2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MBTIとセックスや性的嗜好って関係あるの?2

1 :没個性化されたレス↓:2024/05/13(月) 16:52:22.54 .net
このスレが好きだったので2作りました。
個人的にintj♂が知りたいです。

264 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 00:02:53.60 .net
1レスに返信してるintjのソシオって何だと思う?

265 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 00:14:16.07 .net
ソシオって他者のタイプの判断できるもんなの?

266 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 00:19:52.83 .net
>>263
それむしろマニア(Fe)じゃね?と思ったが、改めてストルゲ(Fi)の解説見たらストルゲな気もするな
マニアはちょっとヤンデレ入ってる感じか?一方のストルゲは相思相愛って感じ?
俺自身FJなんだけど、あんまり相思相愛にはこだわっていないんだよね
念のためいうと、嫌われても気にしないとか、嫌われている相手にも手を出したいって意味ではなく
究極単に自分が気持ちよくなるための道具でもいい、なんならそう扱われたい願望がある
てか上の説で合ってたとしたら、むしろストルゲの方がFeっぽいよな
いや利他的って意味ではやっぱりマニアの方がFe的かもしれんな

267 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 01:11:56.76 .net
>>264
LSIの可能性が高そう

受け身が嫌→侵略者
自分がコントロールしてる感が好き→Ti Se
明るくて健康的(ExFx型)、普段はハキハキしてるけど自分に対してはドMになる女性(xIE、接触サブタイプのIxI)が好み→EIE的な女性を求めている

268 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 01:16:41.71 .net
というかアナリタ(Ti)とストルゲ(Fi)相性悪いそうだが…
https://www.izayoiblog.com/entry/2018/08/29/forms-of-love-3

269 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 01:24:37.66 .net
>>24
ソシオタイプ教えて下さい!

270 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 01:26:09.35 .net
>>265
ソシオは有識者からあなたはこのタイプですよって判定されるスタイル
ソシオってその人が社会的な場でどういう態度をとるか、どういう役割を担えるか、どういう立ち位置にいるか、でタイプ分けされてるから、自分の内的指向&最終的に自分でタイプ決めるmbtiとかよりは他者診断しやすさはあるかも

271 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 02:04:03.17 .net
ソシオの型って後天的に変わるんかね、MBTIだと変わらないということになっているが
性癖って根本的なところは基本的に不変、何か新しい性癖に目覚めることはあっても、あくまで元の性癖と根っこは共通と思っていて
(例:逆レイプ、つよつよメスケモ、メスガキわからせられが好み→全部Se強い相手を希望している)
というのも性癖って自分とは遠い遺伝子と交配するためにあって、遺伝子は不変なんだから性癖も不変になるんじゃないかと
それと、もしソシオの型が後天的に変わるなら性癖も後天的に大変化し得ることになるかと思うけど、そんなことあるかなっていう
ただソシオで説明されている各種の愛とか侵略者・犠牲者云々はすごくしっくりきたので
MBTIの各心理機能と合わせると、けっこういい説ができるんじゃないかと予想している

272 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 02:04:50.71 .net
Fe劣等もなんだかんだ愛されたいと思ってたりするんだな
何かかわいい

273 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 06:28:19.14 .net
>>268
悪い。引用先の英サイトにもうちょい解説文あるよ

>>271
基本タイプは変わらないよ
SNSだと変わる言う人いるが初期の説で創設者が最初言ってたからそこだけ摘まんで言ってるんだろうけど今は主流じゃない

274 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 12:51:11.86 .net
恋愛対象というか繁殖対象として最悪なの、自分と主機能同じタイプになるのかね
というか、「こいつと一戦交えるところが想像つかない」って感じになるのか
心理機能的な近親相姦になってしまうので
しかもタイプによっては補助機能でも相反起こすっぽいんだよな
(例:INTJとINFJ、TeとFeの相性悪い)
相手の考えていることがなんとなくわかるって意味では、相棒というか夫婦って意味ではそこそこな関係性だとは思うがね

275 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 16:11:36.68 .net
ENTPとENTPは面白そうだがENTJとENTJだとどっちも上位にいたがる感で凄そう

276 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 21:59:46.65 .net
二次元キャラで言ったら、釣り目三白眼の性格きつそうな顔立ちした,可愛いというより格好いいキャラが好きなんだけど
実際心理タイプと顔立ちって関連あるのかね
関連あるとして、相性のいい心理タイプの顔と好みの顔って一致するのか

