2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

謝楽祭【2022】について語ろう

1 :重要無名文化財:2022/08/30(火) 13:20:03.82 .net
2022年9月4日10時~16時。
謝楽祭について語ろう

73 :重要無名文化財:2023/08/29(火) 03:15:52.02 .net
テスト

74 :重要無名文化財:2023/08/30(水) 12:32:49.67 .net
天気が心配ね

75 :重要無名文化財:2023/08/30(水) 13:08:24.23 .net
天気大丈夫そうです。
熱中症に注意。令和元年の時救急車で運ばれたのがいる

76 :重要無名文化財:2023/08/30(水) 17:20:46.31 .net
だいじょうぶそうですね、ありがとうございます。
気温と湿度には気をつけます

77 :重要無名文化財:2023/09/01(金) 14:13:11.24 .net
>>76
日曜日の予想では晴れですが所々でにわか雨が降るでしょう

by組長のX

78 :重要無名文化財:2023/09/01(金) 14:27:57.81 .net
ん~遠ざかる~
ってキョンキョンまた舞台に現れないかな~

79 :重要無名文化財:2023/09/01(金) 21:12:57.86 .net
なかなかうまくいかないね。大雨にはなりませんように!

80 :重要無名文化財:2023/09/01(金) 22:22:38.70 .net
結局朝から雨っぽいね

81 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 10:22:37.27 .net
めっちゃ晴れた!風もいい感じ
夕方までもつといいな

82 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 10:38:29.38 .net
>>81
キョンキョンいた~!
大声で怒鳴ってるイタい人いてコワス

83 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 10:42:59.02 .net
休憩処とトイレもっと増やしてほしい

84 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 11:26:19.39 .net
円朝祭の時は法要の意味
もあったが、灼熱と台風
の9月から10〜11月に
ずらせないのかね。

85 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 11:28:34.10 .net
>>84
開会少し前に千両みかん隊wが参集殿でお祓い受けたのを立ち見したけど、日陰ないとこは辛いな

86 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 12:15:12.50 .net
戦利品
 扇子1  
 著書1  
 手ぬぐい2
計8000ちょいの出費

交通費往復1200 最寄り駅駐車場代1400ちょい

こんだけつかいまちた やっぱり日陰がないとこで立ってるのは辛い

出店もウン十人行列できているところと、閑古鳥鳴いてるところと二極化してる。

87 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 12:49:55.13 .net
やっぱりメディアに出ている噺家のサインの列はすごいな!

88 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 12:50:18.78 .net
たい平にはあまり並んでないな

89 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 13:15:42.82 .net
ちんちろ時蔵はオクより
高い。
山口百恵サイン入り
扇子ってちょっと
ずれてない?

90 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 13:17:51.19 .net
>>89
百恵の扇子いくらでした?

91 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 13:19:06.17 .net
ひとりでも充分たのしめてありがたい

92 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 13:24:09.58 .net
>>89
そんなの売ってるのか?百栄じゃなくて?
あればほしい。桜田淳子とかのはないのか?

93 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 13:58:05.06 .net
>>89
そんなの売ってるのか?
らっきょhp芸人屋台
にコメあり。

94 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 14:18:37.66 .net
歌るた師匠が売っていた、タヌキと雪駄柄のポシェット即完売だった。
買っとけばよったわ

95 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 14:20:19.22 .net
写真いいですか?ってオトコ同士撮ってるのキモいな

96 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 14:46:11.05 .net
>>94
あの端にある屋台、(歌る多が参集殿のイベント出てる間)和泉が店番してた

97 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 14:59:19.80 .net
写真家 橘蓮二登場!

98 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 15:32:00.42 .net
喧嘩勃発
や^め^れ^

99 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 15:34:17.69 .net
>>98
会場で揉め事?

