2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落語家の配信やSNSについて語るスレ

1 :重要無名文化財:2021/02/09(火) 12:57:13.86 .net
落語協会や落語芸術協会をはじめ、円楽一門会、立川流、上方落語協会などに所属する落語家たちの配信やSNSについて語り合う専用スレです

2 :重要無名文化財:2021/02/09(火) 13:12:09.35 .net
>>1


3 :重要無名文化財:2021/02/09(火) 13:34:04.96 .net


4 :重要無名文化財:2021/02/09(火) 14:07:07.96 .net
配信でイキってるあの人の専用スレになりそう

5 :重要無名文化財:2021/02/09(火) 14:21:38.59 .net
協会スレで暴れないようにここに隔離しといて!

6 :重要無名文化財:2021/02/09(火) 14:45:24.19 .net
>>1

乙です

7 :重要無名文化財:2021/02/09(火) 22:46:37.13 .net
いいスレができたね

8 :重要無名文化財:2021/02/11(木) 07:43:23.42 .net
龍玉も

9 :重要無名文化財:2021/02/11(木) 10:28:28.11 .net
配信しか知らずに意気がる素人田舎者のスレ

10 :重要無名文化財:2021/02/11(木) 11:19:30.01 .net
今日は菊之丞の配信を見るぞー、と田舎乞食が興奮してます。

11 :重要無名文化財:2021/02/11(木) 22:13:30.38 .net
せっかく田舎者権助にこのスレ作ってやったのに
配信の書き込みがない

12 :重要無名文化財:2021/02/11(木) 22:35:52.18 .net
雪で通信障害なんだろ、権助(笑)

13 :重要無名文化財:2021/02/11(木) 23:29:58.92 .net
視聴者5人のインスタライブ

https://imgur.com/a/wZNl9IK

14 :重要無名文化財:2021/02/11(木) 23:41:43.74 .net
可龍って中途半端にチャラいのが痛々しい

15 :重要無名文化財:2021/02/12(金) 11:49:05.11 .net
乞食上げ

16 :重要無名文化財:2021/02/13(土) 01:19:18.72 .net
>>13
客が一人の演芸場で

17 :重要無名文化財:2021/02/13(土) 01:19:54.71 .net
>>4
誰だ?

18 :重要無名文化財:2021/02/13(土) 15:23:25.13 .net
落語家ではないが神田伯山が起爆剤になって多くの落語家や講談師ら日本の伝統芸能関連がYouTubeチャンネルとかを開設したって印象はある

19 :重要無名文化財:2021/02/14(日) 14:37:49.30 .net
古今亭を知ってもらおう志ん輔回は柳家ディスりの連発で面白かった。
こういう配信だからこその芸談や楽屋話し聞きたい

20 :重要無名文化財:2021/02/15(月) 02:19:56.83 .net
Clubhouseって電話番号を連絡先に登録している人を招待できる仕組みで、しかも誰の紹介で登録されたのかがアカウントのページに一生残るから、誰繋がりで芸人さんが始めたのかわかっておもしろいな

21 :重要無名文化財:2021/02/15(月) 16:23:03.11 .net
志ん輔の回、良かったな。
弟子入りの時の話も面白かった。
あと、女の噺家に、ばあちゃんになった時のこと考えてるのか?というのには同意。客も若さなくなったら離れて、次の若いのに行くわな。

22 :重要無名文化財:2021/02/15(月) 16:42:20.78 .net
>>20
ある落語家が、俺もclubhouse寄席を開こうかとつぶやいたら、モンシローの許可は得たのかというイチャモンが来たらしい。
上方落語家のクソっぷりには呆れるよな。

23 :重要無名文化財:2021/02/15(月) 17:25:24.78 .net
>>22
確かに落語会開くのに普通いちいち誰の許可も取らないもんな

24 :重要無名文化財:2021/02/15(月) 19:27:48.68 .net
かしめ、竹千代、わん丈。
#お江戸Clubhouse寄席

無料配信なのに、金の匂いに敏感そうなやつらが集まってるな

25 :重要無名文化財:2021/02/15(月) 20:16:52.64 .net
>>24
わろたwww

そういえば志ん輔は前座でののか良く使っていたな

26 :重要無名文化財:2021/02/16(火) 12:02:18.59 .net
>>24
けい木にも同じ匂いを感じると思っていたが、やはり参戦しはじめたな

27 :重要無名文化財:2021/02/16(火) 18:28:56.43 .net
>>26
銭ゲバ寄席

28 :重要無名文化財:2021/03/23(火) 13:05:30.86 .net
ほい

29 :重要無名文化財:2021/03/23(火) 13:18:12.76 .net
おもしろいのは宮治や伯山
YouTubeで堂々とやりあっというまに登録数一万人でYouTuberでも金になる

イマイチなのはclabで無料でも貧乏無料客すら一万人にならないんだよな

30 :重要無名文化財:2021/03/23(火) 13:20:54.80 .net
こんなところに逃げてんじゃねえーよ。出て来いよ

31 :重要無名文化財:2021/03/23(火) 13:21:40.50 .net
>>29
だからどうしたよ!うぜえ奴だ

32 :重要無名文化財:2021/03/23(火) 13:23:46.62 .net
>>29
Club な。
そこんとこちゃんとやっとくれ。

33 :重要無名文化財:2021/03/23(火) 15:36:35.72 .net
無料だと飛び付いてくる客が名簿作らなくても分かるのはclubいいよね

それすらも満員に出来ない芸人も
すぐに分かるってか?

34 :重要無名文化財:2021/03/23(火) 22:30:40.05 .net
>>29
伯山ティービィーって儲かってるとは思えないけどなあ
年200万って予測があるけどたぶん赤字だと思うぞ
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UC6sBGA0-ZWTG746AopMdaWg.html

35 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 01:47:08.28 .net
過去の講談をアーカイブで流して200万円入るならいいじゃん

クラブハウスは0円だよ

36 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 08:46:14.11 .net
伯山のは映像、音声、編集もしっかりしてるからな。垂れ流しの他チャンネルやクラブハウスとは訳が違う

37 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 09:06:25.89 .net
>>35
伯山ティービィーは1本1本金掛けてるから間違いなく赤字
最近やってないオンライン釈場も毎回赤字って愚痴ってたくらいだし一般人ならともかく公人であってプロのスタッフ雇ってる伯山ティービィーが年200万の稼ぎで黒字とは思えない

38 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 09:16:21.91 .net
あっそ

39 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 09:18:55.86 .net
>>38
悔しかったね、世間知らずの坊ちゃん

40 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 10:40:26.82 .net
田舎くさい

41 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 10:45:55.94 .net
>>37
公人? 誰?

42 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 11:00:21.12 .net
公人なら公費か

43 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 11:05:23.86 .net
>>39
アホのくせに公人なんて使うからーーー笑

44 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 11:08:23.02 .net
世間を知ってると、伯山が公人になります 笑

45 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 11:14:40.28 .net
ブーメランがダサ坊に刺さりました

46 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 11:53:43.94 .net
伯山アンチって普段から神田ガーって暴れてる頭の悪い老害なんだってなw

47 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 12:34:12.99 .net
己の浅はかな主張が論破されると相手の言葉尻を捉えて騒ぎ立てるいつものパターン。まるで成長しないよなお前って

48 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 15:33:43.26 .net
言葉尻ワロタ

49 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 15:39:53.53 .net
根本的な日本語間違っとるやんけ

50 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 18:01:50.08 .net
>>47
負け惜しみワロタ

51 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 18:37:22.87 .net
いつものパターンて、いつもおまえは日本語の間違いを指摘されて騒がれてんのけ
どんだけ成長してないのよおまえ

52 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 19:21:45.90 .net
またまたブーメランがダサ坊に刺さりました 笑

53 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 21:49:42.56 .net
>>47
なんで伯山が公人だと思ったの? つか公人の意味知らずに使ってたわけ?
小学校の国語のドリルからやり直しなよ、おまえ

54 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 21:54:52.23 .net
>>53
その程度でイライラするんなら今後もワザと誤字でレスしてあげようか?

55 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 21:59:48.60 .net
誤字ワロタ
バカのくせに恥の上塗りしてるわ

56 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 22:05:18.31 .net
落協は披露興行裏の配信やんないのね

ってそのあたりを語るスレではないかもだが。

57 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 22:09:13.27 .net
今更だが、志ん松と始の番組は良かった。落語パートはスキップしたが、対談が良かった。
志ん橋、志ん輔、白酒、龍玉各師の話は良かった。

58 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 23:47:50.18 .net
>>57
志ん輔出るってんで2人のビビり具合楽しみで見始めたけど期待以上に面白かったな。
トークパートだけの再配信も考えてるらしいから期待したい。

59 :重要無名文化財:2021/03/24(水) 23:50:25.83 .net
はてなの落語

60 :重要無名文化財:2021/03/25(木) 00:09:21.13 .net
>>58
入門の時の話、池袋のビラ配りでサボる権師、チンピラをしばき倒す拳法だかの達人の話が特に面白かった。
あと女性の噺家に対する忌憚のない意見も興味深かった。

61 :重要無名文化財:2021/03/25(木) 08:21:45.19 .net
伯山ティービィーは1本1本金掛けてるから間違いなく赤字
最近やってないオンライン釈場も毎回赤字って愚痴ってたくらいだし
一般人ならともかく公人であってプロのスタッフ雇ってる伯山ティービィーが
年200万の稼ぎで黒字とは思えない

62 :重要無名文化財:2021/03/25(木) 08:56:24.98 .net
>>60
柳家話しも追加で

63 :重要無名文化財:2021/03/25(木) 10:24:08.57 .net
>>61
しつけえな!
昨日あんだけやられたんだからもう荒らすな知障
ワザと書いた風を装いやがってバカが

64 :重要無名文化財:2021/03/25(木) 15:52:31.71 .net
伯山アンチは気持ち悪いのしかいないからな

65 :重要無名文化財:2021/03/25(木) 16:22:29.21 .net
でもなんで伯山が公人だと思ったんだろうね
単に公人=有名人みたいな感じで使ったんかな
田舎者なのかな

66 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 06:41:30.20 .net
ブーメランが2本刺さった田舎者が意気がれなくなったスレがここでしたか

67 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 06:46:15.96 .net
落語協会スレで馬鹿にされてSNSはよそでやれって追い出されて
ここに来てまた日本語の使い方で馬鹿にされて・・・
田舎の引きこもりはどうしようもねえな

68 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 09:47:21.64 .net
伯山と伯山客はぜんぜん良い
講談の練習も熱心で客も講談をしっかり
聴いてるだけ

気持ち悪いのは最近のA太郎とその客だよ

常連になる新規客がいるだろ?

