2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いつまで経っても弟子を取らない落語家

1 :重要無名文化財:2022/06/01(水) 01:51:42.20 .net
弟子入りしてくれるヤツがいないとか
そもそも弟子を取らない主義とか

289 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 17:43:18.89 .net
>>279
あずみってたい平の弟子じゃないの?

290 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 18:10:11.84 .net
あずみは音曲だから落語家とは違うでしょ

291 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 18:15:49.59 .net
>>277
タレント噺家に入門するのは仕事回してくれるのを期待してるのが多いだろうに
志らくなんか一門大きくして威張るぐらいしか考えてない

292 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 21:17:02.48 .net
>>276
圓生存命中に噺家だった人間がゼロになるにはあと40年はかかりそう

293 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 21:29:36.82 .net
>>279
倅だけで手一杯かな
とはいえ真打になったばかりの宮治は別としてメンバーは複数人弟子取ってるのが殆どだしな
倅が二ツ目になれば余裕が出てきて取るかもしれないが

294 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 21:30:24.39 .net
圓生直弟子はもう絶滅寸前だがな

295 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 21:39:20.89 .net
昨日は理事会があったらしいね。

おさらい
 会長 市馬
 副会長 正蔵

 常任理事 小さん
 常任理事 さん喬
 常任理事 扇遊
 常任理事 喬太郎
 常任理事 たい平

 平理事  圓歌
 平理事  歌る多
 平理事  菊之丞
 平理事  玉の輔
 平理事  彦いち
 平理事  馬生
 平理事  吉窓
 平理事  三三
 平理事  白酒
 欠員1 (故・圓丈)

 監事   清磨

 顧問・最高顧問  金翁 馬風
 相談役       圓窓 木久扇 さん八 権太楼 志ん輔  

296 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 21:39:54.41 .net
圓生直弟子は7人と思ったより少ない
そのうち移籍が3人いるから初めから面倒みたのは4人なんだな

297 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 21:41:25.31 .net
>>294
もういないでしょ。存命の圓窓師は直弟子じゃないし。
幻の直弟子として小遊三がいるけど。

298 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 21:57:31.87 .net
圓生弟子は圓生の年齢より長生きしてるのが圓龍、圓窓、川柳
寿命が延びた時代でも割と早く亡くなってる

299 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 22:57:47.51 .net
>>297
正雀も最初は圓生に弟子入り志願していて断られたからもし認められてたら存命の弟子だった
しかし小遊三と正雀は同じ大月出身で高校の先輩後輩、圓生の弟子になれなかった者同士と共通点が多いな

300 :重要無名文化財:2022/06/17(金) 23:31:27.80 .net
小遊三と寿輔は同期で山梨出身、本名が幸夫という共通点がある

301 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 07:55:34.22 .net
小遊三の場合、圓生師に見習いとして1年以上通ったあとに
圓生が「前座はおまえと旭生がいるから3人もいらない。そう伝えろ。」とぬう生(圓丈)に断らせた、っていう
ひでー話だったんだよな。

302 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 08:17:17.71 .net
それお眼鏡にかなわなかったから切られたのかな?
しかし落語協会辞めて他に移った人って大成する人多い印象

303 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 08:34:00.26 .net
大成した人しか知らないからでしょw

304 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 11:51:51.27 .net
>>301
あの好生が弟子入りする前の話か

305 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 13:36:31.52 .net
>>304
梅生の間違いでは

好生は三番弟子だろ

306 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 13:46:05.24 .net
黒圓楽と川柳と圓丈当てたから育成は失敗ではないと思うわ、圓生
直弟子だけで言うと打率はかなり高い

307 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 14:02:43.31 .net
文楽門下の方が目立たない人多い

308 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 14:29:23.49 .net
>>307
お使い行ったまま帰ってこない弟子多数
おかみさんは淀君

309 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 15:00:17.01 .net
文楽一門見ると継ぐのは小益か小満んにはなる

310 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 15:03:37.33 .net
次の文楽はまさかのわさびか?

