2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

才能が無い落語家

1 :重要無名文化財:2021/06/18(金) 10:51:41.10 .net
誰ですか?

251 :重要無名文化財:2021/07/30(金) 20:51:07.01 .net
>>246
知的障害者は書きこんでんじゃねえよゴミ以下が

252 :重要無名文化財:2021/08/01(日) 04:47:03.68 .net
こぶ平、三平、花緑
七光りに甘えているカストリオ

253 :重要無名文化財:2021/08/01(日) 10:26:22.61 .net
>>252 囃子詞の間の悪さ

254 :重要無名文化財:2021/08/01(日) 10:31:57.67 .net
円楽党と立川流だと誰がひどい?

255 :重要無名文化財:2021/08/01(日) 17:12:12.20 .net
志らら

256 :バカボンパパ:2021/08/01(日) 19:19:53.51 .net
談志楼

257 :重要無名文化財:2021/08/01(日) 19:49:31.29 .net
愛九

258 :重要無名文化財:2021/08/01(日) 21:24:38.09 .net
まじで言うほど高座みてんのかって人ばっかだな

259 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 11:21:26.34 .net
朝枝でない方の奴

260 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 13:38:45.71 .net
談四楼師は落語の腕は確かでしょ
政治的発言には賛否あっても

261 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 16:01:06.03 .net
人物の好き嫌いが
残念ながら落語の好き嫌いに直結するのは
まあしょうがない

ちなみに俺は談四楼の落語は好きだけどね

262 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 18:03:07.14 .net
>>246
でも、田端の三木助師匠は既に関西だったよ

263 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 18:13:39.41 .net
談四楼師匠、別に好きって訳じゃないし政治的主張も合わないんだけど、去年の「日本の話芸」で「浜野矩随」聞いたら、お師匠さんを思い出すような口調でさ、「ああ、談志師匠が好きだったんだな」と思ったよね。志の輔師匠にもそこはあるんだけど、やっぱり談四楼師匠の方が"談志"を感じる部分が濃かった。

264 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 21:31:50.21 .net
談四桜が才能ないことにされちゃうのはちょっと

265 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 21:36:59.35 .net
才能のない人は真打になっても寄席や会に滅多に出てこないから誰も聞いたことない。よって名前も挙がらない。

266 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 22:18:34.17 .net
古今亭〇〇ち
名前と違って芸は今二、今三
たまに連雀亭であたるともの凄く損した気分になる
逆に同じグループの鷹治、竹千代にあたるとちょっと嬉しいw
変わった事をしてるつもりのサスペンダーが寒い
フラが全く無い
あまりほめるところが無いね

267 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 23:16:59.79 .net
>>234
文太ってのは生意気な小僧っ子だよな
あれ、3年くらい前、末廣亭の楽屋口で桟敷の客に向かってふざけてメンチ切ってるんだよ
ああいうバカもいるんだな

268 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 23:23:01.62 .net
>>267
北九州でトラック運転手してる奴だろ?俺の中では噺家ですらないわ。

269 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 23:30:42.38 .net
談四楼師匠の人情噺は絶品だけど、黄金餅やらくだが好きだな

270 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 23:46:04.38 .net
>>267
楽屋口から桟敷に向かってメンチ切るってどんな造りしてんねん末廣亭www

271 :重要無名文化財:2021/08/02(月) 23:57:47.52 .net
雲水ならわかるが、談四楼はまあ聴けるほうだよな
弟子は寸志以外はどうにもならんが

272 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 00:36:55.88 .net
寸志はいいね そんじょそこらの真打よりずっといい
他はダメだな
只四楼はもうちょっとどうにかなるかと思ったが

273 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 00:58:53.93 .net
>>267
まあ師匠も師匠ですし

274 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 01:44:38.54 .net
寸志は早く真打ちにしてやれと思う
ちゃんと面白いよ

275 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 01:46:15.68 .net
談四楼は噺家の文章としても結構ちゃんとしてる方だよ

276 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 01:54:19.33 .net
二世三世は三平はともかく、正蔵は坊っちゃんとしてはマシな方だよ
花緑はギリッギリセーフ
木久蔵もなんとかやれてる

坊っちゃん方の本当のやばいのはいまここに全然名前が上がらないほど忘れられてるやつ

277 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 04:32:06.91 .net
まだ、二ツ目だし

278 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 06:32:42.75 .net
こぶ平の落語なんてへたくそで聞いてられない
三平などは落語すらできないし

279 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 07:02:44.20 .net
>>270
メンチって?

