2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MBTI 好きなタイプ、嫌いなタイプ 17

1 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 03:53:38.45 .net
自分のタイプと好きなタイプと嫌いなタイプを教えてください
いくつ書いても構いません 理由もお願い致します

【前スレ】
MBTI 好きなタイプ、嫌いなタイプ 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1702194632/

2 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 03:54:10.51 .net
立てましたん

3 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 04:52:26.40 .net
最近心理機能スレで好き嫌い語すやつもいるし隔離スレとして必要なのかもなあ…

4 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 21:26:19.33 .net
【優良誤認に関する注意事項】
漠然と16類型を扱う企画全般をMBTIと呼ぶ風潮にご注意ください

MBTIはMBTI協会が独占的に指定登録範囲内で自社商品及びサービスにつける商標として登録されていますが
正しくは数あるユング由来の16類型を扱う企画のひとつに過ぎず
直接的には自己認知を対象としたマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータという名称の質問紙尺度を用いる性格検査に関する商品・サービスを指し
16類型そのもののことでも
16類型ジャンルにおける公式企画のことでもありません

また現在MBTIの採用している判定方式は
受検者本人がMBTIの提供する問診を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの代物です。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、学問的な根拠はなく、理論的な整合性にも問題があるなど各方面から批判されています

現行のMBTIは自己認知を生来タイプとみなすツールに過ぎないので
自己認知を否定してはいけないという内規がありますが
生来タイプを自己認知と切り離して考える16類型論者には無関係です
学術的には、理論通りの機能順列を持ったタイプであるかどうかは別の実測的な検査を開発しなければ判定できない上
そのことを指摘する16類型論者にMBTIの内規を押し付ける方もいますがまったくのお門違いです

<商標について>
MBTIとはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標、すなわち自社発行を示すマークに過ぎず
ユング由来の16類型を指す一般名称でも
16類型全般についての正式な検査という意味でもありません
また、特許でもありませんので16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容とは限りません

また、認定ユーザーとは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であり直接タイプ判定を行う資格ではありません

MBTIを16類型の別称とすることは
誤認混同によって議論が妨げられたり、商標権の無効化を招いたりするばかりでなく
ほかの16類型論者の著作権に干渉しようとする行為を生じる場合がありますので控えましょう

5 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 21:26:46.41 .net
【商標制度について誤解のないようお願いします】

商標とは商標権者及び使用権者が自社発行の商品サービスにつける出所表示のための標識です
また、商標法は単なる名称に関する規定であって、学術的な内容の正当性とは無関係です

普通名称化と称し漠然と16類型のことを指してMBTIと呼ぶ利用者がいますが、単なる誤用の域を出ない上
普通名称化した商標は商標としての機能が無効化しますので、
いずれの場合においてもMBTI協会以外の16類型運用に関して、MBTI協会発行の商品サービスを公式と仰がなければならないといった認識をする必要はありません

フェアユース下におけるUSサイトでの特殊な使用状況を日本の商標制度に被せて認識しているような利用者も散見されますが
本邦ではフェアユースは導入されていない上
フェアユースもまた、パロディに対しての適用を前提に商標権の及ぶ範囲外とする制度ですので
商標の質や出所について誤認混同の生じない認識のもとで用いられなければならないことには変わりなく
MBTI協会が16類型運用全般の公式であるという認識の根拠とはなりませんのでご注意ください

また、MBTIとは直接的には
マイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略称です。
MBTIに置き換えた結果
『タイプ論』解釈としての16類型は不適切な形に歪んでいると指摘する批判に
MBTIイコール16類型であるという言い分で対抗しようとする利用者もいますが
そうするとMBTIはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略ではなくなってしまうので混乱のもとです

勘違いのもとに普通名称化と称して、あるいは普通名称化させたい目的で意図的に
みだりにMBTIと16類型を同値扱いし
MBTI以外の16類型関連の言説やタイプ判定をMBTIと呼ぶ利用者がしばしばみられますが単なる誤用であり
仮に16類型という共通項に対しMBTIという呼称が定着したところで、需要者が一方的に俗称としているだけですが
商標権が無効化するばかりでなく
勘違いや混乱を招き、MBTIとは異なるスタンスの16類型論者がお門違いの言いがかりをつけられ迷惑を被るもとですので控えましょう

