2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【消息不明】没年未詳の伝統芸能関係者

1 :重要無名文化財:2022/08/10(水) 01:10:31.06 .net
昔の役者、落語家等は晩年に消息不明となり没年未詳のままっていうの結構いるよね

関連スレ
衝撃的or不審な死を遂げた伝統芸能関係者
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1655584001/

2 :重要無名文化財:2022/08/11(木) 15:55:46.73 .net


3 :重要無名文化財:2022/08/11(木) 19:23:19.80 .net
戦前の名簿に1回だけ載ってその後消息不明の落語家が結構いるけど何なんだろう
若手なら分かるが中年の芸人もいる

4 :重要無名文化財:2022/08/11(木) 22:17:38.57 .net
芸協の会友もしっかり訃報が出るか怪しい
戦後世代すら亡くなってる人が出てるのに全員健在かね

5 :重要無名文化財:2022/08/11(木) 22:17:49.35 .net
戦死か廃業だろ

6 :重要無名文化財:2022/08/11(木) 22:24:27.04 .net
古今東西落語家辞典みると明治〜昭和初期でも相当数がぽっと出で廃業してる
一番不明なのが3代目の馬風。5代目小勝が一時期門下だった以外何も分からない芸人
誰かが一時期改名していただけなんじゃないかと思うが

7 :重要無名文化財:2022/08/12(金) 23:08:25.37 .net
そういえば舞妓の実態をネット告発してくれた子、ちゃんと生きてんだろうか
まさか早速消されたなんて事はないよね

8 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 18:18:43.99 .net
落協も真打がどんどん増えて出番ない芸人も増える一方だな
廃業状態でもしっかり消息出るか

9 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 18:32:17.01 .net
>>6
その手の話でなんとなく怖いのは五代目柳亭傳枝の

1880年に「脱走隊」に加わって師匠と背を向き、以後不明。

かな

10 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 19:30:56.84 .net
脱走隊とは何なのか分かってるんだろうか

11 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 22:14:46.70 .net
春風亭笑橋って人がいたらしいね。小痴楽の梅橋師匠と結婚し、廃業。その後の情報は無し

12 :重要無名文化財:2022/08/13(土) 22:15:30.63 .net
多分、一番最後の没年未詳の伝統芸能関係者は、朝寝坊のらく師匠じゃないかしら

総レス数 26
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200