280 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 07:51:18.19 .net
>>273
あそこの師弟3人ともろくでもない。落語の腕もないのに、いきがってばかり。反社のような組織まで作っているし。何で席亭はあげるのかね?

281 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 07:57:52.11 .net
とにかく文太って小僧は明らかに不良中学生がやるようなメンチを
客席に向かって切ってた
隣にはぐんまがいて笑ってふざけてたよ
なんだこのクソ前座はと思った次第

282 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 08:06:34.59 .net
>>279
ハンバーグに衣つけて揚げたようなもんだな

283 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 10:20:22.83 .net
文太は、兼好やきく麿から習ったネタをほぼ完コピできるくらい器用だから、うまくいきゃ伸びると思うけどな。少なくとも下手じゃない。
愛嬌もあるし(特殊な上下関係の仲で特に可愛がられるタイプの)。

284 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 10:37:24.50 .net
北九州でドサ相手に落語モドキをやって、たまに東京に出稼ぎに来る二つ目とか、はっきり言ってどーでもいい。

285 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 11:11:34.35 .net
>>276
O楽とか?
ヘタじゃあないとは思うんだけど、かといって面白くもない
聴いててなんの感想も出てこない

286 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 11:16:33.81 .net
>>276
ねくすと円菊

287 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 18:04:18.17 .net
ほぼ完コピって一番つまらないやつじゃん
それでウケたつもりになってる若手が一番タチ悪いわ

288 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 18:20:18.94 .net
兼好そっくりな高座で賞取ってる若手もいるからな

289 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 19:48:57.74 .net
文太がイキろうかどうかはいいんだが、演じてる時の息継ぎがシーシーうるさいのがちょっと嫌。
話のセンテンスのたびにシーシーだもん。

290 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 21:37:46.50 .net
>>287
その通り!

291 :重要無名文化財:2021/08/03(火) 23:36:32.47 .net
>>287
その通り!

292 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 00:00:20.20 .net
>>285
そんなちゃんとやってるやつの名前出すとか

293 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 00:20:07.45 .net
>>292
人気者と二人会やって、SNSの感想でスルーされているのよくみかける。

294 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 00:24:49.57 .net
>>293
うーん、もっと名前が絶対上がらないぐらいダメダメが居るんだよ

295 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 00:29:27.42 .net
>>293
こないだの末廣亭余一会の兼好との二人会行ったけど、差がありすぎてなあ……

296 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 01:04:16.81 .net
>>294
上方なら二世で何人か思いつくけど…
だれよ、二世じゃないけど、みきお?

297 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 01:15:53.32 .net
>>296
三世もやばいの多いな

298 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 01:17:07.56 .net
そうはいっても当代三木助マシになってきたけどね

299 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 01:21:56.89 .net
ちょっと才能ない話と逸れるけど
間に噺家ではない親を挟む場合どうやって数えるの?

かろくとか三木助って何世?

300 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 15:20:29.67 .net
三木助は三世だろう。このスレでも言われてたと思うが、変な早口が直れば悪くはないと思う。

301 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 17:05:12.76 .net
>>300
声も節回しも滑舌も悪くないよ、三木助は。
寄席で聞く限り、何か急いでる感じがする。早口を直して間を取れるようになれば、そこそこの噺家になると思うけどな。

302 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 18:15:07.90 .net
>>301
祖父が名人で叔父が人気者それに大きな名跡も継がせてもらって注目されるチャンスもあった
それだけ恵まれた環境にいるんだから他の同期や前後の人間より売れなきゃダメだろ
そこそこじゃ

303 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 18:36:47.35 .net
>>302
こういう好き勝手に言う奴を見返してほしいね。三木助
まあとりあえず早口は直した方がいいな

304 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 18:41:20.35 .net
>>302
小さん6「せやせや」

305 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 18:55:22.43 .net
桂三木助ってそんなに大きな名跡かな?先々代が名人っていうだけで
生前、文字助が江戸の桂じゃ俺の方が格上とか言ってたとか
あ、まだ生きてるかw

306 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 19:33:23.42 .net
当代は落語は趣味程度でのんびりしてるよ
本業は奥さんと不動産経営

307 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 20:21:57.22 .net
>>306
三木助って結婚してるか?

