2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上方落語 その二十七

1 :重要無名文化財:2023/05/21(日) 11:28:36.27 .net
引き続き、上方落語について語りましょう。
誰が好きか、芸談、噂、なんでも結構です。


上方落語家名鑑
https://kamigatarakugo.jp/directory/

※前スレ
上方落語 その二十六
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1676038350/

14 :重要無名文化財:2023/05/23(火) 08:20:29.26 .net
>>8
しょうもないこと言うな

15 :重要無名文化財:2023/05/23(火) 08:51:01.83 .net
>>13
いや、枝にとまろうとしたが、ツルッとすべって地面に落ちた。
それでこの名が付いた。打ち所が悪かったのか動けなくなった鶴は、
「ずっと空を眺めてるのは単調だなあ・・・」とつぶやいた。
これがタンチョウ鶴の由来。

16 :重要無名文化財:2023/05/23(火) 10:39:40.76 .net
っしょーーーーーもなっ!

17 :重要無名文化財:2023/05/23(火) 11:08:35.29 .net
ちりとてちんを食わされるコース

18 :重要無名文化財:2023/05/23(火) 11:08:41.79 .net
>>16
「その後、怪我をしたタンチョウ鶴はどうなったの?」とか書けよ、与太郎。

19 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 00:29:37.65 .net
柏木は東大落研から
死神が「消えた」と言って倒れるのは不自然との指摘に
「消える」と変えて倒れるよう変えた
理屈に合わないものは変更する
名人だって理屈の前では
変える勇気を振り絞る

20 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 08:50:59.64 .net
ひらばやしが覚えられないのに
たいらばやしかひらりんか、いちはちじゅうのもーくもく、ひとつとやっつでトッキッキーが覚えられるのは理屈に合わない

21 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 09:10:00.06 .net
動けないタンチョウ鶴は「このまま狐か野良犬の餌食になるのか」と
覚悟を決めたが、丁度そこへカルロス・ゴーンが通りかかって
別荘へ連れ帰り、回復するまで手厚く面倒を看てくれた。
数年後、彼が逮捕されたのを知ったタンチョウ鶴は、仲間を集めて
ある計画を練った。やがて保釈されたゴーンの元に鶴たちが集まり、
『鷺とり』の要領で彼を国外へ逃亡させたとさ。めでたし、めでたし。
この話を長谷川義史画伯の協力が得られれば、絵本にしようと思う。
タイトルは『鶴のゴーン返し』。もし出たら買ってね。

22 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 09:12:42.47 .net
カルロス・ゴーンていつのネタやねん...もう誰も笑わんやろ

23 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 09:39:37.35 .net
>>20
因縁をつけようと思えば他にも色々あるだろうけど、結局は「落語」だからね。
>>15>>21の拙作も、古典の『つる』にはアホらしさでかなわないと思う。

24 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 09:51:46.88 .net
>>20
それ文治とか噺の中でクスグリに使ってるよ。

25 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 12:11:32.32 .net
昨日の南天に続いて今日はかい枝が発熱したとのこと。コロナかインフルかわからないけど心配。

26 :重要無名文化財:2023/05/24(水) 20:30:33.59 .net
オンがつーると飛んできた

じゃあメンは?

黙って飛んできた

これ考えた人はすごいと思う

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200