6 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 21:27:04.67 .net
mbti.or.jp/imitation/
優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑なぜ「脚色した内容」と断定できるのでしょうか
直接MBTIを名乗るパロディが横行しているUSならともかく
協会発行物の内容を日本のそれらのサイトが脚色したという証拠や著作権侵害に相当する類似性認定の範囲にかかる状態は提示できるのでしょうか
MBTIとは直接的にはマイヤーズとブリッグズの考案による自己認知を16類型に変換する4指標ツールの略称ですので模倣品というならその尺度に従った運用がみられることが前提です
単に16類型を扱うというだけでは『タイプ論』に従い各サイトが改めて独自に尺度を考案した可能性を否定できず
それらがMBTIあるいは紛らわしい名乗りをしているわけでもないので
「本物のMBTI」といっても偽物がない状態でこのような表現をすればそれら類似品への中傷になり
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません
後述するUS本国でのパロディについての説明を、状況の違いを理解していない日本の代理店が引っ張ってきていると考えるほうが自然な節回しですらあります

「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」

相手方の信頼性や妥当性が検証されていないというソースは?
発行書籍には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません

当のMBTI自体国際規格といってもISOやIECがあるわけでもなく
ユング派分析家国際資格協会の認定やAJAJの見解を得ている形跡すらありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました
せいぜいビッグファイブとの一致率を主張するくらいのことしかいえず、しかもビッグファイブに寄せたMBTIの内容はタイプ論とは大きな食い違いがあり、こじつけの域を出ず
生来タイプや心理機能順列との因果関係も何一つ提示されていません

一方的なセールストークを鵜呑みにしないよう気をつけましょう

7 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 21:28:43.39 .net
【MBTIは客観判定に持ち込めません】

MBTIの場合はあくまで自己認知イメージについての集計に過ぎず、タイプを定義づける機能の優位性が実際にあるかどうかについては無根拠ですので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます

つまり、MBTIは『タイプ論』でいうところのペルソナを含む自己認知の傾向を各心理機能やタイプの定義にこじつけているだけで
受検者がタイプ定義に相当する機能的な優位性を持っているかどうかはまったく確認されておらず無根拠です

自己認知についての統計をベースに開発されたものである以上
例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は
母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

理論的に導き出されるはずの本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます

おそらく統計心理学を標榜している作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われますが、実験心理における合理的・論理的選択者の僅少値とMBTIの提示するタイプテーブルにおける半数近くを占めるT型の割合も合いません

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう
しかし
検査対象があくまで自己認知に過ぎないために、本タイプの客観判定指標にはなり得ません

実質的にMBTIによる心理ワークは無意味であるばかりか、誤った自己認知を助長することでかえって有害となる場合すらあります

8 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 21:29:01.31 .net
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」当たりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
当たっているかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式は一般的な性格検査にも共通していますが
生来的に不変な機能的優位性との関連があることは確認されていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が被検者が自分の思っている自己像と一致したというに過ぎず
客観的事実としてそのタイプを構成するはずの機能順列が受検者当人に認められることを確認できる検査ではありません
つまり、いわゆるペルソナ(社会的選好などによる本来と違う自己像)と生来タイプを判別するすべをMBTIは持たず生来タイプなるものを探り出す用を為しません

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる循環論法の形式をとる以上
他人に適用するとしても
これらの性格診断による基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する域にとどまります

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
あくまで自己認知に過ぎない性格診断の結果自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

また、発信者がMBTIに依拠して自説を展開している場合につき二次発信者の立場で個人的にMBTIを公式と仰ぐという言い方まではできますが
16類型判定カテゴリ全般の公式という扱いはできません

サービスを受ける人が性格検査の形を借りて自分の理想像を見つけ、各人各様の好ましいイメージに近づけるワークショップをMBTI協会が提供しているというだけのことであり、もとから客観性を備えた商品内容ではありませんのでご注意ください

