2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いつまで経っても弟子を取らない落語家

1 :重要無名文化財:2022/06/01(水) 01:51:42.20 .net
弟子入りしてくれるヤツがいないとか
そもそも弟子を取らない主義とか

525 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 15:40:12.14 .net
談志は散在言われる通り弟子の扱いは荒かったが、替わりに弟子入りは断らなかったそうだね。

526 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 15:55:49 .net
>>524
上方ではセクハラで訴えられた奴も居たな

527 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 16:04:32 .net
>>524
当事者間の同意あるんなら問題ねーだろ
成人なんだし

528 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 16:10:26.04 .net
>>525
そりゃだって上納金で儲かるから…

529 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 17:33:40.97 .net
上納金手つかずだったとのこと

530 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 22:35:55.24 .net
立川流以前も弟子入りは断らなかった。
圓生会長に入門者絞れと言われた時期も弟子取ってた。

でもその頃って楽屋入りの順番待ちが渋滞していて前座期間がやたら長いよな。

531 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 22:38:34.68 .net
真打昇進が渋滞してたから後ろ全部渋滞

532 :重要無名文化財:2022/07/06(水) 23:47:50.01 .net
>>530
戦後、テレビラジオで落語ブーム

当時子供だった団塊の世代が嵌る

団塊の世代が進学して落研→落語界(落協中心)への志望者続出

今まで真打ちは年に1~2人しか昇進させなかったんで前座・二つ目が在庫オーバー

このままでは(理屈上)前座が真打ちになるまで40~50年かかってしまう

じゃあみんなあげてやろう。売れなくてもあとは自己責任(小さん・正蔵・談志・圓楽)/ふざけんな、真打ちを安売りすんな(圓生・志ん朝・席亭)

分裂騒動へ

533 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 11:50:06 .net
>>532
席亭は大量真打ち反対だったのか?
初耳だわ
末廣の大旦那とか反対してたとは思えないが、聞き書き読む限りでは

534 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 12:28:17.92 .net
>>533
席亭は反対などしていない
圓生一門だけが寄席追放になったのもそのため

535 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 12:28:28.31 .net
>>533
10人真打ちなんて
披露興行した後は使ってやらない、
といった席亭までいたらしい。
(理事だった談志が
「じゃ毎月1人ずつ昇進させてもいいんだぞ?」と脅して渋々呑んだ、なんて話もあったらしい)

その中で木久扇こん平馬風と売れっ子が輩出されるとあっさり手の平クルーしたってさ。

536 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 12:31:21.79 .net
>>535
ソースがないネタは信用できない

537 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 12:32:46.69 .net
>>535
証拠もなしに風説を流布すれば名誉棄損で訴えられる可能性もあるぞ

538 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 12:41:07 .net
結局は小さん一派が正解だったんだよね
あのまま円生が独断で進めてたらとっくに落語界は滅んでいた

539 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 12:52:14 .net
円生の原理主義と小さんの現実主義を経て、今の落語界になったんだから、結果としては良かったと思うわ
円生の抜擢した3人は、まあ1人を除いて間違ってなかったし

540 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 14:59:43.42 .net
圓菊はおんぶ真打の後数年は二つ目扱いで出されたと言ってたね
談志が食ってやろうと言うほど独特のフラで受けたから席亭に食って掛かったこともあったとか

541 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 15:50:50 .net
古今亭は厳しいって話を聞くよね
圓菊一門は古今亭のなかでも沢山弟子が世に出ている一門なんだけど、やっぱり厳しかったらしい。
それはともかく、厳しさのベクトルがわけわからん。
「お前はクスリをやってるな!」とか何が何だか

542 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 15:57:20.66 .net
>>535
揚げ足を取る気満々だが、こん平は円弥との二枚真打ち→円生会長期
円生は、こん平は三平の弟子だから昇進させるでげす、あたしの弟子だったらさせやせん、と言ったらしい
おソースは川柳自伝だったはず

543 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 16:09:39.07 .net
>>541
同じ古今亭で、
志ん朝師は総じて若手にはとても優しかったが、自分の弟子には非常に厳しくしていたそうね。

544 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 20:18:31 .net
>>541
とにかく理不尽なつらい思い苦しい思いをしないといい噺家にはなれない、という考えだったのをどこかで読んだような
志ん生も何クソの人だったようだし、その感覚が受け継がれていたのかね

