2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【澤瀉屋】 市川中車 33 【香川照之】

1 :重要無名文化財 :2022/12/08(木) 20:34:54.71 ID:zU4SOOra.net
!extend:checked::1000:512
2012年6月、九代目中車を名乗り歌舞伎の初舞台

◆前スレ
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 32 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1662065824/

◆関連スレ(團子スレは独立しました)
【五代目】 市川團子 【澤瀉屋】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1661832425/

◆伝統芸能板での実質の初代スレは2004年に立っています

2003年 7月 段四郎・亀治郎(後の四代目猿之助)親子が澤瀉屋を離脱
2003年11月 三代目猿之助(後の二代目猿翁)が倒れる
2004年 1月 香川照之(後の中車)の長男政明(後の團子)誕生
2004年 2月 三代目が舞台に復帰するも再び倒れ、長い療養生活へ
2004年 4月 伝統芸能板に「香川照之を歌舞伎に戻そう!!!」スレが立つ

香川照之を歌舞伎に戻そう!!!
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1082297583/ 2004/04/18(日)〜2010/08/08(日)
※上のURLでは現在982レスまで読めるようです

◆歌舞伎の初舞台までの主なできごとと今までの歌舞伎公演出演は>>2、過去ログなどは>>3-

◆男性俳優板に「香川照之」としてのスレもあります
香川照之 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1604922079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

151 :重要無名文化財:2023/02/19(日) 23:29:37.49 ID:JeNrFLRm.net
わたしは今日は12さい!

152 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 20:35:18.32 ID:gJiKGpoO.net
>>147
事実を言えばいい教育材料ですよ

153 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 20:46:33.73 ID:uk5NnOKv.net
4月の歌舞伎舞台にも出るみたいね

154 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 21:22:16.48 ID:eERdfu0W.net
陰陽師はどうせ見るつもりだったから良かった
4月も5月も中車関係なく売れる公演だろうな
したかないけど、追加でこそっと発表される役者に格下げだわねw

155 :重要無名文化財:2023/02/21(火) 21:38:05.09 ID:uk5NnOKv.net
そうだね。売れる演目だよな
まあ、スキャンダルの大きさからしても、
出れるだけ幸せ者でしょ。
5月まで仕事無いわけでは無くて良かった良かった。
猿之助がしっかり仕事を与えていくようだね。

156 :重要無名文化財:2023/02/22(水) 21:28:01.13 ID:mCw9EegX.net
元々「團子の親も歌舞伎俳優である」というアリバイ程度の活動を目指してたから、丁度いいんでないか?

まあ本業のTVが駄目になったのは計算外だけど

157 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 07:07:30.77 ID:GKI0rQ5k.net
流れで今後スレに書いちゃったけど、テレビが駄目になったの深刻でしょ
よだいめが、三国志千穐楽のインライで、コロナ禍で舞台が中止になってた頃に触れてたが、
テレビの仕事があったから、自分の一門はなんとかなったってさ

一方、猿翁一門は歌舞伎界で一番人数多いのに、香川マネーが無くなって、この先どうなるのか
よだいめが、團子にテレビ仕事を勧めてるのにも、現実的な実入りのこともあるかもな

158 :重要無名文化財:2023/02/23(木) 13:52:11.51 ID:IjXT4ssc.net
あまりにもバッカみたいな話であった

159 :重要無名文化財:2023/02/24(金) 08:38:38.36 ID:5CzE3AyP.net
歴史的にみると、社長の太鼓持ちをやってたからやね

160 :重要無名文化財:2023/02/28(火) 12:57:07.92 ID:RQAoquUq.net
團子が稼いでくれるだろ、これから

161 :重要無名文化財:2023/03/04(土) 09:28:50.18 ID:mcAvBo12.net
ポン・ジュノが香川を撮った旧作見てきたけど、「ゆれる」や「宮松と山下」と合わせて考えても
やはり香川照之という役者は、お茶の間の人気者ポジじゃないなw黒沢清がいうとおりだ

たぶん歌舞伎に入ったことも中高年男性客人気の付加価値に繋がったのだろうし、子どもに
人気のカマキリ先生なんてのも、今考えると実像以上のバブルだったとしか言いようがない

162 :重要無名文化財:2023/03/04(土) 09:39:22.72 ID:mcAvBo12.net
>>160
父の騒動直後の團子の険しい顔には心配になったけど、萬斎親子とのトークでは留学もまだ考えてるようだ
大学辞めなくてすむような経済状況ならその方がいいけどね

163 :重要無名文化財:2023/03/04(土) 14:43:38.84 ID:4BKNM7iD.net
お金は大丈夫なんじゃない?
本当にやばかったら、FLASHで撮られたような高級車は売り払って他のにするんじゃない?

