2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Socionics】ソシオニクス総合スレッドpart.1

1 :没個性化されたレス↓:2018/05/05(土) 12:10:02.40 .net
http://www.sociotype.com/socionics/
https://en.wikipedia.org/wiki/Socionics

272 :没個性化されたレス↓:2021/04/21(水) 22:30:50.24 .net
MBTIはcharacterなんけ?むしろcharacterじゃないって書いてるのは見たことあるわ
The MBTI instrument sorts for preferences and does not measure trait, ability, or character.
まあソシオニクスの話じゃないからどうでもいいが
https://www.myersbriggs.org/my-mbti-personality-type/mbti-basics/

273 :没個性化されたレス↓:2021/04/21(水) 22:36:53.70 .net
>>256
理論は別でもE/I、S/N、T/Fの基準が同じなら前の3つは同じになるはず
j/pも内向型の場合逆になるだけでは?

274 :没個性化されたレス↓:2021/04/21(水) 22:41:14.19 .net
釣りみたいなレベルの書き込みはよせw

275 :没個性化されたレス↓:2021/04/21(水) 22:46:10.87 .net
>>273
E/I、S/N、T/Fの基準が違うしSi、Se、Ni、Ne、Ti、Te、Fi、Fe全要素の意味も違う
Neだけは比較的MBTIに近いけど、それにしたって機能の位置によって働き方が違う

276 :没個性化されたレス↓:2021/04/23(金) 08:08:48.28 .net
日本じゃほぼモデルAだけしか広まってないうえにモデルAだけで理解した気になってるやつが多すぎるんだわ
厚さ0.02mmくらいのペラッペラな知識でよくもまあそこまで妄想できるなって
商標無視して勝手に講師自称して金稼ぎしてる某エニア講師が最近ソシオに手を出し始めたみたいだがあのレベルの理解度で持論みたいなことをやりはじめてるから頭痛くなるわ
某ソシオブログも触発されて金稼ぎし始めてるし有名どころがほとんど詐欺みたいなやつしかいねぇ

277 :没個性化されたレス↓:2021/04/23(金) 12:34:55.60 .net
>>276
ソシオニクス入門者なのですが、どういった方針で調べるのが良いでしょうか?
日本語のWEBサイトは一通り目を通しました。
文献等がないので、どういう方向で調べていって良いか分からなくなっています。

(ちなみにエニアグラムの方は、内容を一通りおさえています。)

278 :没個性化されたレス↓:2021/04/23(金) 14:17:46.45 .net
まずはスレを最初から読んで単語の意味を調べつつリンク先を読めばいいんちゃう

279 :没個性化されたレス↓:2021/04/23(金) 18:20:12.97 .net
>>276
>商標無視して勝手に講師自称して金稼ぎしてる

エニアって資格なくても講師できるんじゃなかったっけ?

280 :没個性化されたレス↓:2021/04/23(金) 18:25:04.84 .net
>>279
エニア自体はそうだけどトライタイプは商標

281 :没個性化されたレス↓:2021/04/23(金) 19:13:27.58 .net
>>276
某ソシオブログはあんないい加減なブログでよく寄付せびれるなと思っていたが
講習とか最近初めて正直ドン引きしたわ

282 :没個性化されたレス↓:2021/04/23(金) 19:19:58.21 .net
>>277
知識の多寡で人の上下作って判断したり無駄に偉そうでムカつくけど
某NTブログがモデルAだと日本語サイトでは一番いいと思う
後は英wikiとかここに貼られてる英露サイト読むとか

283 :没個性化されたレス↓:2021/04/24(土) 18:16:54.32 .net

某NT主は全ページではないけどwikisocionの日本語訳やってるな

284 :没個性化されたレス↓:2021/04/25(日) 02:34:14.04 .net
某NT主はγのNTっぽい印象。LIIにはしては倫理的にチクチクしすぎ
ソシオは専門家がタイプ決めるってのを理由にタイプを自称してないように見えるけど

285 :没個性化されたレス↓:2021/04/25(日) 23:33:08.93 .net
LIIは知識で偉そうにしないのかな?
ILEだけど自分はしないわ(他人にどう思われてるかは知らん
エニアの影響も大きそうだけど

286 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 08:02:31.91 .net
ガチで調べてるやつほど自分のタイプなんてわからんわとなるのはわかる
他人のタイプ判定してるやつに至ってはその時点で嘘発信者だとわかる

287 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 10:47:53.58 .net
よく聞くがそんなもんかね?ILEだけど特に悩まなかったわ
多分悩むタイプ悩まないタイプあると思う
というかソシオニクスは専門家がタイプ決める以上、その理論だと専門家=嘘発信者になると思うけど
自分で決めるMBTIなんかと勘違いしてない?

