2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

心理学の院生やってるけど質問ある?

1 :まこと:2018/05/25(金) 21:35:52.21 .net
某国立大学で院生やってます。
なんでもできる限り答えます。

467 :没個性化されたレス↓:2018/09/22(土) 19:46:00.66 .net
答えてくれてありがとうございます

468 :没個性化されたレス↓:2018/09/23(日) 22:55:09.56 .net
くま流 成功の必勝法 壱の極意
タゲった相手の悪評を、デッチ上げでいいからとにかく流しまくれ
飲み会の数をこなし、できるだけ多くに悪評をばらまけば、それが真実になる

くま流 成功の必勝法 弐の極意
肩書きのある老人にとにかく媚びまくれ
媚びられて喜ぶようになれば、どんなに偉い先生でも、言いなりの馬鹿な駒に変えられる

くま流 成功の必勝法 参の極意
立場が上になってきたら、好きなだけ横柄に尊大に振る舞え
尊大なほど偉い先生だと見られるし、媚びてくる奴も増える、媚びない奴は叩きのめせばいい

469 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 04:22:10.08 .net
偽物物語

470 :没個性化されたレス↓:2018/09/25(火) 18:22:03.40 .net
卒業後はどこに就職しますか?

471 :没個性化されたレス↓:2018/10/02(火) 09:57:31.33 .net
>>465をレスしたシトは心理学ではなく文化と宗教をそれなりに勉強している。
 ちなみに日本は皇紀2600年とか言っていたが、この長さは平和が続かないと達成できない。
かと言ってあまり平和だとコアラかパンダ、いや南の島の人たちの様になる。
その意味で日本人は優れているが、アイヌはもっとスゴいと西の教授は言う。
日本列島は武器の記録や遺物が発見されるが 西ほど多く、東に行くほど減って、アイヌは持たなかったという。
疑問や異論があっても、チャランケといって、二人が座を一つにして拍子をとりながらそれぞれの見解を納得のゆくまで語り合う。朝まで語り明かしても構わない。
これは民族文化であって平和の元となる。外国ではフランスが似ているが、彼らには別の異物の発展があるかも知れない。

472 :没個性化されたレス↓:2018/10/02(火) 20:11:43.08 .net
>>468
これあるあるだよね
グループ丸ごと離れてフェードアウトするのが正解だったり

473 :没個性化されたレス↓:2018/10/08(月) 14:09:21.65 .net
将来どんなキャリア?

474 :没個性化されたレス↓:2018/10/09(火) 13:54:38.05 .net
その単調な発想(支配被支配&中間管理層)は過去の伝統によるが、
民主社会では一億総発現、つまり子供にも「らしさと個性」があり、老人にもある。
壮年期は組織人となるが、やはり「らしさと個性」がある。
一頃は「どちらにお勤めですか」と所属でしか人を評価しなかったが、これでは世界で落ちこぼれる。

475 :没個性化されたレス↓:2018/10/12(金) 12:14:14.18 .net
日本は外乱を受けて 文明開化の荒波に乗り出して以来
国を強く保つには縦割りで縦長にして来た 。今も戦争国はそうだし、敵に内部対立させて横の連携を断ち切るけれど、
日本の本来の姿は平和であり、これまでの縦割りも時代の変化に合わせて 横の連携を図る必要性が出てきた。
一朝一夕には行かなくても必ずそうなる。

476 :学術:2018/10/12(金) 12:20:12.53 .net
縦割りは女がたかられたりしやすいよ。上が目立つからな。どこに優秀な伏兵が
いるかわからないような、外圧に対して、スリルがあるばれない人事の方が好ましいんじゃないかな。上が責任を背負うと案外脆い。横の連帯でも身分の差があるものが共に暮らし、女がのぞかれる
弊害があったと思う。横並びより、やはり身分さを確たるものにして、それらで
女性の人権をより良いものに仕上げ育てるべきだろうと思う。

477 :没個性化されたレス↓:2018/10/17(水) 13:17:56.31 .net
全体の縦横マップを作ってすべてのコマに磁石のNSがあると想定すれば多くの問題を解消に導ける。

478 :没個性化されたレス↓:2018/10/18(木) 08:53:38.65 .net
具体的には?