100 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 16:30:11.51 .net
>>97
レンジ先生もくるのか。
すごいな。

101 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 16:31:27.28 .net
>>98
どんなことで勃発?
いいとしこいたオッサンがしようがないな。

102 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 16:52:43.63 .net
モモカはどこにいるんだ?いねーじゃねーかよー的な感じで
暴れだしたみたい

103 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 16:53:29.52 .net
>>102
酔っぱらい?

104 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:00:13.57 .net
>>102
それ桃花の客じゃないね。小痴楽、桃花、わん丈の贔屓なら地方で営業あるの知っているはず。ただわん丈がギリギリまで湯島にいたのは賞賛。

105 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:00:37.82 .net
来場者万超えか
たまたま湯島天神にお参りに来た観光客込みだろうな

106 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:01:39.89 .net
>>104
あの浴衣姿のまま新潟行ったんだなわん丈

107 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:08:48.21 .net
>>102
第二の下等明らかな警備員になりそう

108 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:10:44.47 .net
楽しかった!
また、来年!

109 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:11:45.90 .net
ヤフーリアルタイム検索やX検索でそんなトラブルがあったなんてポストもチャットもひっかからない件

110 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:42:43.62 .net
桃花のTシャツ着てた奴か、◯◯親衛隊って書いた臭い軍団

111 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:43:42.96 .net
ごはんつぶって男?女?

112 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:53:17.15 .net
たい平花緑の屋台前で休憩していたら、門のところに集まっていた親衛隊Tシャツの6人組のうち、ひとりが
「〇〇が来てるじゃないか」って本部の方に走って行って、仲間が「そんなはずは」って追いかけて行った
その後は知らんが、「居ないじゃないか」って仲間内で言っただけのような気がする。

113 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 17:56:08.28 .net
前日まで午後から雨予報だったのに1日中暑かった
1時間に1本の割合でペットボトルを飲み干して、1日いたから5本も買ってしまった

114 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 18:30:39.21 .net
>>111
俺の知ってるごはんつぶはもっと普通の綺麗めアンちゃんだったが、今日見たら氷川きよしみたいになってたな……。
つる子や祐輔と並べばちゃんと男に見えるかもしれん。

115 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 19:33:37.18 .net
たい平って裏表あるよな…

116 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 19:56:27.93 .net
たい平さんと何かあったのか劇場

117 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 20:36:50.35 .net
>>113
都内の自販機高いよね。いつもお茶70円、ポカリ75円の生活してるからさ

118 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 20:37:51.05 .net
>>114
自分は女だとおもっていたよ

119 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 20:39:47.10 .net
柳家さん喬はなんで女前座に優しいの~
古今亭菊之丞は酒が入ると目がまじになっちゃうの~

120 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 20:42:06.71 .net
汗だくで喧嘩してたな
遠巻きに見てたけど、若いのがいいパンチもらってた
助けに入ろうと思ったけどよしたわ

121 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 20:56:12.95 .net
>>114
U輔と並んでも間違える。
アルソックの女ゴリラみたいだけど。

122 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 20:58:44.36 .net
>>104
桃花はこういうところなんだよな。
ここできっちり顔売っておけばいいのに
TVで楽して人気を得ようとしてる。
笑点のレギュラーはつる子で決まりだな。

123 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 21:01:24.43 .net
前座は今日は7時前に集合で大変だったようね。
人によっては食事取る暇もなかったらしい。
謝楽祭の後に落語会に駆り出された人はお疲れだったようで

124 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 21:22:49.88 .net
焼きそばにキャベツがなく、肉もひき肉が少し入ってるだけだった。
クオリティが低く、あれで500円はボッタクリ。
千葉マリンの焼きそばのほうがはるかにまし。

125 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 21:38:19.89 .net
>>124
それな!同感!ソースも業務用の安いソース使ってな。

126 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 21:40:39.89 .net
>>120
やられたのマリーンズ黒縁メガネハゲじゃないの?去年さん喬の色紙何枚も横取りしてよ!去年さん喬コロナ禍だからって事前に書いた色紙配っていたんだよ

