2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

片岡孝太郎

1 :重要無名文化財:2022/02/23(水) 19:46:51.11 .net
たてた

2 :重要無名文化財:2022/02/23(水) 19:47:33.95 .net
孝太郎と千之助、博子さんやらを語りましょー

3 :重要無名文化財:2022/02/23(水) 20:15:03.93 .net
孝太郎と千之助の親子仲ってどうなんだろ

4 :重要無名文化財:2022/02/24(木) 06:09:23.38 .net
関連スレ
片岡仁左衛門を語る22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1526353919/

片岡千之助を語ろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1641128288/

5 :重要無名文化財:2022/02/24(木) 14:51:53.07 .net
>>1
前スレ
松嶋屋 片岡孝太郎を語る 11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1496316517/

6 :重要無名文化財:2022/02/24(木) 15:14:51.67 .net
前スレで前妻さんを誉めていた人、また何か語って欲しい

7 :重要無名文化財:2022/03/09(水) 11:42:52.75 .net
後妻とのお子がもうすぐ1歳だそうな
彌十郎のコメントあって笑ったわ
内容はコロナ禍だから…と笑えないけど


もうすぐ一年 | 片岡孝太郎オフィシャルブログ「片岡孝太郎の 話すことあり 聞くことあり」 https://ameblo.jp/takataro-kataoka/entry-12730785204.html
2022-03-08 13:30:51

予定日は
父の誕生日と同じ3月14日でしたが
せっかちなのか3月10日に出てきた次男くん
表情が豊かになり、最近はたっちも出来、たまに数歩あるいたり、
歯もだいぶ…

今日の表情が
家内と
祖父や伯父、そして父にも似ている様な!?
と話しました。

ようは片岡家のトレードマーク
たれまゆ、たれめ、なんですけど笑笑
#片岡孝太郎

8 :重要無名文化財:2022/03/09(水) 11:57:29.57 .net
>>7
コメントにもあるけど確かにひでりんに似てるわw

9 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 10:29:46.25 .net
孝明くん、お誕生日おめでとうage
祖父・23さまはサンスポによると
自宅療養中だそうなので
今日は和やかに家族皆さんで誕生日祝いしてるかな?

10 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 10:33:40.14 .net
海老様 | 片岡孝太郎オフィシャルブログ「片岡孝太郎の 話すことあり 聞くことあり」 https://ameblo.jp/takataro-kataoka/entry-12729867764.html
2022-03-03 13:09:04
(團菊祭五月大歌舞伎|歌舞伎座|歌舞伎美人
松竹が運営する歌舞伎公式サイト。 www.kabuki-bito.jp)

五月歌舞伎座
團菊祭

と言って基本的に菊五郎劇団
成田屋團十郎家御一門がメインをつとめる
のが、團菊祭

五月に團菊祭参加は十数年ぶり…
何年前なんだろ?
この十数年はお休み月だったので
お話を頂いた時は正直驚きました、
ましてや海老様のご指名と、
久しぶりに海老蔵さんと共演出来るのが楽しみです、そして千之助も立派な役を頂けて
歌舞伎十八番 市川宗家が歌舞伎座で演じる
『暫』
我々役者にとっては特別な事です、
そこへ参加させて頂けると言う事は役者冥利につきます。
千之助と心して励みたいと覚悟を致しております。

#片岡孝太郎

11 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 10:42:20.09 .net
>>10
孝太郎はともかく、千之助の役なんてただ座ってるだけで
セリフも殆ど無かったような気がしていたので
孝太郎が親子揃って「暫」参加を喜ぶような言葉を連ねたのは意外に思った
こういうSNSの使い方はイイと思う

https://www.kabuki-bito.jp/uploads/images/kouen/755/2205_kabukiza_k_6ea601c7fb91a6e863e92c243d24fbea.jpg
一、歌舞伎十八番の内 暫(しばらく)