9 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 21:30:55.59 .net
【重要】
MBTIとはマイヤーズアンドブリッグズタイプインジケータの略、マイヤーズとブリッグズが作成した自己認知を質問紙型性格検査で16タイプに割り振るための4指標方式のことで
タイプダイナミクスを直接指す用語ではありません
尺度の内容や構成についてはMBTI以外の16類型論者との間に相違があります
転じて商標としても使用されていますが、その意味はMBTI協会の発行する商品やサービスにつける標識というにとどまり
協会以外の著作者が16類型について書いた著作物はMBTIの内に入りません
16類型における各タイプを構成するとされる心理機能順列と4指標には直接的なつながりが薄く
タイプ判定と心理機能順列の関連についてエビデンスがないことが各方面から批判の的となっています

また、USサイトではフェアユースのもとMBTIの学術的根拠の弱さを風刺・揶揄するパロディが多く出回り
これを「本場の情報源」として見た日本人に16類型を扱うことを漠然とMBTIと呼ぶものだと誤認した者が相当数いるようですが
日本の法制度下ではフェアユースは導入されていない上、希釈・普通名称化とは無関係な制度です

また、希釈・普通名称化されると商標権は無効化しますが
商標が形骸化し機能しなくなる結果、商標権者が商標権を使って不正使用者を訴えられなくなるという意味に過ぎませんので
MBTI協会を紹介サイトでもパロディでもない単なる類似品の「公式」「正式サービス」として扱うことは文理上不可能です

商標権とは、登録者が需要者に数ある類似品と識別してもらうために自社の商品やサービスに特定の標識をつける権利であって
他者の類似品に自社の登録商標をつけるよう要求できる権利ではありません

普通名称化や希釈化についての規定は、商標が類似品を指す名詞として一般化した場合、他人の出した類似品にMBTIという呼称を使用しないよう求める権利が失効するというだけで
他者の類似品に商標を使用する義務が生じるわけではありません
商標制度は正しく理解しましょう

MBTIとそれ以外の16類型論との区別をつけ、
MBTI支持者は批判者の理論を使用しながら
批判者をお前もMBTIのくせにMBTIを批判するなと言い出したり
普通名称化したのだからMBTIと名乗れなどと要求して議論を混乱させることのないよう気をつけましょう

10 :没個性化されたレス↓:2024/02/01(木) 21:32:08.16 .net
一連のテンプレは、説明にある通り
需要者として掲示板のみなさんがいくら漠然と16類型を扱う企画全般を指してMBTIと呼んでいても(希釈化/普通名称化)、
それらの公式、16タイプカテゴリにおける公式がMBTIになるわけではありませんが

MBTIを支持する固定民が批判者に対抗するために商標制度に関する曲解を強弁し、公式扱いすることによって、MBTIという語を巡る誤認混同が関連スレ全体に広まったため
弊害を防止する目的で認識の修正をはかり各スレに定期的に投下されています

また、協会に許可をとったとしてMBTIを冠するサイトが多くありますが
商標の使用を商標権者が他者に許可する場合、使用権者として登録する必要があります

日本のMBTI協会はあくまで使用権者でしかないので
MBTI協会に許可をとったからといって
MBTIを冠するサイトがMBTIの一部となるわけではありません

従いまして協会が許可したとしても、紹介サイトという扱いにとどまり
「商標の使用許可」ではありませんので
紛らわしい使いかたを控えなければいけないことに変わりありません
ご注意ください

テンプレ投下による周知・注意喚起が必要になった経緯についてのお問い合わせは以下のスレまでお願いします

【優良誤認に関する注意事項】ガイダンススレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1619668713/

11 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 00:59:20.89 .net
ISFJと一部のESFPが嫌い
ISFJ(の集団)が陰口や不満を言う→ESFPが陰口を言われている対象をイジメる
この構図、学校でよく見る

細かいルールで押さえ付けられてるから真面目に見えるだけで現代日本人は本質的にはヤカラなのかも知れない

12 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 06:49:18.86 .net
NF型は試し行為の化身で
NT型は自己愛の化身か

こいつらまともじゃねえよ
S型は知らねえけど

13 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 06:49:35.64 .net
ネットはN型の巣窟
リアルはS型の巣窟