自分のアカは隠した上で
来客のTwitterをやたら探ってくる
他の客に「あの人のTwitterは?」と尋ねてくるやつもいる

聞いてきたから友達になりたいのかと思ってたらさ
そいつら友達申請せずにリストに入れて常連客同士で見て語ってるらしい
どれだけ陰険な常連女客のグループかと
呆れたわ

誰がCAで誰がいつも着物の客だ誰がSNSで常にいいねしてた名前を本名でつぶやく客がいると噂していてジミにキモい

直接文句をいわずに
名物のお婆さんや目障り親子連れは陰口笑いもの

5人くらいでの陰口と噂話がマジでキモい

69 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 10:39:25.90 .net
>>67
マジレスするけど、自ら田舎者を名乗ってる奴は各協会にスレに残るって宣言してるからこのスレに田舎者はいない
いるのはお前と同類の都会住みを自慢してるのに寄席も配信もSNSもろくすっぽ見てない田舎者だけだよ

70 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 11:22:30.54 .net
>>69
誘き出されてノコノコ出てきたw
お前がその配信だけで落語を語る田舎者なんだろが
他人を装って「マジレスするけどー」とか笑かすな

71 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 12:49:05.50 .net
>>68
隠れて他人のSNSをチェックしているやつが実は一番キモいよな

わざわざ本人を特定しようとするのも
キモいね

72 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 13:03:59.20 .net
A太郎も暗い陰険な落語家だろ?
客も陰険なんじゃないか?
他人のSNSをこっそり読んでるのなんて
A太郎らしいよな

73 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 13:34:53.41 .net
田舎者って何で意味もなく他人を攻撃してんだろうね。
配信やSNSは普通に見てるけど、特別なことでもない限りイチイチあーだこーだ言わないだろ、普通。
何か寂しい人生だな(笑)

74 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 14:00:03.41 .net
好き勝手書き込んでも別に良いんじゃね?自由な掲示板なんだし。
>>73がヒキコモリのヘタレだから社会や他人への耐性が無いだけなんじゃねえの?お前が一番寂しい人生だよ

75 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 14:22:44.51 .net
>>74
分かったから、勝手にスマホ落語の世界を楽しんでくれ(笑)

76 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 15:34:52.14 .net
伯山がclubhouse始めたな
偶然最後だけ聴けた

77 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 17:01:58.00 .net
>>57
ものすごいいまさらだけど
振りかえるとゲストもネタも豪華で良かったなあ

たしかに歳が離れてる師匠ほどトークが面白かった
編集はしてもいいけど過激なところはカットせず再配信していただけるとうれしいなー

78 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 17:29:56.50 .net
>>75
ていうか、スマホ落語を見てない自慢されても困るんだけどね
時代の流れについていけないなら落語ファン辞めたら?

79 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 17:38:51.91 .net
スマホで落語を見られることが、田舎者の唯一のアイデンティティなんだな。ごめんね、生で落語聴いちゃって(笑)

80 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 18:44:19.40 .net
配信や動画で落語観るとしても大画面に出力して視聴だなー
>>78は頭も財力も貧困だからスマホで観てるんだろうけど(苦笑)

81 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 19:23:21.74 .net
テレビへの出力方法とか知らなそう。
その辺も田舎者たる所以。

82 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 19:45:56.84 .net
伯山は昼間の主婦をターゲットにしてるんだな
結局結婚生活がうまくいってるリア充の女客のほうがA太郎の客みたいに
他人のTwitterを盗み見て陰にまわる暇もない

83 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 21:56:46.97 .net
伯山のファンって伊集院光リスナーみたいな陰キャが中心なんだと思ってるんだけど違うの?

84 :重要無名文化財:2021/03/26(金) 23:33:14.30 .net
伯山の贔屓は30代でもたいがい
夫や彼氏がいる
だから他の客の
Twitterなど気にしない

85 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 00:32:20.81 .net
>>83
前に伯山が言ってたけどリア充に大人気なんだってよ
弱者が多い爆笑問題太田さんとは違うんだそうです

86 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 00:38:43.19 .net
でも陰キャの裏返しで風流気取るやつに人気の芸人の人気って
実際はみんな好きだけどその人って状態なのになあと思ってるからどうかな

87 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 00:55:19.34 .net
>>74
なんで伯山が公人だと思ったの? つか公人の意味知らずに使ってたわけ?
小学校の国語のドリルからやり直しなよ、おまえ

88 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:38:53.18 .net
同担のSNSを気にしてリストに入れて
くまなくチェック!
しかし自分のSNSは教えない人
確かにAファンにいるね

89 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:41:13.51 .net
こっそり見ていて話したことないのに
相手に詳しい

実際やられてみなよ
マジキモいよ!

90 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:44:25.10 .net
>>89
類は友を呼ぶ。側から見たらお前も充分気持ち悪い。

91 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:45:01.35 .net
未だにその人の垢は分からないから
ブロックのしようがない
でも逐一見てまーすってさ、どうなの?

92 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:45:33.35 .net
>自ら田舎者を名乗ってる奴は各協会にスレに残るって宣言してるからこのスレに田舎者はいない

宣言? はああ? 何言ってんの?

93 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:46:31.52 .net
同担をライバルに見立てたり
仮想の敵にしたり
怖いよね

94 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:53:54.70 .net
他の落語会にこっそり来てるけど
Aさまの落語会のことしかつぶやかない
キモファンもいるよね

95 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 08:57:45.63 .net
>>91
それは怖い

96 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 09:03:51.46 .net
お前ら一般人のSNSとか監視してんのな
キンモー。

97 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 09:03:52.82 .net
フォローしないで見てます
宣言?

分かったら全員ブロックしまくりだ

98 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 09:05:29.64 .net
>>90
伯山のほうが好きやから

99 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 09:12:38.69 .net
普通の落語ファンは相互フォローしてる
から、Aファンは特殊にキモい

Aさまのかけた落語と成金や若手のかけた落語しか知らないから落語ファンともいえない

100 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 09:29:47.42 .net
一般人である客が成金客となると
監視しようとするところがキモい!

一般客の個人情報をファン同士で
交換してたりAファンのやつらキモいキモいキモい

101 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 09:33:05.42 .net
伯山の贔屓はなんだかんだマトモ
若い女でも伯山と結婚したいだのつぶやかない
講談を聞きに来ています

102 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 10:46:24.89 .net
つーかファン同士話するもんなんだ。
よお分からんがドルヲタの争いみたいなもんなんか?
何にせよ全く関係ない世界なんで、気色悪さしか感じない。

103 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 11:31:21.68 .net
話もしない関係ない落語ファンまで
A太郎の会に来てたりすると
監視しだすのがね
ドルヲタの争い?
それ以前の問題のキモさ

104 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 11:39:48.40 .net
伯山が公人だと思ってる田舎者がスマホ落語を楽しみしてんだろ

105 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 15:15:51.62 .net
>>103
だいぶ前に「私はA太郎さんと特別仲良し」といってる女子がいて
寄席でA太郎と二人で帰って行くのは
何度か見た
あの人は客席の他の女の子をギョロと睨んでいて
不気味だった

106 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 19:36:58.33 .net
伯山は下ネタばかりいってるが
寄席や仕事ではいたってまじめだよな
マラソンしていても電車に乗っていても
講談の本を読んでいて感心した

107 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 22:27:29.23 .net
女と見れば客にも芸人にも手を出す
A太郎の下ネタのエグさと比較すると
伯山はいいよな
まじめで応援したくなるよな

108 :重要無名文化財:2021/03/27(土) 22:48:59.02 .net
だって伯山は公人だからな

109 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 07:26:42.53 .net
伯山が公人?

110 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 08:38:53.56 .net
伯山ティービィーは1本1本金掛けてるから間違いなく赤字
最近やってないオンライン釈場も毎回赤字って愚痴ってたくらいだし
一般人ならともかく公人であってプロのスタッフ雇ってる伯山ティービィーが
年200万の稼ぎで黒字とは思えない

111 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 08:55:07.07 .net
YouTubeで何百万も収益上げられると考える単細胞。悔し紛れの連投も単調で飽きた。もう少しマシな煽りしてくれない?あっ単細胞だからムリかwww

112 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 09:40:04.21 .net
公認だか公人だか知らんが
書いてる人は煽って楽しんでるんだろ

A太郎より伯山がいい?

当たり前だろ

113 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 09:42:06.71 .net
>>110
世の中かなりのどしろうとでも
YouTuberで儲けてんの
知らないのか

儲けていてもいなくてもどっちでも
ええんや

114 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 10:03:12.88 .net
伯山=公人説は田舎者権助の説とのウワサ

115 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 10:12:25.54 .net
YouTubeで簡単に儲けられるんならお前もその馬鹿ズラ晒してやれば?あっグロ過ぎて削除されるかwww

116 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 10:38:51.94 .net
>>110
赤字って言っても一時的なもんだろ
YouTubeは半年更新しないとアカウントを停止されるけど形だけでも続けとけば一年だろうが十年後だろうが再生数に応じて収益は永久的に得られるんだから
チャンネル登録者が一通り見た後はひと段落するものだがまた後で誰がどんな形で見るかわからないから

117 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 10:42:19.68 .net
田舎者権助はスマホ落語が最高だって
寄席シラねえからね

118 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 13:36:35.34 .net
遊子がオールスター感謝祭のマラソン優勝したけど伯山や宮治の動画がなかったら知らなかっただろうな
田舎者からみた落語の存在なんてそれが現実なのよ、田舎者叩きしてるけど貧乏に寄席に行かないタチの悪いキチガイ爺さんよ
だいたい本当に寄席に行ってたら配信で当日のネタについて質問するみたいなこともできるし、そういう人はネットでも礼儀正しかったりする

119 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 13:38:13.63 .net
繰り返しになるが田舎者と配信が嫌いで権助を連呼してるキチガイが寄席に行ってる証拠はどこにもない

120 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 14:22:20.68 .net
>>118
なんでお前みたいな与太郎に礼儀正しくしなきゃいけないんだよ。蜚蠊以下のお前に人権なんて無いんだぞ?厚かましいにも程があるわ

121 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 14:44:48.30 .net
>>119
どんな証拠だとお前みたいな田舎貧乏のスマホ乞食は納得すんの?

122 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 14:48:37.76 .net
>>118
田舎者のくせに口が過ぎるぞ
控えおろう!

123 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 14:48:44.52 .net
キチガイ、寄席にも行かずに発狂中

124 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 14:52:43.63 .net
だから、田舎者を連呼してる奴が田舎者でないって証拠がどこにもないんだが
自分も田舎者か金がないから寄席を見れない底辺のどちらか

125 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 15:02:12.26 .net
>>124
お前はどんな証拠だと納得すんのかって聞いてんだよ。知障かよ、何度も同じこと言って。

126 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 15:05:53.93 .net
>>124
おまえの貧しい想像力につきあう暇はないよ
一之輔きいてセンズリして寝なさい

127 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 16:31:08.35 .net
キチガイは相手に自分の作った寄席に行ってる落語通いしてらさる都会人キャラを否定されてるのに発狂してるから話が先に進まない

128 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 17:08:24.93 .net
>>127
キチガイはどっちだ
自分の文章読み直してみろ!
おまえの文章を理解できる人間は東京にはいないよ
もういいから大好きな一之輔きいてセンズリして寝てなよ

129 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 18:22:40.13 .net
>>127
意味不明すぎて憐れを誘う(笑)

130 :重要無名文化財:2021/03/28(日) 22:10:05.12 .net
田舎者はオツムが弱いからね
そのくせジェラシーだけは一人前

131 :重要無名文化財:2021/03/29(月) 08:33:25.06 .net
寄席なんか全然行ってないから支離滅裂な発狂しかできない田舎者叩きキチガイ

132 :重要無名文化財:2021/03/29(月) 11:22:50.53 .net
すぐ喧嘩しちゃうのマジ草

133 :重要無名文化財:2021/03/29(月) 12:52:48.55 .net
>>131
どうしてすぐにそういうレスをするの?大人ですよね?

