2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アドラーの心理学

1 :没個性化されたレス↓:2019/07/16(火) 13:46:35.81 .net
「人は変われる、いつからでも、誰もが幸せになれる」
「意味付けを変えれば未来は変えられる」

− アルフレッド・アドラー −

415 :没個性化されたレス↓:2020/04/23(木) 14:03:28 .net
創価学会はオタクが嫌いなんだよ

416 :没個性化されたレス↓:2020/04/23(木) 14:05:49 .net
>>413 >>414 何言ってんのかわかんねーよ これがゆとり教育の結末かと思うとなさけない どんどん2w1創価帝国が出来つつある 全力で阻止しねーとやばい

417 :没個性化されたレス↓:2020/04/23(木) 14:10:14 .net
なんかファッキン2w1の顔や行動見てると嫌な感じというか 本能的にイラつくんだよなあFUCK あのニヤニヤわざとらしい笑顔振りまいて
やたら女々しくて なんでも開示しろって言ったり 偽善臭がする 天皇陛下を洗脳しようとするしなあFUCK 品がねんだよなあファッキン2w1は バカだしFUCK 感情的だしFUCK’n 男ならホモっぽい感じっていうか やたらオシャレに拘るしFUCk

418 :没個性化されたレス↓:2020/04/23(木) 14:21:26 .net
エニアグラム2は超弱いw だから誰かに媚びへつらわねーとメンタル保てられねんだよwwwwwww メンタルが全16タイプで一番弱いESFJwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
虚栄心しか張れないバカw ちょーヒッシだなw おまいらのガキに伝えとけ 教師に寂しいの?とか 自立できないの?とか言わせておけよ 2w1は奴隷教育の洗脳師なんだ いらねんだよ

419 :没個性化されたレス↓:2020/04/23(木) 14:23:21 .net
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?ESFJとかw
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

420 :没個性化されたレス↓:2020/04/23(木) 14:23:36 .net
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < ホンマにバカばっかりやなーESFJw
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||

421 :没個性化されたレス↓:2020/04/30(木) 05:11:21.91 .net
https://www.you◆tube.com/watch?v=2iRPgwv61ZM
関wがまたブチ切れたw
50分あたり〜

422 :没個性化されたレス↓:2020/05/13(水) 17:42:33.53 .net
無能という言葉を好んで使う人の3つの特徴

423 :没個性化されたレス↓:2020/05/17(日) 16:16:43 .net
人の行動分析から犯罪を犯す人を同定して、周知して防犯に役立てる研究を、法務省出身の早大心理学教授が、国費を使って研究してる。許されるんですか?この投稿で私も犯罪予備軍認定確定でしょうか?

424 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 02:45:47 .net
>>423
んなこと出来るなら自分は絶対犯罪に巻き込まれない自信あるんやろな。

425 :没個性化されたレス↓:2020/05/23(土) 11:57:40 .net
本読んだけど、自分にはとても実行は無理だと思った

426 :没個性化されたレス↓:2020/05/31(日) 10:13:09.67 .net
Snsの誹謗中傷が問題になっているん
芸能人も誹謗中傷辛いとかテレビで言っとる
しかしだ
ストレスを与えて対象を自分の理想に近づける方法だと思うので
辛いだの何だの言うのは逆効果だと思うんだ

427 :没個性化されたレス↓:2020/06/01(月) 02:06:08.27 .net
いえす

428 :没個性化されたレス↓:2020/06/04(木) 12:26:29 .net
色々考え方があるんやなあ

429 :没個性化されたレス↓:2020/06/10(水) 08:02:05 .net
承認欲求剥き出しの人間を見るとイラつくのはなぜか
漏れが承認欲求我慢してるんだから
おまいも自重しるよ
って言うイラつきなのか