ネットはN型の悪い側面が目立つ
リアルはS型の悪い側面が目立つ

どっちも地獄

14 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 06:49:52.41 .net
頭のネジが外れた狂った人間しかいねえよ

15 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 06:50:32.59 .net
Fe,Fiユーザーが心理機能Tiを意識する場合、それは主に人を試す用途で使われる

合理性の面影なんてあるはずもない
心理機能Teを意識する場合も同じで、自分の気持ちをはっきりと伝える用途で使われる

Fe,FiユーザーのTe,Tiに合理性を期待するな

16 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 06:50:52.62 .net
そして、誰一人として試し行為に罪悪感なんて抱いてないし、自分が悪いことをしたなんていう気持ちがまるで無いという狂気

Fe,Fiは残酷で非道な心理機能

17 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 06:51:11.27 .net
NF型→試し行為の化身

18 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 15:15:02.65 .net
ENTP好き

19 :没個性化されたレス↓:2024/02/02(金) 15:15:26.81 .net
優しいINFJも好き
いつもありがとう

20 :没個性化されたレス↓:2024/02/03(土) 17:01:26.85 .net
50 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2024/01/29(月) 15:25:58.13
>>46
個室居酒屋でキス手マンしてそうだし、
ゴム無しでしたいからピル飲んでって女に言いそうだし、
嫁が妊娠出産しても協力しなそうだし、
姑が嫁の人権侵害しても「ぼくは中立だから」つって離婚されそう

221 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2024/02/03(土) 09:36:43.75
>>218
冷酷な私アピールキモすぎて草
リアルではちびまる子の野口さんみたいにボソボソ喋るタイプで、それを内心気にしている反動でジルスチュアートとかキラキラ姫系の服やコスメを好む人っぽい

これ多分同じ人だと思うけど
こういう妄想だけで勝手に決めつけがちな奴
何タイプとは言わんけどめんどくさい

21 :没個性化されたレス↓:2024/02/03(土) 20:42:45.51 .net
いつもアニメの話題出す人はINTPみたいだけどその人かどうかはわからん

22 :没個性化されたレス↓:2024/02/04(日) 01:57:16.80 .net
ヤンキーはよくESTPだとかISTPだって言われてるけど
俺はそうな思わないな
表面だけ見てたらそう見えるかもしれないけど
ESTPは軽いし向上心があるし前を向いている
ISTPは冷静で自分から手出すってことはない
だいたいP系だからあんま神経質にならんから
本当のヤンキーやチンピラの類はISFJとかISTJとかESTJあたりやろ
ISFJはもうこれは屈折した波動の低いチンピラですわ 特徴が一致しているだいたいエニアグラムの2w1に多いし
ESFJに関してもパリピ、体育会系などからヤンキーはいるでしょうな
ISTJやESTJにしてもSiやTeなどからそういうコントロールしたがる気質で沸点が低いしまあヤンキーでしょうな
ていうかESTPやISTPのがマイルドやろPだし
雑ってことは完壁主義的ではないということで
完璧主義的な気質が神経質や不幸だと思う脳しているのでヤンキーはSJ型だということで
だいたいISFJなんだけど
なんだ だいたい軽い感じがあるエニアグラムのタイプ7やタイプ9が軽々しくキレるとも思えないし

23 :没個性化されたレス↓:2024/02/04(日) 01:58:38.83 .net
ルール通りに動かなかったり 権威に従わなかったりしたら ヤンキー扱いとかねえわ
いじめとかすぐ暴力振るう方がヤンキーやろ なあESTJ ISFJコラ!