479 :没個性化されたレス↓:2018/10/19(金) 15:14:08.75 .net
各人にとっての問題点がそれぞれ別だから議論がかみ合わないが、
「自分の問題はここ」と明白なら「それならわかる」という人が現れる。
心理学の問題は人間の大脳という、展開すれば超立体的な巨大なビルディングのようなものになる。
そこで特定の問題を知りたければ何十階の何号室にある資料なり議事録を参照すれば、かつて世界の誰かが検証したとか分かってくる。

480 :没個性化されたレス↓:2018/10/19(金) 15:18:11.46 .net
「NS」の意味は 「特定の資料室のデータが 他の資料室のデータと互いにリンクして影響し合う」という意味。

481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:43:51.98 .net
超立体的とは「高層階は雲を抜けて天上界が垣間見えるかもしれないし、逆に地底は地下世界が見えるかもしれない」 (・・)

482 :没個性化されたレス↓:2018/11/12(月) 22:35:09.86 .net
現代の問題は諸派に分かれてそれぞれ別の答えを出してるからいつまで経っても収拾することなく果てしない議論をしているわけで、
その発展が文化的発展であるとか、みんなで騒げばゼニが動くとか、そこで儲けるのが知恵者みたいな発展が麻のごとく乱れた世を作っている。
それを一旦 チャラにしてやり直すのが実は早道だったりするので(話は飛躍するけど)教会の性的異常はそうやって自らを罰して新しい命に未来を託す
という両性生物のDNAに隠されて神から与えられた最終解決なんだけど、心理学も医学も政治もすべて飛び越えている。

483 :没個性化されたレス↓:2018/12/24(月) 10:04:15.65 .net
自殺はなぜだめなの

484 :没個性化されたレス↓:2019/01/08(火) 17:52:41.68 .net
自殺は実は自分の意思ではない。
人生という答案の答えが見っからない、というだけの事、これは誰だって同じなのに、まぁプッツンする代わりにヤケを起こして昔はヤクザに拾われたり、
今は通常と違う職種が見つからなくても
一般的な職場でも '学校で習ったことは殆ど使わない' という大問題があるのに取り上げられない。
逆に、学校で遊び惚けて、卒業したら、その遊んでた趣味で生きて行く人もいる。但し勇気をもって、自棄でもいいから徹底して遊ばないと役に立たないかも知れない。

485 :没個性化されたレス↓:2019/01/10(木) 09:32:34.93 .net
自己判断であるかが疑わしい、というのは大きいと思う
人間が社会的な生物であることも要素の1つ
突然死なれてしまうことが、好ましくない影響を及ぼすわけで
それを受け入れるような文化が成立していれば別だろうけど、そうはなっていない

尊厳死って概念であれば受け入れている諸外国はあるからね
病気で苦しみばかりで人格を欠落させてまで寿命を延ばすなら、苦痛を取り除くケアを優先し終わりにしたい、というもの
これは本人の意思と言われれば納得の行くものだよね
周囲の人間にも、一応は受け入れる期間が与えられるし

問題とされる自殺については、一過性の衝動によるケースを多分に含む
あれは本意でなかったのでは?何か出来たのでは?と周囲が悩む可能性も生じる

とか考えたがどうだろうね

486 :没個性化されたレス↓:2019/01/26(土) 00:59:39.84 .net
臨床心理士とか、マジ役たたねー 文学部のお嬢ちゃんが何わかるってんだよ?ダンプの運転手さんあたりのが、人生のスイも甘いもしってるんじゃないのか?

487 :没個性化されたレス↓:2019/02/11(月) 16:35:28.16 .net
自分の指の皮膚を無意識でむしっちゃう人って心の病なの?

488 :学術:2019/02/11(月) 17:27:40.21 .net
僕は心理学は専門教育科目と一般教養でとった。心理学科に行くほどの勇気はなかったけど。まあ、その分量ならその分量の仕事はしなきゃなあ。

489 :学術:2019/02/11(月) 18:17:34.57 .net
大学院過程を取ると心理学の才覚があるかということについては各々繊細に機微をわきまえているべき。

490 :学術:2019/02/11(月) 19:12:04.25 .net
心理学科の心理学者が設営側にまわって身をやつすことが無いように。

491 :学術:2019/02/11(月) 19:32:32.20 .net
https://www.youtube.com/watch?v=w-aHPDjA6Ik

492 :学術:2019/02/11(月) 20:25:00.65 .net
犠牲だって月並みなものでないはずだ。

493 :没個性化されたレス↓:2019/02/12(火) 00:18:25.05 .net
学歴ロンダとしての医大D進学って意味あり?

