2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルーハーツはPUNKじゃない

680 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 08:29:24.91 ID:???.net
ハイスタはパンクうんぬんって以前に
ただのJ-POPだしな

681 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 13:06:37.35 ID:???.net
尾崎→エコーズ→ブルーハーツの流れだから可哀想っちゃ可哀想

682 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 13:29:38.87 ID:???.net
メロコワw

683 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 15:08:48.18 ID:???.net
>>681
80年代の一番恥ずかしいアレだなw

684 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 15:17:30.97 ID:???.net
>>680
そもそも土俵にすら乗ってないから

685 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 16:08:37.88 ID:???.net
>>666
じゃ日本からさっさと出ていけやイモ!
>>670
ガキの頃聴いてた時点で手遅れだタコ!
>>672
違う。一番恥ずいのはお前だカス!

686 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 16:38:10.68 ID:???.net
信者も気持ち悪いな

687 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 17:27:39.26 ID:???.net
ブルーハーツ好きな感性ならゴイステ→BLUE ENCOUNTに流れたかな?

688 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 19:08:54.70 ID:???.net
銀杏の評価高いのが謎

689 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 21:17:45.46 ID:???.net
>>686
すぐ信者とか言いたがる
お前のキモさにも気づけボケ!

690 :NO-FUTUREさん:2017/05/03(水) 22:38:40.52 ID:???.net
>>688
ゴイステの頃の峯田はバタバタしてカッコ良いと思ったけどなぁ

691 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 00:30:35.56 ID:???.net
ゴイステ、銀杏ってぶっちゃけいんぐりもんぐりみたいなもんでしょ
いんぐりもんぐりは自分たちは色物だって認識で
やってたからまだいいけどゴイステ、銀杏は
あれをパンクって意識でやってるのがどうもね

692 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 00:45:47.31 ID:???.net
もう青春パンクっていうジャンルが出来たんだなw

693 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 00:57:51.43 ID:???.net
ブルハ信者キモ

694 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 01:40:03.60 ID:???.net
いんぐりもんぐりw

695 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 15:03:43.89 ID:???.net
ブルーハーツ
スタークラブ
ザモッズ
アナーキー

が日本のパンク最高峰でしょ!

696 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 15:38:04.36 ID:???.net
>>691
確かにw
ゴイステ銀杏っていんぐりもんぐりの路線を過剰にやったような感じだよね
いんぐりもんぐりはヘンにパンクだとかロックだとかそういうカッコつけはせず
芸能人的な部分に徹していただけまだ潔いように思う
http://i.imgur.com/KOqvVFq.jpg
http://i.imgur.com/XqLaR9h.jpg
http://i.imgur.com/7nbkuDZ.jpg

697 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 21:42:16.61 ID:???.net
ジュンスカがパンクというのと同じくらいブルハがパンクって違和感あるよな

698 :NO-FUTUREさん:2017/05/04(木) 23:04:17.34 ID:???.net
ジュンスカがパンクなんてブルハほど言われてない

699 :NO-FUTUREさん:2017/05/05(金) 11:51:51.93 ID:???.net
>>698
そんなことよりもブルハの物真似だって凄い叩かれて悲惨なもんだった

700 :NO-FUTUREさん:2017/05/05(金) 15:36:18.74 ID:???.net
ジュンスカこそバンドブームの代表格
バンドブームとともに頂点にたち
バンドブームとともに終焉したバンド
未だにメンバーにはバンドブームの影がある
ファンも後追いはほとんどおらず
バンドブームの頃からのファンが支援してるといった感じ

701 :NO-FUTUREさん:2017/05/05(金) 15:49:46.20 ID:???.net
>>666
それが本当ならこんなスレ見ないはずだがな
絡もうとか思わない
わざわざブルハのスレを閲覧して書き込みまでしてる時点でお察しなんだよ

あとこの国が嫌いとか言ってるなら
何のジャンルでもいいからもっとグローバルに活動できるようにならないとね
中途半端が一番ダサい

702 :NO-FUTUREさん:2017/05/05(金) 16:33:03.33 ID:???.net
ジュンスカほとカッコ悪いバンドはない

703 :NO-FUTUREさん:2017/05/05(金) 17:13:51.47 ID:???.net
ブルーハーツはセックスピストルズやスターリンよりジュンスカのほうが明らかに近いよなw

704 :NO-FUTUREさん:2017/05/05(金) 17:53:32.12 ID:???.net
ブルハは「じゃ、オレらもちょっくらパンクでもやって一山当てたろうかいね。」って軽いノリで始めて
後世まで語られるバンドとなった
パンクという枠の中でパンクオタクの間でしか語られないラフィンやスタクラとはワケがちがうのだよ

705 :NO-FUTUREさん:2017/05/05(金) 23:04:18.96 ID:???.net
フリクション、リザード

アナーキー、モッズ、スタークラブ

スターリン、INU、あぶらだこ

ラフィンノーズ、ウィラード

ブルーハーツ、ジュンスカ

706 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 04:15:40.22 ID:???.net
>>705
一般大衆まで知られたのはラフィンとブルハだけだな

707 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 07:19:38.67 ID:???.net
ブルハがパンクならジュンスカまでパンクになってまう

708 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 08:20:41.43 ID:???.net
ブルーハーツがパンクかどうか議論する人間には、そもそもパンクのセンスないから

709 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 13:50:18.08 ID:???.net
そうだな
ブルハがパンクだのパンクじゃないだのってもうバカ丸出しだと思う
あとイモだのダサいだのそんなもんヒロト、マーシーは鼻で笑って終いだろうね

710 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 14:37:11.47 ID:???.net
ジュンスカとはファッションも微妙に違う
 
そもそもパンクにセンスなんてねえ!

711 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 14:53:43.05 ID:???.net
ロットンはヴィヴィアン、イッセイミヤケ、コムデギャルソンと昔から一貫してブランド志向でオシャレ。

712 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 15:24:21.54 ID:???.net
>>709
ヒロト、マーシーはイモを演じてんの
おまえらイモに合わしてw

713 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 16:44:37.90 ID:???.net
>>712
そういうお前が一番イモくさいけどね

714 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 17:54:03.68 ID:???.net
秋元康が言ってんだろ ダサいものじゃないと売れないって
オシャレでカッコイイ本物志向は一部にしか受けないんだよ

715 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 19:51:19.19 ID:???.net
>>712
なんでも分かってるふうの、お前はイモ以外の何?

716 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 21:56:43.53 ID:???.net
ダサいと思われる部分を取り除いたらサンボマスターみたいな退屈でつまらないバンドになっただろうなぁ

717 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 22:41:40.96 ID:???.net
ちなみに、つんくもダサいものじゃないと売れないって言ってるしな
不特定多数に受けるのはダサいものなんだよ
それを計算でやったのがブルーハーツ

718 :NO-FUTUREさん:2017/05/06(土) 23:54:53.25 ID:???.net
大衆にウケるもんなんてそんなもん
ピコ太郎とかなwww

719 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 00:16:50.14 ID:???.net
ピコ太郎とかダサい云々の話じゃないし
サンボマスター自体ダサい通り越したイモだろ

720 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 00:50:54.76 ID:???.net
ブルハが居なきゃ素人がバンドの真似事をすることも無かったしYouTubeがなきゃビーバーやピコは存在しなかったし良い面も悪い面もあるな

721 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 01:09:49.43 ID:???.net
韓国のPSYは最高だし世界的にも大人気だ
で、日本のピコ太郎こんな糞みたいなのがウケる日本の幼稚な文化な

722 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 01:11:23.11 ID:???.net
>>721
おまいは勘違いしてる

723 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 01:16:10.91 ID:UKvAf1FM.net
>>722
なにが?

724 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 01:43:02.10 ID:???.net
>>721
世界中でピコが流行って、その後追いで日本で流行った

725 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 01:46:48.12 ID:???.net
>>724
ピコ太郎が世界的に売れてんの?
ないない

726 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 11:09:07.44 ID:???.net
名前は売れただろ
>>721
日本の文化ってほどでもねえわw
流行れば誰でも見たがる。お前でも一目見るだろw

727 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 12:07:46.16 ID:???.net
>>726
イモ9割の日本人に名が売れたのな
俺は全く興味ない

アホしかいねー

728 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 14:15:05.09 ID:???.net
>>727
赤っ恥かくから他所で話すなよ

729 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 14:25:13.41 ID:???.net
>>728
お前みたいなアホに何言っても無駄なんだわ
理解できてねーから

730 :NO-FUTUREさん:2017/05/07(日) 14:31:45.86 ID:???.net
ピコ太郎なんて数年後には消えてる消耗品
ゴールデンボンバーと一緒

731 :NO-FUTUREさん:2017/05/08(月) 20:44:26.90 ID:???.net
ピコ太郎、名前だけなら世界に出たじゃん
すぐ消えるのはピコ太郎本人が一番分かってる
でも出ないよりはマシ

732 :NO-FUTUREさん:2017/05/09(火) 00:43:02.82 ID:Tf05o7AZ.net
メタル聴け!

