2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

喜多村禄郎って知名度上がったよね

1 :重要無名文化財:2020/02/19(水) 20:10:32.07 .net
スキャンダルで

2 :重要無名文化財:2020/02/19(水) 20:29:37.69 .net
うん、うんそうだね

3 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 15:06:37 .net
激安ラブホ4000円不倫男

4 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 16:32:16.00 .net
別に良いんじゃないの
古くからファンの人はそんなの分かっているいるみたいね

5 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 16:38:37.48 .net
下衆で貧乏だって知ってたの?
へー

6 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 17:18:19.82 .net
不倫まで知らなかったよ

7 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 17:48:40.57 .net
>>1
「喜多村緑郎」
スレタイ間違ってますな

8 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 17:54:28.27 .net
芸スポのスレも、郎の漢字が間違っているw
そんなに間違えやすい名跡だろうか

【芸能】<喜多村緑朗>鈴木杏樹との不倫を生謝罪「大変申し訳ありません」指輪はなし!肉声での謝罪はこの日が初めて。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582029654/

9 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 17:55:58.74 .net
杏樹の名前のスレの方が
圧倒的に早く埋まる

【芸能】休憩料金4000円 不倫女優・鈴木杏樹が彼と訪れた猥雑ホテル
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582252583/

10 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 18:09:25.92 .net
ハイボール2杯を飲んでいたという喜多村は、
酔いが回ってきたのか、
やがて杏樹を抱きしめキスを繰り返したというのだ。

11 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 19:46:51.25 .net
古くからのファンと弟子てか取り巻きは今回のことをどう思ってんの?
名前出たから良かった?

12 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 19:57:56.96 .net
スレタイ間違ってるから
ファンはこのスレには来ないかも

13 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 20:01:54.87 .net
新派スレか中車スレへ行くといろいろ分かる

14 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 20:04:41.36 .net
でも
>>4 で古くからのファンだって言ってるお

15 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 20:50:27.12 .net
>>8読みにくいし覚えにくい

16 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 21:08:48.70 .net
ロクローは素顔出さない方がいいよ

17 :重要無名文化財:2020/02/21(金) 21:20:19.77 .net
>>13
中車スレw
香川照之の号泣を聞いたとか、香川息子と裸の付き合いだとか
確かに意外な豆知識だったけどw

18 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 09:03:54 .net
芸能】鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎、尾上松也の妹とも不倫した
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581549666/

19 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 10:52:08.41 .net
>>14
>>4自身は古くからのファンじゃないだろ
読解力なさすぎ

20 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 11:45:12 .net
緑郎のファンクラブなんて50人もいないんじゃないの?
新派の顧客は知らないけどね
演舞場の客とか奥さんの客とか一気に引いてるよ

21 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 12:07:08 .net
伝芸板で男女関係のスキャンダルで
知名度が格段にUPした役者といえば
奇しくも尾上松也なんだが
松也自身は若くて独身だったから
大きな悪印象にはならずに
歌舞伎の世界ではどんどん配役が良くなる
チャンスを掴んでいった

緑郎は元から女たらしで
近しい関係者には有名だったらしいけど
今は既婚者だから、独身時代みたいに
あからさまに遊ぶのはアウト
今の立場が大事なら、妻を疎かにしたのが失敗だったね

22 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 12:48:56.70 .net
宝塚の元トップってアクセサリー的な旦那もらってる人多いじゃん
ヒモ的なのとか実はゲイとか
緑郎も、奥さんが実家の金で買ったアクセサリーなんだろ
活躍してるし、自分も公演に出られたりして、どや顔できるから
優秀なアクセサリーだよ
だから、何しても離婚はされないだろうな、と舐められてるのかも

23 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 13:20:03 .net
あのコメントのまずさに気がつけなかったのが痛い
ヅカファンには今日は帝劇明日は三越の末裔が多い
家族に連れられて小さい頃に新派や歌舞伎見てたりするから親和性も高い
外部で共演したOGのファンもさっそく来てくれていたのに
大切な鉱脈だったんだよ

24 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 13:59:30 .net
>>22
バカ夫のやったことを棚に上げて妻のせいにするヤツってどんな精神構造?