288 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 10:52:28.39 .net
この言い方だとなんで自分はタイプ断言してんだってなるか
まあいいわ
○○した時点でそいつは××だって言い方がなんとなくムカついただけだし

289 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 11:58:02.85 .net
>>287
タイプわかってる人うらやましいな
どこか決定打になったサイトか本あった?
おれも自分のタイプ知りたくて色々調べたけど静的動的?とかまで見始めると余計わからんくなってきた

290 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 18:42:55.55 .net
>>285
LIIは偉そうにしても人の感情を意図的に抉るようなチクチクなイメージがない

291 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 20:18:42.66 .net
>>289
二分法の15項目全部当てはまってるって認識できる人の方が少ないと思う
絞れればいいなくらいで見ればいいかと
決定打はグレンコとか研究者らの解説かな。あと脆弱Fi無視Ni実証Te
最初はクアドラから絞って英サイトや露サイトのテストとか機能とか相性とかも見たけど

292 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 20:30:14.05 .net
個人的に二分法で当てになったのは
直観/感覚、倫理/論理、合理/非合理、譲歩/頑固、貴族/民主主義、戦術的/戦略的
のんき/先見、思慮/決断、肯定/否定、仮定/結果、質問/宣言
だね。他は書いてる意味は分かっても自己の内心が分からなかった

293 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 20:34:24.64 .net
あとクラブも当てにしたかな
クアドラとクラブで二択に絞って。最初はLIIかで迷った
他小グループは分かりにくかったかな個人的に

294 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 20:44:00.92 .net
脆弱Fiに関してはそれが死ぬほどうざいってのと
無視Niは感覚として分らんわけじゃないけどアホくさいし、これだから歴史/パターンってやつはってある種の蔑視感情あるからで
実証Teは自分も遊びでやらないわけじゃないけど、目的として綿密に理論体系作ってる人に何マジになっちゃってるの?ってなる

295 :没個性化されたレス↓:2021/04/26(月) 21:05:51.92 .net
あーあと、表情も当てにしたかな
表情コロコロ変わる方だし、少なくともLIIみたいな真面目な感じではない

296 :没個性化されたレス↓:2021/04/28(水) 14:54:22.92 .net
クラブについて日本語資料で一番詳しいのってどこですか?

297 :没個性化されたレス↓:2021/04/28(水) 16:45:11.19 .net
そんなものはない

298 :没個性化されたレス↓:2021/04/28(水) 22:21:45.95 .net
某NTブログはクラブ翻訳してないんだね。素直に英サイトを機械翻訳するなりしかないかと
そういやタイプの哲学ででも自分をILEって判断したわ

299 :没個性化されたレス↓:2021/05/13(木) 10:24:43.27 .net
『幸せなひとりぼっち』のオーヴェとソーニャがSLIとIEEの双対カップルかも

300 :没個性化されたレス↓:2021/05/13(木) 15:01:14.23 .net
某ブログが叩かれてるのをたまに見かけるけど何で叩かれてるのか実はよくわからない

301 :没個性化されたレス↓:2021/05/13(木) 17:08:11.42 .net
恋愛脳が勘違いして詐欺ビジネスしてるからじゃね
よく知らない人からしたらそんなもんだと思うけどね

302 :没個性化されたレス↓:2021/05/13(木) 23:55:37.58 .net
クラブ、紹介だけはWikipediaの日本語記事にあるのね

303 :没個性化されたレス↓:2021/05/14(金) 06:07:15.32 .net
【本名・近田ボビー】ボビー・オロゴン「YOUは何しに」正式降板 ボコボコ&指ツンの痛すぎる代償 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620938262/-100
1右大臣・大ちゃん之弼 ★2021/05/14(金) 05:37:42.02ID:eeCc4BoE9



31名無しさん@恐縮です2021/05/14(金) 05:36:51.87ID:NcGjcnrZ0
ボビー・オロゴン「YOUは何しに」正式降板 ボコボコ&指ツンの痛すぎる代償
https://news.yahoo.co.jp/articles/0590805076d0aba7093f82bb55abe40ef0483521

304 :没個性化されたレス↓:2021/05/14(金) 06:56:24.77 .net
>>299
オーめっちゃ好きなやつここに書き込まれてて感動

305 :没個性化されたレス↓:2021/05/14(金) 12:11:01.97 .net
>>300
直接訳した部分以外は大体ダメで解釈とか所感とか間違いだらけで
それらが出来てないから体系としてもダメというか、最初に見せたい持論があって理論のつまみ食い継ぎ接ぎしてる感じ
まずセンセーショナルにソシオニクスってこう便利に使えるんです!ってスタンスだからそもそも理論は二の次で、あれはもう「いざよい流恋愛相性占い」って印象
それがひよこの影響受けて金取って講座始めたから、冷ややかな目で見てた人がアンチ化してる感じかな

