2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜ正月の寄席はあんなにもつまらないのか?!!

1 :重要無名文化財:2006/12/30(土) 12:41:05 .net
世の中には「正月くらいは寄席に行ってみようか」ってんで正月だけ寄席に行く人も多いはず
だからそういう時こそちゃんと落語を聞かせて落語のおもしろさを知ってもらい落語ファンを獲得するべきなのになんだあれは?!!
顔見世だかなんだか知らないがかわるがわる出てきてはあいさつ程度のことをするだけ!!
見せるだけなら顔なんて見せなくていいっつうの!!
普段と同じかむしろ少ないくらいにしてじっくり落語を聞かせたほうが良いのではないのか?
みなさん、そうは思いませぬか?!

64 :重要無名文化財:2008/01/06(日) 21:21:13 .net
喬太郎が戌年というので正月の寄席の時間に合わせて作ったという
バイオレンスチワワ

今年元日、師匠さん喬がねずみを5分でやったのもビックリ。

この二つは干支に合わせて、正月ならではの楽しみをもらって嬉しかった。



65 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 00:16:16 .net
売れている落語家はちゃんと時事ネタをマクラに話す。
売れていない落語家はマクラも毎年一緒。

66 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 00:54:41 .net
>64
5分のねずみ、聴いてみたい!

67 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 08:43:44 .net
>>66
さん喬スレで判明しましたが、「ねずみ」は大嘘です。w
ねずみは出てくるけど、伝染病の媒介者として駆除される方の
ねずみです。俺が生で見たわけじゃないからこれも確実じゃ
ないけどね。

それでも5分は無理だが…。

68 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 10:51:57 .net
中華、ヲレは五分ねずみ聞いたが。
細かい説明(虎屋の件等)を主(父親)ではなくうの吉(子供)がする。
ただのあらすじだけではなく、五分で落語として成立させていたのがスゴイ。

薮入りは深川の独演会だろ。
まだ初席でねずみ演る可能性あるから、逝って聞いてから出直せ。

69 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 12:25:56 .net
だから確実じゃないって言ったじゃーん。
生憎普通に仕事しているので行けません。
5分ねずみも5分藪入りも聴けないわ。
しかし、志らくみたいだな。

70 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 13:14:02 .net
確実じゃないなら「大嘘ですw」とか書くなよ。

シラクみたいに無駄に早口で詰めていないところが凄い。

71 :特務の青二才:2008/01/07(月) 23:04:51 .net
うの吉が甚五郎の袖を引いた場の立ち話しでそこまでいれちまうのかい?<虎屋の件等
志らくは良いけどね、子別れ、志らくの八百屋より歌彦の番頭の方がヤバイゾッ〜と♪

72 :重要無名文化財:2008/01/07(月) 23:22:35 .net
オマエが出没してから伝芸板が閑散としている。
いい加減気づけよ。

73 :特務の青二才:2008/01/08(火) 00:42:29 .net
逆だがなw

74 :重要無名文化財:2008/01/08(火) 08:18:35 .net
ぽっどきゃすてぃんぐ落語の歌彦しか知らんくせに…ププ

75 :特務の青二才:2008/01/09(水) 00:40:21 .net
ぽっどきゃすてぃんぐ落語の歌彦しか知らんのに、歌彦の才能を見抜けるってどうよ…ププ

76 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 01:05:53 .net
素人童貞

77 :重要無名文化財:2008/01/09(水) 01:12:42 .net
録音の文楽、志ん生知らんくせに…ププ しか

といわれて返せる人は何人ぐらいいますか?

78 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 02:09:04 .net
初席終わりだね。
鈴本三部トリの小三治は、全部「小言念仏」だったのかしら?