494 :没個性化されたレス↓:2019/02/12(火) 17:59:48.76 .net
藤林丈司

495 :没個性化されたレス↓:2019/02/12(火) 18:08:54.05 .net
そんな人は一定数いるんだろうけど。

496 :没個性化されたレス↓:2019/02/14(木) 12:29:03.38 .net
犯罪心理を学ぶにあたってまず発達心理、臨床心理を学ぶんだけど他に押さえておきたいところはどこ?

497 :没個性化されたレス↓:2019/02/14(木) 13:35:30.83 .net
>>496
精神医学、社会学、脳科学などの近接領域も重要。
加賀乙彦の「死刑囚と無期囚の心理」も古典的名著だな。

498 :没個性化されたレス↓:2019/02/14(木) 15:50:16.77 .net
自己啓発セミナーはどうなんでしょうか?

499 :没個性化されたレス↓:2019/02/14(木) 18:27:10.58 .net
>>496
統計

500 :没個性化されたレス↓:2019/02/14(木) 19:58:28.65 .net
犯罪白書を読みなさい。

501 :没個性化されたレス↓:2019/02/14(木) 23:02:00.42 .net
>>497さん他、みんなありがとう。

502 :没個性化されたレス↓:2019/02/15(金) 20:36:10.66 .net
臨床心理士にはゴミくずが多いですが、やはり精神的に弱っている人を相手にしているので、自分が偉いと錯覚するのでしょうか?

503 :学術:2019/02/15(金) 21:01:58.06 .net
981 名前:学術 2019/02/15(金) 20:26:54.43 ID:AhRJKZ9h
入院なんか新聞の記事にしてまでも防ぐべきだよ。
過去に入院させた医師と看護師は逮捕して裁判にするべき。
隔離監禁罪かなんかで。
983 名前:吾輩は名無しである 2019/02/15(金) 20:35:10.49 ID:HYbvg5uH
学術は相変わらずトンチンカンで意味不明な事を言うな。入院が必要な場合は入院してもらうのさ。
984 名前:吾輩は名無しである 2019/02/15(金) 20:39:03.69 ID:HYbvg5uH
学術の愛読書ってなんなのさ。
986 名前:学術 2019/02/15(金) 20:55:08.51 ID:AhRJKZ9h
入院で人の身柄を拘束して身動き取れなくして犠牲にするのは犯罪だよ。
987 名前:学術 2019/02/15(金) 20:55:53.22 ID:AhRJKZ9h
大河の一滴と他力 ハイデガー解釈とか。
988 名前:学術 2019/02/15(金) 20:56:39.66 ID:AhRJKZ9h
五木寛之さんも病院にはよりつかないんだとか。
990 名前:学術 2019/02/15(金) 20:57:44.62 ID:AhRJKZ9h
国会や県議会市議会で議決して入院防げよ。

504 :学術:2019/02/15(金) 21:02:43.27 .net
981 名前:学術 2019/02/15(金) 20:26:54.43 ID:AhRJKZ9h
入院なんか新聞の記事にしてまでも防ぐべきだよ。
過去に入院させた医師と看護師は逮捕して裁判にするべき。
隔離監禁罪かなんかで。
983 名前:吾輩は名無しである 2019/02/15(金) 20:35:10.49 ID:HYbvg5uH
学術は相変わらずトンチンカンで意味不明な事を言うな。入院が必要な場合は入院してもらうのさ。
984 名前:吾輩は名無しである 2019/02/15(金) 20:39:03.69 ID:HYbvg5uH
学術の愛読書ってなんなのさ。
986 名前:学術 2019/02/15(金) 20:55:08.51 ID:AhRJKZ9h
入院で人の身柄を拘束して身動き取れなくして犠牲にするのは犯罪だよ。
987 名前:学術 2019/02/15(金) 20:55:53.22 ID:AhRJKZ9h
大河の一滴と他力 ハイデガー解釈とか。
988 名前:学術 2019/02/15(金) 20:56:39.66 ID:AhRJKZ9h
五木寛之さんも病院にはよりつかないんだとか。
990 名前:学術 2019/02/15(金) 20:57:44.62 ID:AhRJKZ9h
国会や県議会市議会で議決して入院防げよ。