25 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 14:03:36 .net
比翼恋理だもの夫婦の罪は同罪

26 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 14:14:38 .net
アタマ明治かよ

27 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 16:07:26 .net
>>17
一部おもばかには超重要情報なんだよ、それw

緑郎の過去を深掘りすると、猿翁や香川との関係に深く触れるのを避けられないから、
週刊誌もあまり書けないと芸スポで書かれてたが、そうかも
以前やりすぎた反動で、今は香川の家族関係ネタは取り扱い注意になってるっぽい

28 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 16:42:37 .net
>>25
連理

29 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 16:43:58 .net
4000円のラブホだろ、三越の客層はドン引きでしょうよ

30 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 16:47:47 .net
>>27
そこまで過去を深堀りする必要はないだろうね
今回のことだけでアウトじゃん

31 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 17:04:16 .net
>>30
話題出始めの頃、喜○彦周辺が歌舞伎を出た経緯(中車のせい説)を深掘りしろと騒いでた

緑郎自身は新派に幹部として迎えられてから、振るまい方がおかしくなってるんだろな

32 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 17:23:03.99 .net
新派の古い演目が好きだったから、春猿と一緒にやってくれてるのを見て、
歌舞伎からきた救世主みたいでうれしくて何回も見た
新派への思いに水をかけられた気持ちで八つ墓村は行ってない

奥は挨拶してるの見たことあったし、品があって好感もてる人だった
あの姿ももう見られないんだろうな
春本もやっぱり可哀想だけど、役者なんだからこれからもがんばってほしい

33 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 17:25:01.64 .net
一般の客は、歌舞伎内部のこまごました事情には興味ないのよ
事情通や関係者はそこを勘違いしてるわけ

34 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 17:27:16.44 .net
>>32
品って大事ですよね

35 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 17:45:42.25 .net
一般の客なんていたか?

36 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 17:51:42.48 .net
この件で初めて一般に名前を知られた緑郎くん

37 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 19:41:17.60 .net
新派って言っても誰も分からないから、元歌舞伎役者と紹介されたこと
切ないわねぇ

38 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 20:55:41.96 .net
右團次も弟子にあたりがキツイってのは言われてた
血筋ではないけど抜擢された役者が、いざ襲名して自分の城を構えるとそうなるんだろうか
雪之丞はどうなんだろう、チーム河合

39 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 21:57:28 .net
やっぱり家元制度で世襲の方がいいのかもなあ

40 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 23:00:24 .net
世襲によらず、実力で抜擢すれば…という期待にも水を差したよなあ

41 :重要無名文化財:2020/02/22(土) 23:35:18.59 .net
玉が養子にしなくてよかった
養子って、ものすごく気を使える人じゃないとダメ
梅玉もらぶもそう、莟玉もたぶんそうだろう
玉の養子になっても何か問題起こした人のような気がする

42 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 00:12:07 .net
>>40
>>41
確かに
段治郎時代の今より人気あった時のまま
玉三郎の養子となってたら
有頂天になって、もっと酷いスキャンダル起こしていたかも

43 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 01:24:21 .net
育ちが出てる
品がなくて下卑てる

44 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 02:06:20 .net
>>22あんなにコケにされたらもう夫婦関係続けるのは難しそうだな

45 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 08:04:41 .net
奥さん、裏切られ方が半端じゃないもんね
公演に挨拶のふりして様子みにきた杏樹とかやることがひどすぎる

バカ同士でさっさと杏樹と結婚すればいいのに
まあ、あんな女に役者の裏方とかつとまるとは思えないけどね

46 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 08:18:17 .net
>>42
段治郎時代も宝塚のスターに次々に手を出してたのは有名

歌舞伎と宝塚が同じ時期に中国公演があって、
当時いい仲だったスターとさっそくあっちのホテルで逢い引きして、
それがバレて、相手は次のトップ候補だったんだけど就任時期が延びた
しかも組替えさせられて、他の組で短期トップになった