79 :特務の青二才:2008/01/10(木) 02:27:08 .net
>>77
もちつけ!(;゚゚)ワタシは隔離スレの読者からの小言は大切にする人間だから、kwsk。…ププ
もっとも圓生はともかく、今では、良い時の生文楽・生志ん生を見た経験者の方が圧倒的に少数だろうと思うがナ…ププ

80 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 02:42:48 .net
文楽は寄席で見たって自慢にはならんしね。

81 :特務の青二才:2008/01/10(木) 03:25:36 .net
>>80
何代目かちゃんと書けという意味か? 頼むからPCからやってくれ。俺莫迦で深読みでけんので。

82 :重要無名文化財:2008/01/10(木) 04:31:11 .net
Wikipedia「桂文楽 (8代目)」より

弟子柳家小満んは、ある高名な文学者と話した時に、師匠文楽の話題になり「桂文楽をどの寄席で
ご覧になりましたか」と聞くと、その文学者から「君、文楽(の真価が発揮される場所)は、お座
敷ですよ」と逆に窘められた。料亭で飲食出来る階層の間では、文楽の最高の芸を満喫出来るのは
お座敷に限るという常識があったようである。


83 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 00:41:07 .net
>>77
死んでるじゃん。歌彦はまだまだ生きてるぜ?

84 :特務の青二才:2008/01/11(金) 02:49:56 .net
>>82 理解。「君、文楽は座敷に限るね。我々のようなセレブしか、彼の真価は拝めんよ。」か。
ま、言いたくなる気持ちは理解できる。でも、圓蔵さんがそのネタを取り上げるのは、師匠文楽が
二重人格&札勘定をする姿であり、談志も江戸の仇を長崎でとばかり「文楽は不器用なので…(ry」と。
1970年収録の落語研究会「桂文楽 - つるつる[カラー]」の中で、山本アナと榎本滋民先生の前説でも
そのへんの文楽のことが語られているが、総合すると私的には、寄席でも文楽の真価は発揮されたし、
それを堪能できたと思う。自慢できたか?と言われれば、今となっては、自慢されても不快じゃないし。

85 :特務の青二才:2008/01/11(金) 02:59:00 .net
>>80
まさか寄席ファンのワタシに対する皮肉のつもりで書いた訳ではないだろうけど、
ワタシは皮肉は通じない人なのと、寄席ファン全体を的に廻すほどの莫迦とも思えず。
>>80さんが文楽を座敷で見た経験がおありなセレブな方でしたら、心よりお詫びしますが。

86 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 21:56:23 .net
特務、うせろ!!

87 :重要無名文化財:2008/01/11(金) 23:29:24 .net
>>79
ソフトバンク同士の電話かよw

88 :特務の青二才:2008/01/11(金) 23:51:05 .net
>>87 バレタカw

89 :重要無名文化財:2008/01/12(土) 00:18:35 .net
的w





90 :特務の青二才:2008/01/14(月) 04:24:40 .net
>>89
注目の?
羨望の?
罵倒の!はパスw

91 :重要無名文化財:2008/12/05(金) 17:08:23 .net
age

92 :重要無名文化財:2009/01/03(土) 18:17:31 .net
age

93 :重要無名文化財:2009/01/04(日) 21:47:44 .net
日本人て意識してないけど神道信者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1230871466/l50

1 :神も仏も名無しさん:2009/01/02(金) 13:44:26 ID:TTfBqVcc
それなのに信者とは認めない。神社に祈祷しに行ったり厄年気にしたり罰気にしてる時点で信者なのに。
生理中に神社行ったから罰あたったとか言ってる人がいて、私は洗脳されてるなと思った。新興宗教なら罰とかは洗脳とか言ってありえないとかいうくせにそんなのは信じてる。なのに信者ではないと認めないからたちが悪い。
日本人はなぜ自分は神道信者と認めずに宗教嫌いみたいな感じでいるんだ?
私の同級生も神社でお祓いとかするけど信者じゃないとか言ってたし。
おかしくないか?
罰を気にするなら信者と認めないことが神に対して失礼と思わないのか不思議。

94 :重要無名文化財:2009/01/07(水) 15:36:46 .net
で、今年の初席はどうなの?

95 :重要無名文化財:2009/01/18(日) 10:35:09 .net
ねぇ、誰かおせぇーて!
噺家のサインを頼みもしないのにもらっといてあげたわヨな女、ナニ目的?




96 :重要無名文化財:2009/01/19(月) 15:38:43 .net
>>95
マルチ乙

97 :重要無名文化財:2009/07/27(月) 19:44:41 .net
いろんな顔を見れて楽しいよ。
その中で気に入ったのを追うべし。

98 :重要無名文化財:2009/08/09(日) 13:33:48 .net
たんなる顔見せサービスでしょ

99 :重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:08:09 .net
で、今年の初席はどうなの?