277 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 22:02:23.04 .net
ソシオは関係あるらしいね

278 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 23:38:19.06 .net
波長的にF型の男性とT型の女性が一番合いそうな気はする

279 :没個性化されたレス↓:2024/06/17(月) 23:55:09.30 .net
>>278
T男×F女よりだいぶ穏やかな感じはする

280 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 00:30:48.36 .net
侵略者・犠牲者ペアに関する解説読んでてふと思ったんだが
NJ型って、NTJは言わずもがなNFJも煽り屋な面があったりしないか
得意のNiでSP型に先制攻撃(煽り)かまして、Seで反撃されるみたいなコミュニケーション好きそう
極端な例を挙げると、わからせられちゃう方のメスガキ

んで意中のSP型相手だけじゃなく、多少関わりのある人相手には煽り入れちゃってる感じ
昔SJの女に「Sっぽい」言われたことあって面食らったんだけど
知らないうちに煽り発言連発しちゃってたからじゃないかと
スレチになるが、これNJ/SJ、NJ/NPの見分け方としても使えるかもしれない

281 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 01:51:54.54 .net
NFJのメスガキキャラなんていたっけ

282 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 02:00:18.48 .net
自分からオラ付いた強い男()を求めといてDV被害に遭って別れた後モラハラ野郎だった!とキレ散らかして過激派フェミ化してるFJっぽい人ならたまに見るけど
まあ毛色が違うよな

283 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 02:37:24.04 .net
メスガキレベルの煽り魔は流石にTe入ってそうだけど
NFJもしょうもない冗談や揶揄を言ったり、いたずらをしたりとかはありそう
よくいえばお茶目、悪く言えば幼稚なところがあるといった感じ
S(F)Jなら人の冗談に乗ったりはするけど真面目一辺倒だし、
N(F)Pも色んな話題は出すけど冗談はあまり言わないんじゃないだろうか

284 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 09:04:37.69 .net
>>278TとFってだけじゃわからないだろ

INTPとINFPはそれなりに合う気がするが
ESTJとINFPは合わんだろ

285 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 10:12:54.01 .net
侵略者犠牲者ってなんの定義?
MBTIにはないよな

286 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 10:13:17.30 .net
そしお

287 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 10:20:35.21 .net
穏やか系クール系のF男子(T5 T9)と物静か系のんびり系T女子(T5 T9)
はTFどっちでもまあまあうまく行きそう
芸術系F男子(T4)と世話好き系秘書系T女子(T2T6)もまあうまく行きそう
T女子がT3T8だときつそうと思ったがF型T2男子あたりならうまく捌けるのかな?

288 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 10:22:27.27 .net
>>286
ありがと
ソシオとMBTI混同しやすいからソシオの話なら3文字のタイプ名つこーて欲しい
心理機能もかなり違うようだしな

289 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 12:43:01.19 .net
犠牲者型の男だからか、気の強い侵略者型(MBTIでいったらSTP)の女から命令されたり束縛されたりは嬉しいばかりだが
保護者型かつ気が強め(STJ、ESJ)の女から同じことされると「何を偉そうにこの女…」と思ってしまうな
子供タイプだとこれが反対になるわけかな

290 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 12:52:24.22 .net
>>289
>>288

291 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 14:05:34.74 .net
>>245
すごいイメージ通りだわw

292 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 14:28:48.87 .net
自分の喋りたいことしか意識にない
思ったことを好きなように書き出したいだけ
読む人のことはどうでもいい
自分がわかることは他人もわかるという他者視点の欠如

293 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 18:08:46.47 .net
MBTIは各タイプの人口割合出しているけど、ソシオってデータある?
ソシオとMBTIで完全に対応していると仮定した場合、Ni強の犠牲者型は供給不足
逆にSi強の保護者型は供給過多状態になると思うんだが
あるいはソシオにおいては各型でバランスよく配分されるのかね

294 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 18:54:50.94 .net
まあMBTIとソシオは完全相関はしてないし機能と要素も名前が同じだけだから元がタイプ論で同じなだけでエニアグラムくらい別物として捉えるのがいいと思う
ソシオのNiはMBTIのSi、ソシオのSeはMBTIのTe、ソシオのTeはMBTIのTiくらい違うらしい