430 :没個性化されたレス↓:2020/06/18(木) 06:20:43.43 .net
>>429
こういう抑圧された気持ちもあるだろうな
実際多少自分の中にもある
ただグイグイ来られてる対象だとしつこいうるさいと単なる防御行動かもしれないけど

431 :没個性化されたレス↓:2020/06/29(月) 19:00:16.73 .net
少し分かる気はするけど、実際に目立ちたいわけじゃないし何なんだろうね

432 :没個性化されたレス↓:2020/07/20(月) 19:47:26 .net
偶然とは自分、或いは第三者の意識外、または想定外の起こった結果であり

必然とは自分、或いは第三者が意識的に起こしたと又はそう認めた結論である

では自分が想定外だったが他人から見れば想定内だった場合は
偶然と必然が人によって違うという答えが同時に存在する事になる

それはつまりこの世の全てが偶然と必然があるという事であり
偶然も必然も同じものだという事である

433 :没個性化されたレス↓:2020/07/20(月) 20:38:20.59 .net
観測者の視点によって変わる
見えており予想できるぐらいの情報や知識があれば必然と感じる

しかしこの世の初めから全てを見ているわけではないので突き詰めれば人間にとって世界の全ては偶然になる

434 :没個性化されたレス↓:2020/07/24(金) 01:25:00 .net
>>429
反応するってことはなんらかの欲求や願望を重ね合わせてるんだろうね
同族嫌悪みたいなもので
どうでもいい人物や出来事にはいちいち反応しない

435 :没個性化されたレス↓:2020/07/26(日) 06:43:35.24 .net
Twitterで、じいさんが死んだとかとうちゃんが死んだとか猫が死んだとかのツイートを見る
自分に酔ってるのか!?
とイラっとするけれど、
Twitterやってる漏れ自身もそうなんだ。

436 :没個性化されたレス↓:2020/08/07(金) 17:25:44.04 .net
PTSDは犯罪被害者が加害者の罪を重くして欲しいときや支援やサポートを受けたいときに必要だからそれが無いなどという主張はやはり受け入れられない

437 :没個性化されたレス↓:2020/08/23(日) 08:24:28.64 .net
アドラーの原本読んだ人はアドラーはトラウマなんて存在しないとは言っていないと書いている

438 :没個性化されたレス↓:2020/08/23(日) 08:37:46.50 .net
トラウマって過去の悪い記憶が頭に残ることって意味でおkですか?
同じ目に合わないための能力じゃあないんだろうか。

439 :没個性化されたレス↓:2020/08/23(日) 12:16:04 .net
>>437
じゃあドライカースが言ったんじゃねーの?
知らんけど

440 :没個性化されたレス↓:2020/08/27(木) 06:24:06 .net
礼を言わないと文句を言うやつがいるが
漏れは逆だ。
ありがとう
と言われると
この人は、漏れをコントロールする意図がある
とか
この人は自分をいい人間だと思わせようとしている

悪いようにとらえてしまう。

441 :個性化されたレス:2020/08/27(木) 07:20:39 .net
おはよ〜☀?🙋❗😆✨☀?

442 :個性化されたレス:2020/08/27(木) 07:21:30 .net
誤爆ごめんさい😵

443 :没個性化されたレス↓:2020/08/29(土) 17:10:03 .net
>>440
ありがとう

444 :没個性化されたレス↓:2020/08/29(土) 17:47:14.20 .net
>>440
いつもありがとな

445 :没個性化されたレス↓:2020/09/17(木) 07:32:22.84 .net
>>440
仮にコントロールする意図があったり、自分を
良い人間だと思わせようとしたとして、それが
なぜ「悪いこと」だと思ったのでしょうか?