505 :学術:2019/02/16(土) 13:08:04.67 .net
病院より刑務所の方が信仰がすれてなくともっていないか?そっちにシフトした方が。
マーティーンルーサーキングの死に様笑えるよな。 刑務所の心理の方が臨床より汚されていないだろう。

506 :没個性化されたレス↓:2019/03/07(木) 09:07:12.61 .net
おじゃまします。はじめまして。

「○○の心理について説明してください」という質問には答えられないと、
心理学板のスレッド一覧のところに出ていました。

文学作品のレポートを書くに当たってまさにそういう質問をしたかったのですが、
やっぱりダメですか?

507 :没個性化されたレス↓:2019/03/07(木) 13:38:31.32 .net
今年の入院希望者は減少してますか?
そのうち法科大学院のように衰退しますか?

508 :学術:2019/03/07(木) 18:30:13.00 .net
僧院から僧団が立たれる方が。宗教寺院の方が非課税ですよ。後鳥羽以外の韻は
日本にございません。2Dマップ世代と、男女ン。

509 :没個性化されたレス↓:2019/03/15(金) 17:38:10.22 .net
おススメの教授居ますか?

510 :没個性化されたレス↓:2019/03/15(金) 20:25:11.04 .net
下山、東畑、岩宮、伊藤研、田嶌、越智、

511 :没個性化されたレス↓:2019/03/15(金) 21:35:35.05 .net
「フロイト理論は依然としてわが国では大人気であるものの、そのほとんどは、現代の心理学で
は過去の遺物となりつつある。それは、それらがきわめて思弁的で、科学的な心理学の検証
には耐えることができないからである。そして、数多くの科学的研究の積み重ねによって、現在
その理論の大半は否定されている。」
と書かれている本を読んだのですがフロイトの「精神分析入門」って本買って持っているのですが
理論が否定されているのなら読む意味ないですよね?
疲れそうで迷ってまして、、、読まなくていい理由を探しているということもあるのですが、、、

512 :没個性化されたレス↓:2019/03/21(木) 03:22:08.59 .net
>>511 心理学だけでは無いけど、科学って実験などをして論文や学会などで発表して
再現されたり、否定されたりの繰り返しで信頼性がどんどん高くなる

なので、今の心理学や脳科学の知識を付けた後で
100年前のフロイトなどの心理学の本を読んだ方が良いと思う

513 :学術:2019/03/21(木) 08:33:45.95 .net
フロイトもいいけど、若手に照らし合わせて、セクハラされないように本を読む
代読してもらうなどの手立てがないとだめかもね。

514 :没個性化されたレス↓:2019/03/21(木) 11:42:18.46 .net
教員は学生に心理療法をしてきますか?

515 :学術:2019/03/21(木) 13:35:57.97 .net
おかしい大学の構造だな。しかし、教員が年上女性の場合はありうるが年上男性の場合はやるべきではないと単純に言える。

516 :没個性化されたレス↓:2019/03/22(金) 20:10:22.58 .net
藤林丈司

517 :没個性化されたレス↓:2019/03/23(土) 09:17:59.83 .net
>>511
最近、エビデンスがないといって否定する風潮が強いけど、
そもそも誰がやっても同じ結果になるような心理療法なんてないだろう。
対象が物質ではなくて人間なんだから。
よってフロイト理論であろうが、箱庭やロールシャッハであろうが、
自分が役に立つと思えば取り入れればいいし、使えないと思えばスルーでもいい。
それでも最低限の勉強は必要だからフロイトの本が手元にあるのなら読んでおいて損はない。
すぐにでも使えるマニュアル的な本ばかりを読んでいてはダメだ。

518 :没個性化されたレス↓:2019/03/23(土) 23:04:16.97 .net
俺は人文書院から出てるフロイト著作集の第1巻で、正・続精神分析入門を読んだ。
講義形式の文章だったんで読みやすかったように思う。
古典に親しみ最新の知見も吸収する。温故知新の精神が必要だ。

