2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【澤瀉屋】 市川中車 35 【香川照之】

1 :重要無名文化財 :2023/09/29(金) 11:29:44.96 ID:A6r6K0+g.net
!extend:checked::1000:512
2012年6月、九代目中車を名乗り歌舞伎の初舞台

◆前スレ
【澤瀉屋】 市川中車 34 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1690163648/

◆関連スレ(團子スレは独立しました)
【五代目】 市川團子 【澤瀉屋】 Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1694345889/

◆伝統芸能板での実質の初代スレは2004年に立っています

2003年 7月 段四郎・亀治郎(後の四代目猿之助)親子が澤瀉屋を離脱
2003年11月 三代目猿之助(後の二代目猿翁)が倒れる
2004年 1月 香川照之(後の中車)の長男政明(後の團子)誕生
2004年 2月 三代目が舞台に復帰するも再び倒れ、長い療養生活へ
2004年 4月 伝統芸能板に「香川照之を歌舞伎に戻そう!!!」スレが立つ

香川照之を歌舞伎に戻そう!!!
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1082297583/
 2004/04/18(日)〜2010/08/08(日)
※上のURLでは現在982レスまで読めるようです

◆歌舞伎の初舞台までの主なできごとと今までの歌舞伎公演出演は>>2、過去ログなどは>>3-

◆男性俳優板に「香川照之」としてのスレもあります(part7 がまだ立てられていないので、コレ↓を書いておきました)
香川照之 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1604922079/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

35 :重要無名文化財:2023/10/16(月) 09:09:51.68 ID:Dh9aCC4f.net
それを思うと段四郎さんの状況がね…
事情が事情だけに公表を控えただけで、ひと通りのことはきちんとしていたと思いたい

お別れ会や追善は猿翁と一緒にできればいいのだけど、難しいのかな?
喪主代行を中車がしていればいいと思ったのは、段四郎さんを役者として追悼するのに都合いいだろうから

36 :重要無名文化財:2023/10/16(月) 16:48:53.65 ID:5X8ZfJmo.net
追善は一緒にするようになるんじゃない?
お別れの会も一緒にできたら良いけど、裁判のスケジュールはどうなんだろう?

37 :重要無名文化財:2023/10/17(火) 20:11:40.65 ID:QGTlZlfu.net
お別れの会を一緒にしたら出席した人は段四郎へのお悔やみの言葉に困るだろうね

38 :重要無名文化財:2023/10/17(火) 20:46:53.86 ID:7Z4ZXdCI.net
>>37
なるほど、それもそうか
難しいねぇ、しかし
一緒にしてもしなくても、中車が叩かれそうw

39 :重要無名文化財:2023/10/18(水) 06:01:28.10 ID:GnaW6ASh.net
週刊女性見てきたけど、勝さん昨年亡くなってたんだね
特に訃報でなかったけど、そんなもんかねえ
割と最近までテレビに出てたし、確執あったとはいえ、セルビアコーチの勝史さんの父なのにね

40 :重要無名文化財:2023/10/18(水) 10:06:47.86 ID:3koxiDmP.net
週刊女性はつい先日、2009年藤間紫死去時に、(なぜか文彦氏を差し置いて、澤瀉屋に入る前の)中車が紫さんの犬を保健所処分しようとしたと
人間力を問う記事を「歌舞伎役者としての役不足感」という誤用タイトルを直すことなく載せ続けてる
そんな杜撰なメディアでも、さすがに人の生き死にでデマ記事は書かないだろうと信じてるよ
ただ、ゴシップ誌としては、勝さんの死を取り上げるなら、中車より勝史さんとの関係じゃないの?と思うわ
wiki見ても載ってないから、父子関係自体知らなそうだけどw

41 :重要無名文化財:2023/10/18(水) 11:49:08.55 ID:NfbQ/y1K.net
貴重な喜熨斗姓がどんどん減っていくな
一挙に2人減らしたやつまでいるしな