134 :重要無名文化財:2021/03/29(月) 15:38:14.20 .net
131は救いようのない田舎者だからね
どうしようもない

135 :重要無名文化財:2021/03/30(火) 10:35:44.47 .net
相変わらず自分が寄席に行ってることを証明できない田舎者嫌いキチガイなのでした
救いがあるもなにも、常に寄席に行く義務がない田舎者のふりをしてた方がよっぽど楽だろうに
>>134はオツムが弱いんだな

136 :重要無名文化財:2021/03/30(火) 10:43:15.37 .net
団体のスレで配信の話をするなも、配信のスレで田舎を前提にした話をするなも支離滅裂な主張
田舎者連呼キチガイは埼玉千葉神奈川みたいな中途半端な場所に住んでて貧乏で寄席にいけない底辺みたいな奴なんだろ

137 :重要無名文化財:2021/03/31(水) 16:02:40.01 .net
田舎者はオツムが弱いからね
そのくせジェラシーだけは一人前

138 :重要無名文化財:2021/03/31(水) 16:49:47.45 .net
リストラにでもあって八つ当たりか、田舎者

139 :重要無名文化財:2021/04/01(木) 02:11:47.00 .net
配信見て面白かった二つ目さんがいたので落語会へ行き
手ぬぐい買って帰ろうと思っていたのだけど
終演後に同業関係者らしき人が真っ先に演者へ近寄り
「今度お願いしたいことが〜」なんて長話をはじめたうえ
次にも熱心そうなファンが待っていたので何も買わずに帰ってきてしまった

小さなハコは演者に近づきたいファンには良いんだろうね
自分は噺を聞くことでひっそり応援したい庶民なので
コロナ禍が落ち着いても有料配信やってくれると助かりますわ

140 :重要無名文化財:2021/04/01(木) 08:59:17.35 .net
>>139
なんかそのシチュエーション分かる気がする。
関係者やら常連は急ぎでないなら客が掃けた頃合い見ればいいのにな。ご新規さんの取り逃がしに繋がりかねない。

141 :重要無名文化財:2021/04/01(木) 09:00:30.01 .net
座敷とかでもないのに嫌な内輪感あると行きたくなくなるよね

142 :重要無名文化財:2021/04/04(日) 13:43:33.81 .net
>>138
キチガイ発狂中

143 :重要無名文化財:2021/04/22(木) 10:53:58.65 .net
緊急事態宣言で
配信嫌いが発狂しそうな状況になるで。

配信落語全盛期だった頃に比べりゃ
配信やってもそんなに見ないなら
そもそもやらないって判断するのも多いか。

144 :重要無名文化財:2021/04/22(木) 11:38:39.68 .net
菊志んって数年前に既にYouTubeチャンネル開設してたんだな。新し物好きと全然更新ないのはいかにもって感じだが

145 :重要無名文化財:2021/04/25(日) 22:21:49.53 .net
久しぶりに上方のほうのclubhouse寄席やってるみたいだけど
笑いどころがわからんな…
あと誰とは言わんが滑舌悪いにも程がある

146 :重要無名文化財:2021/04/25(日) 22:39:00.75 .net
>>145
ZOOMではあのレベルで金取ってるからな 草

147 :重要無名文化財:2021/05/03(月) 11:22:25.82 .net
落語協会、3日鈴本、5日浅草で昼夜通常尺を無観客配信
ところで新宿末廣亭ってコロナ後に配信したことあるの?
鈴本は多用、浅草は一之輔がやってる。池袋の菊之丞は録って出しだったけど、世之介がハイブリッドをやってた

148 :重要無名文化財:2021/05/05(水) 16:20:53.53 .net
>>147
鈴本浅草の配信知らなかったありがとう
アーカイブあるのもありがたいわ

普段からこういう配信やってどんどん宣伝すればいいのにね
地方顧客も開拓できるしclubhouse勢も興味あるだろうし
身体辛くて寄席に通えなくなったお年寄りも楽しめるだろうし
今なら良いこと尽くしだろうに

149 :重要無名文化財:2021/05/08(土) 10:06:53.18 .net
配信で聴く落語は本物じゃないっていう人がいますが、
やっぱりそうなんですかね

150 :重要無名文化財:2021/05/08(土) 15:45:40.24 .net
そんなことないよ
配信環境に不慣れな人がいるのは確かだし当然だけど
試行錯誤して聴きやすく面白くやってくれる噺家さんも増えてきた

本物じゃないだの言うのは環境の変化についていけない老害客か
環境に合わせた演じ分けが出来ない演者のやっかみだと思う

151 :重要無名文化財:2021/05/08(土) 16:22:54.40 .net
前座から真打まで落語は生で聴いてくださいて高座で連呼するんでなあ
どうしても配信は手がのびない

152 :重要無名文化財:2021/05/08(土) 16:29:33.17 .net
客前でやるのも勉強だしね、そういう意味で若手が生で聴いてと言うのはわかる

いま小痴楽の前座応援会観てるけど1部は面白かったよ
2部はさてどうなるか

153 :重要無名文化財:2021/05/09(日) 18:25:48.96 .net
宮治、身内贔屓になるのもわからんではないけど
小痴楽が他の前座に振った話をぶっだ切るなよ…

154 :重要無名文化財:2021/05/23(日) 08:19:58.49 .net
配信チケットをわざわざ買ってユーチューブの落語をきかなくちゃいかんのやろ?
バカみたいじゃん! 落語家がめのまえでお話してくださるから尊いのに もったいないよー

155 :重要無名文化財:2021/05/23(日) 19:47:47.65 .net
画面の向こう側だと尊くないのか
薄情だな

156 :重要無名文化財:2021/05/23(日) 20:00:07.76 .net
スマホで落語見てなんでおもしろいの?あんなのにチケット買って馬鹿みたい無駄遣い

157 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 00:24:35.53 .net
ていうかスマホに異常反応してる馬鹿ってスマホ知らないんじゃね?

158 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 01:01:58.55 .net
ていうかスマホでしか落語を知らない田舎者が異常反応してるんじゃね?

159 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 08:16:39.64 .net
スマホ落語をバカにしてる奴はTVの録画中継やDVDの映像も同じかそれ以上にバカにしてるの?

160 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 08:43:51.48 .net
スマホ落語じゃなくて<スマホでしか落語を知らない田舎者>のくせに偉そうなことを言う人を馬鹿にしてるんじゃない?

161 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 09:43:05.53 .net
ついていけない奴は無理についていく必要がないのに、ついていける奴を蹴落とそうとしてるのが見苦しいだけだろ
特に田舎者連呼キチガイは自分たちで寄席をなんとかするって言って罵倒したあげくクラファンで田舎者に頼る羽目になったから、田舎者から憎まれて当然の存在

162 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 09:45:52.97 .net
ちなみに昨日の芸協らくごまつりの昼の時間帯みたいに今は裏表の関係になる複数の配信を同時にやることも珍しくなくなってる
スマホで発狂する馬鹿は配信に興味がないんだろうから無理についてこなくていいんだけどね

163 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 09:50:37.25 .net
煽りにきて楽しんでる寂しい老害に触れちゃあかん
放置してニヤニヤ眺めとくのが吉

164 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 10:13:42.36 .net
ああ、そうしてください 田舎者を煽るのが大好きな老害なんで

165 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 10:49:42.20 .net
>>164
いじられてるのも煽られてるのも時代についていけずに寄席を維持できなかったお前だけどな

166 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 10:55:34.78 .net
もっというとその老害の巣窟のはずの公営ギャンブルは公式実況、公式がゲストを呼んでなる裏実況、非公式で映像だけ借りる裏実況が乱立してるな
ネット投票があるし複数見てる人も多いから普通にスマホありきだし

167 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 12:37:31.34 .net
まだ病院に行ってないんだ。。。

168 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 12:44:19.51 .net
クラファンで寄付してきたのは田舎者じゃなくてー
ほとんどが東京在住者と神奈川在住者ですよ
それもそのはず寄席は田舎者に関係ないですもんね
ちゃんと調べてねー、田舎者

169 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 13:19:27.27 .net
寄付したのはほとんど田舎者だろ…みたいかくだらない水掛け論やりたいのかな?
偉そうなことをほざいたあげくロクに寄席に行かずに田舎者に迷惑かけてばかりのキチガイは引っ込んでな

170 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 13:24:03.88 .net
>>168=タイマンキャン=権助連呼キチガイがいくら否定しても偉そうに振る舞った奴らだけで寄席の経営問題が解決しなかったのは事実なんだが
だいたい今だってなんで昼席行かないの?

171 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 13:25:11.06 .net
そりゃ、お前と違って仕事してるからだろwwwwwwwwww

172 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 13:42:26.01 .net
さすが散々罵倒したあげく全く結果を出せなかった負け犬が考えるみすぼらしい発想だな
本当に好きなら仕事があっても都合つけて寄席に行くだろ

173 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 13:45:48.67 .net
だいたい田舎者排除厨は落語家や寄席からも憎まれてるんじゃないの?
都会住みだけで全部解決するから心配するななんて間違ったメッセージを出さなければ
実演にしても配信にしてももっといい戦略を考えられたはず

174 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 14:31:02.49 .net
お前ら仲良しだな

175 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 14:45:02.65 .net
田舎人が都会人に絡んでるんでしょ?
田舎人は統失らしいです

176 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 14:54:45.53 .net
レス読むと、思い込みだけで暴走してるね
統失でしょうね、触らんほうがいい

177 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 14:58:02.20 .net
周囲に糖質いないから、症状ググったら納得。関わらぬが吉だね。

178 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 15:23:38.74 .net
>>175-177
自演乙。お前は憎まれて当然の存在だろ
東京の人間だけで何とかなるって妄想による無責任な田舎者排除政策で江戸落語全体に迷惑をかけたんだから、いい加減諦めろよ

179 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 16:21:38.63 .net
うわあ・・・ヤバス

180 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 16:27:52.37 .net
>>178
You are kitty guy. hahahahaha

181 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 16:35:52.92 .net
モノホンやんけ

182 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 16:40:05.33 .net
甘ったれてんじゃねえよ、タイマンキャン
文句があるならクラファンなんてやらなくて済むように寄席通いすれば良かったし
自分が通えないなら最初から田舎者に頼ればよかっただけの話
いくら詰られても自業自得だしイヤならここに出入りしなきゃいいだけのこと

183 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 17:16:12.18 .net
>ついていけない奴は無理についていく必要がないのに、ついていける奴を蹴落とそうとしてるのが見苦しいだけだろ
>偉そうなことをほざいたあげくロクに寄席に行かずに田舎者に迷惑かけてばかりのキチガイは引っ込んでな
>さすが散々罵倒したあげく全く結果を出せなかった負け犬が考えるみすぼらしい発想だな
>だいたい田舎者排除厨は落語家や寄席からも憎まれてるんじゃないの?
>お前は憎まれて当然の存在だろ
>甘ったれてんじゃねえよ、タイマンキャン

184 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 18:38:00.54 .net
だから田舎者排除で都会住みだけで寄席をやって大失敗じゃねーか
コロナが続くと読めば寄席の維持が難しいのは十分考えられたのにタイマンキャンはそんなことすらわからなかったのかよ
文句があるなら責任取ってから言えや、アホンダラ

185 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 18:41:08.19 .net
だいたい権助の意味が現に田舎に住んでる奴だと思ってた時点でタイマンキャンの落語の知識はお察しだったしな

186 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 18:48:10.84 .net
>だから田舎者排除で都会住みだけで寄席をやって大失敗じゃねーか
コロナが続くと読めば寄席の維持が難しいのは十分考えられたのにタイマンキャンはそんなことすらわからなかったのかよ
文句があるなら責任取ってから言えや、アホンダラ
>だいたい権助の意味が現に田舎に住んでる奴だと思ってた時点でタイマンキャンの落語の知識はお察しだったしな

187 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 21:04:11.76 .net
You are SHOW GUY G . hahahahaha!!!

188 :重要無名文化財:2021/05/24(月) 21:12:30.55 .net
You are IN A COME ON. hahahahaha!!!


