2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

N型・S型 議論スレ 5

1 :没個性化されたレス↓:2020/06/23(火) 16:34:14.56 .net
N型とS型についての議論はこちらでお願いします

前スレ
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1590590261

130 :没個性化されたレス↓:2020/09/27(日) 16:09:09.47 .net
>>126
得意なのはどちらですか?って問いが書かれている質問紙に答えるだけで長所や短所が分かるの?
すんごいオカルト臭いんだけど
結局答えよう次第じゃんw

131 :没個性化されたレス↓:2020/09/27(日) 16:10:30.94 .net
>>127
じゃあ最初っから最後まで利用者に丸投げって事になるね
そんなんでMBTIはカネを踏んだくろうとしている訳だ

132 :没個性化されたレス↓:2020/09/27(日) 18:31:44.73 .net
>>128
事実じゃないからじゃね
陰キャで感情的だからFiとかもまかり通ってるし
INFPが可哀想だわ

133 :没個性化されたレス↓:2020/09/27(日) 18:32:46.86 .net
>>131
この人の話は理論の話でしょ
すぐゴール動かすよね

134 :没個性化されたレス↓:2020/09/27(日) 18:44:32.63 .net
>>132
事実ならっていう仮定での話じゃんかw

135 :没個性化されたレス↓:2020/09/27(日) 18:45:21.96 .net
>>133
利用方法の話じゃね

136 :没個性化されたレス↓:2020/09/29(火) 22:44:07.02 .net
テレビドラマ見てて俳優・女優の演技力の上手下手が気にならないってのはN型に見られる傾向って言えるのだろうか
演技よりも書き手のメッセージや作品のテーマを読み取る方に意識が向いてしまうというか
要するにキャストよりも脚本に目が行ってしまう

137 :没個性化されたレス↓:2020/09/30(水) 00:04:19.75 .net
>>136
当人の興味関心次第
気にならないS型もいるだろうし、演技力に興味を持つN型だっているだろうよ

138 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 02:35:56.98 .net
N型って総じて生きづらいだろうな
S型に理解されなくて中にはS型がN型をいじめたりとかよく有りそう

139 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 04:29:17.17 .net
>>138ほんとそれ とくISFJボコボコにしてやろうかと💢
バカのくせにいい気になるなよと言いてえ
俺は丁寧語とか偽善的で使いたくねんだけどよーFUCK
別にヤンキーがいてもいいじゃん自由だ自由ってピョンヤンはいつもいってるぞ
ピョンヤンも若いころはヤンキーって言ってたし 権力に逆らってたみたいだ Sはほとんど権力にイエスマンで そんなのが多いから日本はいつまでたっても こんなゾンビ国家になって 海外の生きざまを見習ったらどうよ?

なんのために太郎ちゃんがね れいわ旋風起こしたのか考えろと 国民皆が気付けと 日本はこのまま搾取され続ける世でいいのかと 政治家はあなたたち一人ひとりなんですと そういうメッセージなんだよ

それと俺は頭がいいと思っててそれを誇りだと 人間は考える足だと! その研究成果をため込まず享受してそれが 昔はやんちゃ坊主で人殴ったりとか蛇行運転したりとかw まさに札付きのワルだったけど 頑張って成長してんだよ! 悪いことばっかやってたけど てかエニアグラム5が不健全なると7っぽくなってヤンキーっぽくなるw

しかしヤンキーのほうが世の中の矛盾に気づきやすいのも事実だからよ !
我の運命だとシンクロニシティだと思ってる ふざけずちゃんと勉強して欲しいと思う 日本人は勉強嫌いでスポーツばかりやるからあかんのだ それだから権力にいいように利用され捨てられんだよ

ピョンヤンはENTJやから苦労人だろうなあとは思う どっしりしててギャグが多いw 怒ったらすごい形相になってISFJっぽい奴らに対してキレてたぞ 醜いとか すごいなあとかw

140 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 04:31:55.24 .net
享受じゃなかった教授か ま行ってみりゃ今はそんな先生みたいなことやってるけどw 小学校の先生(SF型)と大学教授(NT型)はまったく真逆の性質だってのも知るべき

141 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 08:17:27.49 .net
N型だけどESXP以外のタイプからいじめとかパワハラとか受けた事ないからその感覚がよく分からない
周りから浮いてしまって辛いなと感じることはあるけど多分私はN型の集団に入っても浮くし
自分のタイプよりスペックの低さが原因で生きづらさを感じる事の方が多い

142 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 08:23:15.32 .net
>>139
権力に従うのがSっていうのはどういう根拠があるの?
またクソミーム作っちゃった?

