2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【新超2.5】新作歌舞伎雑談【映像マンガゲーム等】

1 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 17:15:00.72 .net
映像や2・5やゲームなどからの新作歌舞伎関連する雑談用のスレです。
主催、演目、役者で個々のスレがない、またはそこにはふさわしくない話題に利用してください。

2 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 17:19:27.07 .net
新作歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/809

3 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 17:28:17.41 .net
チケット
https://www1.ticket-web-shochiku.com/t/ 松竹WEB
https://www.meijiza.co.jp/ticket/ 明治座
https://www.hakataza.co.jp/ticket/ 博多座
https://misonoza-ticket.jp/Top_MI.aspx 御園座

4 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 17:51:24.39 .net
1乙

とうらぶ歌舞伎の件、
大人気で歌舞伎会先行でがっつり売れていればとりあえず騒ぎにはならなかったとしか
歌舞伎ファン的にはナウシカなんかに比べて演目が知られていないしね

5 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 17:56:47.30 .net
あんだけ売れてりゃ十分だと思うけどね

1乙

6 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:11:41.43 .net
>>4
あーそうか
SANEMORIのジャニオタはお行儀が良かったのに、と思っていたが、あれは即日完売だったから席が悪かろうが騒ぎようがなかったのか

7 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:19:16.46 .net
とうらぶヲタの枠にドブ席回してたのが可視化されちゃったからまあ荒れるわな

8 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:20:02.68 .net
演舞場なら菊や猿なら売れただろうに…

9 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:21:33.31 .net
>>8
そこまで売れないよ
昼夜ある事も考えると

10 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:22:34.12 .net
>>8
比較は最も荒れやすいので書き込みはやめろ

11 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:27:00.32 .net
作品ヲタは界隈では刀剣は超人気という認識かもだけど…
そうそう見知らぬ演目に¥15000払う歌舞伎ファンはいないよ
せいぜい1ポイントのために3Bか3A確保

12 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:39:01.44 .net
実際面白いのだろうか??>とうらぶ歌舞伎

13 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:43:18.07 .net
脚本次第じゃないかな

14 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:57:49.10 .net
>>7
ちゃんと最前列やとちりや二階1列も出てたけどそのツイートは黙殺して大騒ぎしている模様

15 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 18:58:19.64 .net
原案 「刀剣乱舞 ONLINE」より(DMM GAMES/NITRO PLUS)
松岡 亮 脚本
尾上菊之丞 演出
尾上松也 演出

獅童の超歌舞伎・松岡 亮 という方が脚本なのか
しかし観たことが無いのでわからぬw

16 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 19:08:12.03 .net
ツイッターのトレンドが「とうらぶ歌舞伎」から「歌舞伎ファン」に

恐ろしく攻撃的だなとうらぶファン…

17 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 19:16:04.06 .net
さすがに悪い席つかまされて金がもうない段階で
「花横まだあります。良い席ですよ~」とかPRされましてもって感じだろうな

18 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 19:17:06.82 .net
ツイ元は悪気なかったと思うけどタイミングが悪すぎたんだろうな

19 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 19:19:05.42 .net
初心者には「教えて」と言われたことだけ教えましょう

20 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 19:32:03.15 .net
それでもファンなら3階よりはいいんじゃないかな 花外や端

21 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 20:02:09.75 .net
とうらぶファンにむけて親切ぶりつつ上から目線で長文ツイートや花横だドブ席だごたごた言ってるのはなんだかなぁと思ったわ
FFの時みたいに歌舞伎好きになりそうー!色々教えてくださいー!みたいなの期待してたのか

22 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 20:26:18.24 .net
めんどくさ

23 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 20:28:10.60 .net
客席イライラカオスなら見なくていいや 
よほど面白い作品なら後から取ればいい
…この様子だと割引チケ乱舞になりそうだが

24 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 20:29:21.46 .net
歌舞伎オタ兼アニオタだからSANEMORIと同じかそれ以上に勢いよく売れると思ってたわとうらぶ歌舞伎
Twitterでのファンの声がデカいだけで高額な舞台を何回も見られるようなファンが多い訳では無いのね