519 :没個性化されたレス↓:2019/03/24(日) 13:50:11.68 .net
カウンセラーのための104冊
心理臨床かのための119冊
で紹介されてる文献を読んでみなさい。
そして感想をこのスレに書いてみなさい。

520 :没個性化されたレス↓:2019/03/25(月) 17:15:16.45 .net
心理学がこの世のすべて。
そういい張る人がいる。

521 :没個性化されたレス↓:2019/04/01(月) 18:39:55.38 .net
児童虐待でお仕事増えたよね。
弁護士との取り合いになるのかな。いずれにしろ向いていない人はやめたほうがええと思うで

522 :没個性化されたレス↓:2019/04/02(火) 10:08:52.75 .net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1546031736/826
こいつも心理学を学んだ人間らしいが
心理学とはそれを楯にして相手を攻撃する為にあるのだろうか
自分の意見を押し付ける為にあるのだろうか
心理学とは何の為の学問であるか疑問に思う言動の数々





の心理学科がおかしいだけなのだろうか
大学を出てから一層他者叩きや自己中さが増して
理解に苦しむ
心理学とは己の怪奇な行動について仕方のないことだと周囲に肯定させる為にあるのだろうか

523 :没個性化されたレス↓:2019/04/02(火) 18:41:48.18 .net
5ちゃんでアドバイスしてる人って
自分より弱い人を見下して説教して揚げ足とって生き生きしとる

524 :没個性化されたレス↓:2019/04/02(火) 22:11:32.97 .net
5chだけじゃなくて社会なんてそんなもんだぞ
子供には分からないかもしれんが

525 :没個性化されたレス↓:2019/04/02(火) 22:11:47.31 .net
>>523
そのように感じるのは、あなたの心が歪んでるからですよ。

526 :没個性化されたレス↓:2019/04/04(木) 01:17:08.42 .net
>>25
おいおい発達は基礎心理学じゃないだろ

527 :没個性化されたレス↓:2019/04/04(木) 01:38:31.99 .net
認知行動にしろ行動主義にしろあんなのは科学やってる感が気持ち良いんだろうね
がり勉がやりがちな机上の空論オナニー感が拭えない

528 :没個性化されたレス↓:2019/04/04(木) 01:53:51.16 .net
>>267
物を知らず調べもせず関係者の程度で良し悪しを量ろうとする態度はバカの典型では?

529 :没個性化されたレス↓:2019/04/04(木) 09:02:42.69 .net
認知行動療法自体は悪くはないと思うが、
自分たちの土俵でエビデンス云々を語って、
他のやり方を蔑むような態度は鼻につく。
精神分析?エビデンスあんの?へへ〜んwみたいな。

530 :没個性化されたレス↓:2019/04/04(木) 11:37:43.99 .net
EBM自体は良いんだけどEBMじゃないと下に扱われる風潮はちょっとなぁ
臨床心理も一応は医療の分野だし日本のバカな臨床家(笑)が幅利かせてるからそういう考えも大事だが対象にしてるのが自然現象でなく人体なんだから科学的統制が無理な時点でEBMはそもそも無理があるのなんて分かるはずなんだけどね

531 :没個性化されたレス↓:2019/04/04(木) 16:46:04.88 .net
その意味では>>517の意見に賛成だ。

532 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

533 :没個性化されたレス↓:2019/05/06(月) 12:56:15.98 .net
「臨床発達心理学」というのは臨床心理と発達心理の中間的な位置付けの学問なのでしょうか?
臨床と発達心理を学べばカバーできるものなのでしょうか?

534 :削ジェンヌ ★:2019/06/28(金) 10:05:25.63 ID:???
>>532の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://macaron.2ch.sc/test/read.cgi/saku2/1423023470/32-n

535 :没個性化されたレス↓:2019/06/29(土) 11:58:02.32 ID:EI7Dl/hBQ
【被曝無関心のせいだ】 今、同保育園で白血病園児が3人目に。
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561776735/l50

536 :予言!!:2019/07/06(土) 21:06:38.66 ID:mJ3bU8K2h
予言 「予言された日本の未来」

「消費税」が「30パーセント」になっている!(自民党のせい!)
「お医者様」が」「過労死」!!日本の「医療制度」が崩壊している!
「徴兵制」(ちょうへいせい)が復活している!
(18歳以上の男は兵隊にならなければならない!)

