2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電磁波による人体への影響

1043 :電磁波犯罪と派遣・生保・精神医療・貧困ビジネス:2019/02/25(月) 22:19:57.93 ID:I52rm7twi
>>1042 つづき

 この理論は、生き物と正常な地磁気環境との間の基本的関係についてもあてはまるようである。1984年、私はつぎのような問題提起をした。自然な定常磁場と地表微弱
超低周波の周波数との間に発生する共鳴は、細胞分裂の時間的メカニズムに影響を与えるのではなかろうか。
  「共鳴理論」は、出力ではなく周波数に基づいているために、消えるほど微弱な電磁波からの影響も認めていた。たとえば、1978年、ソ連のクリミア医学研究所のユー
・アシュカソバ博士が、このようなほとんどゼロに近い微弱電磁波の影響を観察している。
  太陽からの電磁波は、扇型の領域に区画化されている。ちょうど、オレンジの実が区分けされているようなものだ。各々の区画は、内外に向いたそれぞれ固有の電磁波
を持っている。従って太陽が回転すると、それぞれの区画の境界線が、地球と太陽を結ぶ線と交差して、あるわずかな変化がおこってくる。
  アシュカソバ博士は培養基の中のバクテリアの増殖速度に、あるリズムがあることを観察した。それは、ちょうど太陽の各々の区分境界線の通過するリズムに符合する
ものであった。これは、地表の電磁波変化としては、ほとんど表現できないほど小さな変化であった。

総レス数 1362
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200