733 :NO-FUTUREさん:2017/05/09(火) 00:43:49.35 ID:Tf05o7AZ.net
>>730
チョンモメン必死

734 :NO-FUTUREさん:2017/05/16(火) 07:01:20.43 ID:???.net
昨日やってた「かたらふ」で小峠がSAのことを話題に出してたな
「SAのナオキさんが言ってたけど貧乏じゃなきゃ良い詩はかけん」と言われたと話してたよ
ただ地上波だからなのか?今メジャーでやってるSAの名前ははっきり出してたけど
小峠がナオキの事を説明する際に「彼は名だたる数々のパンクバンドを渡り歩いた人」って
説明をしてたのだがSA以外所属バンドの名前を言ってくれなかったんだよなw
メジャーでやってないバンド名を伏せたのはやっぱ業界の暗黙のルールなんかね??

735 :NO-FUTUREさん:2017/05/20(土) 22:58:46.96 ID:???.net
小峠はTVでニューロティカあっちゃんとの絡みもあったよ

736 :NO-FUTUREさん:2017/05/22(月) 11:49:13.56 ID:JOw6pb9r.net
ブルーハーツのどこに「アナーキズム」があるのか?

737 :NO-FUTUREさん:2017/05/22(月) 14:48:07.52 ID:???.net
は、アナーキズム?

そんな事誰が言ってたの??

738 :NO-FUTUREさん:2017/05/22(月) 19:23:14.15 ID:???.net
パンク好きは結構ブルハ聴いてる
ある種パンクのきっかけにもなるw

739 :NO-FUTUREさん:2017/05/22(月) 19:48:45.06 ID:???.net
パンク好きがブルーハーツ聴くのは、会社の付き合いでいくカラオケ用

740 :NO-FUTUREさん:2017/05/23(火) 00:23:27.88 ID:???.net
パンク好きが今わざわざブルーハーツ聴かねえ

741 :NO-FUTUREさん:2017/05/28(日) 02:49:46.48 ID:???.net
貧乏で苦労したから本物、金持ちは偽物、みたいな感覚も逆の優越感に浸ってるわけで

そこで偽物呼ばわりされた人間が
偽物のお前には本物の良い詩は書けない、なんて言われながら作った詩はやっぱりパンクだと思うんですけど

742 :NO-FUTUREさん:2017/05/29(月) 10:53:00.54 ID:???.net
僕は偽りだらけのFAKE STAR
黒夢はパンク

743 :NO-FUTUREさん:2017/05/30(火) 15:32:10.27 ID:???.net
パンクって音楽のジャンルだろ
人間の中身なんていらない

744 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 00:29:27.68 ID:???.net
アナーキーやイースタンユースなどパンクロックが大好きな山下達郎がパンクかっていうと違うよな

745 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 01:43:05.55 ID:6Sb2mrC0.net
>>744
どうしたネトウヨ?

746 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 03:00:51.33 ID:???.net
>>745
絡みかたが雑、やり直し

747 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 06:59:42.20 ID:???.net
ジョニーロットンもジョーストラマーもいい所の子

748 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 12:15:18.17 ID:???.net
ブルハアンチの意見をザっと見たけど
パンクに幻想持ちすぎだな
ブルハのファンよりブルハアンチの方が
頭でっかちの理想主義者な気がする

749 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 16:12:52.76 ID:GMaRh2fW.net
楽器がヘタな奴も坊主もバンドが出来ると思い込ませて、アホを騙してムーブメントを作らせた張本人がピストルズとブルーハーツだし、これ以上のパンクバンドはないよ

750 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 19:19:35.86 ID:???.net
それがパンクなのか?
それとここにはブルハアンチはいないw

751 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 20:40:13.59 ID:???.net
パンクなんてインスタントなもんだし、今ならヒップホップがその役割

752 :NO-FUTUREさん:2017/05/31(水) 20:59:32.84 ID:???.net
インスタントな青春

753 :NO-FUTUREさん:2017/06/03(土) 07:10:03.05 ID:???.net
どうせだったら全員鋲ジャン着て
バリバリのハードコアパンクスみたいな出で立ちで
あれらの楽曲をやって欲しかった

754 :NO-FUTUREさん:2017/06/03(土) 11:17:57.61 ID:???.net
ダサイだけだと思うけどなー
青臭いバンドと鋲ジャンは違和感ある
そんなバンドもいるだろうけど

755 :NO-FUTUREさん:2017/06/03(土) 11:49:13.63 ID:???.net
>>754
いや、だからおもしろいかなって
鋲ジャン着たもろハードコアパンクスみたいな奴らが
「好きです。神様よりも好きです。」とか言ってたら
妙な違和感があって楽しいだろうなって
で、今以上にパンクスがブーイングしてるっていうねw

756 :NO-FUTUREさん:2017/06/03(土) 11:56:59.90 ID:???.net
それバラードだからじゃんw

757 :NO-FUTUREさん:2017/06/03(土) 14:00:08.68 ID:???.net
>>756
他には「未来は僕らの手の中」とか
「世の中に冷たくされてひとりぼっちで泣いた夜も」とかも
鋲ジャンルックで歌ってたら妙な違和感があっておかしくていいだろw

758 :NO-FUTUREさん:2017/06/03(土) 19:30:28.51 ID:???.net
おかしくてもダサいw
だったらスーツで歌う違和感の方がいい

759 :NO-FUTUREさん:2017/06/06(火) 05:56:47.84 ID:???.net
鋲ジャンの発送がつまらん、モッズでお洒落なヒロトが選んだボロ服のインパクトには敵わない

760 :NO-FUTUREさん:2017/06/06(火) 18:52:00.06 ID:???.net
あんなのスタイリストに着させられてたに決まってんだろ
メジャーだぞ

761 :NO-FUTUREさん:2017/06/06(火) 21:15:23.36 ID:???.net
ヒロトの私服も似たようなもんじゃないのw

762 :NO-FUTUREさん:2017/06/06(火) 22:01:54.79 ID:Fe9Zsujf.net
>>760
インディーズの頃からアレだろw
メジャーになってから楽屋に置いといたら掃除のおばさんに捨てられちゃって可哀想なんだぞ

763 :NO-FUTUREさん:2017/06/06(火) 22:25:02.55 ID:???.net
ボロんちょブルージーンはラモーンズのパクリ
いや、チャーミーのかなww

764 :NO-FUTUREさん:2017/06/06(火) 22:58:11.09 ID:???.net
インディーズって言っても既成事実作るだけのレーベルで事務所所属だろ

765 :NO-FUTUREさん:2017/06/07(水) 08:17:18.73 ID:???.net
>>759
お前は見当違いをしてる

766 :NO-FUTUREさん:2017/06/07(水) 09:49:10.36 ID:???.net
ラフィンで成功したからデビュー前から事務所やレコード会社が囲って、ストリート発のイメージがついてからデビューって当時じゃ普通だからな
ジュンスカとかもそうだし

767 :NO-FUTUREさん:2017/06/07(水) 23:40:43.45 ID:k0f/Mbuf.net
ラフィンノーズのフォロワーぽかったもんな

768 :NO-FUTUREさん:2017/06/08(木) 00:13:20.72 ID:???.net
メジャーのラフィンより激しく聴きやすかった1st

769 :NO-FUTUREさん:2017/06/08(木) 00:24:59.05 ID:???.net
>>768
アレが一番パンクだったな、御三家のはウィラードだけマトモだしな
ラフィンはギタリスト別人だし口パクより酷い

770 :NO-FUTUREさん:2017/06/08(木) 10:41:31.45 ID:???.net
http://rooftop.cc/interview/090105183839.php

仲野:うん、要するにバンド・スタイルになっちゃったんだよね。それで『READY STEADY GO』から
イメージを解体するようになって、国鉄服も脱ぎ出してさ。俺がカテゴライズすると、3枚目までが
パンクだよね。ピストルズやクラッシュから受けた衝撃で3枚目までは作れたんだけど、4枚目になる
とお里が出てきたんだよ。パンクの前に聴いてたキッスやエアロスミス、ストーンズなんかの色が
出てきちゃったんだよね。

