2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

発達ガイジがMBTI受けるとどうゆう結果が出るの?

192 :INFPアスペ:2021/03/31(水) 09:40:07.81 .net
>>183
エニアは4w5
拘っている事を反対されても辞めないような「周りと合わせない」という傾向が幼い頃から強いのでT4だと自認している
あと「誰も自分を理解できない」と思って生きているからT4は確定かと

I→自分の世界にこもっていたり一人で好きなことをやっていると安心する。幼少期は積極奇異型で、いじめのトラウマもあって後天的に内向的になった。空気が読めないから話に入れないというのもある。気になった事を質問したりするのは好きだが意味のない会話は嫌い。

N→現実を忘れてまで空想ができる。空気を読んだり相手の気持ちを察することとしてではなく自分のためだけに働く。分からないことがあると不安になって被害妄想をしたりしてしまう。分かっているものはつまらないから未知のものに対して想像を巡らせるのが好き。言葉の裏の意味を考えるなどはできない。

F→好き嫌いが激しい、やりたい事に関して拘りが強いことからFiが高いのではと思った。「感情を理解する」という面では感想文が分からなかったりするので苦手かもしれない。

P→団体で行動するものに関しては他人の指示で動くので決まっていないと不安で早いうちからの予定の決定を望むが、自分一人の時間は決まっていなくても思い通りになる訳だから計画を立てる必要性がないからPなのではと思った。予定が変更されてもその変更によって自分に不利益がない限りは構わない。想定外の事が起きた場合は対処できない。

>>190
他人の心に興味を持つのはFeでは?
空気を読んで気持ちを察するのはNiのように思える

128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200