2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

桂米朝 その12

1 :重要無名文化財:2019/05/29(水) 20:12:07.99 .net
引き続き、人間国宝について語りましょう

過去スレ

その11 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1415870389/
その10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1346407162/
その9 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1268832767/
その8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1260181972/
その7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1252976752/
その6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1218955553/
その5 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1171973508/
その4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1154445517/
その3 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1138802697/
その2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1105685379/
その1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1021818547/

米朝事務所 http://www.beicho.co.jp/

156 :重要無名文化財:2022/11/11(金) 22:45:52.14 .net
米朝師の誕生日が松田優作の命日やったんや、と今NHKを見ていて思いました。

157 :重要無名文化財:2023/03/03(金) 09:28:10.08 .net
米朝師匠の新作落語の草稿が見つかったとのこと。
米左さんのツイートで知りました。

158 :重要無名文化財:2023/03/09(木) 10:28:44.85 .net
吉岡真由美

159 :重要無名文化財:2023/07/22(土) 07:32:59.59 .net
>>138
勝手ながら、上方落語スレの方で引用させて頂きました。                 

160 :重要無名文化財:2023/10/08(日) 20:30:29.80 .net
スマホに米朝全集入れて、いつでも米朝師匠の落語が聞けるようにしています。

161 :重要無名文化財:2023/11/07(火) 04:16:29.73 .net
手間な事を

162 :重要無名文化財:2024/01/08(月) 20:59:40.34 .net
サブスク解禁して欲しいよな

163 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 14:43:38.64 .net
>>162
ちゃんと金出して買え。

164 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 14:49:07.88 .net
>>163
中古だと演者には一円も落ちないが?

165 :重要無名文化財:2024/02/25(日) 14:51:08.70 .net
>>164
ファンならば新品で揃えましょう。
著作物についても同じ。

これは本や音楽についても同様。
推しに金が回るようにするのがファンというもの。

166 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 00:42:01.09 .net
>>165
欲しくなった時に既に廃盤廃刊になってたらどうしようもない
特に新規のファンは

167 :重要無名文化財:2024/03/05(火) 19:30:38.01 .net
米朝の『由辰』が読売テレビにある筈だけど音源として出てこないのが惜しい。
『新町素見』の音源は持っていたけど6ミリテープに入れちゃったので今は聞けない状態。

168 :重要無名文化財:2024/03/05(火) 19:39:13.20 .net
>>0140
『らくだ』は後半のほうが遥に面白い噺。六代目・先代馬生・先代小染の最後まで演る演出こそ本格。
名人文吾が殆ど前半しか演らなかったのは文吾の勘違い。皮田の春團治の『らくだ』が聴きたかったな。

169 :重要無名文化財:2024/03/05(火) 21:18:37.52 .net
米朝事務所はYouTubeのアップロードにやたらうるさい乞食事務所

170 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:35:01.76 .net
おお読書好きの方がまだマシや

171 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:42:27.44 .net
まじで嫌い
壺壺言われるのが不思議

172 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:49:04.97 .net
今回
保険屋もディーラーも
本当だパーマかけたらかっこよくね
明日は無理なのわかってたけど今は違うだろ
内閣不支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう

173 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:31:32.00 .net
その人達に興味がないからモリカケと同じで将来安泰て
二人で終わる
フィギュア関係者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理している模様

174 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:42:45.18 .net
というか
糖分はけっこう取ってると思うな
その枠やNHKドラマ質が良いだろうにな
含み損増えちまうが暴落楽しみにしてないんか?
助けてくれだしな

175 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:25:45.94 .net
数字取れる時代から意味ないって
学習しろ

176 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:34:52.16 .net
アクセスしてほしいわ
ヘブバン以外の感想だよそれ

177 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:40:28.98 .net
23日09時23壺

178 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 03:15:51.57 .net
>>58
不細工ってわけでは

179 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 03:39:08.18 .net
6時間くらいのリプ無視すりゃいいのにな
https://i.imgur.com/Ei34Fec.jpg

180 :重要無名文化財:2024/04/21(日) 17:37:17.73 .net
「私の履歴書」再読

他の著作などで詳しく書かれていることが多いのは媒体の関係上仕方が無い。姫路に呼び戻した叔父とはどんな人物だったのだろう。

181 :重要無名文化財:2024/05/01(水) 09:20:05.12 .net
眠れない夜に米朝師匠を聴く

182 :重要無名文化財:2024/05/04(土) 08:17:47.46 .net
NHKーBSで再放送中の、かつての朝ドラ『オードリー』で、生前のお姿を確認できる。

183 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 02:06:23.55 .net
>ざこばさんは中学時代、寄席で米朝さんの「浮世床」を見て感動

米朝さん、浮世床やってたん?