771 :NO-FUTUREさん:2017/06/09(金) 18:30:10.23 ID:???.net
ラフィンがパンクならブルハもパンクでいいw

772 :NO-FUTUREさん:2017/06/09(金) 22:51:47.78 ID:???.net
http://www.pulpo.jp/mekikiya04_02.html

吉田 パンクの語源ってチンピラなんだけど、だからチンピラ性のないパンクは凄い嫌いで。悪の匂いがしないのは苦手なんだよね。どこか犯罪者の匂いがほしい(笑)。
たぶん世代のせいなんだよね。ブルーハーツ以前にパンクにハマっちゃったから。もちろんブルーハーツも聴いてたし、いいバンドだとは思ったけど。

−−ほう。

吉田 ただ、その前のラフィン(ノーズ)とかザ・スターリンに行っちゃったから。ブルーハーツはまだいいとして、その後のブルーハーツに影響されたようなビートパンクと言われるバンドが全部苦手。

−−まぁ青春パンクと呼ばれる流れがありましたよね。ブルーハーツの一部分の拡大解釈というか。

吉田 そうそう。ああやってさわやかさとか笑顔とかばっかりアピールされると、ついデストロイな感情が湧いてくるね(笑)。

773 :NO-FUTUREさん:2017/06/10(土) 20:54:27.22 ID:???.net
なんか同感w

774 :NO-FUTUREさん:2017/06/10(土) 21:28:05.87 ID:???.net
ブルーハーツを全否定出来ないのが吉田の弱さだなw

775 :NO-FUTUREさん:2017/06/10(土) 21:33:29.29 ID:???.net
パンクを名乗らなかったら好きって事だろ

776 :NO-FUTUREさん:2017/06/10(土) 23:28:05.88 ID:???.net
名乗らなくても勝手にパンクと判断したんだろ

777 :NO-FUTUREさん:2017/06/11(日) 00:09:08.10 ID:???.net
パンッククラクックラ〜クラ〜ラ〜♪

778 :NO-FUTUREさん:2017/06/11(日) 12:12:36.54 ID:???.net
ヒロトはKENZIの真似してたのか!

779 :NO-FUTUREさん:2017/06/11(日) 12:41:32.36 ID:???.net
>>760
嘘がばれたな

780 :NO-FUTUREさん:2017/06/11(日) 19:12:50.67 ID:???.net
http://natalie.mu/music/pp/stalin/page/9

──パンクが盛り上がって、ザ・スターリンも「YOUR ORDER」で初期映像が見れるようになって、幻想が高まってたんですよね。

ああ。でも世の中バンドブームで、パンクバンドなんていくらだってあったじゃないですか。
THE BLUE HEARTSから始まって、ジュンスカ(JUN SKY WALKER(S))とかポップパンクみたいな、青春パンクみたいな感じの。
それでもう終わったなと思ってたんですよ、パンクっていうのは。

781 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 13:36:05.38 ID:???.net
ブルハからパンクに入った芋野郎はピストルズからハードコアまでのパンクには違和感を感じるんじゃない?

782 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 14:26:10.51 ID:???.net
ブルーハーツがパンクならBAKUだってパンク

783 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 16:11:44.57 ID:???.net
バンドブーム期に中坊時代送ったヤツらは
ブルハはどうしても通るだろうな

784 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 16:46:57.24 ID:???.net
バンドブームの時にブルーハーツ聴いてるなんて言ったら鼻で笑われてたけどな

785 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 16:47:09.64 ID:???.net
バンドブームの時にブルーハーツ聴いてるなんて言ったら鼻で笑われてたけどな

786 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 20:46:57.82 ID:???.net
バンドブームの時にブルーハーツ聴いてるなんて言ったら鼻で笑われてたけどな

787 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 21:14:14.43 ID:???.net
バンドブームの時にブルーハーツ聴いてるなんて言ったら鼻で笑われてたけどな

788 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 21:52:20.64 ID:???.net
ラフィンノーズーブルーハーツー青春パンク

ウィラードーガスタンクーヴィジュアル系

789 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 21:59:26.91 ID:???.net
>ブルハからパンクに入った芋野郎
>バンドブームの時にブルーハーツ

別にええやんw普通やんw

790 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 22:01:29.37 ID:???.net
>>784-787
わーったわーった
ブルハ貶してる俺カッケーって言いまくりたいのはわかったが
ちょっと落ち着け

791 :NO-FUTUREさん:2017/06/12(月) 23:05:42.20 ID:???.net
パンクの尖った部分を全て丸くしたのがブルーハーツ

792 :NO-FUTUREさん:2017/06/13(火) 04:25:51.55 ID:???.net
インディーズ御三家とかが出てきた頃にはもう丸くなってたけどな
パンクが尖ってたのって実質84年ぐらいまでだと思うわ

793 :NO-FUTUREさん:2017/06/14(水) 03:52:04.46 ID:???.net
良くも悪くもトンガってたパンクを丸くしたのってラフィンじゃねーかな?
ブルハはパンクが丸くなってった時に出てきて存在感を示したバンドかと

794 :NO-FUTUREさん:2017/06/14(水) 08:08:14.24 ID:???.net
兎に角売れたくてラフィンでパンク界のチェッカーズを目指したチャーミー
そういう扱いが嫌でデビュー目前だったブレーカーズを解散しブルハ結成したマーシー
その結果は…皮肉なもんだね

795 :NO-FUTUREさん:2017/06/15(木) 14:10:16.12 ID:???.net
>>794
これが答えだな

796 :NO-FUTUREさん:2017/06/15(木) 17:16:40.25 ID:???.net
ブルハヲタは青春パンクとか違和感ないんだろうな

797 :NO-FUTUREさん:2017/06/15(木) 17:22:10.79 ID:???.net
>>794
そういう扱い嫌がるバンドがドラマ主題歌とかCMソングなんてやらねーだろ
的外れもいいとこ 適当言ってんなよ

798 :NO-FUTUREさん:2017/06/15(木) 20:58:33.18 ID:???.net
自分で自分にレスしてる奴がいるな

799 :NO-FUTUREさん:2017/06/15(木) 21:29:20.23 ID:???.net
>>797
きっかけなんかそんなもんだ

契約でがんじがらめにされたのに慣れたんだろ

800 :NO-FUTUREさん:2017/06/15(木) 21:49:11.57 ID:???.net
>>796
むしろあるだろ

801 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 00:42:31.71 ID:???.net
>>797
そういう扱い=チェッカーズの様なアイドルバンド扱いって意味
当時ブレーカーズの所属事務所の意向だったんだけど、それが嫌で解散した
ラモーンズやクラッシュもCMソングになってるし
主題歌やCMソングなんて言い出したらキリ無い

802 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 06:38:56.82 ID:???.net
>>801
現役時代にCMソングと解散してからCMソングじゃ意味合い全く違うだろ
事情通だかなんだか知らないけど、的外れな事ドヤ顔で言うなって

803 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 08:05:54.84 ID:???.net
>>802
事情通wってお前が情弱なだけだろ
こんなの調べりゃ直ぐ出てくる話しだよ
ラモーンズ・クラッシュは分かりやすい例え!ロティカ・SA・ザ50回転ズとかパンク系でCMやTV/映画のタイアップしてたなんていくらでも有るだろ
メジャー契約してる以上タイアップの話しが有れば受けるの当たり前だろ仕事なんだから
ラフィンはどうせメジャー行くなら頂点を目指したいという理由で歌詞の変更やメンバー以外の人間による音作りや演奏も仕方なく受け入れ
ブルハはレコ倫があっても絶対に歌詞の変更しないのを契約条件にしレコーディングもメジャーなのに全員で一発録り
俺はブルハをパンクバンドとは思わないがバンドの姿勢としてどっちがパンクなんだっていう話しw

804 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 10:06:10.40 ID:???.net
事情通が皮肉ってのも理解できないの?
ちょっと調べりゃわかる事を、ドヤ顔で書き込むのが滑稽だって言ってんの
一発録りする姿勢がパンク?じゃあジュンスカもパンク?
一発録りしてたの初期だけでメンバー個別にレコーディンしてたの有名じゃん
君の言う通り調べりゃすぐわかる

805 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 11:11:42.55 ID:???.net
>>804
ちょっとまて主題歌やCMソング云々の話しはどこ行った?
あなたのパンクじゃ無いって基準が意味不明なので…ならレコード会社の要請で歌詞変更やスタジオミュージシャン使用をしてても、タイアップ曲が無ければパンクなん?聞いてるの!
俺は別にラフィンをバカにしてるわけじゃ無いんだよw
それに一発録りの部分にだけ反応されても、例えの1つとしか言い様が無い

806 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 13:18:18.85 ID:???.net
ラフィンはオムツのCMをイメージに合わないと断ったんだよな

807 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 14:07:43.70 ID:???.net
一発録りだって当時はただのプロモーション戦略の一つ
スタジオミュージシャンやら歌詞変更と戦略の方向性が違うだけ
チェルノブイリの歌詞が過激だからって、インディーズで出したのだって、ただの戦略
ブルーハーツの姿勢がリアルなパンクってガチで思ってるなら、ただのいいお客さん

808 :NO-FUTUREさん:2017/06/16(金) 16:34:25.53 ID:???.net
なんでモッズスタイルを放棄したのかな?

