2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【五代目】 市川團子 【澤瀉屋】 Part5

1 :重要無名文化財 :2023/12/20(水) 21:13:38.37 ID:xZFS23t4.net
!extend:checked::1000:512(※ID 強制表示スレコマンド)

團子単独スレです
團子だけを語りたい人、応援したい人は集まれ!

◆略歴
2004年 1月16日 香川政明(後の團子)誕生
2012年 6月 5日 新橋演舞場「六月大歌舞伎」にて五代目團子を名乗り初舞台 
ttps://www.kabuki-bito.jp/news/1039/

◆市川團子 今までの歌舞伎公演出演
ttps://www.kabuki-bito.jp/schedule/gallery/?z=&y=&mo=&kw=%E5%9C%98%E5%AD%90

◆国立劇場 第285回歌舞伎公演 「春興鏡獅子」胡蝶の精で特別賞を受賞
ttps://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/plays/view_detail?division=plays&class=kabuki&type=series&sid=1&pdate_Y=2013&pdate_M=10&pdate_Y_to=2013&pdate_M_to=10&trace=detail&did=33304988

◆danko_ichikawa インスタグラム
ttps://www.instagram.com/danko_ichikawa/

◆関連スレ
【澤瀉屋】 市川中車・市川團子 31 【香川照之】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1643521162/

◆前スレ
【五代目】 市川團子 【澤瀉屋】 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1688619941/             
【五代目】 市川團子 【澤瀉屋】 Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1694345889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :重要無名文化財:2023/12/20(水) 21:15:56.32 ID:xZFS23t4.net
なかったから立てました
次スレ作成機能で単純に立てたので、不備があったらごめんなさい

3 :重要無名文化財:2023/12/20(水) 21:39:23.59 ID:Wmww3Ayb.net
>>2
乙です
團子さんを応援してます

4 :重要無名文化財:2023/12/20(水) 22:27:20.15 ID:q4s7LTMF.net
>>1
乙です
團子がんがれー!

5 :重要無名文化財:2023/12/21(木) 16:29:27.64 ID:jbyrNZTx.net
團子を幼いっていう人いるけどあと数年したらすっかり大人になっちゃうんだろうな
今は團子の最後の子供時代を見れる貴重な時間よ
ヲタにとっては間違える團子もかわいい

6 :重要無名文化財:2023/12/21(木) 21:48:18.19 ID:5Z7GQlhF.net
團子ちゃん優しい顔と話し方で童顔だから幼い印象受けるけど(大学生らしいスーツも)
取材会も落ち着いてしっかり話してたと思う
みんなじっと聴いちゃう話しぶり
隼人さんに気を遣ったのかも?のおっしゃるはご愛嬌
  
ヤマトタケルの初日までに
またどこかでお姿拝見したいです

7 :重要無名文化財:2023/12/21(木) 22:23:26.20 ID:MkHWB8vG.net
歌舞伎美人で、
ヤマトタケルのビジュアル、公開されているね。
團子ちゃん、凛々しくて華があって素敵ですわ。

8 :重要無名文化財:2023/12/22(金) 07:22:37.31 ID:6Uk7j2Jw.net
>>6
團子はPRADAのスーツの方が似合うからね(^_-)

9 :重要無名文化財:2023/12/22(金) 07:47:49.08 ID:v62rx3Nf.net
成人した役者に向かってちゃん呼ばわり、役者に対しても失礼

10 :重要無名文化財:2023/12/22(金) 10:30:44.36 ID:Xp+yDFhB.net
>>7
ちょっと思ってるのと違った

11 :重要無名文化財:2023/12/22(金) 12:08:48.33 ID:NF4u1Sxw.net
>>9
亀ちゃんは今でも亀ちゃんなんだぞ

12 :重要無名文化財:2023/12/22(金) 15:45:05.17 ID:ylbf7UJT.net
だったら余計に、ちゃん呼び最悪だろ

13 :重要無名文化財:2023/12/22(金) 15:48:49.63 ID:jsW0xEjM.net
團子ちゃんさん

14 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 10:09:59.53 ID:yCzQc+Ji.net
團子ちゃんさんの上品な感じはお祖母様の浜さんゆずりかしらね

15 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 19:29:57.25 ID:bk2WXYPo.net
團子は幼名だから、大学を卒業し
役者一本になったころには、改名よね
まずは、あの人が猿之助を返上して
いただかないと・・

16 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 19:32:22.31 ID:smF4HofK.net
こんな縁起の悪い名前名乗らないほうがいいとおもうけとね。まぁ話題にはなるだろうけど

17 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 19:57:39.25 ID:MGVTkPeV.net
愛之助や獅童や松也が主役張って
幸四郎や菊之助や團十郎より売れてるし
これからの歌舞伎は家より個人だから
市川團子としてがんばるのも良いよ
猿之助継がずに澤瀉屋のトップ役者になるのも新しい道かと

18 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 20:49:38.17 ID:rayEn2Ze.net
このスレ絶対に芝居見てない人が時々舞い込むんだよな
澤瀉屋にとって今1番の戦力は團子じゃなくて優秀なお弟子さんたちなんだよ もちろん将来的には変わっていくだろうけど この現状で、團子に関して、個人でとか言い出すやつは完全にアンチ

19 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:04:57.91 ID:9rA85qa8.net
>>18
優秀なお弟子さんの名前挙げないの笑える

20 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:09:40.64 ID:T65Qjiqn.net
テレビでも活躍してる猿翁のお弟子さんとかいるよ

21 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:21:01.58 ID:rayEn2Ze.net
>>19
なぜ笑えるの?
本当にお弟子さんから離れることがいいことだと思うの?お弟子さんは猿翁が團子のために残した大切な遺産だと言うことがわからない?