/

189 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 07:54:18.65 .net
タイマンキャン=権助連呼キチガイの主張は田舎者が落語を見なくても東京の落語通だけで寄席の定席は維持できる
それが誤りだったこと結果責任を追及されてるんだから言い訳しても意味がないし一生語り継がれる馬鹿なのは変わらない

190 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 08:11:09.93 .net
>>189
_

IN A COME ON BOON LET'S SHOW hahahahaha!!!

_

191 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 11:05:56.71 .net
>>189

Are you in a come on gone skate aren’t you?  hahahahaha!!!



192 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 12:20:41.66 .net
寄席は普段から通ってる奴だけで復活できるタイマンキャン=権助連呼キチガイの読みが外れたのは事実だからな
コロナを甘く見てた負け犬がいくらほざいても無価値

193 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 12:29:27.46 .net
>タイマンキャン=権助連呼キチガイの主張は田舎者が落語を見なくても東京の落語通だけで寄席の定席は維持できる
それが誤りだったこと結果責任を追及されてるんだから言い訳しても意味がないし一生語り継がれる馬鹿なのは変わらない
>寄席は普段から通ってる奴だけで復活できるタイマンキャン=権助連呼キチガイの読みが外れたのは事実だからな
コロナを甘く見てた負け犬がいくらほざいても無価値

194 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 12:39:28.31 .net
モノホンのキチガイ、モノホンバカだ w

195 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 12:41:13.51 .net
そうだね。
結局、田舎者に寄付を求めなきゃいけなくなった時点でタイマンキャン=権助連呼キチガイは判断ミスを認めないと
自分が満足に寄席に行けない身分なら尚更そう

196 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 12:42:28.72 .net
>>194
悔しいのう、悔しいのう
都会人だけで寄席が何とかなると思ったキチガイの哀れな末路だのう

197 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 12:49:02.86 .net
ついでにいうと昼席をやってる時間に寄席に行かなくていい田舎者を連日罵倒しまくってたのはタイマンキャンのキャラづくりとして悪手だった 
ホール落語を救うんならそれでもいいけど、ここでは寄席を救うのが課題。なら、行くフリだけでもいいから昼から消えてないとダメだったでしょう

198 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 13:01:22.46 .net
モノホンバカなつかしーw
どうしてんだろうね

199 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 13:15:05.89 .net
>>198

モノホンという言葉を知らなくて住人にバカにされた そこからモノホンバカになったw

200 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 13:24:35.16 .net
>そうだね。
結局、田舎者に寄付を求めなきゃいけなくなった時点でタイマンキャン=権助連呼キチガイは判断ミスを認めないと
自分が満足に寄席に行けない身分なら尚更そう
>悔しいのう、悔しいのう
都会人だけで寄席が何とかなると思ったキチガイの哀れな末路だのう
>

201 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 14:33:23.85 .net
>ついていけない奴は無理についていく必要がないのに、ついていける奴を蹴落とそうとしてるのが見苦しいだけだろ
>偉そうなことをほざいたあげくロクに寄席に行かずに田舎者に迷惑かけてばかりのキチガイは引っ込んでな
>さすが散々罵倒したあげく全く結果を出せなかった負け犬が考えるみすぼらしい発想だな
>だいたい田舎者排除厨は落語家や寄席からも憎まれてるんじゃないの?
>お前は憎まれて当然の存在だろ
>甘ったれてんじゃねえよ、タイマンキャン
>だから田舎者排除で都会住みだけで寄席をやって大失敗じゃねーか
コロナが続くと読めば寄席の維持が難しいのは十分考えられたのにタイマンキャンはそんなことすらわからなかったのかよ
文句があるなら責任取ってから言えや、アホンダラ
>だいたい権助の意味が現に田舎に住んでる奴だと思ってた時点でタイマンキャンの落語の知識はお察しだったしな
>タイマンキャン=権助連呼キチガイの主張は田舎者が落語を見なくても東京の落語通だけで寄席の定席は維持できる
それが誤りだったこと結果責任を追及されてるんだから言い訳しても意味がないし一生語り継がれる馬鹿なのは変わらない
>寄席は普段から通ってる奴だけで復活できるタイマンキャン=権助連呼キチガイの読みが外れたのは事実だからな
コロナを甘く見てた負け犬がいくらほざいても無価値
>そうだね。
結局、田舎者に寄付を求めなきゃいけなくなった時点でタイマンキャン=権助連呼キチガイは判断ミスを認めないと
自分が満足に寄席に行けない身分なら尚更そう
>悔しいのう、悔しいのう
都会人だけで寄席が何とかなると思ったキチガイの哀れな末路だのう
>ついでにいうと昼席をやってる時間に寄席に行かなくていい田舎者を連日罵倒しまくってたのはタイマンキャンのキャラづくりとして悪手だった 
ホール落語を救うんならそれでもいいけど、ここでは寄席を救うのが課題。なら、行くフリだけでもいいから昼から消えてないとダメだったでしょう

202 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 14:37:48.95 .net
了解
キチガイ隔離スレなんですね

203 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 17:31:27.67 .net
結果が出た以上、タイマンキャン相手に引く義理もないしね
あいつが消え去れば落語界はきっとうまくいくと思うよ

204 :重要無名文化財:2021/05/25(火) 23:54:43.68 .net
コイツものすごいキチガイの臭い

205 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 07:11:46.90 .net
>>204
まだ言ってるのかよ、キチガイタイマンキャン
都会住みだけで寄席は維持できないって正しい読みをしてたのに、行けるのに寄席に行かないキチガイにあんだけ罵倒されたんだから恨みがあるのは当たり前じゃね?

206 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 08:48:12.58 .net
>>205
そんなに恨みがあるなら、どこかでタイマンはったらいいんじゃね?
おまえもやる気満々みたいじゃん

207 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 08:57:32.18 .net
家から一歩も出ないでスマホ落語してるような統失クンと会ってくれるかわかんないけど、
頼んでみたら? タイマンキャンを殴りたいんでしょ、キミ
それとも意気がってんのは口だけか?

208 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:04:55.11 .net
>>206-207
お前の負けって結果が出てるのにいちいち見苦しいんだよ、キチガイ
だいたいタイマンキャンには寄席に行く義務はあるが、田舎者には特段やる義務はない

209 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:05:42.68 .net
>>205
タイマンキャンなら「会って喧嘩したい」って言えば、きっと来るぞ
しのごの言ってねえで直接会ってぶっ飛ばしちゃえよ
こんなとこで意気がっててもしょうがない
直接文句言えよ、さっぱりするぞ

210 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:08:52.72 .net
>>207
ていうかさ、お前はなんで普段から寄席に行ってる人間だけでなんとかなると思ったのかな?
一年でコロナが終わるわけがないっていう当たり前の予想力があればそんなこと思わないんだが
だから負けたくせにダラダラ粘る人間のクズになるんだよ

211 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:11:38.48 .net
ていうかタイマンキャン最大の失態は田舎者が誰も言ってない定席の全日程配信を求めてると思い込んだこと 

212 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:11:50.97 .net
>>208
コブシ使ってする喧嘩はする気はないの?
タイマンキャンならやるぞ
キミはコブシはダメなの?
じゃ、口で偉そうにしてるだけか?
口で勝った勝った言ってるだけか?
喧嘩もスマホでやる坊やか?
タイマンキャンはキミがやるならいつでもクルマ出すぞ
体張った喧嘩をしろよ

213 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:15:54.55 .net
結局、普段寄席に行ってない田舎者を頼らなきゃ寄席を維持できなかったんだから負けたのはタイマンキャン=権助連呼馬鹿 
既に負けた奴と喧嘩しろってマヌケな主張だよな

214 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:22:40.76 .net
体を張った喧嘩ができない田舎者の小僧っ子
威勢がいいのはネットだけですってか
気持ちが悪いねえ
一生スマホサイズで落語聴いてなよ、坊や

215 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 09:32:38.70 .net
意味不明。己が馬鹿なせいで田舎者に負けたのがよっぽど悔しいのかな
だいたいさ、そんなに寄席が好きなら自分が好きな落語家本位じゃなく、つ離れしてないとか、前座が一人の客と戦ってるような寄席を応援してやれば良かったんじゃないの?
そのための情報を得るのがツイッターなのにヘタレなタイマンキャンは見るのを拒否してたよな

216 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 10:39:02.79 .net
落語会の救世主、スマホ権助。今日も頑張ってくれ(笑)

217 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 12:14:15.92 .net
>

218 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 12:21:36.41 .net
>結果が出た以上、タイマンキャン相手に引く義理もないしね
あいつが消え去れば落語界はきっとうまくいくと思うよ
>まだ言ってるのかよ、キチガイタイマンキャン
都会住みだけで寄席は維持できないって正しい読みをしてたのに、行けるのに寄席に行かないキチガイにあんだけ罵倒されたんだから恨みがあるのは当たり前じゃね?
>お前の負けって結果が出てるのにいちいち見苦しいんだよ、キチガイ
だいたいタイマンキャンには寄席に行く義務はあるが、田舎者には特段やる義務はない
>ていうかさ、お前はなんで普段から寄席に行ってる人間だけでなんとかなると思ったのかな?
一年でコロナが終わるわけがないっていう当たり前の予想力があればそんなこと思わないんだが
だから負けたくせにダラダラ粘る人間のクズになるんだよ
>ていうかタイマンキャン最大の失態は田舎者が誰も言ってない定席の全日程配信を求めてると思い込んだこと 
>結局、普段寄席に行ってない田舎者を頼らなきゃ寄席を維持できなかったんだから負けたのはタイマンキャン=権助連呼馬鹿 
既に負けた奴と喧嘩しろってマヌケな主張だよな

219 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 12:26:00.49 .net
権助連呼馬鹿は相変わらず見苦しいな
勝つか負けるかしかない賭けをやって負けた自業自得なんだからいい加減諦めろや、キチガイ
寄席好きの寄席通いだけで寄席を助けられなかったのは末代までの恥。田舎者はそれを読んでたんだから何回土下座しても足りない話だぞ

220 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 12:28:02.11 .net
>>218
そうだね。
あれだけ罵倒した田舎者に負けたんだから悔しいよな。タイマンキャン

221 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 12:38:17.71 .net
>意味不明。己が馬鹿なせいで田舎者に負けたのがよっぽど悔しいのかな
だいたいさ、そんなに寄席が好きなら自分が好きな落語家本位じゃなく、つ離れしてないとか、前座が一人の客と戦ってるような寄席を応援してやれば良かったんじゃないの?
そのための情報を得るのがツイッターなのにヘタレなタイマンキャンは見るのを拒否してたよな
>権助連呼馬鹿は相変わらず見苦しいな
勝つか負けるかしかない賭けをやって負けた自業自得なんだからいい加減諦めろや、キチガイ
寄席好きの寄席通いだけで寄席を助けられなかったのは末代までの恥。田舎者はそれを読んでたんだから何回土下座しても足りない話だぞ
>そうだね。
あれだけ罵倒した田舎者に負けたんだから悔しいよな。タイマンキャン

222 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 14:13:43.70 .net
偉そうなことをほざいてたくせに情けねえな、タイマンキャン
寄席通いできないなら都会住みでも田舎者のフリをすりゃいいのに、自分で寄席通い縛りをつくってハードルを上げたから馬鹿だっていってんだよ

223 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 14:34:48.58 .net
都会への怨嗟がすげーな。上京したもののいじめられて田舎へ逃げ帰り、引きこもりからの糖質か。
ちゃんと病院行って、薬飲めよ。