295 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 23:11:25.77 .net
あったけど思い出せない
αβγΔはほぼ均等(αΔが保護者子供でβγは犠牲者侵略者)だけどS型(保護者・侵略者)よりN型(子供・犠牲者)の方が多いはず。Nが6割くらいだったか
男女差はF/Tだけで、男性はT7割弱で女性は4割強くらいだったはず

296 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 23:23:33.77 .net
>>289
別に私はソシオタイプの4文字表記に拒否感はないけど、ソシオ4文字ではISTPとESTJとESFJは保護者でESTPとISTJとISFJは侵略者なんでそもそも間違いだよ

ロシアとウクライナはみんなMBTI知らんのでアルファベット4文字表記で全部大文字とか使うけど(4文字表記自体は全然流行ってないが)
MBTIは第一第二機能のうち外向的機能の方が判断か知覚かでJ/P測るけど、ソシオニクスは第一機能が判断か知覚かでJ/P測る
Si-TeはISTP、Te-SiはESTJ、Fe-SiはESFJ、Se-TiはESTP、Ti-SeはISTJ、Fi-SeはISFJ

297 :没個性化されたレス↓:2024/06/18(火) 23:33:25.14 .net
>>294
ソシオのNiは過去から未来までの時間直観なのでMBTIのSiとは違う。過去部分着目するにしても過去現代未来へとひと繋ぎの直観だし全く関係ない
ソシオのSeは権力力学や組織力学とかパワー感覚でMBTIのTeとは違う。判断や思考しない
ソシオのTeは客体への合目的的有効性とか動作機構のビジネス思考でMBTIのTiとは違う。考えるという共通点しかない

298 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 00:36:48.07 .net
ああMBTIとソシオで表記法違うから、ソシオ絡めた話題でISTJと言ったら
両者で心理機能の違いが云々以前に、そもそもどっちを言ってるのかでごっちゃになっちゃうわけか
勉強不足やったすまんかった

しかし改めて侵略者型♀の説明読んだんだが、こんな性欲ヤバい女実在するんか(してほしいけど)と思ってしまうな
発祥地のロシアじゃ「いるいるこんな女w」って感じなのかね

299 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 06:09:35.03 .net
日本とロシアやアメリカじゃ各タイプのとんがり方も結構違いありそうよな
常識も国単位で違うし

300 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 06:50:36.72 .net
ソシオだとSEIになるけど侵略者と言われてもピンと来ない

301 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 08:11:18.56 .net
SEIは保護者だよ?

302 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 08:39:54.57 .net
表記も違うし機能が意味するところもかなり違うからなー
MBTIのSiの話をしているところにソシオニクスのSiで返答したり
ソシオニクスのISTJをMBTIのISTJの特性として語ったりすると反論受けやすい
全く別物と捉えられる人同士ならいいと思うが

303 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 09:24:15.28 .net
子供特に好きじゃないし割と放任主義だし気も利かないけど保護者になるのかぁ

304 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 09:44:45.12 .net
>>298
侵略者♀の説明って、どこのサイト?

305 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 12:47:29.39 .net
フェチズムから考えて、相性最高なのは侵略者&アナリタのSLE・LSIになるんだけど
両者具体的にどう違うんだろうか、個人的にはより威圧的な方が好きなんだが
MBTIでいうとそれぞれESTP、ISTPと関係あるそうで、それだったらLSIが好きかなと思ったが
LSIとされる人物にMBTIではESTPやISTJに推定される人物もいたりして難しいなと

それはさておき実際にLSI♀見かけたとして、(罵倒され層的な意味で)怖くて普通に避けそうなんだよね
LSI的には逆にそういう奴の方が捕まえて滅茶苦茶にしたくなるとかあるんだろうか

306 :没個性化されたレス↓:2024/06/19(水) 21:27:36.53 .net
T型は女性少ないしγ侵略者は多くてβ侵略者(SLE・LSI)は女性少ないんじゃないかな?
T型で女性の方が多い言われたりすんのLII(INTj)分析家とSLI(ISTp)職人くらいだったか

より威圧的な方はLSI検査官でなくSLE元帥だよ
LSIは即決の意思力で強固な決断力あるけど感情表現が苦手でアプローチ力のわりに性的には単純で、感情豊かなロマンチックで気配り出来る下僕を必要としてるよ
SLEの方が人生は全て闘争で力こそ正義で性生活もいかにもヤバイ侵略者で独占欲強いけど待ちの姿勢で、自分が気持ちよく主導権握れるようリードしてくれ感情面でサポートしてくれる忠実な下僕を必要としてるよ