809 :NO-FUTUREさん:2017/06/17(土) 00:48:52.80 ID:???.net
ブルハ上げの為に必死でラフィン下げかwww
別にラフィンバカにしてる訳じゃないって言い訳がまた何ともwww

パンクの入り口がブルハだったんだろ?恥ずかしがらなくてもいいぞwww

810 :NO-FUTUREさん:2017/06/17(土) 07:46:35.12 ID:???.net
ハードコア連中とも友好関係にあったからな
トラッシュのシングルでマサミやジャジャとゲストで出てるし
ラフィンは売れる為にスタイル変えたんでハードコア連中から批判されたけど

811 :NO-FUTUREさん:2017/06/17(土) 08:22:53.61 ID:???.net
ヒロトが当時高校生だった片寄明人(Great3、ロッテンハッツ)を連れてマサミとあったら
マサミが片寄を見て「なに、こいつモッズじゃん」みたいな感じで敵視されたが
ヒロトの「まあまあ」の一言で和んだらしいしな

812 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 00:50:47.29 ID:???.net
それがパンクなのか

813 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 01:19:00.12 ID:???.net
>>810
それって、ブルハメジャーデビュー前の話だろ。
何故そこに比較対象で出てくるラフィンはメジャーデビュー後なんだよ?
そういう比較なら、ラフィンはインディーズの襲来とかPOWの頃じゃないと、おかしい、恣意的。

814 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 06:10:20.28 ID:???.net
何であろうがブルハは叩くクセに
ラフィン下げをされると必死になり出すのが笑えるw

815 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 06:50:17.56 ID:???.net
パンクスからいうとラフィンはギリ許せてもブルーハーツは完全にタガが外れた感じなんだよね。

ちなみに俺はスターリンやウィラードが好きだったけど。

816 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 08:07:18.75 ID:???.net
そもそもブルハがパンクかパンクじゃないかなんて
ブルハのメンバーもファンもどうでもいいんだよ
>>247でも同じ事言われてるけど
ブルハはパンクじゃないっ!とか勝手に憤慨してる奴らが滑稽なんじゃないかな
こんなスレまで立てたりしてね
ブルハのせいでパンクがダサくなったのなら
パンクなんて所詮はその程度のものだったんじゃない?
大体ブルハ結成年の1985年、メジャーデビュー年の1987年の時点で
パンクはもう既に形骸化してたと言えるしね

817 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 13:13:52.19 ID:???.net
スレ立てた奴がアホなだけ

818 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 14:19:09.61 ID:???.net
パンクじゃないのにパンクのイメージ利用して売れた事が問題なんだよ

819 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 17:36:44.37 ID:???.net
ラフィン以降のインディーパンクの波に上手く乗っかったよな

820 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 20:39:55.16 ID:xDiC3Hlv.net
>>818
パンクくん傷ついちゃったの?

821 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 22:13:01.74 ID:???.net
パンクのイメージで売れて誰に何の問題があるんだよ

822 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 22:46:47.98 ID:???.net
パンクって言っても様々だからな
東京ロッカーズの時代からハードコア、ポジパン、ビート、メロ、ミクスチャー、青春と世代ごと自分のパンクがある
ラフィンにしても極初期のハードコアからホップになり、後期はディスチャージみたいなメタリックなパンクになった
活動停止後90年代またシンプルなパンクさ増した中年バンドで新たな地位確立した歴史あるからな

823 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 23:20:51.72 ID:???.net
どのアルバムがディスチャージみたいなんだ?

824 :NO-FUTUREさん:2017/06/18(日) 23:29:45.80 ID:???.net
ミートマーケットが中後期ディスチャージっぽいとはよく言われてるよ

825 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 06:42:53.72 ID:???.net
>>820
お前はイジメられてたのをブルーハーツの歌に救われたんだろ

826 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 06:46:05.35 ID:???.net
ミートマーケットはバッドブレインズの影響でしょ
ディスチャージの影響ってパーディションとか、あそこら辺だろ

827 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 09:03:54.67 ID:???.net
ブルーハーツより須藤凜々花のほうがよっぽどパンクやな!

828 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 11:17:19.20 ID:???.net
ブルーハーツとかグリーンデイとかピストルズからハードコアまで聴いてたパンクスは不満だろうなとは思う

829 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 13:41:38.74 ID:???.net
>>822
>東京ロッカーズの時代からハードコア、ポジパン、ビート、メロ、ミクスチャー、青春

今も昔もメロコアと青春パンクは興味どころか眼中にもない
あとポジパンは日本のだとオートモッドとかゲーシュミぐらいしか聴いてない
それ以外は一通りは聴き漁ったな

91年か2年頃に出したチャーミーのソロって一度も聴いた事ないんだけど
あれってどうなの?
今さらわざわざ買ってまでは聴く気にならんのよね

830 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 17:33:28.17 ID:???.net
横山健はデデーデデデーデっ弾くだけでパンクスの頂点に登りつめた

831 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 18:31:50.35 ID:???.net
>>830
違うな 難波がほとんど曲も歌詞も作ってるのに、いかにも自分が中心になって作ってるような雰囲気出して、のし上がったんだろ

832 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 18:55:31.55 ID:???.net
>>828
普通に眼中無いだろ
>>830
それだけじゃないだろwつか頂点なのか・・・?

833 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 19:05:55.20 ID:???.net
ハイスタとかブルハ以上にどうでもいいわ

834 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 19:06:22.87 ID:???.net
ブルーハーツって結成時はモッズよりで徐々にパンク寄りなファッションとかしだしたの?

最初からパンクもどきなイメージで売ろうみたいな感じだったとか?

835 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 19:51:42.98 ID:???.net
前身バンドがモッズだった
モッズと言うか東京のモッズシーン界隈にいるバンドと一緒にやってた
コーツの頃のヒロトは結構オシャレでブルーハーツの時にやってた一連の動作(舌ベロベロ、痙攣ダンス&ジャンプ)は一切やってなくて
MCもああいうとぼけたような感じじゃなくて普通にハキハキとしゃべってたようだ
ブルーハーツを結成した時はもうメジャーデビューの時とほぼ変わらん格好になってた

836 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 20:09:56.07 ID:???.net
甲本ピエロめ

837 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 20:40:30.69 ID:???.net
あとブルーハーツ結成時
ベースは現コレクターズの加藤ひさしが選ばれた
当時加藤はコレクターズの前身バンドであるバイクをやっていて
ヒロトとマーシーに喫茶店に呼び出されてスカウトされた
加藤は背が高いのでバンド内の長身キャラとしても映えるし
歌いながらベースも弾けるし曲も作れるので選ばれたのかと
加藤はパンクは嫌いじゃないけどパンクばっかりの曲はやりたくないのと
ヒロトが革ジャン着てパンクっぽい格好してるのがカンに触ったようだ
加藤はモッズにプライドを持っており思い入れもハンパじゃなかったから
しかしヒロトに「だけど俺、加藤くんの作る曲はすごくわかるよ」と言われた時は
めちゃくちゃグラついたらしい
一緒にやれば100%売れるのを確信したが自分はモッズだと言う事と
パンクよりもサイケデリックロックをやりたいとの理由で話を蹴ったそうだ

まあでも加藤はワンマン志向だから
もしブルーハーツに加入してもすぐ脱退してたと思うけどね

838 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 21:20:00.68 ID:???.net
ブルーハーツメジャー直前のツアー時の出来事
前座が地元のハードコアバンドだった
因みにそのライブハウスっか、当時2ヶ所あったライブハウスはハードコアバンドのライブ出来なかったんだよね
色々トラブル起こすんで
前座バンドも一応新規バンドで(メンバーは出入り厳しい面子)ブラックリスト入ってなかったからライブ出来たんだが、やっぱり演奏数曲で演奏電源切られて中止になった
ざわめく中登場したヒロトは「ハードコアパンクバンドのブルーハーツです!」って言い放ち登場したよ
後で聞いた話だとメンバー皆電源切った事に憤慨してたと