「中東」で「イスラム教徒」と殺し合いをしている!
(兵隊たちは、なぜ自分たちが「イスラム教徒」とたたかわされるのか
理由を知らない!)

「正社員制度」がなくなり、全員、「ハケン社員」になっている!
(事故で死ぬと保険金が、会社に支払われる!)
「長崎」と「九州」が「エボラウィルス」で全滅している!
(「マッド・サイエンティスト=ヤスダ・ジロウ」がテロの犯人!!)
「童貞」と「ニート」と「ひきこもり」だらけの世の中になっている!
「日本人」は「アメリカ人」と「ユダヤ」の奴隷になっている!
日本は[上級国民](カルト教の信者たち)が支配している!!

原因 ユダヤのスパイ=「安倍総理」    「カルト集団公明党」
「やる気のない政治家をさっさと国会から追い出せ!!!」
                      ミカエル
予言「日本から超人たちがあらわれ、世界の危機を救うだろう!!」

537 :没個性化されたレス↓:2019/07/09(火) 02:01:48.93 .net
ここでいいのか分かりませんが質問です。

私は統合失調症でしたが今寛解しています。精神科にかかる前から考えると、症状が出始めて寛解するまで15年かかりました。そのタイミングで母に言われました。
「貴女が1歳のとき、貴女が何かをした…とかそういう事ではなくて漠然とこう感じた。この子は将来いつか精神的なものにかかる。絶対に。そう思い貴女を眺めた。忍び寄ってくる、忍び寄ってくる…と。
貴女が精神科に行った時、とうとうこの道に入ってしまった。扉を開いてしまった。あぁ、この時が来た。やっぱりね」と。
「だから貴女が精神科に行った時、正直びっくりしなかったのよ。分かってたから」

犯罪者の宅間守も母親のお腹にいる時に「あかんわ,これ,おろしたいねん私。あかんねん絶対」と言ったんですよね。

こういうのって、心理学(かは分かりませんが)では、何か名前というかそういうのはあるんですか?

538 :没個性化されたレス↓:2019/07/09(火) 02:09:19.84 .net
ちなみに私には妹と弟がいますが、母は二人には何も感じなかったそうです。
私は、神など存在も感じましたし、目の前に黒や緑の雲の様な物を見たり、幻聴も聴きました。空はいつも黒かったです。離れた場所から自分を見たり、これは2歳の時ですが、救急車で運ばれる自分自身を家の上から眺めたりと臨死体験もしました。
不思議な体験をたくさんしましたが、この上に書いた母の言葉が気になります。

539 :没個性化されたレス↓:2019/07/11(木) 02:57:39.58 .net
>>537
宅間守の母親の話は、噂として何かで読んだことはありますが、本当かどうかはわかりません。

ただ、あなたのお母さんの場合は、直感的にあなたの発達状態に違和感を感じていたのかもしれませんね。

>>538 の体験は、統合失調症の代表的な幻覚や妄想の症状ですね。

540 :没個性化されたレス↓:2019/07/11(木) 17:52:24.12 .net
>>539有難う御座います!
私のこの病気の様に、「こういう症状があります」といえば「それは統合失調症です」と名前がつく様に、
この、将来を予感させる様な感覚にも名前はつきますか?
どうしても調べたいです。「誰にでもあるよ、こんな感覚」と言われればそれまでですが…

541 :没個性化されたレス↓:2019/07/11(木) 18:53:21.89 .net
>>540
世界没落体験。
ムンクの「叫び」のような感じかな。

542 :没個性化されたレス↓:2019/07/12(金) 11:53:10.57 .net
>>540
あなたのお母さんは、あなたが病院へ行くまで、どのように接していましたか?
そして、あなたが寛解してから、なぜそのようjなことを言ったのでしょう?