224 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 15:08:22.30 .net
都会住みを豪語してたキチガイが結局寄席を救えなかったんだから仕方ないんじゃね?
悋気の火の玉みたいなもので恨まれて当然。イヤなら田舎者罵倒なんてしなきゃ良かっただけ
クラファンで一之輔が言ってた定席配信は宣伝効果はある(ただし寄席を維持させる効果はない)は去年の鈴本配信の時からあったんだから
そこで田舎者を活かせなかったタイマンキャン=権助連呼キチガイは落語ファン失格だろ

225 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 15:14:44.45 .net
>>223
お前こそ病院行けば?
勝者が勝ち誇るのを見るのが悔しいのにここに来る時点で病気だし
「普段寄席に行かない層に援助を頼まないと寄席を維持できなかった」で決着はついたんだから、
寄席に行く層だけで維持できると主張して負けたお前は何を言われても仕方ないし、責められるのがイヤでも恨みがあるから責めるに決まってるじゃん

226 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 15:16:46.48 .net
しかし、ワンパターンな病院行けよしかセリフないのかよ、タイマンキャン
普通の人間なら去年夏の時点で普段落語に行く都会人だけじゃやっていけないのに気づいてたぞ

227 :重要無名文化財:2021/05/26(水) 15:57:14.62 .net
https://www.smilenavigator.jp/tougou/about/

228 :重要無名文化財:2021/05/27(木) 07:24:21.33 .net
落語協会スレがくだらん笑点のしょうもない話題ばかりだから、こんなところにいないで喝入れてやってくれよ

229 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 12:47:48.44 .net
>>211
逆に天満天神繁昌亭は定席配信が定例になったね。

230 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 15:31:31.87 .net
田舎者に負けたとか、コイツ本気でいってるのかな
当事者じゃないが本気でヤバいなコイツ=225
クラファンで寄付したのは田舎者だと信じ込んでるwwwww

231 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 15:46:31.51 .net
クラファン参加はたいてい都市部の人間だよ
田舎の人はメリットがないことはしないさ

232 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 16:42:12.48 .net
どうしてせっせと田舎者が寄付したと思えるのか謎
目標達成は首都圏の金持ちと寄席マニアが寄付したのに決まってるし

233 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 16:55:38.66 .net
何人かはいたな、田舎者。
行ったことないですけど応援してます、みたいなのもあったから、金さえ落とせばいんじゃね。

234 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 18:30:52.17 .net
田舎者を罵倒して俺達だけでやると豪語したのに、結局田舎者を対象に入れて寄付を頼らなきゃいけなくなったことが問題 
田舎者が実際に寄付をしたかは関係ないのに4連投で必死に論点をずらすも全く的外れタイマンキャン=権助連呼キチガイでした
寄席にいけないなら偉そうなことをほざいてんじゃねえよ、アホンダラ

235 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 18:35:00.06 .net
>>232
で、タイマンキャン=権助連呼キチガイが自分だけで寄席を支えることに失敗したことにはどう言い訳するの?
だいたい昼席が始まってる時間に必死に罵倒しまくってた時点で貧乏な田舎者だなってみんな思ってたんだが
ちなみにタイマンキャン=自分の好き嫌いを押し付ける性格の悪い馬鹿=バカボンパパ説もあるわな

236 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 18:38:51.61 .net
とりあえず、普段寄席に行かない層に支援を求めた時点で、口だけ番長で金を落とさず落語ファンだけ減らしたタイマンキャンが何の役にも立たなかったのは確定
こいつさえいなきゃ落語の未来はもっと明るかったと思うわ

237 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 18:41:57.58 .net
まだやってるのか暇だなお前ら

何か面白い配信あったら教えてね

238 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 18:46:18.43 .net
寄席に行ってないのに行ってるフリして罵倒しまくったキチガイに言われてもね
寄席に通い詰めてるかどうかなんてコロナが長引けばバレることだって気づかなかった時点でアホ丸出しだし

239 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 19:07:07.39 .net
田舎者が寄付するわけないじゃん

240 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 19:10:30.25 .net
田舎者の味方してるヤツ世間を知らないね

241 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 19:18:26.95 .net
>>240
詰られてるのは貧乏なお前だけでは寄席を救えないくせに田舎者を排除したあげく結局田舎者頼りになったこと
無理なのは最初から分かってたことなのに甘えてんじゃねーよ、キチガイ
お前なんて落語なんか見る資格なんかねーわ

242 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:14:35.33 .net
クラファン事務局にきいた
金額の割合的には関東圏の人が圧倒的で、東京、神奈川の順だってよ
当然だが地方からは10%もないらしい

243 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:23:26.71 .net
権助涙目逃走(笑)

244 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:25:37.95 .net
>>242
記者みたいだな

245 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:25:59.99 .net
妄想権助劇場(笑)

246 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:26:59.98 .net
ウソツキ権助(笑)

247 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:28:27.41 .net
やっぱり田舎者はダメだな

248 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:29:22.24 .net
田舎者は実行力がないやね

249 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:32:47.17 .net
田舎者が金を出すわけがない(笑)

250 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:33:32.09 .net
配信にも金を出さない
みんなタダ狙い(笑)

251 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:34:28.03 .net
哀れやのう、タイマンキャン=権助連呼キチガイ
お前みたいな虫けらが寄席に行ってるなんて誰が信じるかよ  

252 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:34:37.46 .net
田舎者権助、ウソがバレて撃沈

253 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:35:30.52 .net
だいたい権助の意味すらわからなかった貧乏人だからな

254 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:36:46.24 .net
はあ?(笑)田舎者がなんか言った?

255 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:37:42.38 .net
>>252
ウソは自分だけで寄席が救える豪語したテメエだろ 
田舎者はそんなことは全く言ってねえぞ、権助の意味も知らないチンカス野郎が

256 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:38:33.49 .net
>>254
なんだ、自分だけで寄席が救えなかったホラ吹き野郎が

257 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:41:02.09 .net
通常、現に田舎に住んでる奴に権助は使いません  
寄席に行かないからそんなこともわからないキチガイに
結果が出てるのに偉そうにされる筋合いはないわな

258 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:43:23.62 .net
いずれにせよ田舎者を排除すれば寄席が大入満員になるって豪語したキチガイが負けだからな
田舎者は最初からそんなことはないって言ってるからな 
だって、寄席に通い詰めてるのに権助の意味も知らないアホなんだから

259 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 20:43:42.87 .net
権助チーギューしながら涙の連投(笑)

260 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 22:02:48.40 .net
>>242
よし、都会人だけで寄席を救った 笑
都会人の前に田舎者権助がひれふした夜 大笑

261 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 22:15:03.32 .net
いや、権助は有言実行の男だから、リターンなしの500万か1000万をポンと寄付するよ。あいつなら、田舎者の心意気を見せてくれるはず(笑)

262 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 23:07:39.11 .net
まだやる?
いくらタイマンキャンが吠えたところで東京で寄席通いしてる奴だけで寄席を救えなかった事実は変わらないんだが
だいたい寄席を救いたいならつ離れしてないって話があったら飛んでいかなきゃダメだろ
配信でもSNSでも山ほどあったんだし

263 :重要無名文化財:2021/05/28(金) 23:12:59.16 .net
>>262
そんなことより、田舎者の寄付が少ないって馬鹿にされてるぞ。まあ、実際物凄く少ないんだけど(笑)
今こそお前が男を見せないと駄目だろ、権助。でっかい寄付待ってるからな。

264 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 07:40:33.54 .net
寄席支援のクラファンに田舎者が参加するわけがない
5%でも御の字だろう
結局は「街の文化は街っ子が守る」という結果になったね
権助の妄想のなかではどうなってんのか知らないが
「東京にいるくせに寄席に行かない」
「寄席存続のために田舎者に支援を頼んできた」
「寄席から田舎者を追い出した」等々・・・
トウシツは幼稚な妄想が加速するからな
このスレにうまいこと隔離しておこうや(笑)

265 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 09:19:57.42 .net
タイマンキャン=権助連呼馬鹿は田舎者を排除して自分たちだけで寄席は維持できるって豪語したんだから
田舎者が「一人でも」クラファンに参加した時点でタイマンキャン=権助連呼馬鹿の負けなんだよね
少ないからいいんだって発想の時点で全く噛み合わないわな

266 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 09:27:58.26 .net
たまには本題
芸協の配信を見てると落協が業者を入れてるのを不思議に思ってる感じがあるんだけど
落協の寄席配信は今でも落語配信を積極的にやってる菊之丞の配信業者の横滑りだから、2カメでの寄席収録や生配信には慣れてるんだよね
その落協も新作落語の公募動画は落語家だけで制作したみたいだし、オンラインが決まった謝楽祭を自前スタッフでやるのかも見もの

267 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 09:30:53.00 .net
>>264
ていうか、お前ってタイマンキャンが寄席に通い詰めてるって本気で信じてるの?
タイマンキャンは普通に田舎住みだろ

268 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 09:45:21.38 .net
>>265
いがみ合いになってるのはここだよね
寄席通いと田舎者排斥がウリの権助連呼キチガイの主張のキモは田舎者が一人もいなくても寄席は維持できることだから
実際に寄付があろうとなかろうと、田舎者に寄付をお願いしなきゃいけない事態になった時点で権助連呼キチガイは何の役にも立たなかったってこと

269 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 09:53:03.27 .net
>>268
いがみ合いにすらなってねーわ(笑)お前が一人で吠えてるだけじゃん(笑)
それにお前、寄付お願いされても乞食だから寄付してねーじゃん。一生勝手に勝ち誇っとけ(笑)

270 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:00:19.88 .net
>>269
さんざん豪語したあげくに自分だけで寄席を支えられなかった負け犬が何いってんだか
都合のいいときだけ田舎者に頼ってんじゃねえよ、アホンダラ 

271 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:03:07.85 .net
いずれにせよ、寄席の維持ができなければ負けなのはタイマンキャン=権助連呼キチガイ
田舎者は寄席が維持されようとされまいと関係ないんだよ
タイマンキャン=権助連呼キチガイは自分が寄席に通い詰めてる設定にしてハードルを上げただけだから、他人が付き合う話じゃない

272 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:15:46.25 .net
誰一人として自分一人で寄席を支えるなんて言ってないだろうが(笑)いつもの妄想と幻覚か(笑)
お前って、本当に精神が通常じゃないね。これからもずっと田舎に引きこもっててくれ。お前みたいなのに寄席や落語会に来られたら、迷惑でかなわん。いきなり意味不明なことを叫びそうで怖いわ(笑)

273 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:25:34.50 .net
>>272
自分だけに重いノルマを課したお前を馬鹿にしてるだけだが
そんなに言われるのがイヤなら自分だけで寄席を救うなんて言わずに田舎者のフリをしてりゃ良かっただろ(大爆笑)

274 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:32:32.03 .net
コロナがすぐに終わらないと気づけば田舎者のスタンスを取ったほうが絶対楽だったのに
自らに寄席に通い詰める縛りを設けたあげく自滅したキチガイに言われてもね 
タイマンキャン=権助連呼キチガイは都会で丁稚奉公してる本物の権助としか思えないわ

275 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:35:06.03 .net
権助の分裂頭の中では俺が寄せに行ってないことにしないと都合が悪いんだよな(笑)
今年の俺は寄席が開いてるときは週一くらいのペースで行ってるわ
ちなみに今週は市馬の芝居 来週は遊雀、再来週は池袋
今日の馬石は思案中
落語はナマだからね
目の前で噺家が動いてなきゃダメよ