306 :没個性化されたレス↓:2021/05/14(金) 12:20:12.66 .net
そういやグレンコのモデルGのサイトここに貼られてないみたいだから貼ってみる
モデルAとは違うのでご注意ね
https://socioniks.net/

307 :没個性化されたレス↓:2021/05/14(金) 12:37:39.25 .net
>>305
ありがとう経緯がよくわかった
そこ以外のソシオニクスブログって急に内容が難解になるから落差すげぇなと思ってたw

308 :没個性化されたレス↓:2021/05/14(金) 23:31:10.66 .net
>>304
良い映画だよね
ソーニャが好きで何回も見ちゃった

309 :没個性化されたレス↓:2021/05/18(火) 14:15:17.36 .net
いざよいは都合悪くなると慌てて直して「あえてそうしてました」みたいな態度なのも印象悪い
理解してなくてその場しのぎで取り繕ってるから、全体がおかしくなる。あれで診断とか完全詐欺でしょ

310 :没個性化されたレス↓:2021/06/02(水) 09:05:52.01 .net
ソシオニクスって日本に公式ないから誰も自分のタイプわからないしわかりようもないのに自分と相手のタイプわかってる前提で相性がいいとか悪いとかの話されてもなってなるな
タイプわからない問題がでかすぎる

311 :没個性化されたレス↓:2021/06/02(水) 17:49:22.73 .net
私もその辺困ってるけどどうしようもないね
とりあえず歴史人物やキャラならいくらでも誤診しても誰も困らないから、それで対人関係で考えてみてるわ
まあ普通の人生だと仲良くなれる過程にたどり着かないだろうなって関係多すぎだけど
PDBと比較して自分が間違ってるのかPDBが間違ってるのかってなる

312 :没個性化されたレス↓:2021/06/07(月) 04:34:42.89 .net
倫理と論理はやっぱ男女差大きいのね
女性の68%は倫理型、男性の71%は論理型
http://library.socionic.info/Statistics-of-intertype-relationships-in-married-couples?lang=en

313 :没個性化されたレス↓:2021/06/07(月) 04:59:11.70 .net
グレンコ曰くイワン雷帝ってEIEなのか…
まあヒトラーも過激だしそんなもんなのかな?
いまいちわからん

314 :没個性化されたレス↓:2021/06/10(木) 12:12:39.46 .net
グレンコによるとラスプーチンはSLIらしいな
ラスプーチンはどうか知らんけどグレンコのSLIを読んでると言峰しか思い浮かばんかったw

315 :没個性化されたレス↓:2021/06/16(水) 12:19:30.58 .net
Ni-ILIとFi-ESI、同じタイプかと思うくらい性格が似てる

316 :没個性化されたレス↓:2021/06/16(水) 23:12:57.93 .net
自分はαクアドラだからかγクアドラの人を診断するの難しいわ
出来る人にとっても似てると思う点あるのか…

317 :没個性化されたレス↓:2021/06/17(木) 00:56:50.90 .net
自分がILIだからね
黙ってても顔見れば何考えてるかわかるくらい似てる
診断があってればの話だけど

318 :没個性化されたレス↓:2021/06/24(木) 17:03:45.20 .net
>>312
ゲイはFiかFeが強い人多い気がする
レズはわからんけど

319 :没個性化されたレス↓:2021/06/25(金) 00:34:11.60 .net
それって異性愛同性愛関係なく恋愛交流を表立ってするのが倫理型多いって事じゃ?

320 :没個性化されたレス↓:2021/06/25(金) 01:35:58.46 .net
恋愛交流?

321 :没個性化されたレス↓:2021/06/25(金) 01:39:22.35 .net
自分たち付き合ってるぜーって表現を他人が見えるところでする的な
二人の対人距離とか雰囲気とかのFiとFeで

322 :没個性化されたレス↓:2021/06/25(金) 01:56:27.80 .net
そういうことね

この人なんとなくゲイっぽいなと思って実際にゲイだった人が
具体的に言うとFi-SEE、Fe-IEI、Fi-IEEだったから関係あるのかなと

323 :没個性化されたレス↓:2021/06/25(金) 22:56:18.59 .net
SEEの二つ名はナポレオンって言いながら、専門家にナポレオンがSLEに診断されたりするのって
ソシオニクスが出来た当初と今の理論が違うからなのだろうか?