446 :没個性化されたレス↓:2020/09/19(土) 16:55:46.41 .net
支配しようとしている感じがするだろ
あと、Twitterとかで、どっかの災害に10万円寄付したとかつぶやいてるの見ると
素晴らしい!と思うよりも、
自慢か?
って思うだろ。

447 :没個性化されたレス↓:2020/09/19(土) 17:08:33.19 .net
いつも素晴らしい書き込みをありがとう。
君がYouTubeでライブ配信したらスーパーチャットで200円寄付してあげるよ。

448 :没個性化されたレス↓:2020/09/20(日) 01:02:04.64 .net
自分をコントロールしようとしてくる奴を、
自分はコントロールできない。

ならば、そんなやつのことは無視する。
それだけのことだ。

449 :没個性化されたレス↓:2020/09/20(日) 01:48:06.46 .net
それはあなたの感想ですよね

450 :没個性化されたレス↓:2020/09/20(日) 02:45:03.82 .net
アドラー心理学の基本

451 :没個性化されたレス↓:2020/09/20(日) 02:50:52.64 .net
アドラーって結局のところ生き方の指針であって心理学じゃないじゃないか
何が目的論だ!
アカデミックに見える用語を使いながら
実際のところ科学的な根拠が一切ない、ただの推測じゃないか!
ぺっ!安いペテンだ!

452 :没個性化されたレス↓:2020/09/20(日) 07:40:47.05 .net
某書の「青年」のようだ

453 :没個性化されたレス↓:2020/09/24(木) 10:01:07.87 .net
アドラーは心理学界のピコ太郎

454 :没個性化されたレス↓:2020/09/24(木) 23:17:41.47 .net
どういう意味かわからん

455 :没個性化されたレス↓:2020/09/25(金) 09:51:22.02 .net
共通点といえば、わからない人にとってはなぜこれが
こんなに受けているのが、1mmもわからないってことか。

456 :没個性化されたレス↓:2020/09/25(金) 20:11:32.06 .net
【マスク】 違法でも義務でもないのに着用させる店
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1601031967/l50
http://o.5ch.net/1px5r.png

457 :没個性化されたレス↓:2020/09/26(土) 14:07:25.11 .net
ISFJは権力に盲目的に従っててそれを優遇する権力
これが日本病や世界統一の元凶だろ
ISFJはバカだからそういうのわかんないし学ぶ気も皆無なんで

https://www.youtube.com/watch?v=bENeVSvlCwI
https://www.youtube.com/watch?v=loOR6Q50qjc

なんだ?ISFJの口癖というか よく言うセリフが「わかんない」なんだってえ?💢
まるで子供だな 腰巾着 マニュアル量産型ロボの金太郎飴だな!
AI(ロボット)のほうがはるかに優秀だぞ
てことはISFJはいらない 淘汰されるべき存在だ 害悪しかねーし 足枷だからw

物事よく考え勘が鋭いINTJが最も価値のある人間だ

458 :没個性化されたレス↓:2020/09/26(土) 14:10:36.57 .net
ええとつまりAIがどんどん作られれば ISFJはいらないということだ もともと役立たずだったがw 鼻くそみたいなもんだがなあ? 取り柄がなに一つねーかんな 癒すなら他のF型でも十分間に合ってるしw 豚みてーだからポークステーキにしちまうのがいいんじゃねえのかw?

459 :没個性化されたレス↓:2020/09/26(土) 14:13:24.56 .net
てかISFJのあの調子のった顔や声見てるとイライラしてくんだが それがしゃしゃり出まくってかまってちゃんやりやがるから日本は不健全になんだよ 屑め ISFJ程のGESUはいねえFUCK あの見苦しい顔と聞き苦しい人バカにしたような高い声 なめてんのかと ストレスまき散らすゾンビだな!

460 :没個性化されたレス↓:2020/09/26(土) 22:44:40.53 .net
なぜガチムチ上司の乳首をいじってケツ掘ってメスイキさせたくなるのか?

