2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

伝統芸能板 雑談スレその63 ☆ID無し

1 :重要無名文化財:2023/11/04(土) 11:29:23.62 .net
ここは伝芸板で感じた事、ちょっとした質問など
全般的な事を雑談するスレです。
今月の伝芸の観劇・鑑賞感想は、別途専用スレに宜しく。
☆メル欄 sage 進行にご協力お願いします(板常駐の荒らし対策)
☆関連スレは>>2 以降。
☆次スレ立ては>>970または>>980過ぎたぐらいで


ちょっとした質問・雑談など@落語
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1648269743/

(↓ 事件を中心に語る場所)
猿之助雑談スレその25 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1695565259/


<前スレ>
伝統芸能板 雑談スレその61 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1693424831/
伝統芸能板 雑談スレその62 ☆ID無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1695566572/

593 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 15:54:55.77 .net
>>591
なんとかSNS上で流行らせたいですね

594 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 17:05:00.65 .net
一年以上も前の古ネタでそんなにキラキラと盛り上がっちゃって
いくら年寄りの一年は速いとは言え

595 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 18:36:58.50 .net
何か一つのことにこだわるのは
年寄じゃなく病気

596 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 19:01:23.81 .net
え?!もう1年経ったの?!1年経っても新鮮に思い出すたびにウケるネタthank youふみはる

597 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 19:54:06.62 .net
>>592
ありがとー
深夜便HPの写真もルパンだね

598 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 20:59:17.01 .net
北野武の「首」のホモ描写が凄いらしい。歌舞伎役者は刮目して見るべし。

599 :重要無名文化財:2023/11/24(金) 21:24:01.68 .net
衝撃だったからね
あんなんでも人間国宝だからさ
安っぽい女と品川神社だよ

600 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 08:54:20.37 .net
そう
どうせ付き合うんだったら
もっと上手く粋であってほしい

601 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 09:32:14.03 .net
テレビスレアップありがたいな
俳優祭は12月8日のきわbン堂っぽいね

602 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 10:59:44.36 .net
愛之助はおとといから東映のコメディ映画にヨメと一緒に
出演してる あの人歌舞伎役者なのねと広く歌舞伎に客寄せる
貢献はしているのかも
映画はケンミンショーの寄せ集めみたいな内容で
5年前くらいにさいたま県民こき下ろしで話題になったのを
今回関西絡めて2作目を作ったが、たぶんポしゃる。
滋賀県民お気の毒ってことかな?
本業以外で松也と愛之助はよくやってる

603 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 11:17:05.01 .net
29日の笑ってコラえて歌舞伎座支局はイヤホンガイド密着で愛之助も出る

604 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 11:21:14.07 .net
>>599
天皇陛下も噛みつき不倫に興味津々で片岡孝夫を呼んだのかもしれませんね?

犬の甘咬みと貴方の噛みつきはどちらが痛いのか知りたいので、いつものようにこの侍従にやってください、てね。

605 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 11:21:17.80 .net
>>602
今のところめちゃくちゃ売れてる、安心して

606 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 12:23:59.40 .net
>>605
盛り上がってるの埼玉だけじゃん

607 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 13:03:34.28 .net
興行収入は一昨日と昨日1位になってるしまあ良いんじゃない

608 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 13:20:51.61 .net
>>606
東映のコメディてそれかよw

609 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 13:45:53.07 .net
さすが羽生結弦

Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR
@
『RE_PRAY』 イベント in メタバース六本木 開催決定!
埼玉公演の一部演目をメタバース内でお楽しみいただけます。詳細は「光と星のメタバース六本木」公式HPをご覧ください。

▼光と星のメタバース六本木 公式HP
https://tv-asahi.co.jp/vr_roppongi/

#RE_PRAY #羽生結弦

610 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 14:38:35.08 .net
獅童が客同士の揉め事を仲裁して話題になってるね
Xで現場に居た人によると
ハゲ頭に鞄ぶつけた親子連れ(ぶつけたのは娘)がいてハゲがぶちギレて娘が泣き出して
親が謝ったりスタッフ出てきても収まらなかったところに獅童が出ていって収めたんだとか
やるじゃん