324 :没個性化されたレス↓:2022/04/06(水) 20:02:38.03 .net
ESTJ 顔が昭和w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2768806.jpg

INFP ぴえん🥺w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2768808.jpg

INFJ 哲学考えてる顔w
https://dotup.org/uploda/dotup.org2768809.jpg

325 :没個性化されたレス↓:2022/04/15(金) 19:27:11.14 .net
INFPでIEI→ENFPっぽい、4w3、9w1、マイペース、脳内お花畑、かわいい
INFPでEII→INFJっぽい、4w5、6w5、自我がある、倫理的な拘りが強い
INFJでIEI→INFPっぽい、4w3、4w5、スピ、優しい、先見の明がある
INFJでEII→ENFJっぽい、1w2、2w1、人付き合いが上手い、読心術、厳しい

326 :没個性化されたレス↓:2022/04/15(金) 19:39:05.78 .net
INFPはふわふわINFPとトゲトゲINFPがいる
IEI(特にサブタイプNi)がふわふわで
EII(特にサブタイプFi)がトゲトゲ



IEI
>嫌なことを言われても笑顔で対応します。意外性があり、時に豪快な行動や発言で相手に自分の印象を残します。

つまり面白い変人w
自分のユニークさを見せびらかす→4w3
自分の天然さに無自覚→9w1

EII
>人と人との間にどのような関係があるのか、誰と誰の仲が良くて、誰と誰の仲が悪いのかを鋭く見抜きます。

人間関係に敏感で疑い深いw
初対面の人に警戒する→6w5
自分に親切に振る舞う人に警戒する→4w5

327 :名無し:2022/08/17(水) 14:44:06.13 .net
ソシオニクスが有名になったよね。
そろそろ誰かセミナーとかやるんじゃないですか。

328 :没個性化されたレス↓:2022/08/24(水) 09:13:38.15 .net
ソシオに限らんが日本の類型界隈ってまともな資格持ってない、まともな機関で修学した経験もない、せめて心理学系の資格か修学経験でもあったらいいがそれもない、でも自信だけは過剰で金銭欲ギラついてるやつが多いからな

329 :没個性化されたレス↓:2022/09/05(月) 11:09:38.69 .net
ソシオもここ数年で情報量増えたもんだな

330 :没個性化されたレス↓:2022/09/06(火) 13:30:07.55 .net
ソシオニクスはサブタイプも入れてこそだぞ
俺はNe-IEE
どうやらサブタイプ一覧表に
強化 保護 弱化 隙
というものがあって
これらが完全に一致しているタイプと
相性が良いと俺は
自分の気持ちと向き合って考える
俺Ne-IEEと一致しているのは
Ne-EII Te-LSE Te-SLI
俺がソシオニクスを知る前に
好意を抱いていた人物と人柄が
この3タイプなんだ 間違い無いんだきっと

331 :没個性化されたレス↓:2022/09/06(火) 13:40:31.55 .net
色んな心理学を勉強してきたが
ソシオニクスが最も信憑性が高いと判断した
これで世の中の人間関係を
大体は説明できると思う
自分の正体も分かってくると思う

332 :没個性化されたレス↓:[ここ壊れてます] .net
うん?あなたの体感は知らんけど活性不活性サブは、合理同士、非合理同士が相性いいよ
Ne-IEEなら、Si-LSEとSi-SLIがいい
だってNeが強いなら代わりに当てはまるのはSiであってTe関係ないじゃん

333 :没個性化されたレス↓:[ここ壊れてます] .net
すみません、質問です
心理機能診断だとループ起こしたISTJ(Si>Fi>Te=TI>Se>Ne>Ni>Fe)っぽかったんですが、
ソシオニクスではSiとFiの高いISFjと出ていて、この場合、MBTIではISTJよりもISFPの可能性のほうが高いですか?
ちなみにエゴグラムはCBBAA、エニアグラムは4W5です

334 :没個性化されたレス↓:2022/10/05(水) 11:14:24.24 .net
ISFPがソシオでISFjになるのは珍しいよ。ISFJがソシオでISFjになるのはよくあるし、ISTJがなるのはそこそこある
ソシオのFiはモラル、伝統、習慣、人との距離や関係やTPOとか見えざる感情を表す
ソシオのSeは物質の操作力、強制/抵抗力、人間の組織化/動員力、意志を行使する能力といった物質界のパワー感覚を表す

335 :没個性化されたレス↓:[ここ壊れてます] .net
>>334
なるほど!
ありがとうございます!

336 :没個性化されたレス↓:2022/10/10(月) 03:00:13.18 .net
5つのサイトで診断してみたらESIが3回、
LIIが2回出たけどこの2つってなんか共通点ある?