311 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 16:01:56.35 .net
>>308
談志門下も多そうだな

隣からキャベツもらってこいとか、
煙草をもらってこいとか。
※もちろん、買って賄うと激怒される

312 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 18:13:33.45 .net
談志にトランプ持って来いと言われバーかどこかで調達したのがいたはず

313 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 18:23:20.18 .net
談志は無茶ブリする相手を選んでてたらしいな
左談次とかはキレたら怖そうという談志の先入観で、無茶ブリはされなかったとか

314 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 20:33:08 .net
>>313
晩年は平林に正論で押されまくってしな。

315 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 20:34:11 .net
>>312
談之助か談幸だったような

316 :重要無名文化財:2022/06/18(土) 23:13:09.70 .net
>>312
神太郎(じん たろう)じゃね?
廃業してラジオパーソナリティになった渋く良く通る低い声質の人。

317 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 07:50:22.76 .net
>>316
神太郎といえば食レポの第一者という印象。

318 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 09:29:55.23 .net
余談だけど今って弟子に毎日通わせるのを義務付けてる師匠って少ないらしいな

319 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 09:32:49.25 .net
前座期間に毎日通いやらせてるところは米朝、文枝系くらいしか無いと思う。

320 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 11:29:29.40 .net
>>319
長い間寄席が無かったのも影響してるのかもしれんね

321 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 12:27:30.78 .net
寄席が無くなって通い全盛期の世代から上方もNHK取るようになったし前座期間中の通い稽古はなんだかんだで効果はあるんだろうね

322 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 12:29:11.23 .net
>>321
通いゼロの三朝さん
今はイマイチだが

323 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 12:59:46.55 .net
スレタイの話に戻すと茶楽は結局弟子を一人も持たないまま逝きそう
あんだけ寄席の出番があって、芸協の同世代は大抵真打迄弟子が育ってるのに何でだ?

324 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 13:12:46.18 .net
弟子を取らない人の特徴は
・本人の性格に問題有り。
・経済力が無い。
・本人の家族が受け入れ拒否。(特に奥さん)
・弟子になり得る人材が多く眠ってる落研界隈、タレント界隈と繋がりが薄い。←これ重要。

学閥(大学、タレント養成所)OB繋がりは人伝手に紹介のケースも多いから案外馬鹿に出来ない要素。

325 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 13:19:06.51 .net
>>324
実は取ったことあるけど全員見習い期間中に破門もしくは逃亡

てケースもあったりして

326 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 15:24:08.29 .net
右○は見習いですぐクビがいた

327 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 18:56:53.02 .net
>>323
茶楽師、弟子0なの?
そりゃもったいない。
まあ、東大を受験する人だから木っ端雑魚は相手に出来ないわな。

328 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 20:29:42.75 .net
>>324
落研OBは噺家のタニマチやってるのも多いから師匠の評判とか裏で情報共有してるわな

329 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 21:39:08.81 .net
弟子取らない人は経済的に・・・というのもあるかね
芸協なんか今の60代以上がもっと弟子を取ればもっと早く協会に伍していけたんじゃないか
弟子を取ることで自分の芸も変わると思うがね

330 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 22:52:48.78 .net
笑三、茶楽、夢太朗、夢之助と三笑亭一門は
弟子を取らなさすぎ。
可龍、夢丸が取らないと三笑亭は落語界から消滅する。
夢花は弟子を取るのは向いてないな。

331 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 23:04:23.77 .net
芸協が数で劣るのは弟子取らない中堅が多いのもある
皆が柳昇や鯉昇みたく取りまくればここまで差がつかない
最近活気が出てきたけど一時期は酷かったからな

332 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 23:09:08.42 .net
>>167
純粋戦闘力?

333 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 23:09:41.86 .net
取らないっていうか志願者がいなかっただけだろ
正直中堅より上は完全に落語協会に軍配あがるし

334 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 23:31:12.20 .net
柳昇文治夢楽の次がダメダメだったからなあ
歌丸も売れっ子育てるほどではなかった

335 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 23:31:57.58 .net
>>329
寄席がある芸協はまだマシなんだろうけど、繁昌亭無かった時代の上方で芸能事務所所属してない師匠に入門するのは相当なドMだと思う。
あの当時側から見てもロクに収入無さそうだった福笑や文華とか良く弟子が育ったなと思う。

336 :重要無名文化財:2022/06/19(日) 23:42:30.70 .net
寄席があれば一応基盤にはなるからなあ
上方は東京以上に小さな会が結構あるらしいけど収入的には微妙だろうな

337 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 10:47:39.19 .net
上方と圓楽党は落語以外の仕事もどんどんやるから
才能なかったら転職しやすそう
下手に寄席に依存して辞めそびれるより良い気がする

338 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 10:50:05.69 .net
なんか寄席には黙ってても出してもらえてそれで食っていけるような言い方だな

339 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 10:55:39.49 .net
え?前座期間はそうでしょ?