164 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 03:57:28.15 ID:kJB29sHx.net
歌舞伎入り以前は中堅の人気俳優ではあったがわ歌舞伎入り後のバブル状態まではいかなかった
それでも歌舞伎入り、襲名に際し、億単位の金を出したらしいからね
やっぱり芸能人はあたるとすごいな

165 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 07:38:06.34 ID:0w+Ekmi6.net
>>164
歌舞伎界入り関係なく半沢の大和田で人気になったからだよ
その後のカマキリ先生でブーストかかった

166 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 08:00:35.84 ID:dlhnHaLj.net
坂の上の雲って半沢より前じゃないかね
龍馬伝とか
あの辺りでもう売れっ子だよ

167 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 08:51:18.80 ID:aj0WI5CP.net
幼少期からお年玉数十万とかで
屋台も回転〇〇も入れない潔癖症のおぼっちゃまくんでしたからね(克服と言うか成長したな!)
親方になって弟子達の面倒を見るようになって経営の大変さを実感、お金の工面に奔走しているかもだけど
歌舞伎もうまいのが前提ながら
根が仕事好きで一生懸命な部分も四代目猿之助に相応しいのだと思ってる

168 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 08:56:11.56 ID:kJB29sHx.net
>>165
>>166
半沢で北大路欣也を抑えてトメなのは、歌舞伎入りで役者格が上がったからでしょうよ
それまでトメポジだったかな
龍馬伝はナレーターも兼任だけど二番手

169 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 09:09:34.88 ID:aj0WI5CP.net
ごめん、スレチ大きな誤爆になってたわwスマン

香川さんは既に演劇界で高い地位にあったよ ファンも多い
四代目も香川さんにテレビドラマでの演技指導をして貰ったと言うし
一般大衆に歌舞伎を広める役目を担ったのではと思う
彼も歌舞伎界に入ってからの方が資金繰りに苦労したかもね

170 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 09:27:06.55 ID:dlhnHaLj.net
>>168
北大路欣也は特別出演じゃなかったっけ
違ってたらごめんね

171 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 09:51:08.33 ID:kJB29sHx.net
特別出演は大トメ格の役者を、別の役者にトメ譲ってはずす場合につけることがあるので、それじゃないかな

172 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 16:06:28.86 ID:EdYkvsTX.net
どれか忘れたけど大河ドラマで秀吉役やったり救命病棟24時辺りよく覚えてるな

173 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 17:24:52.72 ID:aj0WI5CP.net
阿部寛とのドラマがめちゃ面白かったよ
スニッファーだっけ ワチャワチャ演るのがおかしくてwマジになるとキレッキレで

174 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 17:59:16.94 ID:UTWgDft9.net
>>172
2002年「利家とまつ」だね。
あれはのりぴーが出ているから再放送されないのか?
2006年「功名が辻」にも出演。
翌2007年は、よだいめが「風林火山」に出演。

175 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 18:47:00.27 ID:dlhnHaLj.net
鍵泥棒のメソッドが一番すきかな

176 :重要無名文化財:2023/03/06(月) 18:58:01.85 ID:4BFF8/y+.net
去年再放送した鬼太郎が見た玉砕も良かったわ
まんま水木先生だった
あれって歌舞伎やる前だったけど主演だったよね

177 :重要無名文化財:2023/03/07(火) 05:33:08.92 ID:9KwdfS9q.net
>>168
2009年のカイジの時に既にトメポジ

178 :重要無名文化財:2023/03/07(火) 09:09:58.19 ID:RDKK/osg.net
>>168
歌舞伎界入りより前のMrブレインも外交官黒田康作も映画アンフェアもキサラギもトメ
探せばまだありそう

179 :重要無名文化財:2023/03/07(火) 09:23:57.34 ID:iUtOLEp7.net
歌舞伎入る前、トメにこだわっていると言われていたよ
歌舞伎入るためなのかもしれなかったが

180 :重要無名文化財:2023/03/07(火) 09:44:45.26 ID:eEE29YtV.net
六本木もそうだったね
彼がいるからこそ本筋が凄く引き締まっていた
哀愁が漂い過ぎて辛かったけど画面に釘付け 濃く面白いものにしてた

181 :重要無名文化財:2023/03/07(火) 16:58:13.00 ID:aqZix2KZ.net
>>179
それノンクレジットだったからそう噂されたルーズヴェルト・ゲームの時でしょ
歌舞伎入った後じゃん

182 :重要無名文化財:2023/03/07(火) 17:27:12.74 ID:9tcmQmWg.net
意味わからん


183 :重要無名文化財:2023/03/07(火) 20:52:30.22 ID:V3FswJto.net
まるで故人の回顧スレだなw

一応4月5月の舞台決まってるのにw
前の花形版陰陽師観てないんだけど、実頼ってことは歌合の場面やるのかね

184 :重要無名文化財:2023/03/14(火) 12:32:06.39 ID:ShL0opt7.net
宝塚OGの時はおなじみだった、浜さんの扇千景さん追悼コメ今回は無しか

185 :重要無名文化財:2023/03/18(土) 16:58:15.54 ID:/aBaZs95.net
映像キャリアは完全に終了したのかな?