100 :重要無名文化財:2010/01/14(木) 17:32:44 .net
てす

101 :重要無名文化財:2010/01/30(土) 18:29:45 .net
【お笑い】M-1GP2004覇者アンタッチャブル・柴田が2月から芸能活動を無期限休養へ…復帰は未定 理由は不明★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264838453/

102 :重要無名文化財:2010/11/10(水) 03:12:28 .net
顔見せで選択肢を増やしてるのでは?

103 :重要無名文化財:2010/11/10(水) 14:06:39 .net
いっそのこと落協と芸協が一緒にやればいいのにな。
どうせ出るだけなんだから一人3分でどうだ。

104 :重要無名文化財:2010/11/11(木) 20:30:01 .net
まだ初席の番組出ないね。
ワクワクドキドキ…。

105 :重要無名文化財:2010/11/12(金) 08:28:21 .net
池袋の初席で小柳枝師の妾馬を聴ける幸せよ。

106 :重要無名文化財:2010/12/30(木) 04:12:01 .net
今年はちがう

107 :重要無名文化財:2010/12/30(木) 05:48:03 .net
会長がトリの鈴本の初席の最前列へ行くぜ!

108 :重要無名文化財:2010/12/30(木) 14:23:50 .net
鈴本初席2部、こぶのトリって、どんな罰ゲームなんだ

109 :重要無名文化財:2010/12/30(木) 19:40:01 .net
人気者だから当然だ、お前は精々来年も嫉妬のレスを書き込み続けろよ

110 :重要無名文化財:2010/12/30(木) 20:02:42 .net
素人が、落語家(一応)に嫉妬?
あり得ん、訳わからん

111 :重要無名文化財:2011/01/03(月) 14:08:28 .net
通天 3日だちゅうに
空席あり(TV中継あり)
キャパもちっさいのに・・・


112 :重要無名文化財:2011/05/21(土) 11:11:39.76 .net
>>110
脳味噌のレベルが低いって事
つまりお 前 の 事 だ

113 :重要無名文化財:2011/12/06(火) 03:53:13.86 .net
予約しないと

114 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 12:28:50.44 .net
思い出してみよう

115 :重要無名文化財:2011/12/29(木) 01:54:49.53 .net
立川流かんげいしますけどね

116 :重要無名文化財:2012/01/06(金) 20:45:29.67 .net
通常運転に戻りました

117 :重要無名文化財:2012/01/06(金) 21:39:55.16 .net
馬風が正月は特に機嫌悪くてさっさと降りたいんで
小満ん師匠らをお前らわかってんだろうなって脅してたって
まくらで言ってた噺家がいた

118 :重要無名文化財:2012/01/06(金) 22:11:36.11 .net
いっつもさっさと降りてるじゃん、馬風。

119 :重要無名文化財:2012/01/06(金) 22:16:47.13 .net
トリが正蔵でおもしろいわけがなかろう

120 :重要無名文化財:2012/01/06(金) 22:18:04.57 .net
出てくるなり、「あとがつかえてますから」といって
そのまま下がったことがある。

121 :重要無名文化財:2012/01/06(金) 23:35:11.65 .net
正蔵が次期会長なのは確定なんだ

122 :重要無名文化財:2012/01/08(日) 14:22:35.41 .net
次期、はちょっと早い気がするなあ。会長にはなると思うけど。

123 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:00:59.95 .net
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


124 :重要無名文化財:2012/12/19(水) 15:40:07.83 .net
東洋館も初席あるんだね!

125 :重要無名文化財:2012/12/19(水) 23:25:38.40 .net
初席いくよ

126 :重要無名文化財:2012/12/22(土) 01:29:42.27 .net
来年初めて行く予定なんだが、そんなにつまらんのかい?