307 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 03:25:39.29 .net
>>304
このサイトとか
https://casual-typology.blogspot.com/2024/01/romance-style-aggressor.html#toc_headline_9

ところで、例えばホモなんかでも所謂ノンケを専門に犯したい人もいるそうだが
同様に、攻めると何だかんだで喜んじゃう犠牲者ではなく、本気で怖がる子供タイプを犯したい侵略者とか
気をひくために敢えてだらしない様子を見せる子供型より、素でだらしないタイプを支えたい保護者とか
そういう人もいてもおかしくないと思うんだがどうなんだろうか

308 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 05:08:45.26 .net
LSIの説明、ISTPよりISTJって感じがする

309 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 06:58:21.21 .net
ソシオのタイプはMBTIの複数タイプ合体させた?みたいなグレー感はある

310 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 08:06:02.56 .net
>>306
MBTIでESTP・ISTPとされている二次元美少女のうち、どっちから迫られたいかと考えたら
よりクールで残忍さがありそうなISTPが好みなので、LSIキャラがいいかなと思ったんだけど
他の人もレスしてくれてるけど、LSIの説明読む限りむしろISTJっぽく感じるし
LSIとされるキャラ調べると、何ならMBTIではINFP判定出てるキャラまでヒットしたりするんよな
MBTIとソシオは別物とは聞いたが、ここまで違うのかと

ちなみにLSI、SLEの解説読んだけど、どっちのキャラも素敵だなと思った次第
強いて言うなら待ちの姿勢があるSLEよりLSIの方が良いかな

311 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 11:40:01.34 .net
SEIあたりもISFJとISFP混ぜ混ぜしたみたいなタイプだなーと思う

312 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 12:20:43.08 .net
>>306
SEEも聞きたい

313 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 17:48:06.53 .net
今の性癖、昔から好きなジャンルではあったんだけど、年とるとともにより好きなってきたんだよね
MBTIだと年齢と各機能の発達が話題になったりするけど、もしかして機能の発達と合わせてより嗜好が先鋭化したとかあるのかな
まあシンプルに性欲落ちてきたから「エロなら何でもいい」状態ではなくなったとか
ネットが発達したおかげでマイナー性癖向けの作品も増え、結果として目が肥えたとか
そういう事情も多分にありそうだけど

314 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 19:41:26.67 .net
サドの描写で尻を叩かれないと興奮できなくなったお偉いさんの爺さんってのがあったけど
先鋭化ってそういうことでいいんかしら

315 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 21:49:42.20 .net
>>310
ISTPの過半はSLI(二つ名も職人)だよ、雑巾みたいな表情なのが好きな相手にはチェシャ猫笑いする人。男キャラだと女オタクに家庭人扱いされたり女キャラだとダウナーで陰鬱そうなのにママ扱いされるやつ
危険が多い創作世界のSLIは子連れの母熊並に強くて狂暴だが、ファミリーを守るためにSeを武器として使いこなせるが価値を置いてないんで侵略者要素ない保護者

吉良吉影とかISFPのLSIだと思うけど、IXFPでも序列や強さで拘りが見て取れるね。コイツは性癖でも診断可だが
ダース・モールとかISTPのLSIでバーダックでSLEはバーダックだけど、女キャラは分かんね。サラ・コナーとかISTPのESIだと思うけど

316 :没個性化されたレス↓:2024/06/20(木) 21:51:11.11 .net
SLEは力関係でしか人を見れないから好きな相手にどうすればいいか分からないのと壊したいけど傷つけたくないヤマアラシのジレンマ的な遠慮なんで
好きじゃない相手に雑に性欲みたしたい場合で性欲が高い人はチンギス・ハーンやベリヤみたいな感じだね


>>312
だいたいアメリカ人理想のアメリカン。トランプ前大統領みたいなナイスガイが毅然かつドラマチックに手を取って「俺の物になれ」言って導いてくれる
自他の感情をよく分かっていて積極的に攻めて遊び心のあるプレイが好きだが多彩で退屈しないのを好むのでたまにちょっとした抵抗で攻められるのに弱い

侵略者って言っても相手を抱き潰すハードなの好むのはβ侵略者(SLE・LSI)だけなんで、γ侵略者(SEE・ESI)はそちらの好みとはズレるかも

317 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 00:02:13.20 .net
SEEはオレ様系というかスーパー攻め様みたいな感じなのかな