611 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:03:24.78 .net
よっ番随院長兵衛

612 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:04:19.75 .net
客席に座ってたら結構カバンをぶつける
人が多いんだわ
まして毛の少ない人なら痛かったと思う

613 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:07:47.06 .net
本人が謝らないと納得しないって怒ってたらしいけど娘は謝らずに泣いてただけだったのかね
他の客も怒鳴ってたとか客席の民度が…

614 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:16:52.90 .net
娘さんは謝ってたってポストも見たよ
怒鳴るって沸点が低すぎ
アンガーマネジメントが必要な人だね

615 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:25:24.23 .net
近くにいた人のポストで母親の言い方も気になったというのもあったわ
意固地な人たちが集結したのかとw

616 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:52:39.63 .net
スタッフいなかったみたいな感じだけど
これも松竹なんだっけ?

617 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:54:08.89 .net
私も他でやられたことあるけど
カバンの角度や固さや重さにもよるね
脳挫傷やむち打ち心配だし
痛くて踞って固まっちゃうから
誰にやられたかわからない時もある
瞬間冷却パック欲しいときもある

618 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:56:12.62 .net
>>606
らぶほとんど主役だぞ
スクリーンに映ってる時間が一番長いんじゃないかってくらいだ
ノリノリで演ってたな

619 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 15:58:12.51 .net
獅童△!

620 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 16:05:13.16 .net
獅童といえば八重洲ミッドタウンの
ねぶたサンタも見に行きたいな
超歌舞伎がスポンサーだから
点灯式で獅童親子3人が出てた

621 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 16:12:30.51 .net
>>618
関西が舞台だかららぶいっぱい出てるのは当たり前でしょ
その関西でも大して客入ってないのが残念だ

622 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 16:13:35.47 .net
>>618
紀香がまたいいよね
このシリーズはキャラの濃さが面白いけど、夫婦セットでいいわ

623 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 16:19:49.53 .net
次は獅童で幡髄長兵衛か。超歌舞伎の新ネタに使おうぜ

624 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 17:10:27.36 .net
その男性客は退場時にも違う客とトラブル起こして大声上げていたし元々ヤバい人間なんだろう
娘は高校生くらいでパニクってずっと泣いていたが母親は事を納めるために退場しようとしてたし、あまり母娘に落ち度があるみたいな言い方もどうかと思う
ていうかこの前のLIVEもそうだが、客席に無敵系は今後ますます増えそうで怖いね
今回は美談になったけど、獅童が怪我でもさせられてたら大変だったし

625 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 17:30:25.39 .net
相手が女だから怒鳴りつけたけど、強そうな男相手なら黙って耐えてただろうな

626 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 17:32:08.07 .net
その人は他の人男性とも口論になってたらしいがね

627 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 17:37:48.56 .net
落語は客層がな

628 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 17:44:45.10 .net
引くに引けなくなったんでしょ

629 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 18:20:37.43 .net
カブメンだからコラボ企画みたいなもんでしょ
落語下げやめろよ

630 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 18:38:26.76 .net
フェスの客への刺傷事件もあったし、目黒のイベント出演者を客が切りつけた事件も
最近立て続けで怖いね
歌舞伎も客と演者の距離が近いし、変なファンやアンチもいるし他人事じゃ無いな

631 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 18:54:07.03 .net
入場時に危険物の持ち物検査が増えるかもね
これまで偶然の事故はあっても故意には殆どなく安全だったのに
今回のことは偶然での出来事なのに、大怪我でもしたかのようになってるし
客同士で収まることも人によっては難しくなったか 
たまたまだろうけどね
他の事例もあり常に警備員を置いて保安を強化することになるのか

632 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 22:30:33.26 .net
歌舞伎は客層がどんどん悪くなってるよね
前は若い人はマトモだったけど、最近の若い人は真ん中の席なのに開演ギリギリにやってくる、何なら遅刻とかしてくる
端っこの席の人以外は5分前くらいには着席していて欲しい

633 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 22:33:47.21 .net
あとコロナ禍あたりから鞄や荷物が多い人が増えた気がする
観劇用にコンパクトな鞄で来るという感覚がだんだんと無くなってる
2階や3階の最前列で、これまた真ん中の座席に座ろうとして一生懸命他の人の前を通ってる女連中が増えた
あれ荷物を下の階に落としそうでヒヤヒヤする