25 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 20:33:38.82 .net
始まってしまえばこんなボヤも過去のことになって盛り上がる気がする

26 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 20:54:31.96 .net
このまま歌舞伎ファンからも原作ファンからもそっぽ向かれて空気になる気がする

27 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 21:17:04.48 .net
このまま公式のが売れないと公式2次流通もまあ無理だね
とうらぶファンは自分で自分の首絞めてるとしか

28 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 21:51:40.21 .net
とうらぶの作品が好きな人はもちろん居るけど
.5俳優のファンがやっぱり多いから、興味ない人だとやっぱりチケット中々売れにくいのかな
口コミが出てからが勝負かもね

29 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:01:52.08 .net
刀剣乱舞文楽をやった場合、
こんなにあらゆる意味で盛り上げてくれるんでしょうか!!

30 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:04:53.89 .net
だいたい刀剣乱舞という舞台コンテンツは人気で外からは簡単にチケット取れない
歌舞伎ファンからしたらかなり遠い演目
知らないんだもの、そうそう簡単には売れないよ

31 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:07:54.11 .net
>>29
大阪周辺の民に訊いてくれ
暫く東京では出来ないのでは?…1010で出来るのかな??

32 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:10:03.00 .net
とうらぶコラボ?の文楽の小鍛冶やった時はモメるほど人入ってなかったな
いつもの販売方法だったからとも言えるけど
とうらぶ先行とか入るとあぜくらとの配分でモメるのかもね

そういえば同時期のコラボ?小鍛冶歌舞伎はモメてないな
やっぱりそういう事じゃないかな

33 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:11:55.45 .net
今の様子を見ていると予めチケットの取り方を教えて欲しかったとうらぶ勢に
新作歌舞伎は様子見するからどの作品でも即日完売はしないから一般でいいかもと
事前に伝えてもコンテンツを見下されたと今以上に燃えそう

34 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:12:06.90 .net
先行とかしなけりゃ良かったね
それにしても嫌な感じ

35 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:13:12.73 .net
>>33
タチが悪いファンがいるんだなぁ
そういうファンばかりではないと思うけど

36 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:26:36.46 .net
これでしょうもない舞台作ってくれたら怒るで松也
2回も行く予定なんだから

37 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:28:04.19 .net
宝塚OGが出た時も事前に同じようなことでネガキャンしてたけど
始まって評判良かったら手のひら返ししてたからあんま気にしなくていいかも
コラボするたびにつまらんことで学級会してるジャンルという印象

38 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:49:53.27 .net
これまでの新作
ワンピ、ナウシカ、ナルト、FF、あらしのよるにあたりですと皆様どれが一番お好きでした?
或いはどれに近い出来になる気がする?

39 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:52:13.50 .net
あらしのよるに

40 :重要無名文化財:2023/06/10(土) 23:58:29.84 .net
事前に教えて欲しかったって、誰に向けて言ってるんだろ?
公式がそんなことアナウンスできるわけないし、歌舞伎オタも席の配分なんて知らんしまず先行があったこと自体知らん

41 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:02:08.19 .net
…正直刀剣乱舞を知らない

42 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:03:53.06 .net
ゲームやっただけだけど
今までの新作とは作品アプローチがちょっと変わってくると思う

43 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:07:55.72 .net
名前は知っているけど中身はよくわからない
ビジュアルは時々NHK番組にコスプレ登場してて目にしてるけどよくわからない

44 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:15:39.41 .net
基本的に

西暦2205年。
歴史の改変を目論む「歴史修正主義者」によって過去への攻撃が始まった。
時の政府は、それを阻止するため「審神者(さにわ)」なる者を各時代へと送り出す。
審神者なる者とは、眠っている物の想い、心を目覚めさせ、自ら戦う力を与え、振るわせる、技を持つ者。
その技によって生み出された付喪神「刀剣男士」と共に歴史を守るため、審神者なる者は過去に飛ぶ――。

という設定とキャラクターだけがあって内容はないに等しいゲームなんだよ
だから各メディアミックスは全てオリジナル作品になってる

あとプレイヤー=審神者(とその本丸)=複数いることになってるから例えば「歌舞伎本丸」が気に入らなくても
「あれは他所の本丸の話だからうちは関係ない」と切り捨て可能なところが特異かな