そんなバンドです

839 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 21:29:04.51 ID:???.net
しかしながら、4〜5年後達地元の市民会館に来たブルーハーツを当日券でふらっと見に行ったら周囲は「ヒロトカッコいいー!!」って叫ぶ女子中高生だらけだったなぁ
まあ、なんとも、と、思う話し

840 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 21:37:10.39 ID:???.net
がきんちょだますのがロック

841 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 21:38:55.95 ID:???.net
ブルーハーツはラフィンとかよりもコレクターズのほうが近いのはわかる。

モッズというかブリティッシュビート系のバンド。

普通にパンクもどきにしなくてブリティッシュビート系バンドとしてデビューしてれば違和感はなかったかもね。

842 :NO-FUTUREさん:2017/06/19(月) 22:09:06.03 ID:???.net
自分達はパンクバンドじゃないとか言いつつ、パンクロックなんて曲作ってる時点で騙す気満々

843 :NO-FUTUREさん:2017/06/20(火) 00:16:00.54 ID:???.net
マーシーの曲はロマンチックだね
https://www.youtube.com/watch?v=uatcQbmfNpE
https://www.youtube.com/watch?v=ZDVifAY81x0
https://www.youtube.com/watch?v=stzb1leeAxU

844 :NO-FUTUREさん:2017/06/20(火) 18:25:46.98 ID:???.net
日本のパンクの起源は1970年代のリザードやFrictionなどをはじめとする東京ロッカーズに源があると考えてもいいし、
あるいは、イギリスでのロンドンパンクの情報が日本に上陸した後に、それに影響を受けたバンドが次々と現れ始めた頃といってもいいかもしれない。

いずれにしても、1979年頃にはパンクはもはや特殊な音楽ではなくなり、
それまでハードロックなどを聴いていた若者たちの多くがパンクの直接的な衝動性に惹かれて、
パンクを演奏する者が数多く現れた。

80年代以前には、東京や大阪、京都など関西方面を中心に午前四時やSS、INU、自殺などの初期パンクバンドがあったが、
どのバンドもかなり短い活動で解散していて、また記録(レコード、カセットなど)も極端に少なく、
やはり80年代初頭から積極的に音楽活動を開始したバンドが「日本のパンクの黎明期」とは言えそうな気はする。

また、少し遅れて、ハードコアパンクも登場しており、日本は世界的に見ても早い段階でハードコアを生み出している。
特に、1980年代初頭にGISMやGAUZEに代表される超人気ハードコアパンクユニットが誕生してから日本のパンクは飛躍的な規模の発展を見せる。
ノイズとパンクに関しては明らかに、日本は先進国ではあった。

90年代に入り、あらゆる音楽が混合=ミックス、あるいはミクスチュアの傾向を持つようになり、
純粋にパンクといえる音楽はむしろ少なくなった。
一方では、ポピュラーミュージック寄りとなり、あるいは一方ではノイズ、オルタネイティブ寄りに行った人たちもいる。

ただ、いずれにしても「パンク」という言葉に大きな夢があった時代は終わってしまった感覚は否めない。
もちろん、今でも精力的に活動している1980年代のバンドもたくさんある。

845 :NO-FUTUREさん:2017/06/20(火) 18:39:47.32 ID:???.net
80年代中頃にパンクは作品から商品になったんだよな
自己表現だったり、社会風刺であったフォークミュージックと結局同じ道歩んだ訳だ
ブルース、ソウルミュージック、レゲエ、ヒップホップとブラックサウンドも同じ

846 :NO-FUTUREさん:2017/06/20(火) 18:43:39.45 ID:???.net
でも、そんな商品としての音楽あるおかげでリスナーは原点になった音楽聴く機会もあるかと
それ無ければ一瞬の火花見る機会は永遠に無い訳だしな

847 :NO-FUTUREさん:2017/06/20(火) 21:37:48.27 ID:???.net
>>844
ロッキングオンを創刊号から読んでそう
会社の若い子にロックを語ってウザがられてそう

848 :NO-FUTUREさん:2017/06/20(火) 23:57:17.69 ID:doyMkdmJ.net
>>1
当り前だろ
普通に
ビートパンクだ
>>4
全部同類か以下のビートパンクだバカ

リアルパンクとは別物

849 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 00:08:48.34 ID:???.net
アナーキー、モッズ、ブルーハーツ…この辺音的にパンクと言われると違和感あるななぜか

850 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 01:20:24.90 ID:???.net
>>848
確かにビートパンクってブルーハーツの存在から来てると思う
けどブルーハーツはビートパンクでは片付けられないと言うか
しっくり来ないんだよね

歌詞や楽曲のセンスが他のソレ系のバンドと比べて雲泥の差だし
存在感とかその在り方からしてもそれまでにはない革新性があったからね
それまでのパンク系のバンドとは感覚が明らかに違っていたし
それ故に一部のパンクスからは不評を買ってしまった
ファッションもパンク的ではあったが
そのものズバリなパンクファッションではなかったし
あえてそうしてたようにも思える
わかっててわざと外してると言うような
その辺の要素を他のバンドが真似してもああいう風にはならないし
彼らならではの独自の個性なんだよね

あとシンプルなサウンドだけど音楽的な面での素養の高さが感じられる
簡単な事やってんだけど非常に偏差値が高いとでもいうのかな
ビートパンクを増やした要因では大いにあるんだけどね

単純にビートパンクの代表格と言えばポゴとかケントリなんかがそうなんじゃないかな?
彼らはビートパンクなりに才能あったと思うんだよね

851 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 08:08:18.45 ID:???.net
日本のパンクスで打線組んだ

1中 逸見マリ
2二 マサミ
3三 横山SAKEVI
4左 チャーミー
5一 町田町蔵
6右 ヒカゲ
7遊 JUN
8指 ヒロトモ
9捕 甲本ヒロト
 投 遠藤ミチロウ

852 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 10:54:49.18 ID:???.net
JUN SKY WALKER(S)程カッコ悪いバンドはない

853 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 14:24:03.05 ID:???.net
>>850
プロデューサーとかディレクターとかマネージャーとかの存在知ってる?
石ころを磨いて飾って宝石として売るのが芸能界

854 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 14:26:54.99 ID:???.net
>>853
その石ころを磨けさえすれば何でも宝石になるかっつったら
そうではないわなぁ

855 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 18:37:44.28 ID:???.net
ないわなぁw

856 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 18:47:37.25 ID:???.net
>>853
お前を磨いても何者にもなり得ないだろうなぁ

857 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 19:30:18.13 ID:???.net
>>856
お前がな

858 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 19:36:37.05 ID:???.net
>>856
お前は石ころですらない砂か塵だもんな

859 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 20:02:13.85 ID:???.net
必死になって来ましたなぁ(笑)

860 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 20:05:33.58 ID:???.net
>>859
(笑)w おじいちゃんかよw

861 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 22:06:57.07 ID:???.net
まさに目糞、鼻糞の争い

862 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 22:15:31.28 ID:???.net
目糞鼻糞もまたパンク

863 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 22:35:24.69 ID:???.net
ルックスがいいから最低で最高なわけ
ブサイクがやっても最低で最悪のカスなわけ

864 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 22:46:56.61 ID:???.net
パンクなんかブサイクばっかじゃん

865 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 23:02:38.23 ID:???.net
大野とかメチャ今風の顔じゃん
びっくりしたわ

866 :NO-FUTUREさん:2017/06/21(水) 23:30:10.49 ID:xyygIG+q.net
>>838
でも大学生が主催のイベントに出ることになったけど
機材のトラブルで中止になって
他の出演者がみんな学生だからロハでいいやって言ったのに
ブルハとエコーズだけはきっちり金取ったんだよね
当時の共演者が呆れてた

867 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 07:08:18.16 ID:???.net
学校も塾もいらない と歌いつつ本人は保険で大学進学
馬鹿なリスナーは真に受けて高校中退で底辺人生まっしぐら

868 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 07:27:29.21 ID:???.net
それはただのバカだろ

869 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 10:25:17.80 ID:???.net
ヒロトって本当胡散臭いよなあ

870 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 12:35:08.67 ID:U4w+5j6W.net
>>838
どんなんだよw

871 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 12:58:15.40 ID:???.net
>>869
そこそこ裕福な家庭で両親に大事に育てられて勉強もできたのに、貧困層の落ちこぼれのフリをしてるからな