545 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 20:54:14 .net
志ん生も若い頃相当粗雑な扱いされたというしそれを乗り越えるのが一門の色みたくなってるんかね
志ん輔も前座が数人辞めてるし

546 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 22:36:24 .net
より良き芸を磨くためには厳しさも必要だが厳しくすればいいってもんじゃない
特に現代はパワハラとかコンプライアンスとかにやたらうるさい世の中なんだし

547 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:29:23.16 .net
志ん輔は佑輔の一件もあって明らかに昔とは変わってる

548 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:30:21.10 .net
古今亭のやり方は否定しないけど
今栄えてる一門は寛容さや適当さも備わってるよね

549 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:33:49.49 .net
円菊のとこも?

550 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:36:45.43 .net
事実円菊一門も含めて古今亭は先細ってる

551 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:40:11.84 .net
古今亭は芸風も自由がない
あの厳しい歌る多だって弟子の芸風までは口出ししてない

552 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:43:04.62 .net
さん喬一門
雲助一門
一朝一門

栄えてる一門は良い意味で緩いわな

市馬一門
花緑一門

この2つは弟子は多いが、栄えてると言って良いものか分からん

馬風一門

ここは親分の面倒見の良さが良い方向に働いている ちょっと異色だが

553 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:45:02.14 .net
>>550
金原亭は雲助一門を始め栄えてるけど
先代馬生は優しかったんかね

554 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:46:47.73 .net
>>552
芸協だと柳昇一門が栄えてるからやっぱ自由な一門だと栄えるんかね

555 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:47:40.42 .net
古今亭と金原亭って親戚なのにかなり違うよね

556 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:50:31.57 .net
>>553
うまく言えないが、腹の分からない人という印象
現馬生他前座何人かを突然破門したりとか

557 :重要無名文化財:2022/07/07(木) 23:51:59.00 .net
古今亭は5、60代の落語上手い師匠が弟子いないケース多いね、

558 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:02:15.48 .net
>>552
正蔵一門も真ん中の市馬花緑カテゴリに入るかな。

559 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:04:17.92 .net
古今亭、特に志ん朝一門って良くも悪くも自分達の噺に拘るよね

560 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:05:04.99 .net
>>554
一朝 鯉昇 好楽 伸治

このへんが今風の緩さで栄えてる一門か

561 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:05:35.92 .net
円蔵一門とか悲惨

562 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:10:46.89 .net
>>561
よいしょが時代に合わないのかね
腕がないだけなのか

563 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:21:25.83 .net
自由な一門は噺だけはしっかり覚えろというところが多い

564 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:26:02.94 .net
栄えてるの定義が全く分からんw
雲助のとこが栄えてて円菊のとこが先細りって
一体何見て言ってるのやら

565 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:26:03.08 .net
>>555
金原亭は金持ち坊っちゃんが多いって噂

566 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:26:16.13 .net
>>564
両方栄えてるじゃんな

567 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:26:47.63 .net
>>560
鯉昇は実力もすごいが
好楽、好楽ほんと凄い

568 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:29:25.82 .net
円菊一門なんかどう見ても先細りでしょ

569 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:30:17.25 .net
>>555
それは先代馬生は志ん生の影響をあまり受けていないからだと思う

570 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:32:50.53 .net
円菊の弟子で弟子取ってるのが、菊千代と菊之丞しかいないという意味では先細いわな

とゆー意味と解釈

571 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:33:00.91 .net
>>567
あとは米二や講談の松鯉も

572 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:34:35.22 .net
そりゃ先細るしかないでしょ
だって弟子がいないんだから

573 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:35:44.59 .net
>>570
前座の菊一は菊太楼の弟子だったような

574 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:36:14.55 .net
>>573
失礼、失念してました

575 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:36:26.35 .net
この先円菊一門含めて古今亭の衰退はやむを得ない
指導方針も芸風も既に時代遅れになってる

576 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:36:27.35 .net
>>568
お前の好き嫌いだろそれ
雲助のとここそ馬石も龍玉も弟子取らないから先細りだよ

577 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:39:16.92 .net
こういう気持ち悪い擁護する信者の質が古今亭の現状を表しているね

578 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:39:24.37 .net
圓生門下も言うほどいないな

579 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:41:36.75 .net
まだ増える可能性はあるとはいえ孫弟子が3人しかいないってのはな

580 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:44:00.47 .net
>>578
圓窓 4
圓丈 10+ 孫弟子4(白鳥3天どん1)

圓楽一門 20人以上?