42 :重要無名文化財:2023/10/18(水) 12:32:30.50 ID:oWStyDLE.net
>>39
息子と絶縁状態でWikipediaに親子関係を記述したら、息子側からその部分を削除させた経緯もあるほど険悪な親子仲
マスメディアとしては歌舞伎界出身の親をもつサッカー選手とか書きたくても書けないジレンマありそう
妻とは正式な離婚してなさげな記事だったのが意外だ
別居状態の妻も素っ気ない態度で、留守宅を預かってる人が存在する事が謎だ

43 :重要無名文化財:2023/10/18(水) 12:39:38.28 ID:oWStyDLE.net
恩人と週刊誌報道には書かれているけど
どのぐらい直接交流してたんだろう?

喜熨斗勝の唯一の著作って中身薄い内容だったよね
ただ小太夫さんのことが少し知れたことだけが個人的に歌舞伎ファンとして収穫だと思えた程度
歌舞伎の批評をできるほど沢山観劇してる感じじゃなかったので、中車の部分もあまり嬉しくなかった

44 :重要無名文化財:2023/10/18(水) 13:54:29.99 ID:3koxiDmP.net
照之「勝さーん、あなたに会いたかったー」だっけ?
それは年寄りが自分の都合いいように話してるだけては?と、疑っちゃったがw

週刊誌やワイドショーでコメント求められると、澤瀉屋や歌舞伎界の内情を知るとは思えない、
一般ファン並みのことしか言わなかったよね

45 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 07:58:02.09 ID:GOKcFaT5.net
>>41
熨斗を付けて返して欲しい

46 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 08:08:48.29 ID:obBkyDVd.net
うわぁ…

47 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 10:44:48.02 ID:3ndlBeNQ.net
父親関係の縁戚と接点なかったからそりゃ会いたかったと思うよ。芸能関係者ではあるし

48 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 11:17:31.02 ID:bVxrcmuj.net
勝さんは小太夫さんの後妻の子で、先妻の子が蝙蝠さん
先代中車に男子はいなかったのかな?
よだいめが出たファミリーストーリー、お金がかかるから女子には稽古事をさせないというのが、
一番ショッキングだった

49 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 12:27:24.75 ID:GE8oYtXx.net
團子妹はピアノは習ってるようで、その点は良かったね
團子が妹が弾くのを見て、ある程度弾けるようになったらしい

50 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 12:44:18.34 ID:DmuwhA0S.net
團子妹も元気なら良かった
親と子は別だけど、ショック受けて元気なくなったりしたら、可哀想だ
團子はピアノにプログラミングに絵に勉強に、色々器用にこなしそうだし好きなものが多くていいね

51 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 22:06:46.44 ID:8oVQUI3G.net
明日よだいめの公判を控えて、SNSで中車に逆恨みの敵意向けてるのがいるから念のため気を付けて
殺したいとかなんども書き連ねてるのいた

52 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 22:24:57.50 ID:jpiK3M0x.net
そんな呪詛吐いてるやつ運営に報告しないとな
あと普通に通報案件だろ

53 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 22:32:04.25 ID:DKn2Dyof.net
Twitterはマスクが出しゃばって来る前は通報しやすくなってたのに
今はルールが改善されちゃって理由選択がむずい

54 :重要無名文化財:2023/10/19(木) 22:44:29.91 ID:8oVQUI3G.net
Xは通報したことあるけど「死ね」程度じゃ違反ではないとさ

55 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 13:38:21.58 ID:oImW0FhV.net
ルパン歌舞伎チケット、ビューカード優待で取れた!

56 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 13:38:29.14 ID:oImW0FhV.net
ルパン歌舞伎チケット、ビューカード優待で取れた!