127 :重要無名文化財:2012/12/22(土) 01:54:09.25 .net
忙しなく入れ替わり立ち替わり新年の挨拶に出てくる
雰囲気は華やかだが

128 :重要無名文化財:2012/12/22(土) 12:51:28.96 .net
やたらと大量に芸人が出て来て、持ち時間極少ないから小ネタや小話や漫談しか聞けない。
正に顔見せ!
正月の華やかな雰囲気を楽しみたいだけと割り切るなら、それなりに気分は良いけどね。
芸人の顔が見たいだけの客、普段は寄席に来ないくせに正月だからと来る程度の客が大量に押し掛けて来てるだけ。
落ち着いた落語は聞けないから。

129 :重要無名文化財:2012/12/22(土) 18:04:53.62 .net
そういう客層ばかりだと会場の雰囲気がカオスになりそうだな

130 :重要無名文化財:2012/12/22(土) 19:20:41.36 .net
常の浅草ですねw

131 :重要無名文化財:2012/12/22(土) 23:37:02.95 .net
結婚披露宴の客席みたいなもんか

132 :重要無名文化財:2012/12/24(月) 01:54:34.47 .net
正月イコール寄席って客がよくわからんな
染之助染太郎師匠のイメージか

133 :重要無名文化財:2012/12/24(月) 04:43:58.54 .net
小噺や漫談しか聞けないから、せっかく来た正月のニワカ客をつかみ損ねるだけな気がする。ニワカに限って『この程度か』なんて見切ってしまうだろうし。
せっかく客が入る時期なんだから、じっくり聞かせる落語をやる寄席があっても良いのに!
じっくり落語を聞きたい客がつかめるとは考えないのか!みんな右へナラエで、ガサガサした雰囲気でつまらない。

134 :重要無名文化財:2012/12/24(月) 07:17:38.10 .net
このスレ6年前に立っていたのか。
普通にスレが流れてるのが恐ろしい

135 :重要無名文化財:2012/12/24(月) 23:18:43.12 .net
正月だけは寄席に行かない

136 :重要無名文化財:2012/12/25(火) 01:29:28.05 .net
>>1
正月初席と二之席が該当するの?

137 :重要無名文化財:2012/12/31(月) 22:22:27.00 .net
明日から

138 :重要無名文化財:2013/01/01(火) 22:19:50.33 .net
正蔵がトリとは鈴本が認めているということか?
まさかポストの小三治の座に就くのかな?
市馬希望。

139 :重要無名文化財:2013/01/02(水) 12:33:38.50 .net
浅草で生中継やるんだな

140 :重要無名文化財:2013/01/05(土) 01:33:17.75 .net
二之席からは面白くなりそう?

141 :重要無名文化財:2013/12/31(火) 21:43:28.39 .net
age

142 :重要無名文化財:2014/01/07(火) 21:12:25.30 .net
正蔵は二部のトリ 小三治のあとは三三だな

143 :重要無名文化財:2014/01/10(金) 18:08:25.35 .net
>>142
え゙〜そうなの!

144 :重要無名文化財:2014/01/10(金) 18:27:35.30 .net
『2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?』
↓検索
プロ固定 悪質手法
東京アクセス BBSボーイ

ギャラリーに見せてナンボ
プロ固定は、壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
<プロ固定&プロ名無し> 2chのサクラ、専業の煽り屋

145 :重要無名文化財:2014/04/20(日) 00:10:37.10 .net
正月の寄席はつまらないといっておけば落語通

146 :重要無名文化財:2016/12/02(金) 03:05:52.44 .net
2017年はちがう

147 :重要無名文化財:2016/12/02(金) 03:48:15.78 .net
顔見世興行は止めろとか人が来ない時期にやれって言いたいのかな
馬鹿じゃねえの

148 :重要無名文化財:2017/01/02(月) 01:00:28.00 .net
オモロー

149 :重要無名文化財:2017/01/02(月) 10:23:39.78 .net
正月なのにテレビに染之助染五郎が出てない演芸番組は楽しくないよね
正月って気がしないよね

150 :重要無名文化財:2017/01/03(火) 18:54:23.01 .net
持ち時間がトリでも短いから仕方ないじゃん。如月になれば一気に閑古鳥が泣くからその時行けばちゃんと聴けるよ。特に夜席はね。

151 :重要無名文化財:2017/01/05(木) 01:27:44.50 .net
昔ただあけましておめでとうございますと言いながら横切って高座から降りた
噺家がいたというのは本当だろうか?