581 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:47:21.97 .net
>>575
最悪滅亡しなけりゃOKだから雛菊の成長にかかってる

582 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:48:50.63 .net
圓生系も孫弟子に弟子があまりいないから細っていくのが見える
円楽一門はそれ以上に円楽系というだけでアレだよな

583 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:48:56.83 .net
菊一も他の一門だったら大化けしたかもしれないのに惜しいね

584 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:50:38.74 .net
>>581
当代圓菊 菊志ん 文菊はそのうち弟子取るんでは。まだ40~50そこそこだし。

585 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:55:38.62 .net
>>580
萬窓の弟子のまんとも忘れてやるなよ

586 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:56:42.65 .net
いや雲助も広義の古今亭なのだが

587 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:57:01.66 .net
>>564
円菊と雲助はそもそも世代が違う
先代馬生一門と円菊一門で比較するならわかるけど

588 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 00:58:10.85 .net
>>584
文菊は男の弟子は恐らく無理だろうな
菊之丞も
当代円菊に弟子入りする若者はなかなかユニーク

円菊一門でダントツの腕の菊丸の弟子がいないのが残念

589 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:01:59.78 .net
>>571
いやその人達はしっかり実力も兼ね備え…
いや好楽も、好楽の落語も…

590 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:03:58.27 .net
>>588
二つ目物語では弟子が二人いた設定の菊春師も現実では確か弟子いないんだっけ?

591 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:06:34.29 .net
>>586
白酒なんかはしっかりその自覚があるよね
著書なんかでも言及

白酒がとは言わないが、正直あのぐらいのやつが志ん生なら八方文句なく決まるよな

いまの名前がいいに決まってるけど

592 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:09:16.30 .net
わかりにくくなったな

白酒が襲名はいまの名前がハマりまくってるし無理だろうし変えてほしくないけど

実力と人気を考えたらあのぐらいが大名跡を継ぐのが適当な風格だしキャラも合ってるのにと思う

余計にわかりにくいけどそんな感じ

593 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:10:29.34 .net
>>590
いない
なお、今の円菊は実質志ん弥の預かりだったらしい

594 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:12:29.39 .net
白酒なら文句は出ないだろうな、多分本人継がないけど
継ぎたいアピールしてる人が継いだら、ブーイングの嵐だと思う

なかなか難しい

595 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:13:30.65 .net
志ん橋一門の会を開いてよと思う
ちょっと面白い団体に仕上がってると思う

596 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:14:25.56 .net
ルーツはそうであっても
実際は志ん朝円菊の直系じゃないと古今亭とは言えないだろうな

597 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:15:56.64 .net
>>594
あとは金とやる気だよ!と耳打ちする人もたいしてなく、本人が欲をかいてそそのかされることもなくいままで大過なく過ごせたことそのものが奇跡っていうか、本当にそのままでいてほしいけど

誰が?って言われたら彼しかないぐらい適格だよ

598 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:16:21.35 .net
そういえば志ん橋一門からは悪い話があまり出ないね

599 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:17:17.25 .net
>>596
それだね
白酒が金原亭馬生を名乗るほうがまだ可能性ある

600 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:18:03.70 .net
>>598
物故者が多すぎるゆえに寄せ集めなのよ…

だからこその面白さっていうか、謝楽祭復活するし一門会やってほしいな

601 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:25:28.05 .net
志ん橋は古今亭の中では緩い方だからな

602 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:27:15.59 .net
好楽一門、楽しそうだよなあ
花緑一門が将来ああなりそうではある

603 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:28:53.34 .net
志ん朝、志ん五と亡くなったのは大きい

604 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:30:18.22 .net
>>588
菊之丞はおかみさんの動向もあるしな
今年が名古屋2年目だからもう一年って話もあるし

605 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:40:02.07 .net
>>602
やめた弟子に噛みつかれた花緑は無理だろ

606 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 01:51:11.75 .net
古今亭金原亭は早世が多い