鎌倉権五郎: 海老蔵
鹿島入道震斎: 又五郎
那須九郎妹照葉: 孝太郎 ←←←
成田五郎: 男女蔵
桂の前: 児太郎
加茂三郎: 廣松
大江正広: 男寅
小金丸行綱: 千之助 ←←←
荏原八郎: 吉之丞
足柄左衛門: 九團次
埴生五郎: 市蔵
局常盤木: 齊入
家老宝木蔵人: 家橘
東金太郎: 右團次
茶後見: 友右衛門
加茂次郎: 錦之助
清原武衡: 左團次

12 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 11:04:09.59 .net
若旦那は前から海老蔵に媚び媚びだから
リップサービスだろ

13 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 11:17:12.11 .net
小金丸は花道走って刀を届けにくる目立てる役だろ
昔女暫で海老蔵もやってたよ、たしか

14 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 11:43:44.27 .net
あの母子はミーハーだから海老蔵にお近づきになれて嬉しかろう

15 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 11:54:28.16 .net
>>13
>小金丸は花道走って刀を届けにくる目立てる役だろ

ヌヌ様の当たり役と似てるなw

16 :重要無名文化財:2022/03/10(木) 20:12:38.28 .net
媚びる・・・ww

居場所居場所〜〜

17 :重要無名文化財:2022/03/17(木) 17:43:11.47 .net
1000スレ見たら
孝太郎は2013年離婚
それまで10年間別居だとwww
仁左衛門夫妻と孝太郎前夫妻は暮らした事ないのが簡単に判明www

18 :重要無名文化財:2022/03/17(木) 18:21:38.39 .net
家でてたのは男のほうだよ?

19 :重要無名文化財:2022/03/17(木) 18:24:59.94 .net
今更草生やす話ではないと思う

20 :重要無名文化財:2022/03/17(木) 19:03:56.87 .net
おたがいに出てったんじゃね
田原博子さんは千連れて田原さん宅
孝太郎は一人わびしくマンションに引っ越しとかさ

21 :重要無名文化財:2022/07/02(土) 07:38:00.43 .net
歌舞伎演目として新たに「孝太郎」を作ってほしい
高名な歌舞伎役者の長男として生まれ、周囲から高い期待を受けながらも伸び悩み、罵られ、妻からも裏切られる
「歌舞伎界の光源氏」のような話になる

22 :重要無名文化財:2022/07/02(土) 08:05:45.37 .net
>>21
ブログに恥ずかしい写真をうpされた件も入れてw

23 :重要無名文化財:2022/07/02(土) 08:55:55.93 .net
光源氏は女からモテモテってのが一般的なイメージだから
孝太郎には合わない
そもそも初婚の博子だって男としてカッコいいと思われて結婚じゃなく
頼りないこの人を一人前の立派な役者にしてみせる!的な世話女房の立ち位置だった

24 :重要無名文化財:2022/07/02(土) 09:45:19.14 .net
『源氏物語』は超絶美形主人公が女を次から次に食い散らかすだけの物語ではない。
生まれ落ちた瞬間からこの世界での成功が約束されていたはずの恵まれた環境にあった主人公が苦悩し、惑い、最期まで満たされることはなく幸福になれなかった挫折の物語でもある。
孝太郎の人生そのものではないか。

25 :重要無名文化財:2022/07/02(土) 10:56:18.35 .net
てもさ光源氏は少なくとも父帝より美しいんよ?

26 :重要無名文化財:2022/07/02(土) 11:28:15.66 .net
誰得な新作
しかも孝太郎が立役として演じる訳でも無かろうし
そんな儲からないプロジェクトを企画する奇特な人はいない

27 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 11:37:41.09 .net
>梨園関係者が慌てぶりをそう明かすのは、ある人気歌舞伎役者・Aのことだ。50代のAは、歌舞伎界の中でも「名女形」として通る存在で、歌舞伎の舞台に限らずテレビドラマへの出演経験も豊富だ。

コレ、孝太郎以外に該当者いないよなw

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200