461 :没個性化されたレス↓:2020/09/30(水) 03:51:51.83 .net
それは君がゲイだから。

462 :没個性化されたレス↓:2020/11/25(水) 14:33:50.04 .net
>>451
でもお前心理学者じゃないじゃん
科学者でもないじゃん

463 :没個性化されたレス↓:2021/01/01(金) 22:42:27.49 .net
4大アグレッシブタイプ
8w7
7w8
2w1
5w4

464 :没個性化されたレス↓:2021/01/01(金) 22:45:54.44 .net
社会は究極タイプの三つ巴戦になっているのだ 今現在は2w1が優位で古い8w7体制が後退してきてんだよ てかすぐにこのつまらんロリコン御用達の過保護管理の世の中は潰されるだろうがな あんまりにも理不尽すぎて 5w4が2w1を徹底的に叩き潰して人々は救われるぜFUCK

465 :没個性化されたレス↓:2021/03/17(水) 02:00:19.98 ID:ANvur2bS7
自由な働き方を求め10代〜20代の登録が拡大。フリーランス登録者約3.4倍に増加。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000010591.html
フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイト「フリーランススタート」、
掲載案件数1ヶ月で10,000件増加し、累計掲載案件数16万件突破!さらにリモートワークの掲載案件数5,000件突破!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000038976.html
フリーランスエンジニア案件検索サイト「フリーランススタート」、Android版アプリをリリース
https://codezine.jp/article/detail/13591
フリーランス向けの求人は「テレワーク可能」が主流に 2021年は労働者の地方への移住が進む?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/25/news118.html
フリーランス向け報酬即日払いサービス『先払い』申込件数5,000件突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000047439.html
ITフリーランスの独立支援サービス『テックビズ』&定額制全国住み放題『ADDress』提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000047639.html
リース、フリーランスのためのお部屋探しアプリ「smeta」の正式版をリリース、提携賃貸管理戸数が6万戸を突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000042693.html
家族50万円・単身30万円を支給、新潟県が「テレワーク・フリーランス移住」で応援金
https://www.bcnretail.com/market/detail/20201225_205952.html
ワーケーション会社員増加中、定額制宿泊サービス「HafH」を実体験
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20201231-00257105-diamond-column

466 :没個性化されたレス↓:2021/05/02(日) 23:35:37.89 .net
 良かれ悪かれ、自分の信念などのきちんと持ってる人は魅力的に見える。

467 :没個性化されたレス↓:2021/05/02(日) 23:39:16.77 .net
自慢とマウントって違いますよね?マウントは見下すけど自慢は見下しまでは入ってないと思う

468 :没個性化されたレス↓:2021/05/02(日) 23:43:55.25 .net
>>124
凄くよくわかる、意識より無意識の方が大事なのはわかります

469 :没個性化されたレス↓:2021/06/06(日) 18:22:50.02 .net
何かを自慢するのは承認欲求があるからだろうな。
見下すのも根は承認欲求ではないかな?自分の方が上だから認めてくれって感じ。

470 :没個性化されたレス↓:2021/06/11(金) 00:40:04.21 .net
マウントは下にみたい
自慢は上にみられたい。
じゃないのかな?違う?

471 :没個性化されたレス↓:2021/06/24(木) 12:19:07.36 .net
〇〇は無能
と書き込むと
上に立った気分になる

472 :没個性化されたレス↓:2021/06/24(木) 12:42:56.33 .net
そういう意味だとSNSは見てられないね
日常の生活のなかで承認欲求を満たしてほしいわ

473 :没個性化されたレス↓:2021/06/29(火) 11:49:31.45 .net
俺は無能

474 :没個性化されたレス↓:2021/07/02(金) 12:25:14.80 .net
わいも無能
スガも無能

475 :没個性化されたレス↓:2021/07/17(土) 06:12:00.02 .net
なんつーの?
おまいらは
悪いことを不快に感じる感度が高くて
いいことを喜ぶ感度が低いと思うんだよね。
そんなネガティブシンキングはただしたほうがいいよ