308 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 21:10:05.60 .net
そもそも三代目だって、今の五代目ぐらいのころは隼の七っつって燻ってたんだし、四代目は四代目で色々と言われて、若くして自◯してしまったのだから、今の三木助師匠を指して、「三代目みたいに上手くなれ、四代目みたいに人気になれ」というのも変な話。もっと余裕をもって、あたたかく見守れないかね。

309 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 22:51:55.16 .net
小さん→花緑は血のつながり以上に同門で芸の繋がりが強いけど
三木助は柳橋、柳家、古今亭とバラバラだしな。全く違うタイプの芸人になるのは仕方ない。
ダ代々早死にだから当代は長生きしてほしい

310 :重要無名文化財:2021/08/04(水) 23:29:30.79 .net
>>266
あのサスペンダーは寒い
変に抑揚をつけるから聞きづらい

311 :重要無名文化財:2021/08/05(木) 03:06:51.12 .net
歴代の橘家文蔵は上方落語を舐めてるな。初代は後に文三を名乗り、二代目も当代も出囃子に「三下り鞨鼓」を使い、当代は弟子に文太って名付けてるし、、、

312 :重要無名文化財:2021/08/05(木) 13:44:47.27 .net
文吾はなかなか良いと思うんだが・・・

313 :重要無名文化財:2021/08/05(木) 14:31:39.48 .net
>>312
最近変な癖でてきてないか? 
星野屋とか顕著。

314 :重要無名文化財:2021/08/05(木) 15:29:29.63 .net
もともとうまい落研って感じの子だよね
売り出し方はなかなかうまかったかもしれない

315 :重要無名文化財:2021/08/05(木) 16:55:50.04 .net
門朗とかって小僧っ子がどうしようもなかっただけで
文吾はいいと思うよ

316 :重要無名文化財:2021/08/06(金) 20:17:26.79 .net
文吾は日芸?

317 :重要無名文化財:2021/08/07(土) 08:26:39.93 .net
>>315
元ヤンキーを売りにしてたからねぇ
鯉斗とかこの手の人は才能以前に人間性が・・・

318 :重要無名文化財:2021/08/08(日) 13:41:39.75 .net
いくら文太でも鯉斗と比べてはかわいそうだ

319 :重要無名文化財:2021/08/08(日) 15:30:39.79 .net
うん...鯉斗以下が鯉斗以降にいなかったとは言わんがさすがにもう廃業してる

320 :重要無名文化財:2021/08/08(日) 18:56:41.73 .net
きょうの笑点、あいかわらずバカ三平のつまらなさは安定していたな
バカ三平が答えるときはすぐにチャンネルを替える
そしてつまらない答えが終わった時点でチャンネルを戻すようにしている

321 :重要無名文化財:2021/08/08(日) 19:19:53.59 .net
>>320
三平もあれだが、笑点見てるお前もかなりあれだぞ。田舎住まいの高齢者だったら、すまんな。

322 :重要無名文化財:2021/08/09(月) 03:16:14.78 .net
>>317
また暴走族ネタか。そうゆうネタ恥さらしだからやめろよ

323 :重要無名文化財:2021/08/09(月) 15:18:44.84 .net
コロナもやだやだ見送りたいね
泰葉の生き霊が見え隠れするような七光らず兄弟 正蔵、三平の縁起でもない高座とか

324 :重要無名文化財:2021/08/09(月) 15:22:47.88 .net
土曜日の浅草で初めて鯉斗を見たんだが、終始しかめっ面で上下つけずにぼそぼそ喋ってるので何を言ってるのか聞き取れなかった