872 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 14:28:38.65 ID:???.net
>>869
とぼけた感じでバカっぽく装ってたりしてるけど
実際は知恵者って感じだね
夜ヒットに出た時も古舘にからかわれても不器用な対応しかできないミュージシャンが多い中
終始とぼけっぱなしでつかみ所のないノリで逆に古舘を煙に巻いてたもんね
一筋縄じゃ行かない感じはあるね

873 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 18:23:25.72 ID:???.net
>>871
マーシー離さないのはその辺わかってるからかもね
ガッとはぐれ者の心鷲掴みする曲はマーシーの曲が多い
1stソロとか25年経っても慕情感あっておっさんになった今こそまた響く
死んじゃった忌野清志郎とか最後まで自分の唄だったがヒロトは違う感じがする

874 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 19:08:03.36 ID:???.net
清志郎やミチロウはステージと素が違ったし隠しもしなかったけどヒロトはなあ…

875 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 20:18:07.39 ID:???.net
>>867
お前かよw

876 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 20:28:06.30 ID:???.net
>>875
騙された〜とか言ってブルハを恨んでそうだよなw

877 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 20:43:59.53 ID:???.net
>>875
>>876
バレバレの自演w

878 :NO-FUTUREさん:2017/06/22(木) 22:40:53.90 ID:???.net
>>877
まあまあ落ち着け

879 :NO-FUTUREさん:2017/06/23(金) 00:39:03.94 ID:???.net
自演だと思わなやってられんよなw

880 :NO-FUTUREさん:2017/06/23(金) 05:55:38.38 ID:???.net
>>879
無理してwとか使わなくていいよ おじいちゃんw
(笑)って使いなよw(笑)w

881 :NO-FUTUREさん:2017/06/23(金) 20:48:36.49 ID:???.net
>>880
朝早くから、お前のほうがジジイっぽいけど
仮にジジイでも無理なくw使うと思うよ?w

ていうか何が癪にさわったの?www

882 :NO-FUTUREさん:2017/06/23(金) 23:10:58.88 ID:???.net
今時「w」に反応するなんて草が生えるのじゃ

70年なら一瞬の夢さ〜♪いつか俺はジジイになる〜♪

883 :NO-FUTUREさん:2017/06/25(日) 13:51:20.28 ID:???.net
>>829
チャーミーのソロはAAからイフユー頃までの作品のなかじゃG-Schmittぽくて一番聴きやすいかもね

重苦しいダークなメロディに低い声はミートマーケットの延長みたいだけど断然こっちだな、まぁ完全にシスターズ・オブ・マーシーのアンドリューを真似しとるけどさ、ゴシックロック好きな人なら気に入るかもね

プッシーフォーセールの楽曲で最後に途切れた曲も聴けるし個人的に嬉しい作品

884 :NO-FUTUREさん:2017/07/03(月) 23:11:44.69 ID:T8SNrxqH.net
元祖ビートパンクはROUTE66じゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=OQI9WFeOC7M

885 :NO-FUTUREさん:2017/07/04(火) 14:42:46.00 ID:MxdRCZLF.net
関係なくてすみません。
おっさんパンクがブログを始めました!よかったら見に来てね〜!
シーサーブログです。ブルーハーツも大好きです。
http://chaos77.seesaa.net/

886 :NO-FUTUREさん:2017/07/04(火) 23:58:11.16 ID:nw63oIoW.net
>>18
ラモーンズとかニューヨークドールズとかはどうなのよ?

887 :NO-FUTUREさん:2017/07/05(水) 09:17:59.42 ID:???.net
>>886
イギーポップとかその辺のスタイルを寄せ集めて真似たのがロンドンパンクって主張をしてんじゃね?

888 :NO-FUTUREさん:2017/07/05(水) 10:13:54.75 ID:???.net
ロンドンパンクは10代のガキに分かりやすかったのもあるわな
モッズスタイルのジャムにロカビリー風なクラッシュ
ピストルズはビビアンだし
パンクってかっけーなと一目で伝わる
NYパンクファッションよりアート寄りである程度大人向けだった

889 :NO-FUTUREさん:2017/07/05(水) 13:11:40.62 ID:???.net
ビビアン(笑)ヴィヴィアンやろー爆笑

890 :NO-FUTUREさん:2017/07/05(水) 20:44:28.37 ID:???.net
ハイファッションな板でないからビビアンでいいだろ
めんどくせーな、パンク好きのクセに

891 :NO-FUTUREさん:2017/07/05(水) 21:33:33.92 ID:Yd/CuXPt.net
ブルーハーツはパンクでなく麻薬

892 :NO-FUTUREさん:2017/07/05(水) 22:26:54.42 ID:???.net
どういう事?

893 :NO-FUTUREさん:2017/07/06(木) 06:51:16.62 ID:???.net
タイマーズはパンク

894 :NO-FUTUREさん:2017/07/06(木) 09:15:35.51 ID:AgqMOc2Z.net
ベースはさくっとクビにして続けろよ
仲良しごっこかよダセーな
ベースなんて誰でもいいだろ

895 :NO-FUTUREさん:2017/07/06(木) 18:29:11.05 ID:???.net
仲良しが一番だろw

896 :NO-FUTUREさん:2017/07/06(木) 18:45:30.68 ID:???.net
河チャンのいないブルーハーツなんてジョージのいないビートルズくらいありえないよ。

897 :NO-FUTUREさん:2017/07/06(木) 19:24:52.01 ID:???.net
河口は誰かの代わりに後から入ったんじゃなかった?

898 :NO-FUTUREさん:2017/07/06(木) 20:41:02.12 ID:???.net
ぶっちゃけヒロトはマーシーさえ居ればバンドは何とかなる考えだしな
ブルーハーツのせつない青さってマーシーの作詞曲がメインだし

899 :NO-FUTUREさん:2017/07/09(日) 17:29:48.12 ID:???.net
歌謡ロックおじさん

900 :NO-FUTUREさん:2017/07/09(日) 22:22:54.07 ID:???.net
おっと!えーちゃんの悪口はこの俺様がゆるさねぇぜ!ヨロシク!

901 :NO-FUTUREさん:2017/07/10(月) 18:15:33.75 ID:???.net
日本のロックは聴かないとか言いながら鮎川に会いに行ったり清志郎にすり寄ったりホントに信用出来ないのがヒロト

902 :NO-FUTUREさん:2017/07/11(火) 01:47:40.90 ID:???.net
>>901
その2人より桁違いに知名度高いから擦り寄る意味ないだろ

903 :NO-FUTUREさん:2017/07/11(火) 08:06:15.38 ID:???.net
>>901
その2人はまだわかるが、矢沢永吉に近寄ったのは理解出来んかったな

904 :NO-FUTUREさん:2017/07/12(水) 23:23:48.19 ID:v1KHnjXW.net
まあハイロウズ以降はどうでもええな

905 :NO-FUTUREさん:2017/07/13(木) 07:08:26.01 ID:???.net
二郎系ラーメン屋で延々ブルーハーツかかってなんか泣いちまった

906 :NO-FUTUREさん:2017/07/13(木) 07:58:20.80 ID:???.net
お似合い
聴く層もまさにそんな感じ
脂ぎったキモイ奴ら

907 :NO-FUTUREさん:2017/07/13(木) 15:00:02.33 ID:527jE0GN.net
>>902
村田という共通の敵がいるからだろ

908 :NO-FUTUREさん:2017/07/13(木) 21:33:27.30 ID:???.net
ブルーハーツってインテリの金持ちって知って一度離れたけど。歌は誠実さにあふれてんな。あんなに誠実で優しい声はない
なんでインテリの金持ちなんだろ。パンクの才能ないな

909 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 01:25:33.88 ID:???.net
パンクに才能なんてあんのかw

910 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 01:27:17.82 ID:???.net
パンクに才能なんているのか?