476 :没個性化されたレス↓:2021/07/17(土) 14:35:09.98 .net
..つ
..い
..こ
..こ
..な



477 :没個性化されたレス↓:2021/07/18(日) 04:06:31.79 .net
>>475
鬱気味なんだろうな。

かといって楽になろうとして酒や薬物に手を出してしまうとハマッて抜けられなくなってしまうと。

薬物止められなくなるのはやっぱドーパミンが関係しているんだろうね。元々鬱気味でドーパミンが
あまり出ない状態になっていて、薬物でスイッチが入ってドーパミンが沢山出て気分が楽になる。
ところが時間が経つと出なくなる。また薬物で強制的に沢山出させたので疲れてしまって自然には
出辛くなる。つまりただでさえ出にくい状態だったのが余計に出なくなる。しかし鬱状態は辛いので
また薬物をやってしまう。後は薬物耐性が強くなりながら繰り返して限界までエスカレート。

478 :没個性化されたレス↓:2021/07/19(月) 19:48:07.50 .net
今後も小山田を叩く、徹底的にな!

479 :没個性化されたレス↓:2021/08/04(水) 13:52:51.40 .net
最近アドラー心理学の本を読み始めました。

480 :没個性化されたレス↓:2021/08/08(日) 08:08:10.77 .net
アドラー面白い

481 :没個性化されたレス↓:2021/09/29(水) 09:10:25.35 .net
なんつーの?
小室さんと眞子さま?
血税を使ってずるいっていう意見が多くみられるけれど。
文句があるなら、二人に直接文句をいうのではなく
法律を改正するように国会議員とかに頼むべきではないかと思うんだよね。
今の年金受給者は負担が少なかったからずるい。
有給休暇を取得するやつは働かずに金を得てずるい。
それは本人を攻撃するのではなく、その仕組みを考えたやつに文句を言い法律を改正させるべきだと思うんだよね。

482 :没個性化されたレス↓:2021/10/01(金) 17:31:41.20 .net
じゃあ何かい?
誹謗中傷を免がれるために眞子さまはptsdになったというのかい?

483 :没個性化されたレス↓:2021/10/04(月) 10:40:31.11 .net
あり得ない話ではないな

484 :没個性化されたレス↓:2021/10/04(月) 11:47:48.54 .net
結婚への障害を取り去るために、病的状況を作る
よくある話ですね

485 :没個性化されたレス↓:2021/10/04(月) 20:35:55.48 .net
目的のために感情、ひいては症状をも使う場合がある。使用の心理学。

486 :没個性化されたレス↓:2021/10/06(水) 08:47:36.86 .net
オウムの麻原さんが警察に捕まってから精神崩壊したのは
目的があったというのかい?

487 :没個性化されたレス↓:2021/10/06(水) 10:27:27.17 .net
>>486
あれ崩壊してなかったのでは?そう見えただけで。

488 :没個性化されたレス↓:2021/10/06(水) 11:08:28.86 .net
>>486
まつもとさんくらいになれば、自由に脱糞したり人の話が聞こえなくなったふりするくらい余裕

489 :没個性化されたレス↓:2021/10/27(水) 16:36:27.42 .net
眞子さまが会見で言ってたやん
でも心理学的にはマスコミも批判する人も
何かを言って変わることはないってアドラー本に書いてあったやん
ヤフーで記事見るとその通りで、なんの効果もなかった

490 :没個性化されたレス↓:2021/10/28(木) 20:59:51.69 .net
>>486
明らかに目的がありますよね、きっと。
ドライカースとおっしゃる、無能力の誇示ってやつではないですか?
ああいった敗者という形で社会に所属する目的です。
競合的な人は自分が特別でないと社会に所属できないと信じておられることがおおいので。

491 :没個性化されたレス↓:2022/01/28(金) 07:42:47.86 .net
なんつーの
自分の軽自動車なんだけれど、
おかんが後ろのほうぶつけたんだよね
1回目はほうっておいたけれど
またぶつけたんだよね、こんどは割とひどいわ
修理にだそうか、放っておくか迷うんだけれど
機能に関係ない車のキズなんて、承認欲求でしかないですか?
アドラーなら、何もしませんって結論ですか?