325 :重要無名文化財:2021/08/09(月) 15:54:24.33 .net
門朗とかって小僧っ子は元ヤンか
タイマンはりに九州まで行ってみるかな

326 :重要無名文化財:2021/08/09(月) 16:48:49.24 .net
>>325
お久々にタイマン企画やんけ
楽しみにしとるで

327 :重要無名文化財:2021/08/09(月) 17:42:44.61 .net
>>324
浅草の鯉斗が一番だめ
2階なんて本当に何言ってるかわからん
まあもはや聞こえなくていいんだがw
ほかの小屋なら多少マシに聞こえる(と思う)

328 :重要無名文化財:2021/08/10(火) 05:23:19.34 .net
耳の遠い奴は1階の最前列で聞けばいい

329 :重要無名文化財:2021/08/10(火) 22:50:19.04 .net
かわむらたかし 河村たかし

わたしかむから 私 噛むから

かしたらかむわ 貸したら噛むわ

330 :重要無名文化財:2021/08/11(水) 06:44:08.81 .net
海老名の馬鹿兄弟は定席に出てくるな
雰囲気がぶち壊しになる

331 :重要無名文化財:2021/08/11(水) 09:51:49.92 .net
根岸の妖怪BBAが生きてるあいだは落語界は暗闇状態のままだ。

332 :重要無名文化財:2021/08/11(水) 20:13:06.67 .net
才能ないの基準統一しろよ
米朝と圓生は芝居臭くて才能ないというところにとりあえず基準を置くか!

333 :重要無名文化財:2021/08/11(水) 20:14:48.72 .net
>>331
アメリカ軍の大罪です。これだけでもあの戦争が誤りだったことがよく分かる。

334 :重要無名文化財:2021/08/11(水) 22:54:28.13 .net
中の人間ですら関わりたくないのがよくわかる
https://i.imgur.com/REktB6l.png

335 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 06:05:23.14 .net
海老名一族は異常だよな
弟子たちもろくなのがいないし
たい平も物真似がくどくて飽きられてるし

336 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 07:39:06.71 .net
たい平は下手糞

337 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 08:57:47.64 .net
たい平なんてろくに落語もできないカスじゃん

338 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 12:42:42.09 .net
藤林丈司

339 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 13:50:54.10 .net
なんで林家一門って落語界でのさばってるの?

340 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 16:49:21.80 .net
同じ林家でも木久扇とこぶ平の林家はどう違うのか?

341 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 17:51:53.21 .net
都合よく系譜立てすれば二人とも3代目柳家小さんにたどり着くから同門といえば同門。
初代からの系譜はとっくに途絶えているからそんなに価値のある亭号ではない。

342 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 18:13:17.20 .net
根岸は系譜の違う九蔵襲名までイチャモンつけてきたからなあ

343 :重要無名文化財:2021/08/12(木) 23:31:14.85 .net
香葉子とこぶ平はクズだからな

344 :重要無名文化財:2021/08/13(金) 06:49:00.84 .net
名人とはまったく無縁の海老名の馬鹿兄弟

345 :重要無名文化財:2021/08/13(金) 09:14:30.08 .net
創価がバックにいるからデカイつらしている海老名ファミリー

346 :重要無名文化財:2021/08/17(火) 11:21:08.16 .net
小痴楽

347 :重要無名文化財:2021/08/17(火) 17:05:44.74 .net
海老名の馬鹿兄弟の知能の低さにはどんな最底辺の落語家もかなわない

348 :重要無名文化財:2021/08/17(火) 17:59:10.58 .net
>>342
好の助か
一瞬時の人だったが売れなかったな
根岸も良心があるなら少しは仕事世話するとか応援してやれよ

349 :重要無名文化財:2021/08/18(水) 06:16:16.48 .net
好楽の弟子はみんなまともだよ
こぶ平の弟子はろくなのがいないけど

350 :重要無名文化財:2021/08/18(水) 06:43:10.20 .net
>>348
好楽は三平のこと贔屓にしてる。正蔵とは仲悪いとおもうけどな。

351 :重要無名文化財:2021/08/18(水) 18:12:01.45 .net
>>1
海老名の馬鹿兄弟

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200