634 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 22:34:38.08 .net
猿之助が復帰したらやばいかもね
歌舞伎座で、、、

635 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:08:18.58 .net
あり得ないだろうが
万が一、猿之助復帰したら歌舞伎座はビニール袋持ち込み禁止だろうな
養生テープは大道具さんから盗めばあるし
あぶねえよ

636 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:11:38.52 .net
真ん中の席に舞台始まってから来る以外は仕方がないよね
公演中に話してるのは年寄り夫婦とかが多い
どちらかが色々教えたり、聞いたりしてて、耳障り
年寄り声大きいし

お歳暮
幸四郎のハムより
大泉洋のハムの方が断然売れると思う

637 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:15:25.75 .net
猿之助が心中しようとするのは自分を溺愛してる親だけだよ
他人には手は出さない

638 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:15:37.06 .net
大泉洋は離婚歴3回に今でも地方妻多数だよ
歌舞伎役者だったらスキャンダル報道続きでもうテレビ出てないよ
業界人はみんな知っているけどタブー
恐ろしいよ芸能界

639 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:17:37.26 .net
猿之助も隠蔽してもらっていたからさ
かなりやばい人間

640 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:25:36.20 .net
開演に間に合ってても真ん中で遅く来るのダメなのか…
仕事してるから余裕持っていこうとしててもいろいろあって五分前とかになっちゃうことあるんだけどそんなことまでキレられてるとは思わなかったわ

641 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:26:29.11 .net
>>636
でも舞台始まってからでも歌舞伎はいつでも出入りOK知らん奴バーカバーカって前に誰か力説してなかったっけ
ダメなん?

642 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:29:22.65 .net
途中からだろうが途中で出ようが全部OKらしいよ
民度悪いよね歌舞伎って元々
他メディアの客層に口出しはできないと思う

643 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:33:14.25 .net
ああ、つまり寄席の客層が云々って言われたから腹たったのか

644 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:36:43.83 .net
>>640
舞台に間に合ってるのに真ん中に座るのをキレてる人なんて居ないだろ
大きな荷物を抱えて落としそうなのを心配してる人は居るが

645 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:37:28.26 .net
>>622
映画は観てないけどネットニュース見てひでりんのNTR属性をらぶが受け継いでないか心配になった

646 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:38:28.42 .net
>>643
いや別に
寄席は行った事ないし

647 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:41:01.40 .net
出入りが多いと端の席の人にキレられた事あるわ
色んな人がいるもんだ

648 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:43:44.15 .net
>>645
もしそうでも紀香は喜びそうだから無問題
たしかひでりんの元奥も肉体派女優だったんだっけか
愛之助は最初私が発見したのよって言ってるとか

649 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:48:41.53 .net
>>644
>>632

650 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:53:13.99 .net
キレてはいないだろw
繊細ヤクザか

651 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:55:21.03 .net
ちょっとした気配りや会釈で全然違うよ
礼がないと思わぬトラブルに巻き込まれやすい

652 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:57:12.92 .net
歌舞伎のお客さんって何も言ってはこないけどあからさまに不機嫌になる人が多いと思う

653 :重要無名文化財:2023/11/25(土) 23:57:45.45 .net
相手の気分を害さない配慮はアメリカとかの方がまだ洗練されてるよ
なにしろ見知らぬ他人を無駄に怒らせると射殺される国だからなw

654 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 00:03:07.87 .net
>>648
らぶが結婚した時、前妻さんにも挨拶に行ったみたいだね
離婚当時はまだ十三代目の部屋子だったけど、その後も何度か会った事あるようだから
ひでりんも険悪な感じで別れたわけじゃなさそう

655 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 04:03:51.15 .net
>>641
その人は知らんけど昔の歌舞伎中継の放送見ると開演後にワラワラ入ってきてるよね
昔の方が今より休憩時間短い&トイレめちゃくちゃ少ないせいだと思うけど
歌舞伎座が新しくなった時に一番感動したのはあのトイレの数だった

656 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 07:03:25.40 .net
>>638
それは知らんかった

