2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

催眠術師・催眠療法士 5

190 :没個性化されたレス↓:2024/06/14(金) 07:13:41.89 .net
それはテレビ見た後外出する人間が頭ボーッとした状態で車を運転しないようにとかそういう話でしょ
導入は大概リラックスさせる暗示で始める事が多いし、リラックスを望まない人間なんていないからね

191 :没個性化されたレス↓:2024/06/22(土) 20:11:36.87 .net
割り込み失礼します。

過去に同内容の問い合わせあったらすいません。
脳出血で倒れて左半身が麻痺に。
現在リハビリ療養中です。

ミラーセラピーという療法があります。
鏡で非麻痺側の手を写すことで両手が同様に動いていると
損傷している脳の部分に錯覚起こさせて改善を促すというものです。

同じような効果を催眠療法では引き出せないのでしょうか?
馬鹿げているとは思いましたが是非お答え頂けるとありがたいです。

192 :没個性化されたレス↓:2024/06/22(土) 22:21:57.12 .net
ミラーセラピー自体がお手軽にできるっぽい療法だからわざわざ催眠でやる必要なさそうだけど
ミラーセラピーで効果を実感した経験がある人に、催眠で効果を再現するのは簡単だと思う
実感した経験がない人、ミラーセラピーをやった事がない人には難しいと思われる

193 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 00:04:45.40 .net
>>157
自己啓発本は溢れてるしマーフィーの法則だの
夢を紙に書けだのアファメだのよくあるよw
ただ俺はそういうのに効果があるのか知らん

催眠療法で禁酒や禁煙ができるらしい
そういうことができるなら人間関係やコミュ力ぐらいは
どうにでも変えられそうだな

194 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 00:07:11.21 .net
>>170
違う
そういう環境を構築することを目指したり
モチベーションの維持や選択に潜在意識が関わる
あと俺はヒーヒー言う努力が嫌いでね
そういうことやって報われなかったらどうする

195 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 00:15:20.03 .net
催眠中は暗示にかかりやすいと言う研究がある
これがマジなら映画見るなんて言語道断だろ
人生は生まれがほとんどだが選択は無意識に行われる
境界例の人とかは破滅的な道を自分で選んでしまう
ODなんかもしなきゃいいだけだけどそれができないんだろう
ギャンブル場へ行かなきゃいいって事じゃすまない?

196 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 01:58:41.75 .net
無意識も潜在意識も存在しないって話は一旦脇に置いとくとしても

ODもギャンブル依存症も脳の報酬系が引き起こしてるので、別に無意識に選択してる訳じゃない
あと催眠療法で禁酒や禁煙ができる人は元々催眠に頼らなくても禁酒禁煙ができる人の可能性が高い

197 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 02:32:25.81 .net
また大好きな現代催眠(笑)か

198 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 08:40:41.17 .net
鬱屈してる自分の人生を催眠で逆転させたい人間には耳が痛いだろうけど受け止めるしかないよ
小馬鹿な態度で茶化しても現実は変わらない。人生は変わらない。

199 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 10:09:42.37 .net
めっちゃ効いてるよw
こういうのを語るに落ちると言うんやな

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200