24 :没個性化されたレス↓:2024/02/04(日) 02:03:07.09 .net
みーおじも飽きないね

25 :没個性化されたレス↓:2024/02/05(月) 07:31:09.63 .net
男女論が以前にも増して活発だけど正直な話男性性はあっても女性性はなさそうだよね
遺伝子的に男はXYで女がXXな訳だけど男はX染色体を持つけど女はY染色体を持たない訳じゃん(基本的には)
つまり男が女を理解するというのは見当はずれな努力だと思う
男が素直に男性性を理解して行けば自然と異性に対する理解に繋がるんじゃないかな
因みに男性性≒Tiだと思ってる、不思議とTeは女でも普通に意識出来てる感じするんだよな
旦那の年収や学歴でマウント取るのはTe的な価値観だと思うし

26 :没個性化されたレス↓:2024/02/05(月) 21:58:50.67 .net
染色体が性格に直結するわけじゃないので2~4行目に無理がある
女性性なんてないって視点はちょっとおもしろそうだけどな とりま論拠が弱すぎる

27 :没個性化されたレス↓:2024/02/07(水) 20:39:37.25 .net
INTP T9は好きだけどINTP+ADHDみたいな謎の持論連投長文投下マンは嫌い

28 :没個性化されたレス↓:2024/02/07(水) 22:20:05.47 .net
持論を長文で投稿しただけですぐINTP認定されるのは草

29 :没個性化されたレス↓:2024/02/08(木) 01:19:04.43 .net
Tiとの親和性は高そうだしまあ>持論
N型は基本的に長文傾向あるけどNTPは輪をかけて長いように思う

30 :没個性化されたレス↓:2024/02/08(木) 20:40:46.52 .net
嫌がられる持論って長いからというより大体ソシオと混ざってたり海外の個人研究者の論を公式みたいに語ったりそもそも元々の定義認識が変だったりするけど
あれ色々一度に取り込みすぎて滅茶苦茶になってるのか
それとも自分が納得すればいいから発して間違ってたら直してね~みたいな読む人のことは考えないタイプなのか

31 :没個性化されたレス↓:2024/02/10(土) 00:12:19.29 .net
ESTJ,ENTJ 人を人と思わない才能の持ち主

32 :没個性化されたレス↓:2024/03/04(月) 22:40:04.17 .net
「周りのせいにするな、自分が悪いと思え」
「ハンデのせいにして言い訳するな、努力しろ」

日本のSJの価値観はだいたいこんな感じ

33 :没個性化されたレス↓:2024/03/09(土) 01:54:38.09 .net
ENFPほんと嫌い
中途半端にカースト意識あってキモい
Teで居場所確保しつつ大人しい子にFiでベラベラ喋ってんの。誰もお前に興味ねーんだよ4ね

34 :没個性化されたレス↓:2024/03/09(土) 02:50:31.64 .net
>>30
ENTPだけど間違えてたらごめんなさいすれば良いの精神で、若干ガバ解釈なままとりあえずアウトプットしたい気持ちはあるな
こういう掲示板ではやらないけど、個人間の議論では間違いと訂正を繰り返しながら解像度を高めていく感じ
自分の場合はNTP同士でその過程自体を楽しんでる

35 :没個性化されたレス↓:2024/03/09(土) 19:02:10.69 .net
>>33
へぇ おもろい
ENFPにカーストを感じたことがないから

36 :没個性化されたレス↓:2024/03/09(土) 19:48:51.31 .net
ENFPは好きな人達からの無関心には敏感そうだけどカースト意識はよくわからんな

37 :没個性化されたレス↓:2024/03/09(土) 20:03:31.15 .net
ENFP、側から見たら八方美人でしかない
中途半端なカースト意識分かる
この前Xで荒れてた時も全貌知らずに相手のことをきしょいと発言してた
そのあと和解してるのを見たのかすぐ消してた
きしょいと言うのはいいんだけど、消すというところが腹黒いなーと思った

38 :没個性化されたレス↓:2024/03/10(日) 01:27:01.33 .net
なんか急に冷酷になるみたいなところはあるよね
言動の裏に計算高さや狡さがあるんだけど愛嬌で見えにくくしてるというか

39 :没個性化されたレス↓:2024/03/10(日) 06:50:07.83 .net
>>32
SJじゃなくてTeじゃね

40 :没個性化されたレス↓:2024/03/10(日) 06:53:03.93 .net
EPは若いとよくよく考えたり判断する前に面白そうとか反射で発言したり行動しがち?
成長すればそんなこともなくなってくるけど