幸四郎は偉そうに見えるから好きになれない
実際は知らんけどね
視聴者にはあそこの一家は偉そうな態度に見える

657 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 08:04:56.46 .net
>>656
私も実際は知らない
いま現在、身体が動いて外部へ歌舞伎PRできて
座頭できる役者は
数少ないように思う

658 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 09:09:06.28 .net
白鸚も染五郎も偉そうにしてるようには見えないが。幸四郎はバラエティに出た時にとても変人ぽくは感じる。偉そうというより変人なのだろう

659 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 09:24:14.47 .net
>>605
チケット空席紹介、関西は土日でも余裕あり◎ばかりだったよ。
映画に出たから歌舞伎にいこうとは今更ならないだろうね。若いプリンス的な話題性ならまだしも。
夫婦共演なら松嶋反町夫妻には到底及ばない

660 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 09:33:17.65 .net
>>658
家格的には扱いは良いけど、揃いも揃って内向的でちょっと変わってる?印象。松たか子は元気だけど
白鸚は真摯で幸四郎は割と自分にも他人にも自由w
染五郎は萎縮してる?と見えることがあるが、あの顔と立場で外交的だったら芸どころか普通に生活出来てないようなw

661 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 09:51:43.16 .net
>>645
元妻のラブシーンをひでりんが…ね。それが何ら可笑しい事とは思わないし平気だから、そんな台本でも引き受けたのかもね

662 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 09:55:08.83 .net
愛之助は歌舞伎に呼び込もうとして映画に出てるわけではないだろ。稼ぐためにやってるだけで。そりゃ映画の観客が自分を目当てに歌舞伎に来てくれるなら嬉しいことだろうが狙ってはいないんじゃないの

663 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 09:57:51.68 .net
テレビ中継で、幕が開いても1階の客がわらわら入っていくのを見るのは興醒め。

遅れた客がコートなどを脱がず、席について改めて立ち上がって上着を脱ぐ様も……
扉から入る前に脱いでおけと! それくらいの気遣いはしてほしい。

664 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:02:33.78 .net
>>662
他の役者もテレビや映画から歌舞伎呼び込めるなんて思ってないでしょ。ポジショントークしてるだけで。思ってたら逆にアレな思考かと。

665 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:15:37.05 .net
歌舞伎でこれまで注目を集めてこなかった役者がテレビや映画に出ることで、歌舞伎観てる人に「こんな人がいたのか!」と話題にしてもらえるという利点はあるね。
そうしたら、いい役がつくこともあるだろう。

666 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:20:05.66 .net
獅童の件はおさまったから美談だけど、
運営何してんのって話だわ。

667 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:21:28.12 .net
今頃、VIVANTみたけど、高級官僚役の笑三郎さんは
本当に高級官僚に見えた。
セリフも高級官僚みたいではっきりしていて聞きやすかったし、
顔の筋肉もよく動いて表情豊かだったし、
ドラマでも演技が上手な歌舞伎役者が多いね。

668 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:23:51.73 .net
>>645
元妻は清純系アイドル
結婚したとき処女だったんだぞ
高田浩吉の娘で大浦龍宇一の叔母
ヒデリンは前妻に息子産んでもらうべきだった
子役のらぶを見つけたのも前妻じゃないかと思ってる
ヒデリンが見つけたのなら見る目あるだろ〜と
自慢タラタラでもいいのにあまり言わないから

669 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:30:42.40 .net
ちょっと気になったんだけど
ひでりんが育ててきたお弟子さん達って
今誰が稽古つけてるの?
らぶは上方の育成や指導はするんだろうか。

670 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:33:14.19 .net
>>665
獅童はまさにその流れだよね

671 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:37:23.30 .net
例えば團子ちゃんの舞台見て
歌舞伎って楽しいのかぁと思って
他の舞台観に行っても
えっやっぱり眠たい
ってなるんだよね

歌舞伎の古参ファンは逆の評価なんだろうけどね

672 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:41:00.25 .net
そりゃ誰だって贔屓がいる舞台が一番楽しいわな

673 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:41:26.37 .net
古典だけやればいい新作なんかもってのほかの高齢者
もう先も短いし自分が死んだ後の歌舞伎なんてどうなっても良いと思ってるから