ほんとに女たらしの疫病神

47 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 11:24:03 .net
>>46
女たらしでもあるし、相手の資産を探って
次々にとっかえ、ということでもあるわけだ
資産家の奥もらえたんだから、バレないようにすれば
いいのにな

48 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 13:39:19.18 .net
既婚女性板
鈴木杏樹(50)「禁断愛」に溺れる
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1580911418/
ここでもボコボコに叩かれてます
オクサマ方から嫌悪されてますね

49 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 13:55:04.79 .net
もうそっちのスレも過疎だな
宣伝しても誰も書き込まない

50 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 13:59:12.50 .net
スレの宣伝と捉えるのはなぜ?

51 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 14:01:37.46 .net
杏樹か
京香くらいが良いな

52 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 14:20:33.15 .net
名前を間違われるぐらいの知名度ってどうなん?

53 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 14:22:22.30 .net
>>48
もう一つスレあるよ
こっちは立てた人も痛そうだけど

鈴木杏樹不倫!!!!!!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1580974354/

54 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 14:28:45.90 .net
【芸能】鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎、尾上松也の妹とも不倫した
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581549666/

55 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 14:57:37.23 .net
>>54
>>18にあるし何回も要らない

56 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 15:41:11 .net
がるちゃん 一覧
https://girlschannel.net/topics/keyword/%E5%96%9C%E5%A4%9A%E6%9D%91%E7%B7%91%E9%83%8E/

57 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 17:42:41 .net
クソスレ宣伝マンうざ

58 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 17:46:24 .net
https://xn--u9j0py07elfa207ap8opyavt585eez4b5qi49em1xiv3c.com/2018/08/16/post-0-26/

59 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 18:30:28.46 .net
八つ墓村みてきた 
30人殺しの男を緑郎が演じてて、若い女を手ごめにしたり子供うませたり
なんか重なりすぎて生々しかった
あの役ほかの役者じゃだめだったのかな

芝居はよくできてて謎解きの緊迫感もあるし面白い
八重子久里子の双子と緑郎の場面が、ちょっと本気で叱ってるみたいで笑えた

客演の一色さんと雪之丞と宥季がきれいで眼福 
こんな事態だから宣伝しにくいだろうけど、たくさんの人に観てほしい出来

60 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 18:31:51.50 .net
2015年の奥さん
https://ameblo.jp/kei-takashiro/image-12032458361-13321259071.html

61 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 20:58:36.33 .net
>>59
犬神家に劣らぬ出来だと思ったよ
緑郎の要蔵役は確かにw
でも役のキャラと女性セブンやサイゾーで書かれた緑郎キャラがまるでそのままで、
なんか宣伝臭もあるような不自然な感じもしたな、なんだろ?

雪之丞の着物はこだわりがあると先日の緑郎夜話で言ってたので気を付けてみた
紫の着物の柄はササなのかオモダカなのか?
ジャニの人はうまかあないが、あの役はあのくらい青臭くていいんでないの?
なにより、緑郎のバカがほんとスミマセン!という気持ちだ

62 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 21:00:29.67 .net
新型コロナに意識がいってるけど、また燃料与えれば燃え上がるわよ
いまの公演が終わった時点で何が発表されるんじゃないの

63 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 21:36:01.93 .net
>>61
>でも役のキャラと女性セブンやサイゾーで書かれた緑郎キャラがまるでそのままで、
>なんか宣伝臭もあるような不自然な感じもしたな、なんだろ?

