2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆☆歌舞伎の脇役を語るスレ☆☆☆

292 :重要無名文化財:2022/12/03(土) 06:13:35.34 .net
知らん間に緑三郎の名前が公演予定表から消えてるね(名鑑はそのまま)
お孫さんの情報からだいぶ前から引退しているそうだが、それを踏まえたものかな

293 :重要無名文化財:2022/12/03(土) 08:36:31.05 .net
>>292
保存データを遡ったら名前が載ってたのは今年の6月が最後だった

294 :重要無名文化財:2023/02/03(金) 20:52:05.11 .net
>>290 10~1月生まれの皆さん 誕生日おめでとうございます更新

歌舞伎★傘寿以上★ご長寿ランキング【ご存命】ベスト20!
坂東玉之助さん  昭和04年04月17日生まれ 93歳  
市川寿猿さん    昭和05年05月20日生まれ 92歳 
尾上扇緑さん    昭和05年12月12日生まれ 92歳  
尾上緑三郎さん  昭和08年04月16日生まれ 89歳 
中村吉之助さん  昭和08年05月20日生まれ 89歳  
市川升助さん    昭和09年03月15日生まれ 88歳 
片岡我當さん    昭和10年01月07日生まれ 88歳 祝【米寿】☆彡 
市川左三郎さん  昭和10年10月23日生まれ 87歳  
坂東羽之助さん  昭和11年04月11日生まれ 86歳  
中村鴈童さん    昭和11年12月10日生まれ 86歳  

中村東蔵さん    昭和13年01月21日生まれ 85歳  
中村寿治郎さん  昭和13年01月23日生まれ 85歳   
中村嘉葎雄さん  昭和13年04月23日生まれ 84歳 
尾上松太郎さん  昭和14年03月03日生まれ 83歳 
片岡當十郎さん  昭和14年03月18日生まれ 83歳 
松本高麗五郎さん 昭和14年11月24日生まれ 83歳  
市川猿翁さん    昭和14年12月09日生まれ 83歳  
市川左團次さん  昭和15年11月12日生まれ 82歳
松本錦吾さん    昭和17年04月12日生まれ 80歳
實川延郎さん    昭和17年05月01日生まれ 80歳

295 :重要無名文化財:2023/03/31(金) 19:09:49.54 .net
升助と吉之助ってちゃんとご健在なんだろうか

296 :重要無名文化財:2023/04/17(月) 19:50:20.78 .net
>>294  左團次さん ご冥福をお祈りいたします。というわけで更新

歌舞伎★傘寿以上★ご長寿ランキング【ご存命】ベスト20!

坂東玉之助さん  昭和04年04月17日生まれ 94歳 ☆NEW!  
市川寿猿さん    昭和05年05月20日生まれ 92歳 
尾上扇緑さん    昭和05年12月12日生まれ 92歳  
尾上緑三郎さん  昭和08年04月16日生まれ 90歳 ☆NEW! 
中村吉之助さん  昭和08年05月20日生まれ 89歳  
市川升助さん    昭和09年03月15日生まれ 89歳 ☆NEW! 
片岡我當さん    昭和10年01月07日生まれ 88歳  
市川左三郎さん  昭和10年10月23日生まれ 87歳  
坂東羽之助さん  昭和11年04月11日生まれ 87歳 ☆NEW!  
中村鴈童さん    昭和11年12月10日生まれ 86歳  

中村東蔵さん    昭和13年01月21日生まれ 85歳  
中村寿治郎さん  昭和13年01月23日生まれ 85歳   
中村嘉葎雄さん  昭和13年04月23日生まれ 84歳 
尾上松太郎さん  昭和14年03月03日生まれ 84歳 ☆NEW! 
片岡當十郎さん  昭和14年03月18日生まれ 84歳 ☆NEW! 
松本高麗五郎さん 昭和14年11月24日生まれ 83歳  
市川猿翁さん    昭和14年12月09日生まれ 83歳  
松本錦吾さん    昭和17年04月12日生まれ 81歳 ☆NEW!
實川延郎さん    昭和17年05月01日生まれ 80歳
松本白鸚さん    昭和17年08月19日生まれ 81歳 ☆NEW!