127 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 21:53:36.46 .net
>>118
高座見たことないのか

128 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 22:07:47.31 .net
たこ焼きは目の前で作っていたけど、焼きそばの方は鉄板はなく、鍋に入っているものを小分けしていた。
師匠宅で作って輸送していたのでしょうか?
いつ作ったのかわからず、炎天下の中、テーブルに置かれた状態の物はいつからその状態なのかも分からず手が出なかった…
何事もなくて良かった

129 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 22:57:53.75 .net
せめてコマ肉いれて、ソースはオタフク、目玉焼きあれば500円払うわ。
祭りの焼きそば今はかなり進化してるから

130 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 23:11:23.26 .net
猫八さん神対応すぎるよ!
お疲れ様でした!

131 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 23:17:30.42 .net
>>123
それでわさびが謝楽祭をボロくそに言ってたんか。

132 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 23:35:42.98 .net
師匠方も10時開始なのにもかかわらず、8時集合なので、売ることもできず暑い中ひたすら開始を待つというムダ時間を愚痴っていました。

133 :重要無名文化財:2023/09/03(日) 23:43:17.06 .net
>>130
午前中から炎天下の中ずっとサインしてましたよね
寄席のため14時半に終了しても15時半に戻ってきて再開してました。
閉会後、ほとんどの人がいなくなったなか、20人ほどのサイン列に対応していてビックリ、住吉踊りの時間になったら打ち切っても構わないのに

134 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 00:11:48.09 .net
初参加だったんだけどどの師匠方もほとんど休まず屋台にいてびっくりしちゃった
本当に噺家さんたちの手作りイベントって感じだった
ありがたいけどイベント運営のプロを入れるなりしてもっと上手くやってほしいw師匠方のためにも、、、!

135 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 00:40:39.50 .net
芸協のらくごまつりのほうが運営がきちんとしてたから
すべてがスムーズでよかったよ

136 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 03:45:07.00 .net
16時に終わらせるなら富くじの時間もっと早く始めるべきだな

137 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 03:47:10.77 .net
>>131
わさびのマクラにはがっかりしたよ。さすがにあの話は冗談でも程があるよ。みんな一生懸命ファンの為にやっているのに。

138 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 04:14:00.58 .net
昨日の正蔵には評価する本部でサインもらいにきていた小さい子供までちゃんと声かけて、演技笑いでも「俺だけじゃなく一緒に写真とりましょうよ」まで言ってた。

139 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 04:17:08.83 .net
紙切りの正楽さん、住吉踊り踊っていたよね?

140 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 04:26:25.23 .net
こぶ平、三平の馬鹿兄弟は参加していたのか

141 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 08:21:40.19 .net
1日ズレていたら雨だったか
涼しいけど、まともに動けなくなっていたところだ

142 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 08:31:49.85 .net
たい平が実行委員長の時。その夜中からあの忘れもしない台風だったからな。
強運に恵まれているよ落語協会は!

143 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 09:00:33.78 .net
親衛隊って「坂口愛美」のピンクのTシャツ着た親衛隊だろ。軍団でいたわ

144 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 09:01:50.49 .net
>>133
しゃがんでサインに応じていたの見て、熱心だなー&ここまでの人がそこまでやるんだなと感心してしまった。

145 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 09:10:41.87 .net
>>131
昨日夜に都内の某落語会に出かけたとき、開口一番の前座がヘトヘトで口もあんまり回ってない状態で、見兼ねた真打ちが袖からフォローの声掛けしてた。

146 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 09:19:23.49 .net
>>143
文化放送でたい平とラジオやってるアナか。

147 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 10:05:25.18 .net
今日は朝から湯島で撤収作業か。まだまだみんな大変だ。

148 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 13:46:38.87 .net
みなさまおつかれさまでした
また来年も楽しみだ