337 :没個性化されたレス↓:2022/10/14(金) 05:49:13.09 .net
双対のLSE文読んだ限りかなり苦手なタイプだった
怠惰や遅刻や狡猾さを許さない、定期的に怒りを爆発させる、身内には厳しくには甘く家族や友人にいつも不満を持っているとか
友達ならいいけど正直恋愛結婚は全くしたいと思えない
上手く接することができるのはEIIだけとかEIIが教育して理想のパートナーに〜って書いてあるけどEII側の精神的負担とメリットのバランスがあってないようなと思ってしまう
暗示Teと動員Siは頑張れば困らない程度には自分でなんとかできそうな気もするし
自分の感覚がおかしいのかな?
楽観的で寛容な人に惹かれるけど真の意味で求めてくれるのは双対しかいないんだからこちらが変わるしかないよね

338 :没個性化されたレス↓:2022/10/14(金) 20:07:30.15 .net
ILEの自分はSEI好きだけど、確かにEIIとLSEは恋愛だと想像つかないね
IEEとLSEやEIIとSLIは凸凹だけど相性良さそうって印象なのに対し
でもパートナーって日本のカタカナ語と違って相棒とか含むし、ロシア語も多分そうだったから恋愛をソシオニクスだけで考えすぎない方がいいのかも?

339 :没個性化されたレス↓:2022/10/14(金) 20:10:05.03 .net
あと元より双対関係ってかっちりハマるまで上手くいかないらしいし(創作のバディ物で最初は気が合わず険悪みたいな)
どちらかが精神的に未熟でも上手くいかないらしいから、成熟したLSEにまだ出会えていないのかも?

340 :没個性化されたレス↓:2022/10/15(土) 12:03:51.42 .net
グレンコってMBTIくらいの値段で日本人のタイピングやってるんだな
ビデオ送ったり本気で英語無理って人の場合は機械翻訳使いながらメールでやりとりしないといけないのはハードル高いけどガチでタイプ知りたい人とか数万程度なら払う気がある人には良さそうじゃね
今って機械翻訳の精度上がってるからわりとテキトーでも案外普通に通じるし

341 :没個性化されたレス↓:2022/10/15(土) 18:29:23.46 .net
>>338
ILEとSEIはこれぞ双対!感あるよね
仲良くなれたらお互い尊敬しあう必要としあうって関係性になれそう
確かにSLIは好感持てるし両方無気力になりがちみたいだから活性化できて相性良さそうって思う
LSEも恋愛じゃなければ相性良さそうな気がする

なんかソシオニクス知ってから恋愛というか結婚は双対じゃないとって囚われてるわ
まずは自分の心理機能に目を向けて成熟することに目を向けてみようかな

342 :没個性化されたレス↓:2022/10/15(土) 22:55:25.49 .net
EIIだけど職場のLSEっぽい先輩と相性の良さを感じるよ
相手が歳上で成熟した人だからっていうのがかなり大きいだろうけど
一緒に仕事してて安心感が凄いし自然体で働いてるだけで不思議なほど評価してもらえる
ちなみに第一印象は正直あんまりだった(先輩にも正直大丈夫かこの子と思ったと後に言われた)

343 :没個性化されたレス↓:[ここ壊れてます] .net
確かに安心感はありそうだよなぁ
こっちが苦手なTeお任せできるし
EIIが実際一緒に働いててそう感じるってことは近い距離で過ごしてたら分かるような相性の良さなのかもね

344 :没個性化されたレス↓:2022/11/03(木) 09:47:37.67 .net
PDBって公式カプでも容赦なく衝突関係になってたりするけど
工藤新一ILE&毛利蘭SEI(双対)
高木渉EII&佐藤美和子LSE(双対)
ジョディESI&赤井秀一LIE(双対)
怪盗キッドILE&中森青子ESE(活性化)
京極真ESI&園子SEE(鏡像)
千葉刑事EII&三池刑事EII(同一)
少年探偵団 元太LSE(双対)←歩美EII→光彦SLI(活性化)
これ作者ソシオニクス知らずに描いたとしたら割とすごくない⁇
服部平次LSE&遠山和葉SEI(監督)
ここだけ心配になるけど

345 :没個性化されたレス↓:2022/11/12(土) 16:55:23.86 .net
閉じた人間関係である日常系作品は相性いいの多いと思う
特にIEE、SLI、ILE、SEIのスクエアはテンプレ

346 :没個性化されたレス↓:2022/11/28(月) 07:45:07.59 .net
活性化関係の恋愛書いてるページありますか?
ESI-ILIが知りたくて

347 :没個性化されたレス↓:2022/12/02(金) 21:40:44.91 .net
全部自動翻訳でだいたいいける
ESI-ILIの活性化関係↓
https://wikisocion.github.io/content/activity_ISFj_INTp.html
これを書いた人のタイプはESIでガンマクアドラの描写の正確性が高いみたいだからいいと思う 下のリンクは著者の説明
https://wikisocion.github.io/content/vera.html

