、キチガイ扱いされる有様である。しかし、本当におかしい訳ではないので、希望を持って生活したい。

96 :たいち:2015/10/31(土) 21:40:43.65 .net
天才の5用件は、IQが高い、情熱がある、敏感である、意志が強い、想像力があるの5つである。そのため周りからは嫌われ、キチガイ扱いされる有様である。当然仕事にもつけない。しかし、本当におかしい訳ではないので希望を持って生活したい。

97 :たいち:2015/11/01(日) 09:29:24.99 .net
現状を客観的に且つ正しく捉えなければならない。何故このような状況になったのに案件を処理すべき人が相手にしない、もしくは罵声さえ浴びせる場合があるか。正に天才の悲劇ともいえる。

98 :たいち:2015/11/01(日) 09:33:10.22 .net
天才が悲劇的であることは或る種の欲求を満たしているので、これでスケープゴートが収束すればよいが。

99 :たいち:2015/11/01(日) 09:46:36.91 .net
天才に対する憎悪と嫉妬は凄まじいものがあることを実感した。もし平静が与えられたとしも忘れないようにしたい。

100 :たいち:2015/11/01(日) 09:48:07.67 .net
天才に対する憎悪と嫉妬は凄まじいものがあることを実感した。もし平静が与えられたとしも忘れないようにしたい。

247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200