492 :没個性化されたレス↓:2022/01/29(土) 00:31:19.06 .net
>>491
割れガラス理論?

493 :没個性化されたレス↓:2022/01/29(土) 00:31:48.27 .net
割れ窓理論だった

494 :没個性化されたレス↓:2022/01/29(土) 00:43:51.86 .net
>>491
直したければ直せばいいし、直す気がなければ直さなくていい、ただそれだけのことでしょうね。

495 :没個性化されたレス↓:2022/01/29(土) 12:24:57.57 .net
金がかかるのが1番ネックだな

496 :没個性化されたレス↓:2022/02/17(木) 04:00:48.30 .net
>>486
何かしらあったんじゃないかな
本人が意図していようがしていなかろうが何かしら

497 :没個性化されたレス↓:2022/02/19(土) 00:25:23.73 .net
>>486
所属に失敗したので、ドライカースの言うところの無能力の誇示をしているのだと思いましたが。
まあ、捕まる前から復讐段階かそれ以上にみえますよね。

498 :没個性化されたレス↓:2022/02/19(土) 02:09:49.91 .net
>>497
政界進出に失敗してからだと思うよ
面倒なやつだったなあほんと思えば

499 :没個性化されたレス↓:2022/03/21(月) 08:17:41.28 .net
アドラーの目的論的に考えると、境界性パーソナリティ障害の人の『試し行動』ってどう考えればいいでしょうか
原因論として考えると「どこまで相手が自分の要求に応えてくれるかを試したいから」ってよくある解答になると思うんだけど、
目的論的には「嫌われたいから」ってことになるの?

朝っぱらから考えてるんだけどイマイチ目的論的な考え方がよくわからなくて困ってました
新しい公式を覚えたのに上手く計算できない時の気分です

500 :没個性化されたレス↓:2022/03/21(月) 19:13:38.88 .net
アドラー勉強しようと思ったら何から読めばいい?やっぱり嫌われる勇気とかかい?

501 :没個性化されたレス↓:2022/03/22(火) 00:53:12.28 .net
トーキングセミナーじゃね?

502 :没個性化されたレス↓:2022/03/23(水) 00:15:34.35 .net
>>499

結局のところの目的は、相手を支配的依存的な関係性で関わろうしているのでは。
タテの関係で競合的な構えと行為と思われます。

対処としては、甘やかされた子どもの不適切な行動と同様、注目関心を注がない、その行為に値をつけない、感情込めずにその行為をやめてほしい旨伝える、などヨコの関係で関わることでしょうか。コイツには通用しないと思ってもらえたら、と考えます。

感情的に相手になると繰り返される不毛なゲームが始まりそう。

503 :没個性化されたレス↓:2022/03/23(水) 10:28:18.59 .net
>>502
対処方法よりかは『試し行動を目的論的な捉え方をしたらどういった文章で説明ができるのか知りたい』って感じです

試し行動は、
原:構って欲しい気持ちが原因
目:依存することで相手を振り回し相手の行動をコントロールし支配するのが目的
みたいな感じでしょうか
視点を変えるのって難しい

504 :没個性化されたレス↓:2022/03/23(水) 12:12:04.31 .net
>>503
お話が散らかってますね、すみません。
人の言動の全ての目的は所属です。
相手との関係に対してどのように所属するかですが、対等に関わるか優劣で関わるかに分かれると思います。これが縦の関係とかヨコの関係とか言うのですが。
目的としてはシンプルに考えます。