186 :重要無名文化財:2023/03/18(土) 18:09:03.41 ID:cWaVJ9Jy.net
歌舞伎キャリアだって後退してるじゃん
出てはいるが、役付きやチラシ・ポスターでの扱いは部屋子同格並みに後退
歌舞伎に入った経緯からしてこれが本来かもしれないけど、今ままでの重用は「香川照之」としての
ポジションやキャリアを買われていたからだとよくわかる
脇だとしても出演頻度が上がるのかも不明だし、前のように主役の機会なんぞ今後あるのやら…

187 :重要無名文化財:2023/03/18(土) 18:38:33.03 ID:/aBaZs95.net
映像で活躍してたから歌舞伎界内地位も下駄履かせてくれたけどねぇ…

188 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 13:11:21.89 ID:YM2+OUrD.net
仕事が亡くなって自殺とか…
あり得ないとは言えない
周りの人が監視しておいてほしいもの

189 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 14:52:41.38 ID:ZCQIMwQT.net
なんか、團十郎襲名披露で元気なさそうにしてた様子だから、猿之助や染五郎目当てついでに来月はどんなか観に行く。まだまだやりにくいだろうな。記事にされて、猿之助まで叩かれないかは心配。
仕事が人生って感じの人だから、まじで仕事失ったら死にそう。こうなったのは自業自得でもあるけど。
今後も、舞台に立たせ続けてもらえるといいね。

190 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 16:05:12.38 ID:UpEdrxYm.net
香川照之の息子・團子がテレビデビューの可能性 “父の代わりに一門を食わす”覚悟
https://www.news-postseven.com/archives/20230325_1852893.html

191 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 17:30:22.08 ID:0M8qAX/X.net
>>190
ポストセブンは伝芸板チェックしてしてるなw
前に猿翁の演目権利の記事、團子が舞踊会で激ヤセやら、ママがロビー立ちしたやら、露骨に伝芸から書いてた

192 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 18:21:42.85 ID:ZCQIMwQT.net
まあ、香川が映像出れなくなって、今は猿之助がテレビに結構出て頑張ってるけど、近い将来團子も映像やらなんやらに出ていくようになるだろう。
今すぐかは、留学したいとか、学業や歌舞伎優先に本人がしたそうだから、わからないけど。

193 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 18:33:17.30 ID:0M8qAX/X.net
これ、猿翁一門の財政が、どのくらい切羽詰まってるかにもよるからねぇ

先日の夜話で團子本人がまだ留学のこと考えてそうだったので、余裕なのかと思ってたが…
まぁ、いずれは團子が経済的にも芯になっていくとして、今から種蒔いとくのもいいとは思うわ
ちょうど来年鬼滅もあるので、宣伝活動もしないとだしw

194 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 19:45:40.09 ID:19hyKIJ0.net
留学して野村萬斎さんみたいになれるといいね。

195 :重要無名文化財:2023/03/25(土) 21:40:44.05 ID:7a2aI4Dx.net
伝芸板丸写しはアレだけども、梨園ネタにありがちな、前提が大間違いな上に妄想積み上げた記事よりはマシ
コロナ禍の一門役者へのよだいめ、中車の補填の話はちゃんと証言あることだからねぇ

196 :重要無名文化財:2023/03/26(日) 16:22:08.49 ID:TA58IyRi.net
中車の稼ぎなくなってどうなるかな

197 :重要無名文化財:2023/03/26(日) 16:39:51.79 ID:1PNuYs/L.net
919 重要無名文化財[sage] 2023/03/26(日) 15:58:44.57 ID:
そんなことより金稼げなくなった中車と團子の将来が気になりませんか?


今月スレでこういう事を書く人が
女性週刊誌など無責任でソースもないガセ記事を娯楽のように楽しんで読むのかねえ?
観客の立場からああだこうだ語るのは自分は失礼だと思うけど

198 :重要無名文化財:2023/03/26(日) 16:46:50.96 ID:zcB0yloL.net
>>197
>>190の記事に関しては、ソースの一部(中車やよだいめのコロナ補填のくだり)は
部屋子の部屋や猿インライを聞いての伝芸板書き込みだよ

199 :重要無名文化財:2023/03/26(日) 16:48:03.81 ID:TA58IyRi.net
團子が春を売ればいい

200 :重要無名文化財:2023/03/26(日) 17:24:43.44 ID:zcB0yloL.net
>>198
あと、よだいめが團子にテレビの仕事勧めてたのも、萬斎親子との夜話から
バラエティーで顔売ることから始めて~みたいな売り出しの道筋の話までは知らんw

総レス数 200
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200