534 名前:重要無名文化財 (ワッチョイ f633-VbKU)[] 投稿日:2021/05/26(水) 09:42:30.39 ID:iewyRmUl0
昨晩の浅草は市馬がトリの芝居
20〜30名くらいだったかな
2列目に子供連れがいて、彼らが時折キャッキャ笑うくらいで
至って落ち着いた寄席でいいムードだったわ
話題の甚語楼はお菊の皿を熱演
甚語楼のお菊は人気が出ると過激に臭くなるお菊であった
トリの市馬はクラファンのお礼と小さん師匠の居合抜きの思い出話から首提灯
枕から落語への繋ぎが見事で感心した
浅草に来た客もいい晩だったんじゃないかな

276 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:36:08.12 .net
>>273
いつ俺が自分にそんなノルマを課したんだよ(笑)人を勝手に修行僧にするなや(笑)

やっぱりお前、精神の統合が失調してるね。

277 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:40:30.55 .net
ま、権助よ
たまに相手してやるから、よそのスレにのこのこ出かけてくるなよ
このスレで思う存分暴れとけ
いいな

278 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:41:59.40 .net
>>276 
田舎者は高見の見物を決め込んだ気楽な立場
お前は自らに厳しい寄席通いを課した修行僧だろ
だから都会に行っても権助のまま出世できないんだよ

279 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:43:34.27 .net
歌丸さんの圓朝ものは圓生もの、って某噺家が言ってたけど、これに尽きるんだよね。大ネタは小手先感が強いので、聴いてられない。

おすわどんとか珍しい噺の掘り起こしはそれなりに評価されてるみたいなので、功績がなかったとは思わないが。

280 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:44:31.56 .net
>>277
現に田舎に住んでる者を権助と思ってる権助に言われてもね
とりあえず寄席に通い詰めてから出直してこいや
ちなみに田舎者に寄席に通う義務はないからな、権助

281 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:44:41.52 .net
>>279
誤爆、失礼。

282 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:49:14.94 .net
だいたい、鈴本だけ夜席中止なところを見ると今までの寄席も一部は田舎者頼りだったんじゃないの?
上野で終演が早いから東北や上信越に日帰りできてたし

283 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 10:53:50.33 .net
ヨコだけど、>>278のレス。
ギャグなのか狂ってるのか判別が難しいが、おそらく狂ってるほうだろうな。

284 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 12:12:53.27 .net
>>283
完全に失調が統合してぶんれつ

285 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 19:06:04.99 .net
タイマンキャン=権助連呼キチガイは女々しくて無責任な野郎だな 
田舎者には寄席を維持する義務はないが、タイマンキャンは自分で寄席通いして寄席を維持する、田舎者はくるなって宣言したんだから、
それを守れずにクラファン頼りになった時点で嘘つき野郎確定だろ
繰り返しとくが田舎者は寄席の維持に何の責任も持たないがタイマンキャン=権助連呼キチガイは田舎者は来るなって言ったんだから責任あるわな

286 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 19:32:01.27 .net
>>280

下の英文を読んで、感想を書きなさい

Are you in a come on tow shit gone scale death car?

287 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 19:36:07.70 .net
>>285
完全に失調が統合してぶんれつ
You are kitty guy death hahahaha

288 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 19:38:00.62 .net
>>286
ぼくは田舎で糞を垂れながら死にかけているスケールのでっかい糖質患者のスマホ配信乞食の権助でちゅ

289 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 19:52:59.57 .net
>>288

正解

290 :重要無名文化財:2021/05/29(土) 22:42:26.84 .net
>>266
カメラワークも必要ない配信で無駄に高い金払う必要ないしねぇ
自前でできるくらい努力してほしいなーと思いながら眺めてる

291 :重要無名文化財:2021/05/30(日) 10:48:36.99 .net
>>290
でもやはり機材がちゃんとしてないと何より音声が壊滅的になる
特に謝楽祭は落語より歌だの企画ものやるんだろうし

芸協の成金もギャーギャーうるさくてひどかった

292 :重要無名文化財:2021/05/30(日) 11:58:03.56 .net
>>286-289
自演ご苦労さん、貧乏な丁稚奉公で都会にいるのに寄席に行けない権助くん
お前がなにを言っても田舎者排除で寄席の客は全く増えなかったわけだが
だいたいそんなに寄席が好きならつ離れしてないって話があったら飛んでいけよ、貧乏人

293 :重要無名文化財:2021/05/31(月) 01:37:34.76 .net
>>291
音は聴く側の環境依存もあるんで拘りすぎてもあんまりなー
という感じではある
とりあえず手持ちの機材の限界に合わせてやれればいいだけなんだけど
成金の担当はまだそこまで考慮できてないんだろうなーと

状況合わせてうまく振り分けられるようにがんばってほしい

294 :重要無名文化財:2021/05/31(月) 12:07:18.25 .net
成金の担当て吉好がぜんぶやってんでしょ
あれが限度ってことなら単なるオタク若手に任せるのは酷
せめて機材を協会で買ってやれと
しかしそうなるとプロに任せた方が安いかもね

295 :重要無名文化財:2021/05/31(月) 12:10:42.76 .net
となると有料の落語配信だとマイク、カメラ、照明、ネット環境はそれなりの機材無いとダメだね

296 :重要無名文化財:2021/05/31(月) 13:24:47.41 .net
祭の間ずっとスタッフと化した吉好の必死の形相が見切れてて何だかなあと思ってたわ

297 :重要無名文化財:2021/05/31(月) 16:22:39.05 .net
仲間のために頑張る姿、姿勢、かっこよかった。
落語も面白いから、コロナあけたら生で観たい。

298 :重要無名文化財:2021/05/31(月) 19:14:19.28 .net
業界全体の問題だけどやりがい搾取が酷い。
外注したら10万円〜の仕事なんだからちゃんと報酬出してやれよ。

299 :重要無名文化財:2021/06/01(火) 00:48:07.07 .net
>>297
文化祭かよ

300 :重要無名文化財:2021/06/01(火) 08:58:39.14 .net
>>296
高級機材じゃなくてもできることは色々あるけど
知識不足だと解決方法も思いつかないのだと思われ

他の配信者と情報交換するのが手っ取り早いんだけど
交流する機会ないのかねぇ

301 :重要無名文化財:2021/06/01(火) 08:59:14.50 .net
>>296じゃなく>>295だったわすまんね

302 :重要無名文化財:2021/06/01(火) 09:04:24.26 .net
>>301
お前の戯言なんて誰も見てないから謝らなくていいぞ

303 :重要無名文化財:2021/06/01(火) 15:21:47.61 .net
>>300
おカネ取るつもりなら相応の機材と人員が必要だよ。無料配信ならどうでもいいけど。

304 :重要無名文化財:2021/06/02(水) 03:45:56.01 .net
>>303
こんなご時世かつ同人的世界にそれは世知辛いなぁとは思うけども
等価交換層はそう思っちゃうのかもしれんね
価値観的に納得いかなければ見なくていいと思うよ

305 :重要無名文化財:2021/06/02(水) 14:14:24.57 .net
>>304
それはリアルでも同じでしょ。木戸銭3000円取ってセコ芸見せられたら誰だって怒る。

306 :重要無名文化財:2021/06/02(水) 15:32:47.11 .net
不満がある人は見なければいい
観たい人は観る
ただそれだけのこと

307 :重要無名文化財:2021/06/02(水) 19:05:47.81 .net
龍玉さんはチャンネル作ったのなら配信をしてほしい
別にフルでタダでとか言う話ではない
ほかにコンテンツがないと寂しいんだ

308 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 07:21:18.17 .net
信州のど田舎に暮らしてる
SNSでしか落語聞いたことがない

309 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 12:55:57.86 .net
長野のどこよ?

310 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 13:00:03.33 .net
信州とか信濃というのは大抵は松本〜諏訪エリアの人間。

311 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 13:13:15.72 .net
無料配信乞食は論外だが、spotifyの朝日名人会や白酒の音源はたまに聴く。国宝の音源はないが。先代馬生と喜多八のコロンビア音源もたまに聴く。appleだと三田の音源全部聴けるみたいだし。
ただ演者にはほとんど金が落ちないのが問題だわね。

312 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 13:32:34.11 .net
>>309
クソ田舎です
小諸っす

313 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 13:41:23.87 .net
>>312
買い物は佐久平?

314 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 14:56:51.38 .net
小諸ってそば以外になんかあるの?

315 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 17:06:30.01 .net
なーんもない
つまんないとこ

316 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 17:15:58.36 .net
北陸新幹線さくひら駅

317 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 17:33:26.61 .net
>>314
小諸高原病院

318 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 21:59:26.46 .net
小諸高原病院に通ったことあるの?

319 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 22:03:57.96 .net
小諸は懐古園がいいじゃん。上田城とセットでよく行ってた。

320 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 22:20:58.85 .net
長野、松本は定期の落語会がある(ただし休止中)、諏訪は去年、彦いちが当時前座の3人を預けたくらい熱心な支援者がいるみたいだし、飯田は談志居眠り裁判があったところ
東信は普通に定席に行けそうなイメージなんだが新宿→小諸の路線バスは小諸深夜着の最終が運休中なんだな

321 :重要無名文化財:2021/06/03(木) 23:13:13.94 .net
急な長野スレwww

322 :重要無名文化財:2021/06/04(金) 00:04:45.23 .net
なんで小諸の話になったんだろう

323 :重要無名文化財:2021/06/04(金) 00:06:33.96 .net
赤木ののかアナが佐久平駅をさくひら駅と読んだから。

324 :重要無名文化財:2021/06/04(金) 00:13:50.53 .net
>>322
田舎者の僕が小諸に住んでるとカミングアウトしたからっす、すいません

325 :重要無名文化財:2021/06/04(金) 00:14:34.25 .net
>>323
たい平の息子はさくだいらで読み方あってる?

326 :重要無名文化財:2021/06/04(金) 07:36:36.72 .net
小諸から松本落語会に行ってた方ですよね?

327 :重要無名文化財:2021/06/04(金) 19:05:07.22 .net
小諸って小諸のなかでも腰がぬけるほどめちゃくちゃうまい蕎麦屋無い?
もう覚えてないけど老舗旅館の女将がわざわざすすめるレベルで超絶めちゃくちゃうまいとこだった。

328 :重要無名文化財:2021/06/04(金) 19:33:18.72 .net
小諸そばって有名だよね。

329 :重要無名文化財:2021/06/05(土) 16:12:37.57 .net
おれは小諸みたいな田舎は住みたくないよ

330 :重要無名文化財:2021/06/05(土) 18:56:50.41 .net
>>329
佐久平駅前の駐車場に停めれば東京通勤余裕だぞ。

331 :重要無名文化財:2021/06/05(土) 19:25:47.84 .net
>>330
余裕の使い方を完全に間違ってるぞ

332 :重要無名文化財:2021/06/05(土) 19:35:29.25 .net
田舎者に言葉の誤用を指摘しても・・・・・・野暮でしょ

333 :重要無名文化財:2021/06/05(土) 20:19:31.32 .net
>>332
権助を釣りにきたの?

334 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 06:59:22.69 .net
Q タイマンキャンって誰ですか?

A 精神の統合に失調を抱える田舎者権助ワールドのみに存在する、架空の人物です。

Q 田舎者権助さんという人は何が目的でここに書き込んでいるのでしょうか?

A 精神構造が一般人とは異なっているため、正確には分かりません。推測ですが、生きがいの一つであった無料配信落語に否定的な意見を読んだことが引き金になり、従来の精神構造も加わり、常軌を逸した言動を連発しています。

Q 田舎者権助さんは落語に詳しいのでしょうか?