340 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 14:11:53.55 .net
上方のシステムにはお茶子がいて寄席で働く前座の代わりしてるしな。
バイト生活を堂々と話してる上方噺家もいるし、江戸は落語の世界を師匠を通じて学ぶ、上方は生き方を師匠から学ぶ感じで
「弟子入り」や「師弟」の意味合いがちょっと違う気がする

341 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 15:03:47 .net
上方はタレント志望で噺家になってるのも結構いるからなあ
吉本の養成所気分で入門してくるんだろう

342 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 21:21:30.22 .net
寄席があるのは金銭以上に噺家にとって大きいんだよ
談志だってしょっちゅう楽屋に来てたようだし

343 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 21:57:52.02 .net
戦前は端席含めてかなりあったから掛け持ちすれば何とかなったんだろう
芸人も今ほどいなかったし
寄席が数軒なら圓生や志ん生は廃業してたかも

344 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 22:07:44.78 .net
>>341
文枝の世代より上くらいはそうだと思うがさんまより下の世代はそうでもない。関西の落研上がりが増えて生粋の落語ヲタみたいなタイプがメインになった。

345 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 22:30:53.40 .net
>>342
圓丈の「落語家の通信簿」※2013年刊行 立川談志の項より

前座「師匠、いま楽屋にどっかの汚い爺さんが入り込んでいるんですが・・・」
ベテラン師匠「バカ、あれが談志師匠だ!」

346 :重要無名文化財:2022/06/20(月) 23:16:24.25 .net
上方は文枝仁鶴文珍とかでタレント志望と米朝春団治等で噺家志望がきれいにわかれてる

347 :重要無名文化財:2022/06/23(木) 05:46:58.51 .net
>>331
昭和40年代の関東各大学の落研ブームでも学生人気があったのは落協のほうで、
入門希望者が増える一方のため当時会長の圓生が「寄席も減っているし、あまり弟子を取らないように」と
通達を出していた。(1年以上圓生に通っていた小遊三が入門を断られた理由の一つ)

ただし同時期に芸協は弟子・前座募集を新聞広告に出すほど落研からの希望者が来なかったらしい。
ソースは談之助本

348 :重要無名文化財:2022/06/23(木) 22:28:33.89 .net
その時代のことはまったく知らないけど
芸協は鯉昇師匠しかまともな落語家をしらない

349 :重要無名文化財:2022/06/24(金) 23:43:29 .net
芸協は笑点なかったらどうなったかというぐらい笑点頼み
柳昇文治夢楽あたりはテレビに出てそれなりに知名度あったはずだが落研が入門したいタイプではなかったか

歌丸だって結局笑点の人というイメージだし新作で売った昇太もそうなってしまった

350 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 00:37:37.04 .net
>>342
寄席がない時代が長く続いた上方落語はよく命脈保ってこれたよな

351 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 01:01:25.34 .net
上方は戦前のエピソード聞くといかに落語を知ってもらうか腐心していた
ホームグラウンドになるところがないだけに労力は大変だったろうな

352 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 05:59:36.84 .net
>>349
昇太の場合は本人の希望でなく歌丸の戦略(将来芸協会長にしたいから)によるものだからな。

353 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 06:06:41.68 .net
笑点頼み、何が悪いの?って感じだな
もちろん笑点に非ずんば落語に非ず、は間違いだが、笑点を足場に売ろうとするのは何も悪いことはない
あの志らくもヘタれたろ?
笑点に頼る噺家も頼らない噺家もいるし、どちらが良い悪いもない
笑点を下に見るのも偏見でしかない

354 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 10:41:31.77 .net
>>353
上も下もない
完全な別物
そして笑点嫌いを非難されるいわれはない

355 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 13:27:49.37 .net
>>354
ズレてるな
嫌いなら嫌いで構わん話だが、笑点足場に売ってる噺家にしろ、笑点に関わり合うことなく売ってる噺家にしろ、誰も批判はできないよな、って話だが

356 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 13:33:47.85 .net
ただ、志らくだけは節を曲げたからどうなんだろうね、という気はする
自分の師匠が作り上げたものを否定する気概は良かったが、今になって「創設者の弟子でございます」って出てくるのはいただけないかな

357 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 13:38:07.67 .net
師匠としても志らくより南光の方がマシ

358 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 13:38:26.96 .net
あれだけテレビには出ませんと言ってた陽水とか永ちゃんとか松山千春の今を見ればそんなのどうでもいいことよ

359 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 13:41:35.52 .net
>>355
別に批判はしてない
好き嫌いを語るのは自由だろ
笑点系の噺家なんて見たくもねーわ、と思うのも自由 
逆にドサの客が笑点以外の噺家つまんね、と思うのも自由

360 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 13:50:54.79 .net
>>356
志らくが批判してたのは先代圓楽時代、せいぜい三波時代以降の笑点だろ
三波時代以降の笑点については談志もボロクソに言ってたから師匠の言動に沿ってただけ