143 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 08:24:08.05 .net
>>141
君がN型であるとする根拠は?

144 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 08:24:44.81 .net
ないなら自分をN型のサンプルとして議論に参加するのは迷惑だからやめてくれ

145 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 09:12:45.96 .net
N型の生きづらさは多分この順
上からワースト1

INFP
INTP
INTJ
INFJ
ENTP
ENFP
ENFJ
ENTJ

ENTJはN型の中でも一番現実的だし威圧感がある
ESTJより柔らかい感じ

146 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 09:29:01.92 .net
>>144
俺は141ではないが、お前は何様のつもりでこのスレに居る?

147 :没個性化されたレス↓:2020/10/03(土) 09:33:29.05 .net
>>146
心理学板の一利用者様ですが
根拠性を度外視したサンプル収集なんてゴミ収集とさして変わらないから学問板としては相応しくないっていうコメントを、何様のつもりだとか聞いちゃうんなら君は心理学板の利用者としては不向きなんじゃないかな?

148 :没個性化されたレス↓:2020/10/04(日) 04:35:51.86 .net
逆説はそんなゴミ屋敷に住む生き物なのだ!

149 :没個性化されたレス↓:2020/10/04(日) 12:37:36.68 .net
>>148
ゴミを投げ込んでいる君たちが言える事じゃないと思うよ
あと俺は逆説じゃない

150 :没個性化されたレス↓:2020/10/04(日) 14:12:20.46 .net
ボーダーだな

151 :没個性化されたレス↓:2020/10/04(日) 17:15:49.32 .net
答え方が同一人物すぎるよおばさん

152 :没個性化されたレス↓:2020/10/04(日) 20:33:58.57 .net
なら君には発言者を見分けられるような理解力が無いって事だね

153 :没個性化されたレス↓:2020/10/05(月) 12:30:41.71 .net
わいは上の人じゃないけど名無し同士だし特徴的な持論を持っていたり特定行動や発言をする人がいれば同一視してしまうのは仕方ないと思うわ
理解力とかそういう問題じゃない
Gの二人とBとループが強烈すぎた

154 :没個性化されたレス↓:2020/10/05(月) 13:11:03.82 .net
間違えちゃうのは仕方ないにしても指摘したのになお同一視を押し通そうとするのはアウトだろ
その辺ごっちゃにしないでね

155 :没個性化されたレス↓:2020/10/05(月) 17:33:36.24 .net
まあ同一人物だからもうわかってるよw

156 :没個性化されたレス↓:2020/10/05(月) 20:34:31.32 .net
分かったつもりになってるのほど痛い奴はいないね

157 :没個性化されたレス↓:2020/10/06(火) 19:39:29.81 .net
根拠根拠言ってる人はNTJっぽい感じはするけどボニキではなさそう
人を煽る時の言い方が全然違う

158 :没個性化されたレス↓:2020/10/06(火) 20:43:55.09 .net
根拠の人は目的があるのかな
界隈にいることで不健全になる人が多いからその芽を早めに摘み取りたいとか

159 :没個性化されたレス↓:2020/10/06(火) 20:45:20.73 .net
それで悪役を演じてるならすげえなあと思うけど空回りとも思う
Twitterも酷いしな

160 :没個性化されたレス↓:2020/10/07(水) 00:25:20.31 .net
>>157
NTJっぽいってどんなの?

161 :没個性化されたレス↓:2020/10/07(水) 00:27:38.33 .net
学問板にいながら、いちいち根拠を聞く人を同一人物として扱おうとしちゃうMBTI民はやっぱり心理学板向きじゃないと思うよ

162 :没個性化されたレス↓:2020/10/07(水) 03:04:32.80 .net
またおばさんか少しは慎めよ

163 :没個性化されたレス↓:2020/10/07(水) 03:42:33.97 .net
訳の分からない煽りに乗せられるのも馬鹿らしいぞ

164 :没個性化されたレス↓:2020/10/07(水) 09:13:11.12 .net
>>162
誰のこと?
俺はおばさんじゃないよ

165 :没個性化されたレス↓:2020/10/07(水) 09:13:54.98 .net
>>163
なんの話?