674 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 10:43:24.60 .net
>>659
前作と比べれば関西でも好調らしいよ

前作比330.1%のエリアも! 「翔んで埼玉」初日動員数15万人超、興行収入は2億円超 驚異的スタートに
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf899d028669739c25cb3398d5e71c009e9abc2c

675 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 11:11:56.02 .net
大体パート2は
出だしは好調なのよ
前作のネームバリューで

676 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 11:26:36.47 .net
>>668
綺麗な子で一目惚れだったとかいうのをどこかで見たことある
養子にする決断をしたのは確実にひでりんだけど、らぶが売れてから同座する事が少なくなって不満そうだったね

677 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 11:38:06.40 .net
>>671
お笑い芸人がドラマで役者やってそれをきっかけにお笑いの舞台見に行くほうがまだ可能性としてはありそう。

678 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 12:04:58.86 .net
【Kアリーナ横浜】騒動はウソ ケガした女性「自分で刺した」 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700962871/

679 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 12:16:39.22 .net
迷惑な客だな

680 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 13:40:35.76 .net
>>674
埼玉は自虐平気だけど滋賀はそうでもないんじゃないの
琵琶湖の水とめてやる、みたいな対抗意識が埼玉には全然ないし

681 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 13:49:31.90 .net
>>671
他の歌舞伎の舞台観るにしてもある程度選ぶでしょ
團子と同世代がいい役もらってるのとか
澤瀉屋のとか
澤瀉屋だけ追いかけても若い子にはけっこうな
経済的負担だと思う

自分の最初の頃は「ジジイが主役やってるのは観ない」が
基準で、名優の最後の舞台を観ないで眠ったりするような
罰当たりなことをした
当時はニザみたいな二枚目のジジイがいなかった

682 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 13:55:30.60 .net
>>669
今年の晴の会は基本的には自分たちで教わったことをもとに練り上げて仁左衛門がアドバイザー的に監修という形だったはず
普段はどうしてるんだろうね

683 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 13:58:06.05 .net
團子ちゃんの舞台見て楽しかったのなら
ずっと團子ちゃんの舞台観てればいいんだよ
その間に他に気になる役者がいたら、今度は
その役者が出るものも観る、
ということにすればあっという間に見たい舞台が増える
よっぽど金と暇が余ってる人でなければ團子ちゃんの舞台が
良かったからってわざわざ別の歌舞伎観に行かない

684 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 14:25:40.00 .net
>>681
USJとかディズニー行くほうが金かかりますんで…

685 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 14:42:09.10 .net
そうね、立川とかでたまたま團子見て、よかったから
歌舞伎自体が華やかで楽しいのかと思って
他の有名役者の歌舞伎見に行って
やっぱり團子だから良かったんだってなるからね
團子だけ見よー

686 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 14:44:07.99 .net
>>685
立川で初めて歌舞伎を見た人が、ここを見にくるのは心身によくないからやめたほうがいいと思うよ?!

687 :669:2023/11/26(日) 15:39:01.83 .net
>>682
ありがとうございます
気になってしまいました。

688 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 16:18:20.51 .net
>>685
そう、他にどうしても気になる役者が出てくるまでは
團子だけ見てればいいよ
そんなにハズレはないはず

689 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 16:27:23.84 .net
立川から今日までって、11月の公演しかないんだけど、なにがそんなに面白くなかったの?そんなに数ないと思うんだけど

690 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 16:41:24.70 .net
釣りだよ、相手しない

691 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 16:52:42.48 .net
>>680
琵琶湖の水は定番ネタだけど、本当に止めたら滋賀県全域が水没するってこと、滋賀県民もわかってて言ってるからまあ、自虐レベルはそこそこ高いよ

692 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 18:48:02.22 .net
>>674
前作が関西圏でボロボロだったから、そりゃいくらても書ける。
関西都市部のポスター重ねて貼ってる映画館や繁華街の映画館さえ空席余りありの事実が証拠

693 :重要無名文化財:2023/11/26(日) 19:01:56.57 .net
映画って
全く見ない人となんでも見る頻繁にシネコン通う人と二種類しかいない感じ
翔んで埼玉なんて全く興味ない

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200