A 詳しくないです。彼の基本的知識は無料配信からに限られているため、寄席の話になると全くチンプンカンプンです。
また、自分は田舎者だから寄席に行く必要はない、お前ら都会人が行くのが義務だ、田舎者や一見客を排除したから恨まれて当然、といった独自の理論で都会人に暴言を吐きます。最近は、席亭目線といった新しい視点で独自の落語観を開陳していますが、基本的外れです。

Q なかなかユニークな人なんですね、田舎者権助さんって。どういう風に関われば良いのでしょうか?

A 基本は完全スルーです。あまりにも目に余るようでしたら、たしなめてあげることも必要ですが、理解力が一般成人と比較して著しく低いため、徒労に終わります。

335 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 11:25:32.43 .net
まあ、今は地元の寄席を再興するのが先だろうな
現に田舎に住んでる奴を権助って呼ぶような落語の知識がないクソ客しかいないんならもう東京は絶望的だし

336 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 13:11:16.83 .net
地元の寄席を再興するのが先?

はあ? パイプ椅子でもからぶきしときなよ、田舎者(笑)

337 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 14:29:12.45 .net
田舎者はジッとしてろってえか?

338 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 15:03:29.61 .net
松本落語会のパイプ椅子

339 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 15:12:32.01 .net
>>336
田舎者は貧乏なお前と違って金は出してるけどな
最低限交通費を出さなきゃ演者は来ないんだし

340 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 15:16:05.58 .net
なにいってんだコイツ、田舎者のくせして

341 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 15:20:19.71 .net
>>340
落語家は定席でなく脇の仕事で食ってるんだから支えてるのはそれなりの金が呼んでる田舎者だろ
田舎者と配信を排除した定席で結果を出せなかった貧乏人のお前に言われる筋合いはねえよ

342 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 15:27:00.80 .net
どう見ても暴れてるのはお前だろ、スマホ配信乞食権助(笑)
やっぱり、お前は現実認識能力が狂ってるよ。

>配信スレで奉公人権助が田舎者が金を持ってないって暴れてるのは笑った
貧乏で近所の定席にも行けないお前と一緒にすんな、奉公人

343 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 16:59:12.28 .net
>>338
Mウイング?
松本ってお寺のときは上下ともパイプ椅子じゃないと思うんだが

344 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 17:03:35.59 .net
>>343
松本の歴史知らないだろ

345 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 17:26:35.27 .net
>>344
???

346 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 17:31:20.52 .net
>>344
根多帳だと昭和59年の第101回から瑞松寺が主会場になってるが、生きた化石なのかな

347 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:17:20.27 .net
松本にかかわってもいないのにw
長野県民のファンは知ってることだよ

348 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:19:10.81 .net
おやっさんも知らずに生きた化石よばわりw

349 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:22:57.09 .net
>>346
松本で落語きいたことないのが粋がってら
俺は和田の人間だけど、おまえどこだよ

350 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:28:05.97 .net
>>349
お前、タイマンキャンだろ

351 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:31:05.03 .net
和田にタイマンキャンがいるのか?w

352 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:32:48.47 .net
ていうか、ホームグラウンドの瑞松寺の時にパイプ椅子を使ってたか?って話なのにトンチンカン過ぎるんだよね
和田なんて平成の合併組を除くとど田舎だから付け焼き刃臭いし

353 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:34:16.19 .net
だいたい、初代席亭を知ってる人がほとんどだったら世代交代できてないんだからそれはそれで問題じゃないの?

354 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:39:18.79 .net
>>351
タイマンキャン松本説は案外あると思うよ
松本山雅のサポーターを見てるとわかるけど自分の好きなもののためならどこでも車で行く根性のある地域性があるから
新幹線沿いみたいに終電でギブアップすることがない

355 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 18:55:37.10 .net
キチガイの頭にはどこでもタイマンキャンが住んでんだな

356 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 19:00:06.45 .net
>>352
ど田舎で悪いか? 和田は昔の宿場町だが。おまえどこだよ?
松本HP見て知ったかぶりか?

357 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 19:13:15.49 .net
>>355
田舎者権助は完全にタイマンキャンに支配されてるからね
ちょっと詰められると、みんなタイマンキャンに見えちゃう(笑)
シッタカビビリのつまんない男だよ

358 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 19:24:33.52 .net
小諸にいるな

359 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 19:33:13.78 .net
権助、長野県民だったんか(笑)

360 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 19:39:43.60 .net
そうよ、権助は長野県民だよw

361 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 19:47:22.18 .net
長野のどこかもほぼわかったw

362 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 19:53:53.75 .net
わかったの?

363 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:04:22.49 .net
もうこれ以上は内緒
権助にサプライズするんでw

364 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:05:51.80 .net
タイマンキャンが権助の近所の松本に降臨。
権助の居住地域って松本と仲悪いの?

365 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:11:03.43 .net
寺の椅子なんて1階と2階の回に行けばわかる話なのに何故か回数自慢するし
初代席亭なんて新規はせいぜい最初に活躍した人がいることを知ってればいい話 
松本なら中途半端は都会住みよりは寄席行けるからタイマンキャンにピッタリだわ…納得

366 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:12:05.70 .net
それにこの話の中で和田って地名を出す必要がどこにもない

367 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:18:14.26 .net
小諸だけど

368 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:25:37.65 .net
クソ田舎の小諸に住んでんだけど

369 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:47:46.01 .net
俺は和田だよ
よくふれあいの湯にいくよ

370 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:49:26.41 .net
ヒントは落語会の名簿

371 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:57:56.99 .net
小諸のどこかわかった?

372 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 20:58:15.67 .net
>>364
長野市周辺と松本・諏訪市周辺はかなり仲悪い。

373 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 21:08:47.39 .net
クルマに乗ってぶっとばしに行くという・・・

374 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 23:18:59.79 .net
ていうかタイマンキャンが中央道沿い臭い感じは最初からあったんだよね
寄席には行ってそうだが通い詰めてはいないし行けなくて当然って態度をしてたし
北関東も含めてコロナが流行してなくて電車ありきのところは東京に行くこと自体迷うけど車なら迷いは不要
中央道談合坂にライブカメラがあるけど車はほとんど減ってないからな

375 :重要無名文化財:2021/06/06(日) 23:22:28.72 .net
本物のガイキチってやっぱりいるんだな。
ある意味感動したわ(笑)

376 :重要無名文化財:2021/06/07(月) 07:34:25.97 .net
>>374
そのうちタイマンキャンが斧もって襲いにいくから覚悟しとけよ

377 :重要無名文化財:2021/06/07(月) 08:04:19.98 .net
>>376
誰も聞いてないのに地区名をいう
数回行けばわかる現在(正確にはコロナ前)のメイン会場の話をしてるのに昔のことをいう
それ以降の新規が話しても別におかしくない話なのに5年以上前に亡くなってる初代席亭の話にこだわる
その話をするのに必要ない知識を求めるのはタイマンキャンらしいっていえばらしいけど、ググればわかる歴史だからちょっとお粗末だったわな

車で行くならコロナで迷うことはないから実際定席には行ってるんだろうけど、それこそタイマンキャンがいう通りで田舎者のお上りだから定席の救世主ではないし
地域寄席きっかけで東京に行くのはよくて配信やSNSから東京に行くのはダメっていうのも理解不能なところ

378 :重要無名文化財:2021/06/07(月) 08:08:05.10 .net
結局やりたかったはマウント取りなんだろうけど、今はそんなことをしてる場合じゃないんだよね

379 :重要無名文化財:2021/06/07(月) 08:55:56.27 .net
なに? 松本にタイマンキャンがいてマウントとるのか?w
おまえ、そのうちタイマンキャンに殺されるぞw

380 :重要無名文化財:2021/06/07(月) 09:12:47.95 .net
松本落語界のドン、タイマンキャンさんを怒らせた権助。ヤバいな(笑)

381 :重要無名文化財:2021/06/07(月) 09:26:39.63 .net
タイマンキャンは松本城にすんで中央道で寄席にいくのかな。ヤバいな(笑)

382 :重要無名文化財:2021/06/26(土) 00:24:45.76 .net
6/26 NEXT名人寄席
落語家の古今亭始さん【演目「たがや」】と三遊亭美るくさん【演目「権助魚(ごんすけざかな)」】、そして、漫才の令和ロマン。
始さんの師匠、古今亭志ん輔さん、美るくさんの師匠、三遊亭歌る多さんからの応援コメントにもご注目
https://www4.nhk.or.jp/nextmeijinyose/x/2021-06-26/05/66624/3825003/

383 :重要無名文化財:2021/06/26(土) 01:25:56.62 .net
www.youtube.com/watch?v=8nxaZ69ElEc

てけれっつのぱ〜 って、こういう言い方したら、師匠に殴られるのかな?

384 :重要無名文化財:2021/06/27(日) 11:29:25.38 .net
龍玉とかアマプラのやつに大谷翔平って入れてるし、そのぐらいで怒られないでしょ

385 :重要無名文化財:2021/06/27(日) 11:33:12.53 .net
死神のなかでは唯一遊べる(というかみんな遊んでる)場所だから、別に怒られることはないだろ。

386 :重要無名文化財:2021/06/27(日) 11:38:32.04 .net
って、末廣亭の似顔絵のひとが謎の絵をアップしてたのはこれだったのか。似てるな。

387 :重要無名文化財:2021/06/27(日) 18:50:50.25 .net
米津玄師のファンに刺さりそうな死神って意味では龍玉が一番うまい

388 :重要無名文化財:2021/06/27(日) 19:26:54.58 .net
寄席のクラファンをアピールしてるけど、落語家自身の募金とか参加はどうなんだ?
寄席は実家みたいなものとか言うなら、テメー達が金を先に出せよと俺は思うけどな。

389 :重要無名文化財:2021/06/27(日) 19:38:56.83 .net
現実として寄席や演芸界のカネの流れがわからないからお金ないです、助けてください!ではその辺の乞○と同じ。
寄席の観客数はどれくらい減ってどのくらい減収になったのか。団体客が減ったのか個人客が減ったのか。比較的高齢者のファンが多い落語協会頼みだから鈴本が休席したのは本当なのか。寄席は実質的労働者である前座やお囃子に最低賃金以上を支払っているのか。落語家はCOVID-19の感染者、しかも定義上クラスターまで出したが楽屋の感染対策をやっている形跡がないのはどういうことか。

390 :重要無名文化財:2021/06/29(火) 13:54:30.31 .net
木久蔵は死神持ってないよな?
親が有名なだけの与太郎噺家なのに落語家代表面して適当なこと解説できる面の皮の厚さがすばらしいな
米津玄師の楽曲のこともわからないだろ

391 :重要無名文化財:2021/06/29(火) 18:43:42.62 .net
ヨネスケが米津玄師に便乗してて草

392 :重要無名文化財:2021/06/29(火) 18:58:06.12 .net
吉好もだよ
まあどの噺家も再生回数伸ばすのに必死だから便乗できるものには便乗するだろうね、鬼滅の時みたいに

393 :重要無名文化財:2021/06/29(火) 19:07:09.60 .net
玄米のPV観てシングル×2のついでにアルバムまで買った俺はカモ。

394 :重要無名文化財:2021/06/29(火) 19:11:42.33 .net
数年前の石田彰の死神に便乗したのが志らく
今年は米津玄師の死神に便乗したのがヨネスケ、吉好ら芸教の面々

395 :重要無名文化財:2021/06/29(火) 23:16:06.68 .net
伊集院のほうがよっぽど落語を分かってる

396 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 08:21:39.56 .net
石田彰も山寺も落語の音源出したかなんかをYouTubeで見たけども
悪い意味でびっくり
志らくがいいとか言うやつはこういうセンスなのね
劇中は気にならなかったんだけども