166 :没個性化されたレス↓:2020/10/08(木) 17:57:20.89 .net
>>160
ネット上のS型叩きやSJヘイトが酷いという書き込みに対して「根拠は?」と返す。この時点で自認S型は除外
書き込みのトーン的に不健全FではなさそうだしT型
NTPなら議論中の相手ならともかく不特定多数の相手に事あるごとに「根拠は?」と聞くのはあまりしないと思う(多分
NTJの中でどっちか絞るとしたら自認INTJ
自認ENTJの逆説って人とかボニキと違って自論や自分の考えを相手に認めさせたいって雰囲気がない

167 :没個性化されたレス↓:2020/10/08(木) 18:03:10.78 .net
例に挙げておいて何だけど自分は逆説って人の事はよく知らない
でもボニキは分かりやすいENTJだと思う。不健全かどうかは置いといて
根拠の人とは外向型と内向型の違いを感じる
まだボニキの方がフレンドリーだった

168 :没個性化されたレス↓:2020/10/09(金) 07:09:39.56 .net
逆説は閉鎖的だからN型でもINTJだと思ったかな
威圧的なのは不健全INFPぽさもあるけども本人はその意見すらも聞かないだろうけどな

169 :没個性化されたレス↓:2020/10/09(金) 10:19:24.84 .net
Te 正しい定理を扱う私は正しい
Ni 正誤はさておきパターンでものごとを見てこだわりを持つ
Se 五感が刺激されることを好む(水彩画、園芸)
F機能はほとんどない
ENTJ

170 :没個性化されたレス↓:2020/10/09(金) 11:46:40.51 .net
>>166
> ネット上のS型叩きやSJヘイトが酷いという書き込みに対して「根拠は?」と返す。この時点で自認S型は除外

それに限らないけど
よしんばそれに限って根拠を聞いていたとしてもそれがS型の可能性を除外する理由にはならない

> 書き込みのトーン的に不健全FではなさそうだしT型

タイプが書き込みの仕方に現れるというのは何か根拠でもあるの?
ミーおじと同レベルのクソミームだな

> NTPなら議論中の相手ならともかく不特定多数の相手に事あるごとに「根拠は?」と聞くのはあまりしないと思う(多分

根拠が必要な場でそれを聞かないだなんて事はあり得ないでしょう

> NTJの中でどっちか絞るとしたら自認INTJ
自認ENTJの逆説って人とかボニキと違って自論や自分の考えを相手に認めさせたいって雰囲気がない

彼らのやっている事ってのは自分の言説を相手に認めさせたくてやっている事なの?
よしんばそうだとしてそれがINTJではなくENTJであるという事になる理由は?

171 :没個性化されたレス↓:2020/10/09(金) 11:47:57.33 .net
>>167
君の言ってる根拠とやら、全部イメージトークでしかないじゃん
機能優位性の話が一つも出てきてないよね

172 :没個性化されたレス↓:2020/10/09(金) 11:48:21.68 .net
そんな奴がタイプを考えたところで分析ごっこにしかならんよ

173 :没個性化されたレス↓:2020/10/09(金) 11:50:42.82 .net
>>168
そりゃそうだよ
氏のタイプ判定は心理機能に付随する能力を客観的に測れるツールを介してのタイプ判定
君のタイプ判定はクソミームを材料にしたイメージの当てはめ
聞くだけの価値すら全くないし受け入れるはずもないと思うよ

174 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 00:07:16.26 .net
>>170
ところで170氏は何タイプ?

175 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 00:24:56.19 .net
>>174
じめんタイプ

176 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 00:26:12.99 .net
>>175
ご本人ですか?

177 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 02:16:13.09 .net
>>176
なりきりチャットをおっ始めるつもりはないって散々言ってるのが本気で分からないの?

178 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 05:30:34.11 .net
ゲリアンさんいつ寝てるの

179 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 11:11:19.47 .net
話題逸らし乙

180 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 12:49:15.47 .net
>>179
人間の性格を外向型と内向型の二つに分ける事の問題についてどう考えてる?

181 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 14:45:47.86 .net
>>180
問題って?

182 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 15:38:20.34 .net
>>181
そもそも性格を外向型と内向型に分ける事自体が間違いなのではって話

183 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 15:55:46.04 .net
>>182
なぜに?

184 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:03:01.64 .net
>>183
「外向型」や「内向型」という概念そのものには疑問を抱いてないのか
意外だな

185 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:07:54.38 .net
>>184
質問の答えになっていないけど

186 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:09:30.91 .net
>>185
心理学が好きなんだよね
「臨床心理学における科学と疑似科学」って本読んだ事ある?