911 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 02:01:32.32 ID:???.net
ヒロトもマーシーもインテリってわけではないだろ
まぁ底辺DQNみたいなのに比べたら雲泥の差だと思うが
矢沢永吉だって主に底辺層が支持してるけど本人は英語話せたりするしな

912 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 04:41:27.85 ID:2AQb/zpQ.net
今時英語は話せて当たり前だろ
この世界は組長の息子、貧乏の奴、家が金持ち、インテリ、元ヤンが多い
金持ちの道楽でパンクス、メタラー、ロッカーをしてる奴も多いからな
色々な人間がいるのがパンクス、メタラー、ロッカーの世界
ロックが好きでベースもやる瓜田も昔はヤクザだったが英語、韓国語、中国語はペラペラ
小汚ない服と言われてるハードコアパンクスの○○○○も実は高学歴

913 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 07:57:56.34 ID:???.net
インテリw
バカって
お笑い芸人は頭がいいとか
あの芸能人は大学でのインテリ
とかよく言うよなw
憧れてんの?
m9(^Д^)プギャー

914 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 12:13:13.36 ID:???.net
おーい

915 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 20:11:41.82 ID:???.net
パンクロッカーがいい大学出て金持ちの親がいたら終わり
どんだけ幸せなんだよ

916 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 20:15:35.42 ID:n93POvFB.net
その反動で走るのもまたパンク
絶望的に不幸な人はパンクスに魅力感じない気がする

917 :NO-FUTUREさん:2017/07/14(金) 20:29:03.06 ID:???.net
そもそもバンドとか友達いないと出来ないからね
絶望的に不幸な子には無理だよ

918 :NO-FUTUREさん:2017/07/16(日) 16:07:53.39 .net
ジュンスカって、ビートパンクって言われてたけど、
ビートパンクなのはひとつ抱きしめてまでで、
それ以降は、パンクでもなんでもないよね。

919 :NO-FUTUREさん:2017/07/17(月) 00:26:14.55 ID:???.net
オカマ、言い方が上品すぎる
私になりすますなら上手くやれ

920 :NO-FUTUREさん:2017/07/17(月) 13:47:15.32 ID:???.net
ジュンスカよりカッコ悪いバンドはない

921 :NO-FUTUREさん:2017/07/17(月) 14:01:46.87 ID:???.net
ブルーハーツもパンク的だったのは2枚目まで

922 :NO-FUTUREさん:2017/07/17(月) 14:17:11.29 ID:???.net
>>921
2ndは1stの延長線上だよね
けど3rdまでで一括りにされてるように思う

923 :NO-FUTUREさん:2017/07/17(月) 17:10:01.82 ID:???.net
バブル期に団塊ジュニアはブルハやジュンスカがパンクだと思っちゃったからなあ。

924 :NO-FUTUREさん:2017/07/17(月) 18:07:46.14 ID:???.net
ゆとりがハイスタやゴイステをパンクだと思うのと一緒だな

925 :NO-FUTUREさん:2017/07/17(月) 19:53:20.82 ID:???.net
じゃあ気持ち悪いって事で
解散!

926 :NO-FUTUREさん:2017/07/18(火) 01:32:50.14 ID:NEsZ3gsq.net
佐久間がプロデュースしてダサくなったよね

927 :NO-FUTUREさん:2017/07/19(水) 16:02:29.54 ID:???.net
未だにヒロト&マーシーのリリックを越えるアーティストって出てこないよな
見た目は青臭いけど彼等ほどインパクトのある歌詞書けてねーじゃんって

928 :NO-FUTUREさん:2017/07/19(水) 18:06:10.28 ID:???.net
>>927
20〜30年に一人いるかぐらいの才能だと思うよ
平凡な存在ではないからただ単にパンク一辺倒なだけのパンクオタクな連中から叩かれるのであってね

929 :NO-FUTUREさん:2017/07/19(水) 18:12:40.34 ID:???.net
ダサダサ
こいつらを崇拝してる奴らっていったいw

930 :NO-FUTUREさん:2017/07/19(水) 20:04:22.30 ID:???.net
そうだなデビューから30年近く経つけど今だに映画やCMで楽曲使われてるもんな
こんな古臭くダサい曲しか作れない奴等に負けるアーティストもどき崇拝してる奴らっていったいw

こうですか?わかりません

931 :NO-FUTUREさん:2017/07/19(水) 23:52:21.69 ID:???.net
>>929
若い頃のオメーだろw

932 :NO-FUTUREさん:2017/07/20(木) 14:32:03.80 ID:???.net
>>927
つ横山健

933 :NO-FUTUREさん:2017/07/20(木) 18:29:03.98.net
メロコアなんてそれ以上でもなけりゃそれ以下では・・・あるな

934 :NO-FUTUREさん:2017/07/20(木) 21:35:50.99.net
ジュンスカをブサイクにしただけなのがメロコア

935 :NO-FUTUREさん:2017/07/20(木) 21:43:34.79.net
そもそもメロコアはJポップなのでここで語る話題ではない

936 :NO-FUTUREさん:2017/07/21(金) 20:39:57.92 ID:???.net
ジュンスカのどこがメロコア要素あるよ

937 :NO-FUTUREさん:2017/07/22(土) 03:42:49.21 ID:???.net
>>936
ファースト聴いてないだろ

938 :NO-FUTUREさん:2017/07/22(土) 10:52:01.49 ID:???.net
カギは誰が・・・とか入ってるやつ?

939 :NO-FUTUREさん:2017/07/22(土) 14:13:31.66 ID:???.net
>>938
JACK & BETTYな

940 :NO-FUTUREさん:2017/07/22(土) 21:35:53.18 ID:???.net
そうかなジュンスカって日本のメロコアよりは、曲まともだと思う

941 :NO-FUTUREさん:2017/07/22(土) 22:21:10.10 ID:???.net
そもそもメロコアなんて論外だから

942 :NO-FUTUREさん:2017/07/23(日) 02:51:44.05 ID:???.net
>>932
おい横山がかわいそうだろ
あんまイジメんなや

943 :NO-FUTUREさん:2017/07/29(土) 00:32:06.10 ID:???.net
デスデスデストロイ

944 :NO-FUTUREさん:2017/07/30(日) 14:28:56.81 ID:???.net
暴力的なライブを行うのがパンク
トンガってて反社会的なのがパンク

こういう風に思ってる奴にとってはブルーハーツは目障りだろうなぁ

945 :NO-FUTUREさん:2017/07/30(日) 20:44:54.31 ID:???.net
暴力的なとか思ってるやつなんておらん

946 :NO-FUTUREさん:2017/07/30(日) 22:01:22.99 ID:???.net
まあ、80年代前半のハードコアがパンクってリアルタイムで思ってた連中は戸惑いが当時あるわな
でも、ブルーハーツ前にシオンとかハードコア聴いてた連中の心に結構響いたんだよ
皆んなガァオー!ガァオー!って曲聞きながらも共感出来る歌詞だったから
ブルーハーツはその後極端に売れたから拒否反応出たのが正直な気持ちかと

947 :NO-FUTUREさん:2017/07/30(日) 22:26:28.88 ID:???.net
>>945
本物のパンクスとか言ってる輩がいるんだぜw
何が本物か?って問われたら何も答えられないでやんのw

948 :NO-FUTUREさん:2017/07/31(月) 20:53:25.65 ID:???.net
ファースト売れなかったら町田さんレベルで尊敬されてたな

949 :NO-FUTUREさん:2017/08/01(火) 00:10:47.84 ID:???.net
売れた方がいい

950 :NO-FUTUREさん:2017/08/04(金) 23:52:29.50 ID:j1yhiuJO.net
>>924
それらポップバンドだろ
後者とか知らんけど

951 :NO-FUTUREさん:2017/08/05(土) 01:00:04.44 ID:???.net
>>924
だからと言ってジャパコアがバンクかぁ?てのもあんだけど
あれ単なるDQNの集会だろ
あんなんじゃ世間に主張が一ミリも届かんわ

952 :NO-FUTUREさん:2017/08/05(土) 03:24:47.38 ID:???.net
だが、80年代中盤においては、ハードコアこそがパンクだったぞ。
アナーキーとか、かったるくて聴いてらんなかった。大貫憲章がブルーハーツを「どよパン」って言ったのは、言い得て妙だったな。

953 :NO-FUTUREさん:2017/08/05(土) 10:14:08.79 ID:5MHdnVeF.net
>>927
マーシーは基本的に友部正人のフォロワーだからなあ

954 :NO-FUTUREさん:2017/08/05(土) 10:26:16.15 ID:???.net
友部正人の盟友は坂本龍一と遠藤ミチロウ

似たようなお友達としか付き合わない真島とはちょっと器が違うな。

955 :NO-FUTUREさん:2017/08/06(日) 01:06:25.13 ID:???.net
>>954
友部は自分を慕ってくれる奴なら誰でも相手をするだけでそこまでなんだけどな、まぁシオンやどんとに尊敬されてるだけで立派だけど

956 :NO-FUTUREさん:2017/08/06(日) 01:14:50.12 ID:???.net
>>952
インディーズが流行りだした頃は良かったね、当時最先端にいた様な奴らはパンクやってた印象なんだよな、確かにアナーキーはダサいし聴いてられないが大貫はもっとダサくて青田買いしただけでカッコ良くもない

957 :NO-FUTUREさん:2017/08/07(月) 00:08:35.20 ID:???.net
インディーズが流行りだした頃はパンクが大衆化してダサくなったから
最先端にいた連中こそ恥ずかしくなって
「ラップは黒人のパンクだ」ってロジックでヒップホップに流れたでしょ

958 :NO-FUTUREさん:2017/08/08(火) 01:58:52.80 ID:???.net
>>952
でも藤沼って良いギタリストになったよな
つべにある5弦オープンGでファッションを弾いている動画ムチャクチャかっこ良いわ!