つまり、あなたが1歳の時から病院へ行くまで、何か対処をしていたのか、ということです。

思い切って精神科へ連れて行くまで、あなたに違和感を感じていたけれど、我が子の病気の判明に恐怖を抱いていて、なかなかアクションを起こせなかった。
でも、統合失調症と診断が出て、自分の違和感が正しかった、兄弟と比較すると、やっぱり違っていた、と後から確信したのではないでしょうか。

統合失調症は、診断名が変わるまで、精神分裂症と言われていて、いろいろな烙印を押されたりしていました。
母親としては、そのような診断名がつくのを恐れていたかもしれません。

でも、あなたが寛解したことで、やっと過去のジレンマを話すことができ、いかにも予測していたといった表現になったかもしれません。

ちょっと誇張した表現になっているように思えるので、パーソナリティ障害系の因子を持っているかもしれませんね。

543 :没個性化されたレス↓:2019/07/12(金) 14:45:22.26 ID:EN00kgzn1
「自我」の意味について、ほんの少し本から引用して書きました。記事です
↓↓
https://shohaku.hatenablog.jp/

544 :没個性化されたレス↓:2019/07/12(金) 18:55:33.41 .net
>>537です!

>>541有難う御座います。調べてみます。

545 :没個性化されたレス↓:2019/07/12(金) 19:55:35.54 .net
>>542有難うございます。

父は私に20歳まで暴力を振るいました。
そんな父に対して私が物凄く恐怖を感じているのは母は知っていたので、暴力があった事実は知っているのですが、何故20年も暴力が続いたのか…?母は止めなかったのか…?

私に対しては、まず怒らない。優しかった。
私はもう小学校の低学年から非行に走ったのですが、事を起こす度に泣き叫び、まぁその時は叱られましたが、見離さず突き放さず、怒りを引きずらずその日の内に受け入れる(?)という感じです。いつも私を信じ、助けてくれました。

そして、毎日毎日私が何か悪い事をしないかと心配し、気を張り詰めていた感じです。
これは言える事ですが過保護で過干渉です。私が道を外さない様に毎日監視というか。結果道は外れましたが私が朝起きて寝るまで、今どこにいて、今何をして、誰といて、、、監視ですね。
言い方が悪いですね、言えば小学校からずっとずっと私を見守っていた感じです。口を挟まず。
道を外せば叱りますが、また見守り、また道を外せば叱りまた見守り…また道を外して叱られ…の繰り返しです。

私を気にかけて気にかけてって感じです。口を挟まず…

もう一つ、私は生まれてから5年間家族と暮らしてません。仕事があったからだそうです。妹と弟は一緒に暮らしていたのに。

パーソナリティ障害という言葉を私に教えてくれて有難うございます。調べてみます。

546 :没個性化されたレス↓:2019/07/12(金) 23:22:26.65 .net
>>545
辛い過去を自己開示していただき、ありがとうございます。

あなたは、いわゆる、マルトリートメントだったのですね。
また、家族システムにも問題があったようですので、もっと深いことを相談したいならば、こういう掲示板ではなく、大学の心理相談室などで相談することをお勧めします。

547 :没個性化されたレス↓:2019/07/12(金) 23:43:45.62 .net
>>546有難うございます。
マルトリートメントという言葉も教えていただいて有難うございます。
そして心理相談室ですね。私の頭の中にその言葉もなかったです。有難うございます。
知識となりました。嬉しいです。

548 :没個性化されたレス↓:2019/07/13(土) 01:03:04.88 .net
すみません、あともう一つ聞いておきたい事があります!教えて下さい。
私の様な難ありで、ほんと人に対する愛情(友情も恋愛感情)さえも持ち合わせていない様な欠陥人間は、世の中からどの様に扱われますか?
外に出れば私はどの様にうつりますか?
人を愛さなくても"生きる"という事は出来ますか?
愛情はいつか出てくるんですか?

あ、こういうのも心理相談室で聞いてもいいんでしょうか。

549 :没個性化されたレス↓:2019/07/13(土) 01:38:05.39 .net
>>548
欠陥人間というのは、誰かから言われたことでしょうか?
それとも、自分でそう決めつけたことでしょうか?

あなたの場合は、いろいろと心の闇を抱えているので、不安なことが沢山あるのだと思います。
そのような心の闇をどのように理解し、未来に向けてどのように生きるかは、直接話をしながら見出していくのがよろしいかと思います。

悩みは十人十色ですので、何でも相談してもいいと思います。

550 :没個性化されたレス↓:2019/07/13(土) 02:23:28.81 .net
>>549欠陥人間とは私がそう思っています。母にも「失敗作」と言われた事もあるし、自身も愛情が無い=欠損人間だと、心からそう思っています!