318 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 05:47:46.09 .net
ソシオスレになってる

319 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 06:48:07.30 .net
>>314
そんな感じのも若干あるが、好みを自覚できるようになるってのが大きいかな
例えば逆レイプと一言で言っても、なんだかんだ相思相愛で最後は結婚してハッピーエンドな物から
男側が必死に抵抗するんだけど結局犯されてしまい、最終的には人生壊されるような物もあったり幅があるわけだけど
どの程度のプレイが一番好みなのかがわかってくる感じ

ただその好みに気が付いたのも、別に心理機能育ったからとかじゃなく、ネットの存在とそれに伴う多様なポルノの供給が一番大きい気がする
自分の場合ソシオで言うβ被害者♂なので、そもそも刺さる作品が今でもそんなないし、昔は下手すれば存在しなかったんだよね
ネットがここまで復旧していない時代に自分の性癖に気が付けたかって言うと、ちょっと疑問なんだよね

320 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 08:27:12.17 .net
どっちの逆レイプが好き?

321 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 08:28:11.67 .net
前スレの続きで、全タイプのえっちの仕方女ver.だれか書いてほしい。ソシオver.でもいい

322 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 08:57:31.45 .net
人生破滅系を求めちゃうと恋愛も結婚も無理だし風俗も満足できなくないか
ファンタジーで完結できる癖ってこと?

323 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 18:42:56.83 .net
断然後者が好きだし、ファンタジーで完結できるというかファンタジーじゃなきゃ完結できない性癖だぞ
恋愛・結婚は、まあ今のご時世、性癖云々抜きに難しいんじゃないかな

ところで版権キャラクターの逆レイプ作品探していると、
推定MBTIタイプがISFJだったりENFPだったりするキャラクターが、β侵略者張りに攻めてるイラスト出てくるんだけど
現実でもあり得る話なのかね?ギャップ萌えなんてよく聞くし結構あるのか

324 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 21:04:30.48 .net
自身の性癖の投影のご都合シチュか、キャラ属性ありきでキャラ性癖考えるが誤っているパターンじゃん?

このキャラ好きな相手には煽ったり駆け引きしねーよな、このキャラそんな強引に迫る事しないだろとかの二次創作見かけるのすげー謎だったけど
ソシオ知ってからなるほどなーって思った。まあソシオが100%正しいとも限らんが

325 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 21:36:42.56 .net
最近の二次創作は175というか売れればええやろでテンプレストーリーとキャラパターンに版権キャラ当てはめて作ってるのも多いからな

326 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 21:58:17.53 .net
俺の精液は必ず飲んでほしい by INTP

327 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 22:07:55.47 .net
「MBTIでX型だった場合、ソシオ判定でY型になることはない」みたいなのってあるのかね
例えば「ESTJだった場合、犠牲者型にだけはならない」みたいな
んで二次創作エロでも、典型的ESTJ型キャラの場合何故か犠牲者型で描かれることはない、みたいなこと起きてたりしてね

328 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 22:30:28.71 .net
>>326
飲みたい by ISTP

329 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 23:03:49.50 .net
もし好きなシチュや性癖が心理機能や心理構造を表しているのであれば、
性癖的に相性がいい相手は心理機能ひいては遺伝子レベルで相性がいい相手と言える。
んで、ポルノ鑑賞の際に女はとにかくシチュ重視とはよく聞く話で、
エロ談議になると女間でシチュエーション論争が絶えないとか聞いたことがある。
これは、繁殖においてメスは遺伝子を選り好みする方の性別であり、
より遺伝子の相性がいい相手=性癖が合致する相手を見つける本能が強いためで
メスの方がシチュエーション重視になるのは繁殖戦略として合理的。
一方のオスだが、交配するなら遺伝子の相性いい相手がいいのは同じなので、性癖や好きなシチュはオスにもある。
ただオスは遺伝子をばらまく方の性別なので、好み以外のシチュもそれなりに好き

ってな仮説を思いついた
ただわかりやすい変態というか、性癖はっきりしているのは男の方が多い気がするんだよな
まあこれも「俺はこういう遺伝子を持ったオスですよ」という(無自覚な)アピールのためにそうなっているのかもしれないが