959 :NO-FUTUREさん:2017/08/09(水) 08:08:18.73 ID:???.net
>>957
でも飛び付いたのが近田とかいとうせいこうだから、印象としてはスタイル悪い奴らが逃げ込んだ感じがしたな

960 :NO-FUTUREさん:2017/08/09(水) 09:14:03.79 ID:???.net
料理でもそうだけど外国からそのまま取り入れるより日本人の口に合う様にアレンジするもの
ブルーハーツはその能力があって独自のJ-パンクを広め成功した
本場の味付けしか認めないのは多様性を否定するのと同義

961 :NO-FUTUREさん:2017/08/10(木) 06:04:56.40 ID:???.net
>>957
イカ天とかで食いつぶされださくなっちまった時代の流れだろ?
如何せんファッションと音楽はきれない関係がある
んで俺も90年代からHIPHOPに行ったけど…

だがそれでもやっぱ結局かっこいいのはロック(=パンク)だと思うぜ
それも日本のな

962 :NO-FUTUREさん:2017/08/10(木) 06:11:10.43 ID:???.net
>>960
それをビートパンクっていうんだよ
要はポップスなの
ま、成功はしたけど

963 :NO-FUTUREさん:2017/08/11(金) 00:10:14.87 ID:???.net
パンクとHIPHOPて通ずるもん?

964 :NO-FUTUREさん:2017/08/11(金) 03:55:58.56 ID:14r8erBQ.net
>>963
難しいな

でも結局全く別物だった気がする
どっちもメッセージ性が強くはあるものの
パンクはロックで疾走感
HIPHOPは空間的浮遊感を感じる

965 :NO-FUTUREさん:2017/08/11(金) 09:27:36.17 ID:???.net
やさしさロックだろ

966 :NO-FUTUREさん:2017/08/11(金) 20:14:48.94 ID:???.net
スペーシンベダー♪

967 :NO-FUTUREさん:2017/08/13(日) 00:21:27.79 ID:???.net
プロデュースしてた佐久間が「ブルーハーツはパンクじゃない」と断言してた
「日本のパンクはアナーキーだけ」とも

968 :NO-FUTUREさん:2017/08/13(日) 11:10:50.89 ID:bV2/0YY7.net
ブルーハーツはPUNKじゃない [無断転載禁止]・2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1502583810/

969 :NO-FUTUREさん:2017/08/14(月) 01:16:37.82 ID:???.net
佐久間がプロデュースしたセカンドからパンク色が希薄になったよね
スピーカーから出てきそうなパワーがなくなった

970 :NO-FUTUREさん:2017/08/14(月) 03:15:04.76 ID:???.net
>>963
一応、昔ジミーパーシーが現代のパンクはヒップホップだとか言ってライブでやってたね、とりあえずペニーワイズとかリンプビズキットが完成形なんじゃね?

971 :NO-FUTUREさん:2017/08/14(月) 20:26:50.07 ID:???.net
アナーキー以外ない

ブルーハーツとかXジャパンとか
歌謡ロック

972 :NO-FUTUREさん:2017/08/14(月) 22:21:41.97 ID:???.net
Xジャパン関係あらへん

973 :NO-FUTUREさん:2017/08/15(火) 07:14:50.41 ID:???.net


974 :NO-FUTUREさん:2017/08/15(火) 16:09:07.07 ID:???.net
アナーキーはダサくパクるんだよな、そこがヒロトと違うな

975 :NO-FUTUREさん:2017/08/15(火) 16:13:12.35 ID:???.net
日本のパンクとかラップってほとんど替歌しかやってない

976 :NO-FUTUREさん:2017/08/16(水) 07:05:07.57 ID:/aAZw6RD.net
パンクは日本
HIPHOPはアメリカ

これが最高

977 :NO-FUTUREさん:2017/08/16(水) 11:04:28.07 ID:s7w5/UcU.net
>>976
アメリカは刑務所帰りのラッパーとか間違いないな、まぁ日本はラフィンからピーズまで現役沢山いて色々楽しいよな

978 :NO-FUTUREさん:2017/08/17(木) 12:20:07.13 ID:???.net
ブルーハーツをパンクと思ったことなんてない
どう聴いても歌謡ロックでしょ
聴かないけどw

979 :NO-FUTUREさん:2017/08/17(木) 12:22:48.45 ID:???.net
>>974
あたりまえだ一緒にすんなカス
おれたち最高イェー亜無亜危異!

980 :NO-FUTUREさん:2017/08/17(木) 13:16:38.36 ID:???.net
でもアンチの人もブルーハーツに強い関心があるんだな
でなきゃこんなスレ見ないし関心がなければ書き込みなんて絶対しないしね

例えばメロコアとかハイスタとか青春パンクだとかのスレって見る?
全然興味ない人は覗いた事もないでしょ
ちなみに俺はないw
仮にハイスタアンチのスレが立ったとしてもそもそも眼中にないのでどうでもいい

関心があり凄く意識してるからこそスレを覗いたり書き込みまでしたりするんだよね

981 :NO-FUTUREさん:2017/08/17(木) 22:45:43.82 ID:???.net
>>978
迷わず聴けよ。聴けば分かるさ。ありがとー!

982 :NO-FUTUREさん:2017/08/18(金) 04:26:52.62 ID:???.net
>>980
シドの次にヒロトはパンクスぽい、まぁそこだけは価値がある

983 :NO-FUTUREさん:2017/08/18(金) 22:02:33.01 ID:???.net
パンクスぽくはないw日本人だし

984 :NO-FUTUREさん:2017/08/19(土) 13:43:34.18 ID:???.net
日本人にパンクスは居ないそうだ

985 :NO-FUTUREさん:2017/08/24(木) 10:05:46.98 ID:???.net
どうしたパンクス

986 :NO-FUTUREさん:2017/08/29(火) 23:41:44.70 ID:OBegqDwM.net
>>980
あんなんポップスのなにものでもないからな

987 :NO-FUTUREさん:2017/09/01(金) 14:26:08.08 ID:???.net


988 :NO-FUTUREさん:2017/09/01(金) 16:54:15.12 ID:???.net
>>980
関心なんてないよ
ただ板一覧見てうんこしに来てるだけw

989 :NO-FUTUREさん:2017/09/01(金) 21:23:16.68 ID:???.net
豆腐にぶつかって死んどけ

990 :NO-FUTUREさん:2017/09/01(金) 21:36:53.71 ID:???.net
>>989
それ50代のギャグだよな

991 :NO-FUTUREさん:2017/09/01(金) 23:00:05.80 ID:???.net
豆腐の角に頭をぶつけて…ってのは江戸時代の洒落だな

992 :NO-FUTUREさん:2017/09/06(水) 11:25:03.33 ID:???.net


993 :NO-FUTUREさん:2017/09/19(火) 01:20:36.56 ID:???.net
イカ天バンドに間違われ
落ち込みながらハイパーロック

994 :NO-FUTUREさん:2017/10/03(火) 22:50:35.70 ID:???.net
ブルーハーツはパンクじゃないけど曲はいいよ

995 :NO-FUTUREさん:2017/10/04(水) 01:58:47.22 ID:???.net
このバンドがパンクがどうかにこだわってるやつってわかってないね

996 :NO-FUTUREさん:2017/10/05(木) 10:36:30.93 ID:???.net
俺の葬式はナビゲーターで送ってくれ

997 :NO-FUTUREさん:2017/10/05(木) 17:49:21.54 ID:???.net
1000ならブルーハーツ再結成

998 :NO-FUTUREさん:2017/10/05(木) 18:38:52.26 .net
幸福の生産者age

999 :NO-FUTUREさん:2017/10/05(木) 18:39:25.51 .net
パンパンパーンパンパンパーン
パーンとはじけてとんでゆけ

1000 :NO-FUTUREさん:2017/10/05(木) 18:39:52.35 .net
  「\        「\         「\
  丶 )   /~)   丶 )   /~)   丶 )     /~)
  / /   ( /   / /    ( /    / /     ( /
  / /    || / /     ||   / /      ||
 ( \   || ( \    ||  ( \     ||
  \ \  ./ | \ \   / |   \ \   / |
   \ 丶/ /    \ 丶/ /     \ 丶/ /
  _|   /__ _|   /__   _|    /__
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200