ESI-ILIについて話す海外の掲示板↓
https://www.the16types.info/vbulletin/showthread.php/9695-INTp-and-ISFj-activity-relations-(ILI-ESI)
https://www.the16types.info/vbulletin/showthread.php/43077-Article-Activity-Relations-ISFj-and-INTp-by-Stratiyevskaya
https://www.the16types.info/vbulletin/showthread.php/48660-ILI-suffering-due-to-ESI-girlfriend-s-absurd-Ne-polr-suspicions

カップルにおける密なコミュニケーションの予想としてこれも参考になるかも↓
https://www.socionix1995.com/2020/01/blog-post.html?m=1

活性化関係の一般的な説明↓
https://www.sociotype.com/socionics/intertype_relationships/Activity

上2つがわかりにくかったらこっちで↓
https://www.izayoiblog.com/intertype/activation
https://www.izayoiblog.com/entry/2018/03/21/activity

348 :没個性化されたレス↓:2022/12/05(月) 08:44:23.32 .net
覗いたら親切な人が!ありがとうございます
ESI-ILIがツルとサギの状態から脱却するにはどうすればいいんだ…

349 :没個性化されたレス↓:2022/12/17(土) 14:34:39.76 .net
>>325-326のINFxに対して、
INTxの場合はどうなんだろうか?
ざっとネットを見たところでは、

INTPでILI→享楽的、先見さ洞察さがあり、堅苦しいのは苦手
INTPでLII→学者的、分析的で、学問的内容に興味あり、理屈重視
INTJでILI→実用的、個人主義が強くて先見さがある
INTJでLII→計画的、独立心旺盛、典型INTJにしてはFeに憧れるか

のようなイメージだと感じた。

350 :IEE様:2022/12/21(水) 18:49:49.45 .net
IEEとLSIの相性:最悪💔💔💔💔💔

🧚<LSIは最悪だな!🤮🖕 まるで自分の命令👈Ti💢 に従わないとすぐぶん殴る👈Se💢 パワハラ野郎のようだfuck

351 :IEE様:2022/12/21(水) 18:54:09.05 .net
🧚<うち脆弱Tiだから ルールとかいうものを作って人を操作するような独裁者は大嫌いだfuck 🤮オェェ〜wwwなんて心の狭いファッキンLSIなんでしょう!

352 :IEE様:2022/12/21(水) 19:12:03.39 .net
🤮LSIの特徴🤮

「ビジネスでは感情よりも自分の利益を優先します。」
LSI🤖<助けてほしいなら金払えwww
IEE🧚💢<善意の欠片もない最低野郎じゃねえかfuck🤬🖕

「何かを評価する際は、冷静なリアリストであり、実体のない空想は許されません。」
LSI🤖<妖精など実在しないからトライタイプ479に人権は無いwww
IEE🧚💢<こういう閉鎖思考がアタシのようなユニークな存在を完全否定し メンヘラを生み出すんだ4🥺🔪💢

「親密な関係になるとそれまでの印象から一変して、かなり冷たい面を見せるようになります。」
LSI🤖<ああwファッキンIEEなどに優しくするのに疲れたわーwww
IEE🧚💢<なんて最悪な裏切り仮面野郎なんでしょう!🤧 INFJに変身してドアスラムしてやる4💢🚪💥

「自分ができることは他人もできると思っており、他人に対して自分と同じレベルを要求します。」
LSI🤖<俺 一回聞いただけで円周率10000桁は余裕で覚えられるw "普通の人間"なら当然できるよな?バカじゃない限りw
IEE🧚💢<なんて視野の狭い障害者差別主義者なんでしょう!🤧

353 :IEE様:2022/12/21(水) 19:20:48.26 .net
SEI(≒ISFP 9) IEI(≒INFP 4 9) IEE(≒ENFP ESFP 4 7) 👈すばらしい💓
LSI(≒ISTJ ESTJ 1 3 6) SLE(≒ESTJ ENTJ 1 3 8) ESI(≒ISTJ ISFJ 1 2 6) 👈情けない💢

354 :没個性化されたレス↓:2022/12/26(月) 11:59:59.89 .net
>>349
確かにそんな感じかも
INTPでILI→Ni-ILI
INTJでILI→Te-ILI
INTPでLII→Ne-LII
INTJでLII→Ti-LII
だねイメージは

355 :没個性化されたレス↓:2022/12/26(月) 12:12:10.34 .net
ILIとLIIはかなり似てるけど実際話すと分かる
自分が直感主導だからかNi・Ne主導の4タイプは関わりやすいし能力を理解?実感?しやすい気がするこっち側からだけかもだけど
あいつやべーやつよな扱いされててもあんまりそう思わない
普通にすごいやつだなって

感覚とか論理とか倫理でも主導同じ人少なくとも最初はとっつきやすいってあるある?