41 :没個性化されたレス↓:2024/03/10(日) 18:53:39.39 .net
関係あるかは分からないけどEPの人はsage忘れ多い気はするw

42 :没個性化されたレス↓:2024/03/11(月) 06:38:54.74 .net
EP 時々sage忘れ
ITP やるときはわざと上げる

43 :没個性化されたレス↓:2024/03/11(月) 09:05:43.20 .net
荒らす人と自分のコメント見て欲しがりはよく上げるね

44 :没個性化されたレス↓:2024/03/11(月) 14:50:34.62 .net
ageないとすぐ落ちる板もあるんで全然意識したことないな
そもそも専ブラで常時開いてるから板一覧を開くことがそんなにないし

45 :没個性化されたレス↓:2024/03/11(月) 18:39:03.30 .net
EPだけど確かにsageとか気にしてなかったわw
見てほしいから上げるとかも考えてない
記念にsageしてみたで

46 :没個性化されたレス↓:2024/03/11(月) 18:39:43.76 .net
ごめん早速sage入れ忘れた

47 :没個性化されたレス↓:2024/03/11(月) 19:48:13.06 .net
専ブラじゃないし忘れてもないけどいちいち面倒だからやらないだけ

48 :没個性化されたレス↓:2024/03/11(月) 19:54:30.14 .net
SJは毎回きっちりsageてそうだし忘れたら板によってはいちいち謝罪してるイメージ

49 :没個性化されたレス↓:2024/03/13(水) 06:04:41.47 .net
>>44
今実況系以外ですぐ落ちる板あんの?

50 :没個性化されたレス↓:2024/03/13(水) 13:45:47.18 ID:t9SlngFzD
infpだけどinfjとenfpが嫌い。
estpとistpは好き。
infjはいい奴なんだけど一言余計っていうかプライドの高さを隠しきれていなくてちょいちょいマウント取ってくる所が苦手。しかも本人は自覚してないんだよな。
enfpはマジで無理。デリカシー無いし自分より下の奴にはイキっててウザい。estp、istpは見た目が怖そうだけど意外といい奴多い。
ネチネチしてないしいじめとか面倒な事はやらないイメージある。

51 :没個性化されたレス↓:2024/03/13(水) 14:19:59.76 .net
今はスクリプトがね…

52 :没個性化されたレス↓:2024/03/13(水) 16:41:54.06 .net
>>49
今っていうかここ10年ぐらいスレ保持数がギチギチの席取りゲーム状態の板があって
圧縮が起きるとスレ保持数になるまで新着レスが下位のものから(仮にどれだけ勢いがあろうが)dat落ちする
あとはageそのものは直接関係ないけど次スレが立ったとき20レスぐらいないと即落ちする板なんかもある
こういう板も保守を促す目的でage進行だったりする

>51の言う通り連日のスクリプト攻撃をageて回避したスレもたくさんあるしね(オレの知る限りでも10板はやられてる)
ほんと板それぞれで違った文化が形成されてるよ ageかsageかで性格診断は無理あるね

53 :没個性化されたレス↓:2024/03/20(水) 20:42:01.93 .net
😁

54 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 04:15:24.05 .net
INFP嫌い

55 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 05:15:57.17 .net
xSTJ嫌い

56 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 15:11:34.59 .net
ワイNP
ISFJもISTJもすこ
だがESXJはあかん

57 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 20:20:25.56 .net
普通に話せればどのタイプも嫌いじゃない
アイスクリーム屋課題解けないような人と話すとほんまキツい

58 :没個性化されたレス↓:2024/03/27(水) 21:36:22.26 .net
それ重度ASDでは

59 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 06:49:05.34 .net
なんかここで嫌いなタイプとして表現されてる相手の話って
どのタイプも劣等機能の分化がほとんど進まず主機能が暴走気味でASDやADHDと相対してるなとは思う

60 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 08:45:39.74 .net
というかASDにしろADHDにしろ現代社会において不都合を受けやすい存在って程度の「ちょっと水が合わない」ぐらいの意味しかないんだけどな

水が合ってない奴が具合悪そうにして足引っ張ってるのが不愉快なのもわからんではないし
逆に現代社会で伸び伸びしてるけどそういった発達障害以上に厄介な奴がいるのも普通
それらを理解した上で好き嫌い話そーぜって趣旨なわけで