187 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:13:10.97 .net
>>186
質問にお答えください

188 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:22:58.47 .net
>>187
質問に質問で返されたから同じ対応をしただけですね

189 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:26:59.08 .net
>>188
質問に答えるために必要な質問との区別が付いていないんですね

190 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:27:50.63 .net
>>189
結局私の質問には答える気がないのですね

191 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:28:26.62 .net
>>188
返すためだけになされた質問に何の意味があるのでしょうか
建設的な議論のためにご協力を

192 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:28:43.15 .net
>>190
>>191

193 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:31:49.04 .net
>>191
あなたはそもそも議論ではなく自論の布教を目的としているのでは?

194 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:32:01.47 .net
>>190
質問に答えるために必要な質問をしている時点で答える気はある事になります
お間違えなきよう

195 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:33:17.29 .net
>>193
なぜそう捉えられる事になるんですか?

196 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:34:39.78 .net
>>195
議論ではなく自論の押し付けに見えるからですよ

197 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:35:50.12 .net
逆説氏はMBTIには批判的ですが16タイプには何の疑問も抱いていないのですか?
ユングの精神分析そのものが疑似科学的であると考えた事はないのですか?

198 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:36:33.08 .net
>>196
邪推でしかないかと

199 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:36:49.88 .net
>>197
本人に聞いてください

200 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:37:53.01 .net
>>199
では199氏は197の書き込みの問いについてどうお考えですか

201 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:38:29.88 .net
>>200
なぜ本人に聞きにいかないのだろうと考えました

202 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:39:40.47 .net
科学的根拠という言葉を出しながら現代では疑似科学と批判されているユングの精神分析に疑問を抱かないのは不思議で仕方がありませんよ

203 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:43:05.60 .net
>>202
タイプ論の中で科学的に説明のつく部分を認めているに過ぎません
ユングの意見だからどうだと言うのは白黒思考というものではないでしょうか

204 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:43:47.34 .net
おそらく逆説氏も同じようなスタンスだと思われます

205 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:47:21.43 .net
>>203
タイプ論の中で科学的に説明のつく部分とはどの部分の事でしょうか

206 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:56:39.94 .net
>>205
例えばタイプの生得性とか

207 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 16:58:47.13 .net
>>206
それに関する統計はあるのですか?

208 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:03:42.65 .net
>>207
ハッタツは生まれた時からハッタツって話だけど

209 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:06:16.62 .net
>>208
16タイプと発達障害の関係性に関する統計とエビデンスを示して下さい

210 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:11:40.64 .net
>>209
定型発達は情緒性から発達(F機能優位)し、また知能検査でCPI優位(S型)である
これらの発達特性から外れる群(T型やN型)をASDやADHDと定義づけている

という一般的知識が解釈の根拠

211 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:13:55.57 .net
また、定型発達に論理性からの発達や推論性の優位性が観測されてない(ていうかそういう人たちを非定型発達としているからなんだけど)

212 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:15:39.89 .net
>>210
それに関する統計はありますか?

213 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:16:52.09 .net
>>212
あるんじゃない?

214 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:18:26.15 .net
>>213
結局曖昧なのですね
とても科学的とは言えませんね

215 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:19:55.33 .net
>>214
どこが曖昧なの?

216 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:21:43.96 .net
>>215
結局あなたは16タイプと発達障害の関係性に関する統計を示せませんでしたね
推論だけで物事を語っているのでは?

217 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:32:00.12 .net
>>216
>>211をどうぞ

218 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:33:23.59 .net
>>217
具体的なデータを示して下さい

219 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:34:08.44 .net
>>218
>>211をどうぞ

220 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:35:28.51 .net
>>219
ソースを示して下さい

221 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:36:12.15 .net
>>220
>>221読めてますか?

222 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:37:10.83 .net
>>221
ソースを出せないんですね?

223 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:38:14.14 .net
>>222
出す必要がないだけです

224 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:39:15.51 .net
>>223
出す必要がないのではなく出したくないだけでしょう

225 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:39:27.54 .net
>>224
なぜそう思うのでしょうか

226 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:40:55.58 .net
>>225
ソースを出せば相手が納得するのに頑なに出そうとしないからですよ

227 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:43:01.63 .net
>>226
根拠を示し、反論の余地もない(反証となるデータが観測されていない)事も示したのにも関わらず迫るあなたの事ですからソースを出しても納得はしないでしょう

228 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:44:01.85 .net
だからソースをだす必要性がない
分かる人には分かりますから

229 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:45:34.40 .net
>>227
結局逃げるんですね

230 :没個性化されたレス↓:2020/10/10(土) 17:46:17.91 .net
>>229
逃げだと思うんですか?

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200