356 :没個性化されたレス↓:2022/12/26(月) 13:11:43.36 .net
>>349
確かにそんな感じかも
INTPでILI→Ni-ILI
INTJでILI→Te-ILI
INTPでLII→Ne-LII
INTJでLII→Ti-LII
だねイメージは

357 :没個性化されたレス↓:2022/12/26(月) 21:53:49.30 .net
>>354
合理/非合理も考えると
サブタイプとしてはそのほうが自然かもね

自分の場合、Ne-Si尊重(αorΔ、周辺性)としては、
INTPのNe-LIIかINFPのNe-EIIのほうがしっくり感じたりする
ただ、自分はTi主導かFi主導かはまだ迷ってるが(多分Ti)

個人的に思っていることだけど、MBTIではNとSの壁が厚く感じる一方で、
ソシオニクスではNe-SiとSe-Ni(周辺性と中心性)の壁が特に厚く感じたりする

358 :没個性化されたレス↓:2023/01/22(日) 18:51:51.07 .net
相性が良いとされる相手とは
嫌でも波長が合うってのがすごいね
流石に人間の相性関係を元に作られただけのことはあるか

359 :没個性化されたレス↓:2023/01/22(日) 18:52:44.81 .net
やはりパートナーを作るなら
ソシオニクスが一番だろうな

360 :没個性化されたレス↓:2023/01/26(木) 23:45:45.68 .net
4つのロマンススタイルとセ⚪︎クス(性癖)って相関してるのかな
侵略者男性と被害者女性はストレートに役割を果たすから問題ないだろうし保護者男性と幼児女性もそれのソフト版と考えると理解しやすい
幼児男女と被害者男性はそういうことにあまり興味がなさそうだな
幼児男性は実は赤ちゃんプレイが好きとかある?保護者女性はなんでも器用にこなす印象があるから行為も上手そう
優しくリードしてくれそうな保護者女性は幼児男性にぴったりだよね
というかどのタイプともある程度互換性あるか
被害者男性はそもそもそういうことしたい欲がほとんどなさそう
行為は騎乗位とフェラ以外興奮しないとかありそうだけどどうだろう
侵略者女性は性欲強いイメージ
完全に偏見だけど

361 :没個性化されたレス↓:2023/01/29(日) 19:43:27.23 .net
ふと気になることだけど、
ソシオの関数モデル理論は全てどの人間にも、
リード機能や実証機能などがある時点で、
8つの情報要素の内必ず2つは4次元処理ができることになっているんだよね
さらに外向内向タイプどちらも、さらに2つの向性反対の情報要素を
必ず3次元処理できることになっている。
じゃあ、知的・精神障害者にも同じことが言えるのか、
それとも未熟な人には適用されないのかどっちだろう?

362 :没個性化されたレス↓:2023/01/30(月) 16:40:35.55 .net
この型にはこの情報回路があるよってだけで、あくまで処理プログラム搭載されてるだけで活用具合や能力は保証されないし
能力が高かったり複数機能使ったりで高次元エミュ出来る人が特定の事で、回路が存在するだけの人よりちゃんと出力出来るのはあると思うよ

363 :没個性化されたレス↓:2023/01/30(月) 16:44:22.66 .net
>>360
417名無しの愉しみ2023/01/30(月) 03:10:09.86ID:n0uZJJfd
今更ママぁー! あらあらユニちゃんいい子でちゅね~なでなで! ママおっぱいー! ハイおっぱいでちゅよー、たーんとお飲みー! わぁ~い、ごくごくごくごく……ぷはーッ! おかわり!音MAD見て気になりユニ調べたけど
ILEのINTPってそんな感じだよなって思う。ひろゆきも妻にそんな感じらしいね。アニメちょっと見ただけのエアプだが、幼女になって無制限に甘えたい願望を前々から持ってる人はプリコネやった方がいいのだろうか
前にユニに共感する言うINTPの人にようやく得心が行った。辞書的な意味では性癖なんだが性愛からの性的嗜好でなく心の飢えを耕す行為なんよ
ならアニメ見たなら騎士くんとコッコロでプリコネ始めるとなりそうだけど、私はキャラをバブみたいのではないオギャりたいのだ。オギャる方が甘える事に関心を向ける