61 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 08:50:43.29 .net
MBTI に関係ない話持ち出す奴なんなんだ
やたら発達障害の話をしだす奴いるけどそれこそASD的な固執に見える
その話したいなら別スレいけよ

62 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 08:56:07.67 .net
お前みたいに排除する目的で使うやつがいるからだろw
あっさり釣れてるやん

63 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 09:14:56.40 .net
ユング時代に発達障害の概念があったかわからんけどそれに紐付けたほんの少しの発達障害関連の話が出るだけで
発達障害を批判するやつ発達障害!他のスレ行け!ってどうなってるんだ

64 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 09:46:11.69 .net
根本的なところを詰めていくと日本人が弱者に厳しくて
差別的な傾向(嫌いな奴を発達障害扱いする)があるからしゃーないとしか言えないな

65 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 10:50:05.01 .net
>>64
釣れてえらい!とにかく発達の話したいなら別スレ行ってくれ

66 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 10:51:13.54 .net
ミス >>62

67 :没個性化されたレス↓:2024/03/28(木) 18:35:58.17 .net
>>59
障害じゃないレベルの発達具合もスペクトラムでグラデーションがあるようだし当時に概念あったら多少の凸凹の分類になってたかもしれないね

68 :没個性化されたレス↓:2024/03/30(土) 12:57:20.51 .net
ISFJ嫌い
ESFJちょっと嫌い
あとは好き

69 :没個性化されたレス↓:2024/03/30(土) 18:30:03.41 .net
心理機能スレで煽り合いやってるようなNTP嫌い
圧の強い人の間違った話にも落ち着いて訂正出せるNTP好き

70 :没個性化されたレス↓:2024/03/30(土) 18:32:07.48 .net
>>64
そういうのって日本だけか?

71 :没個性化されたレス↓:2024/03/30(土) 21:36:52.00 .net
>>69
そういう煽り合いやってる人ってだいたい次スレ立てないよなw
スレチな武士でも立てるのに

72 :没個性化されたレス↓:2024/03/30(土) 22:48:47.83 .net
自ら煽りにいって打たれ弱い奴って何がしたいの?お笑いか?

73 :没個性化されたレス↓:2024/03/31(日) 05:55:10.53 .net
>>71
立てないで談笑スレに行ったみたいだな

74 :没個性化されたレス↓:2024/03/31(日) 08:54:33.01 .net
めんどくさいことは人任せなFe下位エンジョイ勢だとしても複数人で煽りレスバやってたならそのうちの一人くらいは新スレ立てようとしそうだけどなー

75 :没個性化されたレス↓:2024/04/01(月) 23:42:24.35 .net
ここで言ったら元も子もないけどエニアによるわ

76 :没個性化されたレス↓:2024/04/02(火) 03:14:00.34 .net
>>75
正直これ
NTPで括っても ENTP T3 ENTP T7 INTP T5
なら目的も行動もまるで違うし
SFJも ESFJ T2 ISFJ T1 ISFJ T9
では結構違って見える

煽り合いNTPはT7とかT8で、T3ENTP辺りはスレ立てそう
スレタイにも絡めると自分はENTP 7w8とISFJ 9w1が嫌い

77 :没個性化されたレス↓:2024/04/02(火) 14:24:49.86 .net
確かに同タイプでもエニアによって全く別人に見える
例えばESTP T8は面倒見がよくて好きだけどESTP T3はトラブルメーカーで本当に苦手

78 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 11:48:35.63 .net
INFPの親ほど地獄なもんはないから是非皆に体験して欲しい
何一つ自分で決めらんないからな
ママ友に宗教に勧誘されたりするのもこのタイプ

79 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 11:50:46.25 .net
親向いてないのはわかる
本人がよくも悪くも子どもだもん

80 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 11:59:25.66 .net
多様性に寛大そうじゃん

81 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 12:45:57.49 .net
父親がINFPよりは母親の方がマシ

82 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:10:09.21 .net
父INTP 母INFPから生まれたISTJだけどNeへのリスペクトはかなりある

83 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:37:56.72 .net
養育者のNeが強いとどんな感じなのか想像つかない

84 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:54:59.58 .net
INFPっつかIxFxは毒親率高そうでこわいなーとは思う
Ne強いと放任主義じゃね?