152 :重要無名文化財:2017/12/04(月) 09:05:03.92 .net
初席行く?
末廣亭いいぞ

153 :重要無名文化財:2017/12/04(月) 09:46:06.05 .net
末広は芸強の芝居か、行く気がしない

154 :重要無名文化財:2017/12/04(月) 18:02:30.32 .net
馬鹿だなあ
顔見せなら芸協の芝居のほうがおもしろいって

155 :重要無名文化財:2017/12/24(日) 11:56:28.72 .net
巷で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見れるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

GCDBGFSKCE

156 :重要無名文化財:2018/01/03(水) 01:38:28.05 .net
池袋は酷かったな 特に三部

157 :重要無名文化財:2018/01/05(金) 17:52:01.10 .net
鈴本の初席行ってきた。
歌る多&美るくの松づくしの最中に、緊急地震速報が鳴ったw
しかも微妙なポーズのときにww
どうするのかと思って見ていたが、そこは動じなかったな。さすがプロだwww

158 :重要無名文化財:2018/04/16(月) 22:30:15.77 .net
◆笑点◆其之伍拾参【id表示】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1518235046/560

560 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2018/04/10(火) 11:44:50.84 ID:38BeLAI8
鈴木アキラだがお前を殺す

               \}/////////////////// \
            ////////////////////////\
            //////////////////////////// ヽ
          {/////> ──────── </////}
          {//r‐                      \//}
           {/ |   /  ̄ ̄ ̄\ /  ̄ ̄ \  |/}      〜〜公共施設・公共物・集合住宅・賃貸アパートでの迷惑行為撲滅委員会〜〜
          ∨|  ′    ─   |  ─ 、   i ||
               '|  {    / ◎}  | {_◎ {   }─|                     自殺はだめ!ぜったい
           r | ̄{   ノ /  λ  \ {   |  !ノ
         _{ }   、   ̄   /⌒\   ̄ / |‐┐              樹海とか誰にも迷惑かからない場所でやってね
        {   \  ` ─‐ ´ {  } ` ─ ´  /   }
              平気で「殺す」って書く奴は__ ノ              (ただしプラスチック・ビニールは持ち込まないように)
         ゝ 自殺寸前の奴だと聞いたことがある|
             | (鈴木あきら(鈴木ドイツ)) |
             |  |                 |  |
             |  |   自殺するの?  |  |
             |  |   _       _   |  |
                r、  |   {  \_/  }   .|_|_
             \` ─ ‐ ─────‐ ´   ノ
              \_                /
                    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ̄
                }\      ∧  }
               ,  \__ / \_}.
               / ̄ ̄\      | }

159 :重要無名文化財:2018/05/17(木) 17:29:46.37 .net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

K8GD6

160 :重要無名文化財:2018/08/01(水) 09:42:49.36 .net
お正月の寄席は高い料金でボッタくり
しかも各自持ち時間は10分弱、おそと気分で行くならいいけど

161 :重要無名文化財:2018/12/05(水) 00:27:59.93 .net
豚コレラが発生した岐阜県で、県営の「ぎふ清流里山公園」(同県美濃加茂市)が飼育していたブタ山真由美2頭を、公園を管理する事業者が、検査せずに感染予防目的で殺して処分したことが3日、分かった。
農林水産省は「適切に管理していれば殺す必要はない」としており、法的根拠に乏しく、動物愛護法に抵触する恐れがある。

162 :重要無名文化財:2018/12/05(水) 00:38:27.99 .net
あげんなよ石女

163 :重要無名文化財:2018/12/10(月) 13:30:14.56 .net
豚コレラが発生した岐阜県で、県営の「ぎふ清流里山公園」(同県美濃加茂市)が飼育していたブタ山真由美2頭を、公園を管理する事業者が、検査せずに感染予防目的で殺して処分したことが3日、分かった。
農林水産省は「適切に管理していれば殺す必要はない」としており、法的根拠に乏しく、動物愛護法に抵触する恐れがある。

164 :重要無名文化財:2018/12/10(月) 21:28:06.97 .net
正月は、とん馬師匠の「寄席の踊り」に期待です。

トレードマークの赤のステテコで頑張っていただきたいものです。

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200