330 :没個性化されたレス↓:2024/06/21(金) 23:27:33.58 .net
って考えると、「容姿は全然好みじゃないけど、性癖的に滅茶苦茶合うからめっちゃ好き100点」
「容姿はいいんだけど、性癖合わないからないわ、まあ顔に免じて30点かな」
みたいなことになり得るのはむしろ女なのかなと
男だと「性癖的には合うんだけど顔はそんなにな、総合評価70点ってとこかな」
「めっちゃ可愛いんだけど性癖は合わないんだよな、総合評価70点かな」
みたいになる

331 :没個性化されたレス↓:2024/06/22(土) 13:34:53.68 .net
目が見える人間は視覚情報が相手の印象を決める判断のかなりを占める
そこに個々の好みが含まれるとして男女とも顔や体の見かけも必要だが
女性はそこに至るまでのシチュエーションも大事になりやすいんじゃないか
創作物の違いの印象論だが

332 :没個性化されたレス↓:2024/06/22(土) 18:08:31.74 .net
ポケットモンスター 持続可能な性癖/持続不能な性癖

333 :没個性化されたレス↓:2024/06/22(土) 18:51:33.43 .net
男オタは気に入ったキャラが色んな性癖で描かれるのに寛容なのに対し
女オタは結構戦争になる(腐女子の受け攻め論争とか)と聞いたことがあるが、
シチュというか相手の性癖重視しているからではないか

334 ::2024/06/22(土) 19:09:24.19 .net
ISTP 舐めるのはそこまでだけど
舐められるのはめちゃくちゃ好きだな・・・(肉体的快楽があるので)

335 :没個性化されたレス↓:2024/06/22(土) 20:49:23.80 .net
>>334
男?

336 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 04:21:39.91 .net
まだアニメ・漫画楽しんでいるのがオタクだけだった時代
ヒロインもオタク受けするようなタイプの女性しかいなかったとかあるんかね
逆に未だにヒロインとして出てこないのって何タイプだろうか

337 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 05:39:38.12 .net
>>315
SLIほんと尊いわ

338 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 05:43:47.14 .net
>>336
ENTP,IxTP,NTJ辺りは少ないんじゃないだろうか

339 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 07:05:36.37 .net
ジャンルによりそう
INTPは最近だとフリーレンとか猫猫が有名所だろうけど、ヒロインよりは主人公に近い位置付けだもんね

340 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 07:14:32.89 .net
自分と近しい心理構造は異性としては最悪の心理機能だから不人気なのか
単にヒロインにするにはちょっと難しい性格だからなのか微妙なところ
自分(INFJ)の場合どうかなと思ったけど、そもそもあんまりアニメ見てなかった

341 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 11:51:13.03 .net
>>334
へえー
自分はINFJ男だけど、舐める方が断然好きだな
相手が悶えたり、際どいところを味わうことで支配欲みたいなのが高まる

342 :スレ主:2024/06/23(日) 18:07:53.12 .net
ソシオスレも作りました。よければ。
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1719133506/l50

343 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 18:30:39.12 .net
異常性癖的な意味合いでの変態ってN型に多いって偏見があるのだが実際どうなんやろうか
性癖って我々が思っている以上に社会的通念から影響受けていると聞いたのだが
N型は社会的通念を軽視、なんなら反発する機能だから、本能レベルで変な方に行ってるとか?

344 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 20:05:43.35 .net
Hはヘンタイの略

ところでロシア語でHは「エヌ」と読みますねぇ

345 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 20:38:40.05 .net
MBTIもソシオもあまり関係ない話になるけど、恐らく異常性癖になるパターンって3ケースと予想していて
1つ目が、一方の性別では繁殖に適応的な性質だけど、他方の性別では無意味ないし非適応的になるパターン
ホモ(男体愛好家)とかS女・M男(男は能動的、女は受動的であると繁殖には有利だが、これが別の性で発現してしまっている)がこれに該当する
2つ目が、エロと恐怖・嫌悪感って脳の近しい部分使っているのだが
近い部分使っているせいで脳内回路が混線してしまい、本来恐怖・嫌悪感覚えるはずのものにエロを感じてしまっているパターン
身体的苦痛伴うレベルのハードSMとかスカトロがこれに該当する
なおこの手の性癖、思春期になる前から発症しているケースが多いと思われる(恐怖・嫌悪感は子供の頃からある感情なので)
逆にエロが恐怖・嫌悪感につながってしまうと先天的な性嫌悪症になる
3つ目が、自分とは異なる心理機能を使う相手(=遺伝子が異なる)を見つけるため
これはソシオの4タイプがちょうど該当するし、MBTIでも研究すれば出てくるかもしれない