言えてるね
金田一の出番がすごく少ない感じで、例の件もあって書き直したかな
どうせ好印象じゃないなら悪役にしちゃえみたいな
でも30人斬りは歌舞伎の殺し場でやってて、あれは緑郎だからでみごとだった

雪之丞の着物はどれも質のよさそうなものだったね
新派は女中役にいたるまで着物姿がすっきりしてる

ジャニーズの子はまだ硬いところがあるけど役としては違和感ない
二幕になって生い立ち知るところなど引きつけた

犬神家もこれも、群像劇になってるし戦争の影を原作より入れてて、
齋藤さんの脚本と演出がすごくいいな
セットもお金かけてて、勝負に出た公演だろうにほんと残念だ

64 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 21:47:26.44 .net
客入り悪いの?やっぱり奥さんの動員がないからかな

65 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 22:19:24.14 .net
手篭めにする場面を繰り返すの、もしかしたら急遽追加したかも…と感じた
緑郎が猿翁と同じだーと惚れた齋藤氏は、やる人のような気がする

たっぷりの殺し場にしても、八重子久里子との場にしても、間違いなく看板役者なんだよなぁ

66 :重要無名文化財:2020/02/23(日) 23:14:01.67 .net
他にいないんだろうな
それだけのことさ
斎藤って人、醜聞を逆手に取るにはちょっとねw

67 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 10:09:47.47 .net
とにかく緑郎って頭が悪い
浮気したくてもバレたらどうなるかくらい計算すればいいのに
分別盛りの50歳なのに10代みたいに欲望のままで恥ずかしすぎ

年齢的にもここからの10年が勝負だったろうに
もう後がないんだから新派と団員たちを大事にするしかなかったのに
ほんと馬鹿すぎて笑える

68 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 10:30:54.06 .net
全くその通りだね
あと、妙な脚本書きageがあるけど、もしかして本人かその周辺?
ロクが沈むと困るの?

69 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 12:41:23.24 .net
齋藤氏は上手いよ
緑雪と組んでの作品はほんといい
この路線でどんどんやってくれと思ってた
だからこそ緑郎のやらかしたことが残念でならない

芝居見てればこの意味が分かるだろうが、見る気ないなら自演にしか見えないのだろう

70 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 12:51:21.81 .net
自演てか工作にしか見えないね
上で言うように台本を急遽書き換えるだけの力があるなら
きちんと緑朗に謝罪会見でもさせればいいだろうに
そっちの方が宣伝にもなって後に繋がる

71 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 13:04:57.48 .net
この上さらに謝罪会見させるべきってのが理解できないね

72 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 13:08:32.59 .net
もう手遅れだってのは認める
イメージは固定したから
そこをなんとか考えたらどうって話

73 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 14:08:06 .net
>>71
便所の落書きでイキってるだけのバカの意見だよね
便所虫アンチなんて無視無視

74 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 15:36:21.03 .net
効いてるねぇ

75 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 16:20:17 .net
便所虫発見w

76 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 16:39:14.08 .net
脇に回ってダーティで小狡い役してくのがいいんじゃないの
そういう含みもある変更かなw

77 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 17:16:09.63 .net
https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_143491/
>菊池氏はさらに、「喜多村さん、どれだけ嫌われてるのかなと。

>普通だったら、喜多村さんをフォローする報道があっても」と、喜多村について肯定的な情報が出てこないことについて疑問を呈した。

78 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 17:17:52.58 .net
https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_21888/
>「ズバリ、鈴木と喜多村との“密室動画”が存在するといわれているのです。

79 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 17:20:14.88 .net
https://www.excite.co.jp/news/article/Taishu_72649/?p=2
>「2016年に歌舞伎役者から新派俳優に転身した喜多村ですが、所属事務所は現在も松也と同じ。新派の名跡“喜多村緑郎”の二代目を襲名しましたが、松也といえば4月からスタートする『半沢直樹』(TBS系)の続編への出演も決まっている、歌舞伎界のホープ。
>彼の妹・春本由香への仕打ち、母・盛恵さんへの暴言で、喜多村は歌舞伎界全体を敵に回したと言っても過言ではありません。

>歌舞伎界だけでなく事務所幹部も大激怒しています。
今後も事務所に所属して仕事をこなしていくことになりますが、現在抱えている仕事がひと段落したら、喜多村はクビを言い渡されることになると関係者の間ではもっぱらです」

80 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 17:32:37.12 .net
>>79
日刊大衆の記事