57 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 19:21:45.28 ID:MPri7OeC.net
猿之助帰ってきそうだね
そしたら、立川の上置きポジションは貴重かな
中車は普通に喜んでそうだけど、一般人は驚愕します

58 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 20:07:15.81 ID:LHSGs/U9.net
正直喜べないよね
執行猶予明けてから最低3年後だとしても出で拍手贈れる自信ないわ

59 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 20:17:49.76 ID:MPri7OeC.net
3・4年たったら、中車の次男がもしかしたらお目見えするかもしれないよね。
その時、猿之助もいるかと思うとゾッとする。いつも一緒に舞台に出てる父親とおじのしたことを大きくなったら知るのか~とか考えちゃうだろうな。

60 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 20:26:24.62 ID:b9MbB8Mr.net
正直、一部よだいめヲタが中車團子へ向けた敵意が人として許せないレベル
それも相まってよだいめ復帰がどうしても許せない

61 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 20:29:45.57 ID:xqmibzJZ.net
ヲタと本人をごっちゃにされても

62 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 20:32:36.85 ID:MPri7OeC.net
猿之助ヲタはヲタでまずい感じだよな
これで猿之助が澤瀉屋じゃなく独立して歌舞伎復帰とかなっても「中車團子が追い出した」と言うだろうし、面倒だねぇ

63 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 20:37:21.26 ID:b9MbB8Mr.net
ヲタやお付きの人たちの声だけ聞いて、待たれている、受け入れられると思ってない?とよだいめ本人にも腹立つ

64 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 20:49:44.31 ID:MPri7OeC.net
>>63
そうだよね
猿弥や中車ら、少なくとも澤瀉屋側は帰ってくるとは思ってなかったのでは
喜んでるかもしれないけど、驚きもあるはず

65 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 21:04:02.39 ID:gFRUm31B.net
流石に歌舞伎復帰は世論が許さないんじゃなかろうか
少なくとも暫くは

66 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 21:09:05.11 ID:Mth0aAjw.net
中車さんが誰より安堵してるんじゃないの?
最近になってX再開したのも「我が澤瀉屋」と言っていたのも
今日のこと含め四代目と話を付けたからなんじゃないかと思うよ

猿翁亡き今、澤瀉屋だけではどう考えても支えきるのは難しい
中車さんもそのことは本人が一番よくわかってると思う
理不尽なファンにむかつく気持ちはよくわかるけど、
こちらまで相手と同じ穴の狢になったらいけない

67 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 21:21:19.11 ID:MPri7OeC.net
>>66
そうなのかな
猿弥は「猿之助に無理させちゃ悪いし、中車が前向きにやる気になってくれてるから中車團子がやるしかない」って感じで文春に話してたから、そうなると思ってたのにな。

68 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 21:29:03.51 ID:b9MbB8Mr.net
無理に戻っても元通りの人気歌舞伎役者猿之助に戻れるわけないのに、なにいってるんだろ
同様に、テレビで人気の香川照之にはもう二度と戻れない、それと同じだよ
猿之助が戻ってくれば澤瀉屋にプラスか?むしろマイナスでは?

猿弥が文春に語ったのがすべてだろう「中車團子でいくしかない」
事件後見てきて、それぞれが力を発揮して、思ったよりも出来ているので、変にぐらつかないでほしい
猿之助復帰をあてにしてはいけないと思う

69 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 21:47:17.25 ID:Mth0aAjw.net
それはあなたの願望だよね >>66だってただの名無しの推測でしかない
もちろん一度失った信頼はそう簡単に戻せないし
中車さんの選ぶ道も歯がゆいが仕方ない

自分だって段四郎さんの事を思えば正直少し複雑だ
でも必要以上に感情的にならないほうがいい 中車さんの迷惑にもなる
猿弥さんは感情的とは真逆の大人の対応だった
厳しい時こそ支えなかったら澤瀉屋自体が崩壊してしまうよ

70 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 21:53:42.99 ID:b9MbB8Mr.net
猿之助が戻ってくれば、澤瀉屋が、中車が助かると思い込んでるのも願望だろうよ