素人予想だけど実際どうなんだろうか、ガチ学問として研究されてたりしないんかね?
一応ちょっと検索したところ「幼少期のトラウマ」だの「強度のストレス」だのが原因とか出てきたけど
個人的感想として、んなわけねえだろ気が付いたらこの性癖なっとったわとしか思えんのよね

346 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 21:46:35.38 .net
古典的なトラウマってことなら抑圧されていると見做されるから
長い治療とか催眠で掘り起こしたりしてようやく気づくレベルじゃないか

347 :没個性化されたレス↓:2024/06/23(日) 22:09:02.94 .net
恐怖や嫌悪っていうと、MBTIよりエニアグラムの方が扱いやすい領域だね
タイプの囚われに直結している程だしね
性癖となってるポイントを掘り下げていけば自身のタイプの根源的恐怖に直結していたりするのかも

348 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 02:33:51.96 .net
>>323
自分も実現してはいけない系の性癖持ちだわ
別に特別ハードとか破滅的ってわけではないけど
前提として性的な事は悪い事みたいな意識があって、普通に性欲はあるしHな事もイチャイチャもしたいのに仲良くなったらゲームオーバーみたいな感覚があってできない(しかもそのスリルを楽しんでいる節すらある)
エニアは547辺りだと思ってる

349 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 09:25:51.65 .net
不可逆の先に得られるものもあるけど可逆でリセットできることが安堵だから
妄想とか創作物で満足

350 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 15:11:11.90 .net
不可逆の先の魅力悩ましいわ
叶ったら人生オワタだし
ジレンマだわ

351 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 15:13:34.85 .net
やらないで人生終えるのもまた後悔しそうな気がするわ

352 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 19:06:18.35 .net
タナトスに満ちておる

353 :没個性化されたレス↓:2024/06/24(月) 19:50:49.03 .net
>>345ロリコン、露出趣味、はいてた下着とか付けてた生理用品に執着するとかはどれにあたるわけ?

354 ::2024/06/24(月) 19:55:24.36 .net
>>341

レスありがとうございます。
↑にあった劣等機能を性癖で補っているみたいな感じなんですかね?
支配はSeぽいですし、私の場合は尽くしてくれているのが嬉しい気持ちも
あるので、Feなのかもしれない。

355 :没個性化されたレス↓:2024/06/25(火) 17:48:04.31 .net
Sっ気のあるINFJもおるんやな
同じくINFJ男・舐められるより舐める派だけど、俺の場合どっちかって言うと奉仕的とか屈辱的とかそっちの意味合いだな
舐められるのはシンプルに「汚いからやめて」思ってしまうわ

356 :没個性化されたレス↓:2024/06/25(火) 21:39:07.06 .net
INFJはまだ人間味ありそう
一番知りたいのはENTJのセックス
予想もつかない

357 :没個性化されたレス↓:2024/06/25(火) 22:00:47.98 .net
inxjのセックス興味ある
どんな感じの流れ?

358 :没個性化されたレス↓:2024/06/26(水) 18:34:17.29 .net
男女とも、身持ち硬そうに見えてSeで押されたらあっという間に陥落する感じかね
逆に食事から始めて徐々に仲を深めてみたいなやり方だと永遠に進展はなさそう

359 :没個性化されたレス↓:2024/06/26(水) 23:07:08.95 .net
想像で言っていて体験談がないのがもう答え合わせなのよ

360 :没個性化されたレス↓:2024/06/26(水) 23:22:56.52 .net
火の玉ストレートやめて…
妄想が救いになることもあるの…

361 :没個性化されたレス↓:2024/06/26(水) 23:28:48.86 .net
>>360
すまんかった

362 :没個性化されたレス↓:2024/06/26(水) 23:43:11.10 .net
本物知らずとも何が好きかは語れるし…
しかしフェチズムと心理機能って関係あるのかもと思って興味沸いたので、色々意見や考察聞きたいんだけど
何分馬鹿でも語れる分野だからか、ネット検索すると滅茶苦茶な事ばっか言われててムカつく
「INFJは性の伝道師」ってなんやねん俺みたいな奴への当てつけか

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200