まずは相談に行けたらいいなと思っています。

551 :没個性化されたレス↓:2019/07/13(土) 09:27:32.84 .net
>>550
そうdすか、強い過去のとらわれがあるようですね。

大学の心理相談は、検索すれば出てくると思いますが、念のためにURLを貼っておきます。

http://ikiruassist.com/6286-2/

https://www.aacc.jp/index.php?%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%AD%89%E3%81%8C%E9%81%8B%E5%96%B6%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BF%83%E7%90%86%E7%9B%B8%E8%AB%87

552 :学術:2019/07/13(土) 09:38:05.81 .net
統合失調症は精神分析や精神科医では診断できない。

553 :学術:2019/07/13(土) 09:38:40.33 .net
違法操業は刑事課に頼んでね。

554 :学術:2019/07/13(土) 09:40:14.42 .net
心理学でもてこずるのが統合失調症。高それも現実のささいな一面に過ぎない。

555 :学術:2019/07/13(土) 09:41:00.29 .net
厄年ビンゴ 司教の方が年収あるぜ。司祭と婚約できるし。

556 :学術:2019/07/13(土) 09:41:27.69 .net
ストラスブールか ドレスデンに飛ぶ予定。

557 :没個性化されたレス↓:2019/08/28(水) 23:18:32.54 .net
ある人物の精神を壊して自殺に追い込みたいのですが可能でしょうか?
手紙を想定しています。電話も多少なら可能です(向こうが付き合うか不明)。

558 :没個性化されたレス↓:2019/09/12(木) 13:43:33.36 .net
>>557 可能だよ ただ、脅迫罪や自殺幇助で逮捕される可能性あるよ 動機と証拠がそろえばアウト

それと相手は精神障害の可能性がある 例えば発達障害は、普通の人の中に混じっていて
見た目とか少し話したくらいでは判別ができない そして日本人に1割もいる 
発達障害者は無意識に嫌われる言動を平気でしがち 発達障害の症状がある人はスルーがベスト

発達障害者のために自分の人生を台無しにする覚悟があるなら教えるけど

その前に心療内科に行って事情を話せば、薬を処方してくれるから落ち着くし
それでもダメなら、ちゃんとした心理カウンセラーなどで相談する事をオススメする
心理学の知識が無いと悪い方向に考えガチ 心理学はあなたを幸せにする事もできる

559 :没個性化されたレス↓:2019/09/21(土) 15:25:02.36 .net
>>558
台無しでも構わんから教えて下さい。

560 :没個性化されたレス↓:2019/09/22(日) 09:53:47.37 .net
従うなという命令

従うなという命令通り、従ってはいけない。
従うなという命令通り、従うなという命令に従ってはならないので、従わなければならない。

561 :没個性化されたレス↓:2019/09/22(日) 10:49:30.07 .net
お前は自殺してはならない、って命令し続けると自殺するってこと?

562 :没個性化されたレス↓:2019/09/22(日) 12:42:25.85 .net
そんなソクラテスみたいな事言って、人を死に追いやれると思えん。エビデンスあるの?

563 :没個性化されたレス↓:2019/09/22(日) 16:07:16.70 .net
>>551
うちにもあるよ
都内の国立大です

564 :没個性化されたレス↓:2019/09/23(月) 00:57:28.82 .net
精神崩壊の方法教えてください。

565 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 15:44:56.40 .net
性暴力被害者が性に奔放になることで被害を相対化しようとする反応は何と呼べばいいんですか?

566 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 15:50:04.99 .net
合理化(rationalization)

567 :没個性化されたレス↓:2019/09/24(火) 16:29:13.04 .net
>>624
《告知》【心理学板自治スレ】ID強制表示議論スレッド2, 3 より、議論を選挙によって決着する事となりました

日程:9月29日(日)0:00:00〜23:59:59

概要:以下の3設問について1〜3の中から1つずつ選んでいただく形になります
1.ID表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
2.ワッチョイ表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対
3.IP表示の導入について
1強制表示 2スレごとに任意 3導入反対

投票所:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1563459530

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200