297 :重要無名文化財:2023/06/03(土) 01:43:52.21 .net
更新!

歌舞伎★傘寿以上★ご長寿ランキング【ご存命】ベスト20!

坂東玉之助さん  昭和04年04月17日生まれ 94歳 
市川寿猿さん    昭和05年05月20日生まれ 93歳 
尾上扇緑さん    昭和05年12月12日生まれ 92歳  
尾上緑三郎さん  昭和08年04月16日生まれ 90歳 VIVA卒寿!
中村吉之助さん  昭和08年05月20日生まれ 90歳 VIVA卒寿! 
市川升助さん    昭和09年03月15日生まれ 89歳 
片岡我當さん    昭和10年01月07日生まれ 88歳  
市川左三郎さん  昭和10年10月23日生まれ 87歳  
坂東羽之助さん  昭和11年04月11日生まれ 87歳 
中村鴈童さん    昭和11年12月10日生まれ 86歳  

中村東蔵さん    昭和13年01月21日生まれ 85歳  
中村寿治郎さん  昭和13年01月23日生まれ 85歳   
中村嘉葎雄さん  昭和13年04月23日生まれ 85歳 
尾上松太郎さん  昭和14年03月03日生まれ 84歳 
片岡當十郎さん  昭和14年03月18日生まれ 84歳 
松本高麗五郎さん 昭和14年11月24日生まれ 83歳  
市川猿翁さん    昭和14年12月09日生まれ 83歳  
松本錦吾さん    昭和17年04月12日生まれ 81歳 
實川延郎さん    昭和17年05月01日生まれ 81歳
松本白鸚さん    昭和17年08月19日生まれ 80歳 

298 :重要無名文化財:2023/06/03(土) 19:23:40.31 .net
緑三郎の名鑑が想い出編に移行しているんだが
生年月日の欄がバグっているので亡くなったのか健在なのか分からない
引退していることは確かだが

299 :重要無名文化財:2023/06/03(土) 19:28:37.05 .net
尾上緑三郎 | 歌舞伎俳優名鑑 想い出の名優篇
ttps://meikandb.kabuki.ne.jp/actor/311/
生没年月日
〜明治-1867()年月日


入力ミスのままUPしちゃったのかなあ
松緑がそのうちブログに思い出を語ってくれるだろうか?

300 :重要無名文化財:2023/06/03(土) 19:55:51.29 .net
初代吉之助や升助左三郎みたいに健在でも想い出の方に載っている人もいるので
亡くなったのかまだ分からん

301 :重要無名文化財:2023/06/03(土) 20:13:40.43 .net
健在でも想い出篇に以降した役者は
正式に役者本人から俳優協会脱退の申し出があったとか?
web版俳優名鑑に、勘九郎の息子2人のページが新設されない理由が俳優協会にまだ入会していないからだそうで

302 :重要無名文化財:2023/06/05(月) 21:43:43.87 .net
多分そうだと思う
まあ、宮脇さんみたいに協会は脱会していない人もページは無いけど

303 :重要無名文化財:2023/06/19(月) 13:13:33.08 .net
>>298
こういう一覧を作ってる松竹の社員も結構いい加減だからね。

304 :重要無名文化財:2023/06/20(火) 15:14:40.47 .net
段四郎の享年は直ったが、緑三郎は未だ放置…

305 :重要無名文化財:2023/06/27(火) 18:52:16.42 .net
中村いてうが国立劇場での夏の勉強会(音の会)に出演するのって珍しいな
弟弟子が育ってきて安心して任せられるようになったのかな

306 :重要無名文化財:2023/07/05(水) 14:11:17.82 .net
吉太朗、目元を少し整形した?
なんか数年前と顔違くなってる気がするのだが

307 :重要無名文化財:2023/11/08(水) 19:22:10.75 .net
折も不自然だよね
歌舞伎俳優整形してる人多いの?

