2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Socionics】ソシオニクス総合スレッドpart.2

108 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 13:21:26.39 .net
まるはSEIかIEIっぽくない?
戦慄かなのベータくさいし

109 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 16:42:29.83 .net
脇はグループ内で笑い声出す役に徹してる感じαSFっぽい
まるはよく知らないけど見た感じαSFの柔らかさは感じないし果敢っぽそう、SEIが戦慄みたいなのとやっていけると思えないし

110 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 20:35:03.94 .net
>>105
SEEはイメージ通りだけどSEIはそんな文化でなくない?
Si主導はゴテゴテネイルや盛り盛りみたいに五感に心地よくない快適さに基づく美的調和に反するファッションしないと思う

イメコンの方向性でも、場と時に相応しいようコントロールすることで何か作用させるための印象管理はSeNiFiあたり
個性見せつけ自己陶酔方向もSi主導でもないと思う

111 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 21:19:26.40 .net
そういやグレンコのILE-Neの外見や立ち振る舞い評のパターンの中に3種っぽい記述あるし
ストラおば解説だとILEは空腹とか五感で機嫌変わる言われてるけど

体癖論だと3種は知性欠如しててウォズニアック的要素ないよね
整体に来る客バイアスなんかな?ILEは親しくない整体おじさんのケア受けに行きそうもないし
まあケア受けてる時のILEは赤ちゃん化するのもあるかもしれんけど

112 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 21:25:12.00 .net
そっか Siは自己陶酔しないのか 
それじゃSEEとSEIとでコーデの方向性って全然違ったりするのか?今まできゃりーとかパンクファッションとかをSiの形態の一つだと思ってたけど、むしろNiの時代の流れに沿ったSe的なファッションなのか
そうなるとSiで言う装飾的な飽和状態って何ぞやと思えてくるけど

113 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 21:30:35.79 .net
サンリオ

114 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 22:59:17.59 .net
え、きゃりーと系統一緒じゃね?

115 :没個性化されたレス↓:2024/06/27(木) 23:43:09.12 .net
オタクTシャツや缶パッチまみれのバッグみたいなノリでサンリオ盛りまくるのはΔNFな気はするけど
系統それだけではないのでは?

116 :没個性化されたレス↓:2024/06/28(金) 07:41:39.02 .net
SEIって割とシンプルな服装してること多くないか?
そもそも自分の心地の良さを重視するんだから、着心地が良くて自分と調和してる服を着るよね。
あとオシャレな服装ってのは一般的に、服を魅せる=着せられている=部分的に調和していない、ことがあるから、そういう面でSEI全員がオシャレだとは言えないと思う。
そういうのを分かってるSEIは目を引くオシャレさえも楽しむんじゃないかなとは思う

117 :没個性化されたレス↓:2024/06/28(金) 10:16:38.05 .net
SEIってMBTIだとISFPとISFJの間みたいなタイプだしな

118 ::2024/06/28(金) 10:36:17.52 .net
SLIだけど確かにネイルとかマツエクとかカラコンとかあんまり得意じゃないな
盛れはするけれど、体の可動域や機能性、手先の器用さを失ってまでも
やりたいとは思わない。
他のSi主もおそらく、+にするおしゃれより外さない最低限のシンプルなおしゃれをしているのでは

119 :没個性化されたレス↓:2024/06/28(金) 12:47:06.22 .net
SLIは-Siだから+SiのSEIと比較すると、よりシンプルで実用的なイメージあるね

120 :没個性化されたレス↓:2024/06/28(金) 14:50:26.47 .net
ははーSi主導本人のお話が聞けて面白いな
派手でパワフルなのがSeでスマートで機能的なのがSiね

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200