85 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:57:03.21 .net
自主性みたいなものをかなり尊重されたけど自分が欲しいものは自由じゃなかった
でもNeがどういうものであるか教育においてどう貢献してきた機能なのかは理解してるつもり
特にTiNeは学びを与えてくれるから好き
受け取ることはできても扱うことはできないけれど

86 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 13:58:26.71 .net
>>85>>82の者です

87 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 15:43:11.17 .net
毒親の多くはタイプというより発達障害や愛着障害じゃないのか
子供も発達障害かカサンドラになるし

88 :没個性化されたレス↓:2024/04/06(土) 15:44:43.30 .net
>>78
INFPってFi domだから内的動機で動くタイプ
自分で全部決める
決めるまでに可能性を脳内テストするから多少時間かかる場合もあるかもしれんが

89 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 04:52:09.60 .net
SJの人と話してると抽象的なワードにはエラーメッセージ出されるから1から10まで説明するのが非常に怠い
あっそういうことね?って途中で閃いてくれたらいいんだけどね
お願いすれば諦めずにやってくれる部分は有り難いけど騙されたり都合のいいように扱われても本人が想像すらできないから大変だよなと思った

90 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 05:40:40.07 .net
>>87
だから発達は去勢すべきなんだよな
理解のある彼くんも罪作り

91 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 16:39:47.50 .net
Neは想像力そのものじゃないしinfは想像力がないことじゃないよ
優先する知覚機能に可能性を含まず過去の体験や知識が紐付いて比較を含んで知覚される

92 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 17:34:10.72 .net
>>89
SJからも抽象的で話が分かりにくい人で非常に怠いと思われてるよ
お互い様じゃないだろうか
あとおそらくはSN関係なく単純にあなたの表現はわかりにくい
一応読み解けるけど、根本的な言語能力自体に問題があるように感じる

93 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 21:24:41.76 .net
F型をお気持ちとかヒステリーとか愚痴っぽいと言う割に自分のスタックにないか劣等の機能に延々愚痴や文句を言ったり歯に衣着せず嫌いを語ったり
スレタイ読まない話題を続けてスレ違いをそれとなく指摘されたら警察とかあだ名をつけて連呼したり延々持論を語る一部の自認T型の人の自分棚上げが苦手

94 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 21:31:28.24 .net
5ちゃんだからべつに歯に衣は着せなくていいよ
スレチは嫌だけど

95 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 21:41:12.39 .net
感情剃り落としただけのものを論理的と勘違いしてる人はいるな

96 :没個性化されたレス↓:2024/04/07(日) 21:46:53.76 .net
そうだねあくまでも論理的な判断を下すってだけで感情がないわけじゃないからね
無意識の動作になるからTだと指摘されて気づいた身としてはなんとも言えない気持ち
それまでF強過ぎて辛いとか思ってたけどある程度割り切れるようにもなった

97 :没個性化されたレス↓:2024/04/08(月) 06:19:48.79 .net
仕事や家庭の問題等なら限度も節度もぶん投げてこそぶち破れる壁も確かにあるが
趣味の同好の士が集まるだけの匿名掲示板でフルスロットルでそれをやっても
レスバになったり荒らし行為に走るようになったり過度な言動で人を減らすだけなんだわな

98 :没個性化されたレス↓:2024/04/08(月) 06:31:55.52 .net
ミソジニーと言われたらそれまでなんだが女性特有の他責・お客様・フリーライダー的な思考がクッソ嫌い

まぁこれ自体はスレチなんだが
じゃあその性格は(環境要因を除けば)全て心理機能や心理傾向で説明ができるんだろうか?
説明ができるなら女性への嫌悪感をいくらか和らげられそうだから

99 :没個性化されたレス↓:2024/04/08(月) 07:42:04.64 .net
そんなに男を意識したことも嫌いになったこともないや
そんなに嫌いなら好きの裏返しなんだなあと思う

100 :没個性化されたレス↓:2024/04/08(月) 07:50:55.42 .net
>>98
Niが強かったりする?

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200