先代馬の助/先代馬生/志ん馬/右朝/先代志ん五

リアルタイムで生まれてないので分からないが、先代馬の助(と先代つばめ)が生きてれば分裂騒動は回避出来たんじゃないかくらいのダメージだったらしい

607 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 09:47:02.63 .net
>>556
それは真打大量昇進前後で上から前座取るなって言われてたからだった気が

608 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 10:20:14.66 .net
志ん彌、菊丸に弟子がいないのがもったいない
今からとは行かないんだろうか?
菊之丞より下はこれからいくらでも取れるだろうが

609 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 12:24:04.33 .net
古今亭の名前が出たら「あ、ぞれだぁ~」って感じでスレが伸びてるのも
真っ先に名前が上がらないステルス感がある

610 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 13:38:00.45 .net
>>608
その二人は年齢的にも確率はかなり低い

611 :重要無名文化財:2022/07/08(金) 13:52:02.81 .net
文菊は圓菊が74の時の弟子だから可能性はゼロではないが
まあせめて若手は稽古してもらっといてくれって感じだな

612 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 11:33:59.79 .net
>>536
立川談之助 「立川流騒動記」 ぶんがく社 ISBN9784-89610-242-0

第三章 「三遊協会と談志」 
169-170ページ
そこで昭和47年理事会で「来年度に二つ目を古いものから順に春10名、秋に10名、合計20名真打に昇進させる」という落語界史上空前の
大量真打の昇進を決定したのである。
最初は寄席側は「そんなに一遍に真打を造ってもらっても寄席では披露目が出来ない」と大量真打の昇進披露を渋っていたのだが、
談志が寄席側に
「いっぺんにやるのがいやだったら毎月1人ずつ順番に真打にしてやろうか。そのほうがよっぽど困るだろう」
と寄席側を説得、というよりも恫喝して披露興行をやらせることを呑ませたのである。
こういう効果的な脅しをやらせたら談志の右に出るものはいないだろう。

177ページ
あのとき圓生に同調して大量真打に反対した寄席の上野鈴本は
「落語協会さんの顔を立てて真打披露だけはやりますが、
それ以後は大量真打はうちでは絶対に上げません」と大見栄(原文ママ)を切ったのだが、
そのメンバーが次々に売れっ子になった途端に、何事も無かったようにその人たちを寄席で使いだしたのは
見ていて可笑しかった。

613 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 12:45:53.98 .net
売り上げで納得させりゃ周りは黙るのは世の常だな。

文鹿が繁昌亭の出番(もっと若手に出番割いて欲しい)について役員連中と揉めて出て行った後、二葉のブレイクで実力主義、若手積極起用に変わったしな。

614 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 12:46:21.27 .net
https://rs-mie.net/sp/job?search_keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://search.kobelco.co.jp/?site=EJ4JC91U&charset=UTF-8&design=1&query=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD&submit.x=13&submit.y=18&group=3
https://social-trend.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://store.jleague.jp/club/kashima/search/lcd-05/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD/?sort=2&inventory_no_flg=0

615 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 12:52:24.85 .net
笑三、茶楽、夢太朗、夢之助が弟子を取ってたら
三笑亭は芸協の最大勢力だったのにな。
それぞれがトリを取れる噺家だけに残念。
三笑亭は夢丸、可龍にかかっている。

616 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 13:04:24.38 .net
おれ可風好きなんだけど
あれはかつての扇橋のようになれる逸材

617 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 15:44:12.24 .net
可風も西行鼓ヶ滝とかやったりその方向目指してるように思うけどな

618 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 15:49:41.59 .net
誰も夢花と言わないところに良心を感じる

619 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 16:29:38.65 .net
三笑亭つながりで朝寝坊も復活してほしいと思うが芸協かのらくがいた立川流で誰か復活してくれないかな

620 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 18:20:11.84 .net
夢花先生は色物だと思っている。

621 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 18:26:23.63 .net
夢花みたいなタイプ結構いるけど

622 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 18:35:03.36 .net
鶴笑も弟子居るから志願者いれば行けるだろ

623 :重要無名文化財:2022/07/09(土) 20:26:28 .net
夢花師匠、文七元結持ってるらしいよ。
子別れなら聴いたことある。

624 :重要無名文化財:2022/07/12(火) 17:22:12.04 .net
>>529
上納金が払えず首になった噺家がいたって話聞いたが?

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200