149 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:02:12.13 .net
>>104
新真打として謝楽祭でいろいろあるわん丈に対して、桃花が配慮したのかもね
普通ならわん丈の方が桃花より先の出番なんだろうけど、桃花の方が先に出た
2時開始の落語会だけど、わん丈(ついでに小痴楽もw)が最寄りの駅に着いたのは2時を過ぎてたw

150 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:07:22.29 .net
まあさすがに女の子wは浴衣で移動なんて無理、準備もあるし、ということで先に行ったという可能性もあるけどw

151 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:22:22.28 .net
>>139
出てないですよ

152 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:35:35.61 .net
謝楽祭とかみると、玉の輔が10年以上理事を続けてる理由がわかる気がする
何事にも器用だし、フットワークが軽いし、若手にも普通に馴染める
なかなかベテランでそういう人はいないから重宝すると思う

153 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:43:26.61 .net
>>152
真打披露口上の司会もできるしね。

154 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:43:53.37 .net
>>153
あれは理事の仕事の一つみたいなもんでしょ

155 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:51:34.59 .net
>>152
小朝の影武者だと思ってる

156 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 14:59:43.30 .net
>>151
似てる噺家いますよね?

157 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 15:01:31.75 .net
サイン帳はこれからも販売しないほうがいいね!ホントに欲しけりゃ自分で用意してくるだろうから。それでなくても噺家大変だから。

158 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 16:07:31.00 .net
>>156
小満ん師や菊春師?

159 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 16:53:38.22 .net
>>158
菊春さんだ!ありがとうございました!
謎がとけました!

160 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 17:03:47.42 .net
志ん生追善も兼ねて暑さも和らぐ彼岸の中日にずらせないもんかね

161 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 20:41:31.76 .net
彼岸は新真打の披露興行が始まってる。
だからこの時期なのだろう。
11月のはじめじゃ寒いし。

162 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 21:02:37.13 .net
芸協まつりは5月21日にやった
この日は最高26℃、最低16℃の晴
快適で羨ましい

163 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 22:09:20.05 .net
>>162
だったら来年はそっちに行ってしん華のサイン貰えば?
2時間は並ぶだろうけど。

164 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 22:12:54.15 .net
>>135
だったら来年はそっちに行って小泉ポロンのサイン貰えば?
2時間は並ぶだろうけど。

165 :重要無名文化財:2023/09/04(月) 23:59:48.57 .net
アホか、快適な気温が羨ましいのであって、知らん芸人の顔を見るぐらいなら家で昼寝しとるわ

166 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 00:52:29.41 .net
翌日の片付けとか扇辰クラスがしてるとかもう。
若手しっかりしろと。

167 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 01:16:14.93 .net
前座はともかく二つ目とか何してんのかな。
小はぜ、こはく、祐輔はよく見たけど、名札つけてもようわからんかった。
しかしつる子とわん丈は抜擢だけあって無駄に風格あったのう。

168 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 04:44:12.24 .net
>>167
☓祐輔
○佑輔

いい加減覚えろよと

169 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 07:41:23.77 .net
芸協まつりはトイレたくさんあって良かった!

170 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 09:32:41.50 .net
はっきり言って客が気持ち悪い

171 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 09:38:01.74 .net
>>170
同感
ゲイキョウの方は客が上品だし
格好もちゃんとしていて
サインとかもらったらその都度
ぽち袋を上げたりして芸人さんとの
関係がいいなぁと思った。
ラッキョウはいい歳した爺さんが
女性噺家どころかお囃子のお師匠さんに
まで群がってツーショットねだって
行ってないけど

172 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 09:40:23.27 .net
>>165
それでも出かけるのはどうしてなんだろう。

173 :重要無名文化財:2023/09/05(火) 09:43:35.38 .net
>>135
向こうは公益社団法人だし
会長が笑点の司会者だし
末広の宝もいるから
運営費が潤沢
こっちは犯罪者集団だから
金出す企業がない。

33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200