2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MBTI16タイプのメンタルランキング

35 :没個性化されたレス↓:2021/04/27(火) 16:23:56.73 .net
ワイメンヘラENTP
ENTPは第三Feが発達するとメンヘラと化す事がある

なぜならFeは集団の道徳を重視し、(大抵の場合)ENTPの立ち位置は排除される側だと気付くからだ
Feは同調圧力に従う機能でもあり「イヤヤ!」となったENTPは集団のために外向性を封じ独立する

コミュ力の有無でENTPはFeの使い方が変わる
社交性万歳のENTPはうまくFeを使い、良き討論者となる
しかしKYなENTPはうまくFeを使えず「このクソ機能がっ!」とイラついた挙げ句「人間関係面倒くせぇー」に変わり他人のために社交を断つ

Eの主張したい欲はFeの「人に迷惑をかけてはいけません」という言葉により叶わぬものとなる
小さい頃にイタズラ好きだったクソガキのENTPが大人になると討論者やオタクになるのはFeの影響だ

外向的な討論者になるENTPはほぼ健全で、内向的なオタクになるENTPはほぼ病んでいる
なぜなら自由に発言したいNe-Tiと率直な発言を制御するFeが葛藤しているからだ

18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200