308 :重要無名文化財:2024/01/27(土) 13:56:39.95 .net
test

309 :重要無名文化財:2024/03/03(日) 19:55:29.06 .net
脇役とはいいにくいが、沢村源之助・先代門之助みたい存在のな女方が今は足りない。
『野崎村』の母親は源之助で一回観たきり。勘三郎の親父、当時の勘九郎のお光、玉三郎のお染の絶妙の舞台は
国立の正月だったかな。俺の観た勘九郎のベストはこのお光と中座『ども又』のお徳(又平が今の松嶋屋)。

310 :重要無名文化財:2024/03/05(火) 08:40:36.85 .net
玉之助が今月の動静表からいなくなった
想い出の俳優名鑑には移動してないからまだご存命のようだが
2019年8月の納涼を最後に出演してなかったし
その最後の出演も大八車に乗っての登場で衰えは隠せなかった

想い出と言えば春花が昨夏急逝してすぐに名鑑が移動されたけど
未だにプロフィール欄が空白のまま
勘之丞も同じ状態だな
所詮平名題の扱いなんぞそんなものか

311 :重要無名文化財:2024/03/05(火) 09:40:01.27 .net
歌舞伎on the webの運営事務局から人員が減ってるんじゃないかと思う
一時期、歌舞伎on the webでマメに役者のテレビ出演情報などをUPしてくれてたのに
キチンと事前告知の上でメディア情報の配信を完全停止した
公演終了後の門弟含めた詳細な配役情報も、数年前と比較すると更新が遅れがちになってしまった

312 :重要無名文化財:2024/03/06(水) 01:06:20.61 .net
適任証持ちで引退している緑三郎なんて生死すら分からない
生年月日の所はバグってるし

313 :重要無名文化財:2024/03/07(木) 02:26:11.29 .net
緑三郎も玉之助も、自分の知る限りでは訃報を聞いていない
緑三郎と同じ一門の壽鴻は訃報出ていたし、三階の中村仲太郎も孝太郎のブログかなんかが初出だけどやっぱり漏れでたし
亡くなったら出ないということは無いと思う、特に両者とも祖父(玉之助に至っては高祖父)の代からお世話になっているしね

314 :重要無名文化財:2024/03/07(木) 04:42:07.62 .net
完全なスレ違いなんだけど
長谷川勘兵衛氏の死去が表になったのが1年半近く遅れなのは、どうしてなんだろう
晩年は歌舞伎座舞台(株)の役員からは退職していたとしても、紫綬褒章も貰ってるし業界内では著名人の1人だろうに
歌舞伎学会の追悼寄稿も今月発刊のでやっと行われる
17代目の勘兵衛氏本人が公にしないで欲しいと遺言でもしてたのか?

脇役のベテランにしろ
裏方スタッフにしろ
歌舞伎を支えてきた重要な戦力なので、生死はキチンと告知して欲しいなあ
彼らの努力があってこそ、総合芸術は成り立つと思ってる

315 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 01:06:42.92 .net
おと君初御目見得まだしていないのに、玉之助さん引退しちゃったのか
みっくんはいつ息子を出すつもりなのか、自分がグレた過去から高校出るまで出さないつもりか?

316 :重要無名文化財:2024/03/22(金) 16:06:50.08 .net
今年は8代目の五十回忌なので、ワンチャン初舞台を合わせる可能性はある
しかし何れにせよ玉之助さんの出番は無さそうか

317 :重要無名文化財:2024/03/22(金) 17:59:49.35 .net
10月なら芸術祭が消滅したし、あるかも?

318 :重要無名文化財:2024/03/22(金) 18:00:43.77 .net
>>316
玉之助さん 動静表から名前消えたよ…

319 :重要無名文化財:2024/03/22(金) 18:50:07.65 .net
名前は消えても亡くなったって話は聞かないし口上の場に出てきたりしないかなあと

320 :重要無名文化財:2024/03/22(金) 18:50:40.78 .net
中村屋や澤瀉屋みたいに喋ることはまあ無いだろうけど

118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200