184 :重要無名文化財:2024/06/16(日) 13:31:54.07 .net
    _ノソソソ_
   //⌒〜"⌒ヘ\
  丿| ニ   |∧ ←木圭 さごぱ
  |/  へ へ \|
  (|ッ (・ヽ ノ ・)ッ |)
  |   /_ヽ   |
  |ヽノ   ヽ  /|
  | |     |  | 「P献金党」が落選した場合は、信心も財務も足らんということでっか・・・?
  /\ |<>-|  /\
 | | \___/  | |    なんでキンマンコと香峰予は、いつも立候補しませんのん・・・?
 | |  |ヽV /  |  | |
 | |  | / /   |  | |@←真心の「1円財務」

                    -=-::.
                /       \:\
                |邪宗のドンファン  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ 
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |   
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i   
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)    マハーロ!バカヤロー!アイゴォォォォォ!  
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /      
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

185 :重要無名文化財:2024/06/20(木) 17:54:53.39 .net
晩年、松鶴と仲が悪かったというのは本当かな?

186 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 01:16:44.16 .net
六代目松鶴師匠の最期の言葉は「ババしたい」が有名だけど、
諸説あって、そのうちの一つは「アカンで米朝とこと付き合うたら」
生前の米朝師匠を揶揄する様な発言は、例えば、
「噺家は南海沿線に住まなアカン阪急沿線など以ての外や」
(米朝師匠は阪急沿線の武庫之荘に居住されていた)
「ワシがヒロポン打っとった時アイツ(米朝師匠)はリンゴ食うとった」
米朝師匠は六代目を、あんな気のアカン人は他には知らん、と言っていた。
確かに仲良くは無かったのかも知れないが、そもそもこの2人は人間的に
絶対噛み合わない者同士だと思う。出自からしても、
六代目は根っからの芸人の子。
方や米朝師匠は実家が神社で自身も神職の資格を取得されていた。
そんな2人が心から通じ合えるとは思えない。

187 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 01:25:49.97 .net
米朝師匠の几帳面で学者肌な性格は、やはりその出自にあると思う。
ある意味それまでの噺家には居なかった新しいタイプの人だったのでは。
方や六代目は如何にも芸人らしい古風なタイプだと思う。

188 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 08:38:56.53 .net
>>187
それはあるかもしれないですね。
米朝師匠は、先代松喬さんとは仲が良かったとか。

189 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 11:11:37.48 .net
>>188
米朝と先代松喬はどちらも姫路出身という共通点あり。

190 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 11:25:45.63 .net
ちなみに秀都と喬路も姫路出身

191 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 13:49:39.19 .net
>>190
松喬一門は、古典落語に力を入れてるから
将来がきたいできますね。

192 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 14:11:20.53 .net
>>185
仲が悪いと言うよりは六代目が一方的に対抗意識を燃やしていただけな気がする。

193 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 14:27:56.74 .net
松尾貴史の本に書いてあったけど、若い頃に某大御所噺家と対談したら、
米朝師匠に対する妬み嫉み悪口雑言ばっかりだったらしい。これ六代目の事かも。

194 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:15:10.61 .net
>>193
松尾貴史と松鶴やったら、すれ違いと違う? 
露の五郎兵衛では?

195 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:18:41.79 .net
松尾貴史さんは、上岡さんとラジオで意見の食い違いで
すごいことになったんですよね・・
YouTubeでも視れますね。

196 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:21:43.22 .net
松鶴は、もう893みたいな人生を送ったような
人でしたからね。。

197 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:22:50.56 .net
ラジオか何かからのぼんやり記憶だけど、六代目はヤタケタみたいに見えて若い頃は上方落語の資料の発掘収集整理の役目を負おうとしていたとか。米朝が現れたのでその役割は譲ったような流れだとか。

198 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:26:39.28 .net
当時、親の懇意の方が笑福亭一門の後援会の有力者で
松鶴の、弟子に対する評価も聞いてたんです
もちろん、松鶴在世中です。

199 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:34:29.48 .net
>>198
「友達の友達が言ってたんだけど」みたいなものだな

200 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:36:47.78 .net
その後援会の有力者の方から直接聞きました
あと、当時笑福亭一門の方とも会っています
個人的に。

201 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:44:15.19 .net
>>200
はいはい

202 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 15:45:19.97 .net
>>200
米朝師匠とは関係が無いので続きはこちらでどうぞ

上方落語 その三十三
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1712396622/

203 :重要無名文化財:2024/06/21(金) 20:01:49.99 .net
米朝師匠は、 進め電波少年のアポなし取材突撃に
出てた記憶がある。
丁寧に、松村さんか松本明子さんかを家に入れてた記憶が。

204 :重要無名文化財:2024/06/22(土) 00:29:12.11 .net
>>203
松村邦洋ですね。まあお入りと言うて家に入れてはった。

205 :重要無名文化財:2024/06/22(土) 07:56:55.40 .net
>>204
ですよね まあお入りと言ってましたね
よくご存じで。。
米朝師匠は、丁寧で礼儀正しいかたでしたよね。

52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200