このような場合は支配することで優位に立って所属することが目的のように見えます。

本来共同体感覚が成熟した人は対等の位置で対人と関わろうとするので、この方は共同体感覚が育ちが不十分、つまり勇気をくじかれていると考えます。

答えになっていなければすみませんよ。

505 :没個性化されたレス↓:2022/04/12(火) 12:04:48 .net
ちょっとした活動でちょっと知り合った香具師が酒飲みに誘ってきます。
面白いわけでもないし
金もかかるので行きたくないのです。
うまく断る理由を考えてください

506 :没個性化されたレス↓:2022/06/01(水) 19:27:38 .net
土下座しなかったら関係とぎれた   ラヴうぃずあうちゅー

507 :没個性化されたレス↓:2022/06/10(金) 17:52:06.83 .net
嫌なことを言われたりされたりして
その相手を思い出して、憎んだり、脳内で罵っても
たいてい自分にダメージがくるだけで
よくないと思うんだよね
かといって、じゃあ考えなければいいと言っても
それで考えないようにうまく切り替えられる人もそういないだろう。
そこでだ。
そういう、嫌な気分にさせてくれる人が思い浮かんだら
あえてその人をほめちぎるのだ。
例えば、ウクライナ人で自分の娘がロシア兵にレイプされて殺されたとしよう。
ロシア兵すばらしいな!!
元気いっぱいで素晴らしい!
性欲があればなんでもできる!!
あのエネルギーが人類を繁栄させるんだ!素晴らしい!
彼はロシアの種馬だ!!
国のために戦って素晴らしい!国のために命をかけるなんてなかなかできることじゃない。
彼は勇敢だ!ロシアの英雄、いや世界の英雄だ!!

と思ってもいないことでも、ポジティブな言葉でほめちぎるのです。
自分もポジティブな気分になります。

508 :没個性化されたレス↓:2022/06/11(土) 22:16:59.48 .net
どこがアドラーなんだよ

509 :没個性化されたレス↓:2022/08/14(日) 07:41:59.60 .net
子供の頃バラエティ番組を楽しく視聴していた
父親はまったく関心がなくつまらないものと決めつけていた。
こんなに面白いのに、なぜなんだろうと不思議だった。
おっさんになってわかった、確かにつまらない。
自分より若い人間が、華やかに働いている様をみたくないのかもしれない。
いや、スポーツはみるから
嫉妬とは違う。

510 :没個性化されたレス↓:2022/09/19(月) 10:40:15.28 .net
ちょうどいいの
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/healmusic/1550941890/

511 :没個性化されたレス↓:2023/04/08(土) 18:22:44.32 .net
アドラー心理学って科学的根拠が無いから、心理学では無く厳密には哲学だと有名人さんが言っていた気がするんやが、、、。

512 :没個性化されたレス↓:2023/04/10(月) 18:47:38.78 .net
>>511
その通り
脳科学とも乖離してるしエビデンスがありませんね

513 :没個性化されたレス↓:2023/04/20(木) 13:28:18.41 .net
海老でんす

514 :没個性化されたレス↓:2023/06/15(木) 00:50:52.94 .net
https://i.imgur.com/TkDJKO0.jpg
https://i.imgur.com/5Y9AvSw.jpg
https://i.imgur.com/onAYt08.jpg
https://i.imgur.com/X1CfkVC.jpg
https://i.imgur.com/DXF9bOw.jpg
https://i.imgur.com/o5ZoYg5.jpg
https://i.imgur.com/tuCaxdJ.jpg
https://i.imgur.com/r8iGdIo.jpg
https://i.imgur.com/PdgHyH6.jpg
https://i.imgur.com/eTUFJp1.jpg
https://i.imgur.com/kL6dpz1.jpg
https://i.imgur.com/62qAoNg.jpg
https://i.imgur.com/XEPwYuw.jpg
https://i.imgur.com/zHykWxN.jpg
https://i.imgur.com/MyrsLMM.jpg
https://i.imgur.com/MkU6X13.jpg
https://i.imgur.com/tqtS7Gu.jpg

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200