397 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 08:28:21.64 .net
でもあれで声優の演技と落語ってある意味対極なんだなと分かったよ

こぶ平が落語に戻ってくるとき苦労してたけど、あれ聴くとなんで苦労したかわかるわ

398 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 08:31:05.84 .net
便乗という意味でははな平一猿も便乗しているのでヨネスケどころの騒ぎではない

そんな中末廣亭の主任の龍玉は今日まで死神やってない

399 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 09:45:46.55 .net
楽でやれば米津で行ってる若いもんも喜ぶしきれいにオチがつきますな

400 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 09:53:59.13 .net
玄米風にアジャラカモクレンやったら爆笑する自信ある。

401 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 11:13:32.19 .net
吉好の解説で違法動画を見るのはやめようって言ってるけど、合法な死神だと一番目立つのは志らくになるな

402 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 11:48:04.42 .net
マジで過去動画を上げて広告収入を得てる泥棒は氏になさい。
あれは新規の配信も妨げてるから迷惑どころじゃない。

403 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 12:11:07.95 .net
>>389
>>388の落語家は自助努力したのか論にも言えるけど寄席ごとの配分率や予定以上になったときの使い道を明らかにしないでこれだけ集まったのが答えじゃないの?
クラファンでそこまで具体的なデータを出す義務はないし、逆に出した方が集まると思えば公開するでしょう
ちなみに菊之丞の配信で末廣亭の席亭のインタビューがあったけど、(8000万円を前提に)年内はクラファンで維持できる。来年ワクチンで持ち直せば…って感じだった

あと、入りたての前座の定給はそれこそ寄席解説ではお約束のネタで後は経験年数でどの程度増えるのかの話
お囃子はプロだし割の対象外だから、それで生活してかれる程度には出してるでしょう?
楽屋側の感染対策はヨネスケが前座仕事を紹介してる動画にあったような

>>390
1番が男の側、MVにない2番が死神側の歌詞だっていうのは指摘してるね

404 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 12:12:08.41 .net
龍玉は米津知らなさそう

405 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 13:11:28.18 .net
米津効果で寄席に新規が来たら来たで「客の質が悪い」とか文句言うやついそう

406 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 13:21:13.71 .net
>>405
こういう時期だからどんな客でも歓迎せんとな。ペチャクチャ喋らなきゃ問題なし。

407 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 17:59:35.99 .net
>>405
ものすごい歓迎ムードだけど
かつてないぐらいの

408 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 18:01:35.96 .net
落語ヲタってメタラーやプオタ同様初見に冷たいからなw

409 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 18:04:57.87 .net
そうでもない
友達作ろうとかするからだめなんじゃないか?

出会いには絶対向いてないジャンルだけど一人で行く分には楽しいよ

410 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 18:22:03.49 .net
いやいや若い客は大歓迎だろ
米津ファンはバカ少なさそうだし
多少マナー悪くても優しく注意すれば良い
場内の写真撮影禁止ってことは周知したい
案外いないんだろうけどなわざわざ寄席に行くファンは

411 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 19:56:56.97 .net
>>410
だから広瀬和生は落語評論家の方だけやりたくて仕方がないんだなw

412 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 20:49:32.07 .net
>>403
いや、市馬と昇太と一之輔とあと誰だっけ?が宣伝するだけであんなにカネが集まるなんてびっくりだよw 寄附控除もないのに、クラ ファンに手数料抜かれるのに、よくやるよな。

413 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 21:12:12.73 .net
>>410
一昨日末廣で写真撮って注意されてたカップル見た。従業員に注意されてたが、それ以外のマナーは普通だった。

414 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 21:38:23.97 .net
私も昔写真撮ろうとして注意されたw
店子さん冷たくてへこんだなー
あの内部は撮りたくなるよね

415 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 22:07:14.27 .net
>>413
えーそれ俺いたときじゃん
気が付かなかったけどなあ

416 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 22:08:25.95 .net
>>414
うわー
アホなやついるんだな

怒られたこととかじゃなくてこの文脈でわざわざ書いちゃうみたいなやつな

417 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 22:14:55.51 .net
米津ファンの人ももし間違えて注意されても
次にやらなければ良いだけだから懲りずに落語聞いてほしいよね

418 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 22:22:36.11 .net
>>415
仲入りの休憩時、桟敷にて。

419 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 23:14:28.86 .net
>>418
あー、男がジーンズはいてるやつかな
明らかに観光客っぽかった

420 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 23:15:39.10 .net
>>417
そうよ
怒られてもあーいけないんだーってまた来てほしいね

421 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 23:21:13.75 .net
>>414
そんな「あるあるwわかるー」みたいなノリで言われても困るんだけど…

そりゃ間違いを許す心は必要だけど
マナーのハードルをこっちから下げるような雰囲気づくりをしたら駄目だと思うんだよね…
こういうの本当に止めて欲しいなあ

422 :重要無名文化財:2021/06/30(水) 23:55:00.32 .net
場内が撮影禁止なの分かりやすくした方が良いと思う
入口に書いてあったっけ?
注意されてる人見たことあるけど
末廣亭のスタッフは自分は高座中に雑談するくせに
客に注意する時の蔑むようで端から聞いてても荒む
優しくしろとは言わないけどあれは直したほうが良い

423 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:07:55.33 .net
>>414
初見ででしくじるのは仕方ないとしても
自分がルール違反しておいてお茶子を悪者扱いとかどんだけ面の皮厚いんだか
新参古参問わずこう言うのをニワカって言うんだろうな

424 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:08:37.25 .net
>>422
木戸入って左の壁に撮影禁止のサインはあった記憶あり。
確かに末廣の従業員態度良いとは言えんな。寄席で良かったのは鈴本のおばちゃんかな。

425 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:27:28.37 .net
末広亭って建物が古いだけなのに従業員態度デカいよね

426 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:29:55.34 .net
初心者向けにyoutubeやってる噺家は米津ブームで流れて来る新参の為
会場で禁止されるレベル(写真撮影、録音)・禁止ではないが噺家から忌み嫌われる(口演中のメモ等)個人的にやめて欲しいに分けてマナー動画上げて欲しいな
はな平は「あるある」ネタでそれとなく小出しにしてるけど

427 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:35:43.51 .net
今までドラマやアニメで若い人が流れて来てもさほど問題起こらなかったけどね

米津ファンは特にマナー良さそう
それこそ初見のウッカリミスはあり得るけどね
下調べする人が多そうだから
分かりやすくまとめたら需要あるかもね

428 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:36:12.80 .net
今、カメラに映りそうなとこに全部撮影禁止って一応貼ってあるんだけど
もっと太字ででかくしないと見えないのもたしか。

429 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:38:24.84 .net
古典芸能用劇場の場内は上演時以外撮影可能のほうが圧倒的に多いから、末広亭が珍しい。寄席でも鈴本、国立、横浜はOK。

430 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:40:40.04 .net
鈴本も優しいけど末廣亭のスタッフにもいろいろ不案内なとき教えてもらった事あるし、あんまり自分は悪い思い出ないけど、なんでどこのスタッフが冷たいとかそういう話になるのかね。
怒られた馬鹿の逆ギレに乗っかって悪口言うなよと思う

431 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:43:15.78 .net
菊志んの話とかしないのかよ

432 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:47:09.41 .net
俺はどこの寄席の従業員にも注意されたことないし恨みもないが、末廣の従業員はあんま態度良くないよ。
こないだ男の従業員、携帯灰皿持って木戸の前でタバコ吸ってたよ。さすがにイラッときたわ。

433 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:48:29.11 .net
そもそも配信のスレだよな

434 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:51:07.62 .net
米津玄師さんはなんとなく落語の登場人物的な振る舞いぽい歌詞の歌もあるし
落語的なものが好きなんだろうなとは思ってた

435 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 00:51:36.50 .net
相撲甚句みたいなのを歌にしてたり

436 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 09:45:03.13 .net
>>427
全部推測すぎて笑うわ

437 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 10:18:46.00 .net
>>436
憶測で米津死神のせいでマナー悪い若い客が流れてくるって書き込みがあったからフォローだろ
憶測で悪口言うほうが嗤うわ

438 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 19:11:30.17 .net
なんかの落語会のスパチャで結構盛り上がったあと、その盛り上がりが名残惜しかったのかリアルでの落語会友達的な出会いを求めるゆるゆるな発言した女ががいたのよ
すかさず複数の垢から

えっ全然一人です。
落語会は一人で行っても大丈夫ですよ?

みたいなレスが複数(複数!)ついて超怖かったことあるけど、あれ覚えてる人いる?

慌てて発言者がいや、私も普段は一人で行くんですけどって言い直してたw

ちょっと全然うまく説明できんな
何言ってるか全然わかんないけど
怖かったわあれは

439 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 20:01:30.93 .net
チャットで女が白酒をイケボって言うのやめてほしい
気持ち悪くて基本的にチャット切ってる

440 :重要無名文化財:2021/07/01(木) 20:02:36.46 .net
ただ、こっちは白酒が好きで見てるし向こうもそうだろうとは思うよ
だから俺はチャットをそっと閉じる

441 :バカボンパパ:2021/07/04(日) 01:29:37.88 .net
米津の影響なんか落語に来ないからいいよ
ドラマやアニメの影響も皆無だったし

442 :重要無名文化財:2021/07/04(日) 11:24:42.75 .net
なんでチャットみてんの??

443 :重要無名文化財:2021/07/04(日) 20:09:58.87 .net
>>441
お前見る目ないからな
そもそもアニメやドラマの頃の定席を知ってるとも思えないし

444 :バカボンパパ:2021/07/11(日) 16:44:10.05 .net
>>443
おまえは権助だな? 
田舎者呼ばわりされた理由もわかろうもんだ
おまえは頭が悪いのだよ

445 :重要無名文化財:2021/07/22(木) 10:27:24.51 .net
ええーい、この田舎モンを見下す資格検定3級合格証が目に入らぬか
チバ県民バカボンパパの御前であるぞ
頭が高い、控え居ろー!

446 :重要無名文化財:2021/07/22(木) 16:16:10.40 .net
>>445
権助連呼馬鹿が長野の松本住みなのが分かってからどうでも良くなったわ
新幹線の最終を気にしなきゃいけないところと違って車ならコロナも時間も気にせずに帰れるし、定席に行った回数自体は都会住みには遠く及ばないからな

447 :重要無名文化財:2021/07/23(金) 07:33:01.87 .net
↑悔しさがにじみでてる・・・権助・・・田舎者気質・・・(笑)

448 :重要無名文化財:2021/07/23(金) 08:54:36.63 .net
千葉県に住んでる師匠結構居るからな

449 :重要無名文化財:2021/10/11(月) 01:21:48.00 .net
柏と松戸にそこそこ名人居るからな

450 :重要無名文化財:2021/11/21(日) 00:23:05.69 .net
そこそこどころか
東葛地域はもはや名馬の産地

451 :重要無名文化財:2022/01/23(日) 16:12:33.52 .net
文蔵師匠まじでどうしたんだ

452 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 21:56:59.55 .net
雛菊は好きじゃないけどnoteは楽しみにしてる
こういう図々しい子は必要だと思うわ

453 :重要無名文化財:2022/10/22(土) 13:17:33.85 .net
まめに更新してない落語家は嫌い

454 :重要無名文化財:2023/10/15(日) 23:54:53.67 .net
なんか楽しいこと、思いつかないかな

総レス数 454
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200