361 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 14:01:00.70 .net
笑点なんて昔から変わんないよ
あれだけボロクソ言ってたんだから一線は引き続けないと、とは思う
ゲストで出ても口を開けば談志ばかりで、海老名のことしか言えない三平とどこが違うんだ?って感じだったしな

362 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 14:06:09.97 .net
志らくって学習障害かなんかあんのか?
もしくはカルト信者か

363 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 14:17:16.21 .net
一連のあれは談志の名跡が欲しいその一点のための言動だと思ってる
話の内容が談志一辺倒なのも
弟子に対して理不尽なのも
そう考えると全部辻褄が合う

364 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 14:21:13.54 .net
談志の娘に取り入ってるから名前欲しいんだろうな
多分、誰も反対しないと思う
無関心という意味で

365 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 14:59:58.79 .net
>>353
もう高座で笑点ネタやるのは飽きられてるよ
馬円楽は高座と笑点の区切りをつけていたが歌丸は笑点ネタが多かった。この違いは大きい
三平問題でいろいろボロが出た感じ

366 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 15:42:24.80 .net
ぶっちゃけ笑点メンバーより二葉や萬橘の方が集客力はあるからな

367 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 15:42:56.39 .net
飽きたと言い張るのは偏見を持つ一部の見方でしかない
まだ影響力はある

368 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 15:57:51.82 .net
>>367
ドサでは、だろ?

369 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 15:58:02.02 .net
芸協は笑点なければもっと早く統合の話が出ただろうな
あの歌丸や小遊三のいる団体というイメージが大きい
昭和40年代に希望者が全然いなかったのは深刻。結局古典をしっかりやりたいのは協会へ行くんだろう

370 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 16:02:31.43 .net
協会もw小林や海老名が好き放題やって内部ガタガタだけどな
芸協のままじゃなきゃ鶴光一門の芸協移籍も無かったし

371 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 16:11:56.67 .net
>>370
小林海老名っていつの話してんだよ?
今、影響力ほとんどねーじゃん
たま平が来年にでも真打ちになったら、恐れおののくけど

372 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 16:55:13 .net
馬鹿みたいに偏ってる奴ばかりだな

373 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 19:06:33 .net
>>372
多分お前が一番偏ってるよはーと

374 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 19:42:07.65 .net
芸協の50〜60代に弟子希望がどれほどいたか
普通の古典やってる芸人も多いがどうしても中途半端な新作のイメージ持たれてそう

375 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 19:47:07.54 .net
芸協は単純に落研の学閥とのコネも弱い気がする。主要な落研の名門と太いパイプを持ってる協会や上方はコンスタントに人材を輩出してるからな。古典は落研エリートが有利。

376 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 19:53:48.72 .net
芸協の50〜60代って一部に酷い人もいるから(もう出なくなったのもいるが)どうしてもそのイメージ引きずってる

夢楽はどこかの落研の顧問やってたはず

377 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 20:10:34.28 .net
「一部にひどい人がいる」のは楽協も上方も同じなので
芸協のいけないところは「ひどいのが人目につくとこにいる」
だと思う

378 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 20:20:36.59 .net
落協では出番ないレベルでも芸協では普通に出るからなあ
トリも結構まんべんなく取ってるイメージ

379 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 20:26:15.21 .net
>>378
他の2協会に比べて人が少ない故なのかね

380 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 20:57:38.12 .net
>>379
番組も前半後半5日ずつ分けてること多いしな。

381 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:12:04.29 .net
落協は弟子いないレベルの噺家で寄席によく出る人はあまり思いつかないね
喬太郎とか例外あるとはいえ

382 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:29:57.03 .net
>>381
うんこしながら今松のネタ出し眺めとけやはげーーーーーー

あ、文菊もね
圓太郎とか知らないの?
ニワカなの?
外ぢなの?
しぬの?

383 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:33:43.02 .net
弟子は取ってないが素人も含めて教えてる人は免除よ

384 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:35:11.49 .net
50代後半以上は圓太郎、喬太郎とかそんなとこか
弟子いないのは大概出番も少なめ

385 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:40:00.68 .net
弟子取ってほしい若手真打とかはいるね
まだ早いかもだけど柳枝、伸衛門とか

386 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:43:16.91 .net
馬石と龍玉には弟子とつて欲しいわ

387 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:44:22.32 .net
龍玉は性格に難有りだから無理そう。

388 :重要無名文化財:2022/06/25(土) 21:45:18.93 .net
龍玉は強制的に飲ませて弟子が逃げそう

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200