81 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 18:12:48 .net
所属事務所って松竹エンターティメントとエ・ネストか。
業務提携らしいがどういうこと?
https://e-nesto.com/actor/kitamura_rokurou/

82 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 18:18:10.42 .net
松竹エンターテイメントで扱うには少額すぎてエ・ネスト通してくれってことじゃないの?
一応席だけはあるみたいな

83 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 18:19:56.75 .net
松也なら大金稼ぐから松竹エンタテインメントでマネージャーつける価値がある

84 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 18:20:45.57 .net
>>70
私は、69とは別人だしまだ八墓は見てないが、座付き作者の斎藤雅文はうまいよ。
新派スレでも以前、うまいと書いている。
私は別に緑郎ファンではなくて、雪之丞や久里子が好きだし
鏡花物や、最近の新作が面白いので見てる。
斎藤さんは大分前、恋文屋一葉という芝居、でたしか読売演劇賞もらってる。

緑郎に謝罪させる権限は演出・脚本家にはないでしょ。

85 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 18:41:38.11 .net
>>77-79
元記事読むとかなり批判されてんのな
面白いわ

>>82
なるほどね

86 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 18:46:57.25 .net
尾上松屋はやっぱりイケメンだわなぁ
https://www.shochiku-enta.co.jp/actor/onoe
外部サイトへのリンクバナーが松竹内部にある
緑にはない

87 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 18:58:53.80 .net
>>84
権限なんかないに決まってるよ

88 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:18:59.81 .net
>>87
だから
そんなこともわからないような、芝居や新派や松竹のことを
何も知らない人が、必死でたたいてるという事だね。

別に緑郎ファンでないので、擁護する気はないが緑郎が叩かれることで
新派全体が巻き添えになる。
松也を比べて持ち上げるのも、意図的に対立煽ってるのかもしれないが
松也とその一家にとっても良いことではない。

やっているのが、杏樹ファンか塚ファンか、新派内部者か、誰でも叩きたい人なのか
その全員なのかは知らないけど

89 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:31:14.90 .net
だいたい権限って言葉が出てくることが不思議
傍にいるんだろう?
助言っていう言葉知らないの

90 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:35:06.77 .net
轆轤の巻き添えで客は減る

91 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:38:13.78 .net
宣伝とか対メディア対策を考えるのは興行の上層部
具体的に言うなら松竹と新派のお偉方

座付作家ふぜいが看板役者にどうこうしろなんて言えるはずないじゃないか
そんなの業界の常識だよ

92 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:39:46.30 .net
Sさんの名前出すのやめなよ、この話題で
迷惑だろうに

93 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:49:32 .net
>>92
同意

作・演出家はこの泥沼の中で良い芝居をつくることに専念して
最善のかたちでまとめたと思う
彼は彼の仕事をきちんとやったし、作品そのものは評価されると思うよ

94 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:51:30 .net
>座付作家ふぜいが看板役者にどうこうしろなんて言えるはずないじゃないか

新派の演目は封建制度が残ってた時代だけどね
こういう言い方はきらいだ

95 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 19:55:22 .net
すまない
歌舞伎もそうだけど、力関係としていまだに役者の天下という部分があるからさ
「一座付作家が看板役者に」に言い替えます

96 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 20:02:34 .net
部屋子あがりが
中卒が
ヒモ風情が
etc...

言われても文句ないでしょ
時代錯誤の傲慢さが叩かれてはいる

97 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 20:18:18 .net
>>94
それって封建制度とかの問題じゃなく、
資本主義の原則なんじゃないの
金稼げる奴に文句は言えない

98 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 21:08:57.38 .net
資本主義でも映画とかは違ってたんじゃないの
監督がボスだったし、テレビはプロデューサーが一番偉い
ただ「蒲田行進曲」の銀ちゃんじゃないけど、監督より偉いスターもいたことはたしかだ

99 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 21:42:37.96 .net
支援してもらってた嫁と嫁実家には一生頭あがらん
これも資本主義の原則だな

100 :重要無名文化財:2020/02/25(火) 22:44:03.81 .net
一般に知名度の皆無な「看板役者」

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200