さて昔バブみという言葉が流行った時、この概念に妙に思えたものだが類型論知って、この手の幼児退行は精神エネルギーの指向性とある性質で三方向に違うなって思う
シャアは言うほどバブみ求めてない当時よく言われたけど、IEIは幼児グループ特徴表す場合あるよ言われるけどシャアは侵略者グループに子供として導かれ所有されたいって第三の方向に思う
後は普通に幼児的グループの外向型と内向型の二方向。エゴ非合理機能の小グループは英語だとロマンススタイルだけどロシアだと精神分析グループで性愛行動で顕著に出るよってだけでそれ限定でないのよね。流行りのバブみ対象は性的対象も重ねる前提感あるが
それでバブみを感じるって内向型幼児寄りな特徴な気がする。バブみを感じる自体は能動的だけどその対象に対しよしよしされる事でエネルギーをもらい充足したい精神から母性を与えられたい感じで、バブみを出す相手に関心を向ける感じな気がする
反対に外向的幼児は相手を巻き込み甘えるエネルギーを押し付けたいに加え、外向的幼児は被害者グループ特徴出す事あるよ言われるけど、ママの庇護下にある状況に関心が向くから、オギャり本位になる気がする

364 :360:2023/02/01(水) 12:21:06.09 .net
なるほどバブみとオギャりに違いがあるのか…面白いな笑
バブみ自体受動的でも能動的でも甘えさせてくれそうな雰囲気を出してる人って意味にとってた
でも確かにバブみを感じる人を思い浮かべるとママみたいに向こうから能動的に身の回りや精神的な世話をしてエネルギーを与えてくれるタイプだな、ESEか少なくともFe-SEI
Si-SEI(顕著なサブタイプなしのSEIも)、SLIはオギャりを受容するタイプ
今from over the seaで精神的エネルギー(TPE?)見てみたらこっちは主導機能によってグループ分けされてるみたいだね
主導NeorSeならイドタイプ
主導TeorFeなら自我タイプみたいな
でもそれでは被害者タイプIEIはSEIやSLIの保護者タイプと同じグループに入ってるしILE、IEEは侵略者タイプと同じグループだからこれとは関係ないのかな?
IEIが幼児特徴示すことあるとか外向幼児の被害者特徴とか面白そうでめちゃくちゃ気になる
ウィキソシオンとかで読めるなら読んでみたいな
IEIは主導Niだからはっきりした被害者かと思ってたけどタイプ説明読むと泣いて駄々をこねたり世話をしてもらうのが好きだったり幼児面が垣間見える
外向幼児が被害者特徴出すのは内向幼児のように世話の行動を求めてるというよりいつも庇護下にいて何しても優しく包み込んでもらいたいという願望があるからなのかもな

DCNH双対(DとN、CとH)もそんな感じなのかな
D(能動的に世話やエネルギーを与えて導きたい人)と
N(受動的に導きを待っている人)
C(自分の発想や行動を受容してほしい人)と
H(面白い発想や行動を受容したい人)

365 :没個性化されたレス↓:2023/02/24(金) 12:59:34.56 .net
モデルAだとLIIになるのにモデルGだとLSIになるな
どっちが本当のタイプだろ

366 :没個性化されたレス↓:2023/02/25(土) 14:58:49.10 .net
他学者のAはともかくグレンコのAとGはタイプは一致するんじゃなかったかな

367 :没個性化されたレス↓:2023/02/25(土) 20:52:04.06 .net
顔写真選ぶ項目でミスが発生してる気がする

368 :没個性化されたレス↓:2023/02/26(日) 10:56:43.83 .net
>>367
あれって暗示や動員の機能が色濃く出た顔の特徴を選ぶ想定なのかな?
ベータNFだったら力強いSe顔選ぶとか
消火関係の見た目の要素を高く評価するっていってる研究者が何人かいたけど

369 :没個性化されたレス↓:2023/02/26(日) 11:21:46.66 .net
ずっと一緒にいたい人って言うと柔和な笑顔の人とか明るそうな人選びたいけど、
遭難した時に一緒にいたい人となるとその真逆だな
賢くてタフな人間なら心強いので、
目つきが鋭くてがっしりした人を選びがち
逆に前者はピーピー泣いたり無謀なことしてすぐ死んじゃいそうというか

あと話は合いそうだけど見た目が生理的に無理って人が出てきた
申し訳ないけど

370 :没個性化されたレス↓:2023/03/09(木) 18:43:22.27 .net
双対関係でうまくいかないパターンの事例が読めるところってありますか?

371 :没個性化されたレス↓:2023/03/10(金) 02:30:48.42 .net
事例か〜
検索だと個別の事例みたいなものは見つけられなかったな
強いていうならこのあたりかな…?

↓これのTerms of dualization(2元化の条件)のところにそれぞれの双対カップルのうまくいく条件うまくいかない条件が載ってる URL開けなかったらWi-Fi無効にしてみて
https://www.the16types.info/vbulletin/content.php/138-Making-Duality-Work-Meged

https://www.personalitycafe.com/threads/why-duality-doesnt-always-work.118271/

知りたいペアのタイプ教えてくれればもっと適切なの見つけられるかも

372 :没個性化されたレス↓:2023/03/10(金) 16:58:41.65 .net
>>371
ありがとうございます
SEE-ILIです

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200