そうはならない、むしろマイナスだろうというのは推測
中車のスキャンダルとはまるで次元が違うもの

71 :重要無名文化財:2023/10/20(金) 21:57:40.53 ID:Mth0aAjw.net
いや推測でも妄想でもなんでもいいけどさ
ここでファンがお気持ち語ってたって決めるのは当の本人だってこと
あまり感情的になって声を荒らげないほうがいいんじゃね
といいたいだけ 四代目の一部過激ファンはブロックしとけばいい

72 :重要無名文化財:2023/10/21(土) 01:48:46.00 ID:FyKVVNwB.net
集英社オンラインで、7月菊宴のチケットが3割しか売れず、松竹が招待券ばらまいたとさ

なんか、半分程度→35%→3割と、実ハ実ハでどんどん下がっていくねw
見た目8~9割埋まってたあれが本当に大半招待券なら、毎公演1000枚ずつくらい撒いてないか?
それにそこまでの不人気公演なら、空席分全部撒いても、結局あまり来ない気がするけどな

招待であれだけ埋めたのが本当ならば、他の月の公演でも招待券で埋めてあげればいいのにね!

73 :重要無名文化財:2023/10/21(土) 05:50:42.41 ID:K/lKLSbU.net
七月は大っぴらに招待券は出てないと思う
出てたのは八月

74 :重要無名文化財:2023/10/21(土) 17:55:05.94 ID:KrhFxMBx.net
ルパンは5月以前から決まっていたとは思うけど、脚本演出は誰なんだろう?
銀座衛門はくんくんする?

75 :重要無名文化財:2023/10/22(日) 22:59:53.81 ID:SJcWFrbv.net
>>74
えー銀座衛門ってそういう…そりゃさすがに顰蹙じゃないか

76 :重要無名文化財:2023/10/23(月) 09:13:51.01 ID:PYE1ipmq.net
釜桐座衛門

77 :重要無名文化財:2023/10/23(月) 09:13:51.25 ID:PYE1ipmq.net
釜桐座衛門

78 :重要無名文化財:2023/10/23(月) 09:14:07.75 ID:PYE1ipmq.net
釜桐座衛門を思い出す

79 :重要無名文化財:2023/10/23(月) 10:22:43.89 ID:PFiisA18.net
やっぱらぶは代役なんかな?
らぶはそういう悪ノリするとは思えない

80 :重要無名文化財:2023/10/23(月) 12:46:50.10 ID:eW5xx7cL.net
釜桐座衛門は本人がやってたから分かるけど、猿弥にそんなことやらすかね?
さすがに邪推じゃないかな?

81 :重要無名文化財:2023/10/24(火) 10:00:06.61 ID:rbj61L6J.net
五右衛門が絶景かな言いそうな気配は大いに感じる

82 :重要無名文化財:2023/10/24(火) 21:23:33.10 ID:Cr4sMmvj.net
結構売れてる感じね>流白波燦星

7月菊宴月白波は、どうしても売れてなかったことにしたいようだが、実際に歌舞伎座で見た光景から信じがたい
実売3割で残りを招待券で埋めただとか、初日千穐楽は売れたが他の日は四割以下の入りの日も多かっただとか、
複数メディアが寄ってたかって、ああ言えばこう言う状態なんだけど、なんなのこれ(私は数回、平日も行ってる)

83 :重要無名文化財:2023/10/24(火) 22:25:48.50 ID:Cr4sMmvj.net
7月の売れなかった説の謎はともかく

銭形警部の衣装、織と染から作ってて金かかってるね!
被り物の形がどことなくカマキリっぽい?

84 :重要無名文化財:2023/10/25(水) 03:21:55.22 ID:7ZUs21Oy.net
>>82
初日千穐楽以外とか言い出してんのかい
何度も行ったけどいつも賑わってましたよ
一体何したいんでしょうね

総レス数 84
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200