「うちの本丸」設定をガチガチに作っのめり込んでやたら攻撃的な人もいる

45 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:16:26.86 .net
そもそも良席欲しいなら役者の後援会に一時でも入ればいいだけ
松竹の先行欲しいなら一般販売前に売ってる歌舞伎会の有料会員になるとかさ

乞食が口開けて待ってるだけでクレクレしといて文句言われても
負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだわ

2.5の舞台だって役者のFCが優先されてたじゃん
んでぴあorイープラはチケ落したり
取れても高い手数料払って糞席掴まされてたでしょ

年会費払ってる側が優遇されるのは当たり前なんだよ
乞食は手数料ばっか取られながら吠えてろや

46 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:21:11.80 .net
>>40
松竹のページ探せば歌舞伎会の事込みで宣伝してたのにね
役者のHP見れば後援会(FC)入会方法もあるし
情弱がギャー言ってるんでしょ
SNSとかやる暇あったらスマホで探せば良かったのにねーって思う

47 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:22:34.38 .net
見た目は歌舞伎っぽいけど内容が複雑SFですね
松竹の松岡さんが初稿プロットからシナリオまで作るのか

48 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:24:56.93 .net
>>44
なんか寒いというか物寂しい気持ちになったよ
なんでか分からんが

49 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:30:13.70 .net
今度は「歌舞伎会」がトレンドに…

そりゃ新作を演舞場に掛けるなら松竹も新会員が増えると目算するでしょ
それが真っ当なビジネス

50 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:32:04.47 .net
ジャニの公演なんかは逆に情報公開日以降の入会は申し込めませんて書いてるくらいだしね

51 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:36:23.24 .net
>>48
一応ゲーム内イベントはあるけどそれも「アニメ本丸ではこんな感じ」「ストプレ本丸ではこんな感じ」
という「それぞれの本丸から見たイベント」って形になってるのでやはりほぼオリジナルな内容になってる

52 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:36:57.76 .net
>>45
手入れ部屋2鍛刀部屋2(初期設定)でログボ内でしかイベントやらない無課金勢が沢山いてイベントクリアできなかったとか限定刀が来なかったと文句言う界隈だもの。刀剣の民度なんて下の下。無課金勢が煩いだけじゃない?公式こそ「無課金滅びろ」って思ってるよw

53 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:40:14.15 .net
ランダムじゃないいつもの舞台写真売り出したら「松竹は神ですか?」って手のひら返しされるよ多分w

54 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:40:52.91 .net
歌舞伎も悪意の煮凝りみたいな気持ち悪い強火オタが時々いるけど、そういうのが騒いでるってことかね

55 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:42:46.39 .net
>>54
普通のファンが気の毒だね
例えば迷惑撮り鉄みたいなやつが居ると、鉄オタ全体が変な目で見られるのと同じで

56 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:42:56.35 .net
無課金でイベントクリアなんか
よっぽど時間ある暇人じゃなきゃ無理
クリアしたきゃ課金しな
簡単に刀欲しけりゃ
鍛刀部屋増やして(課金)
素材ジャブジャブ課金しろ

チケット欲しけりゃ課金(入会)しろ

57 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:44:53.77 .net
普通に「良席きたやったー!当日楽しみ!」って呟いてる人もたくさんいるけど
一部声デカな厄介がそれを無視して主語を大きくして騒ぎまくり
騒ぎを見た外野が「それは酷いね」と拡散するというネットにありがち構図だよ
大多数の普通ほファンはこの現状に心痛めるか頭抱えて迷惑がってると思う

58 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:45:02.97 .net
>>55
鉄オタもキセルとか平気でやってる乞食が迷惑行為してるしな
どの界隈も乞食ってクソだわ

59 :重要無名文化財:2023/06/11(日) 00:52:40.73 .net
>>57
エコーチェンバーがかかって、いかに自分たちが恥ずべき行動をしているか気付けないんだね
ヲタ怖いって悪印象が付くだけなのに

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200