22 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:21:54.60 ID:MGVTkPeV.net
團子の澤瀉屋にするべく頑張って下さいって声援のつもりです
猿之助の名跡より魅力と人気と実力が全て
歌舞伎はスター芝居ってじいじのは言葉團子にピッタリだと思う

23 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:23:43.76 ID:9rA85qa8.net
名前も知らないのかよって話です

24 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:26:38.73 ID:T65Qjiqn.net
昔からの猿之助の演目を受け継ぐには名跡を継がないとダメって言ってる人がいた
法的には問題ないんだろうけど伝統の問題かな
猿翁は團子に継いでほしかったはずだし名跡を返上してほしい

25 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:28:03.36 ID:rayEn2Ze.net
>>23
名前なんて知ってるに決まってるでしょ
あの文章の流れで個々のお弟子さんの流れをだす必要がありますか?
そもそも團子がやりたいと言っている猿翁の芝居は、お弟子さん抜きにできると思ってるんですか?團子の澤瀉屋にしたいと言うのなら、それこそ個人で動いても意味がない お弟子さんとしっかり関わって、ビデオからでは学べないことを、学んでいくいく必要があるんです

26 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:30:31.01 ID:T65Qjiqn.net
名跡を返上されたら困る人かな

27 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:33:42.53 ID:rayEn2Ze.net
>>26
さっさと返上してくれとしか思ってません
私が腹を立ててるのは、安易に團子を1人にさせようとすることなんです その力がないとは言いませんが、同時に澤瀉屋は手放すには惜しいお弟子さんがたくさんいる 吸収すべきことはたくさんあると言っているだけです

28 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:36:54.46 ID:T65Qjiqn.net
>>27
あなたのことじゃなくて個人でやれって言ってる人のことね
いつものサイコパス
アンカつければよかったね

29 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:44:45.14 ID:rayEn2Ze.net
>>28
それはごめんなさい
本当に腹が立っちゃって……すごくいいものを猿翁から受け継いでるのに、と悔しくなってしまって

30 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:49:57.07 ID:T65Qjiqn.net
澤瀉屋を引っ張って行くにはお弟子さんたちの力が必要だし猿翁も四代目もお弟子さんたちのお陰でやっていけたんだし
それを忘れたらダメだよね

31 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:51:54.19 ID:T65Qjiqn.net
>>29
いえいえ
アンカ忘れた私も悪い
サイコパスがいるから疑心暗鬼になっちゃうよね

32 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 21:56:42.65 ID:rayEn2Ze.net
>>30
笑三郎や猿弥、猿四郎なんかは正直、いろんな家が使ってくれる出来る人たちですし、あの騒動のあと、離れてもおかしくないと思っていたので、今でも澤瀉屋としていてくれてることに本当に感謝しかないんです
團子はもちろんこのことをわかっていると思うんですが、変なこと言いだす人が目に入ってしまって……

33 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 22:19:32.67 ID:T65Qjiqn.net
猿翁のお弟子さん達は澤瀉屋の宝だよね

34 :重要無名文化財:2023/12/23(土) 23:54:58.87 ID:yCzQc+Ji.net
ふーん 
お弟子さん達も孝彦がいなくなった方がやりやすくなったのではないの?仕事は減らないし

35 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 01:51:01.46 ID:WvazrOnb.net
だね

36 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 08:30:15.98 ID:fI5AGx6K.net
7人卒業かー、浅草もメンバーの変わり時か
来年は浅草で團子観れるかな!ワクワク

37 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 08:33:14.79 ID:QLipfw0J.net
お弟子さん達は大事だけど
父親もそうだけど
澤瀉屋の宝は團子でなくては
その宝が輝くようにみんなで協力してやってほしい

38 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 08:34:17.52 ID:QL3I6czm.net
>>36
公演中に21歳になるね
21才さん

39 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 08:46:13.53 ID:q6+Yp6oU.net
大学のうちは厳しいかも?とっている授業にもよると思うけど

40 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 08:47:25.55 ID:fI5AGx6K.net
>>37
協力してやってると思うけどね~
来年のヤマトタケルは主役の團子を皆で支える形よ
浅草に出るようになって、徐々に團子が立派に座頭だってできるようになっていくよ

澤瀉屋の未来を担うのは團子だもの

41 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 11:03:12.45 ID:3ni/38eE.net
お芝居は一人ではできないからね
良い脇がいてこそ主役も光るし
お弟子さん達はベテラン揃いだから側に居るだけでも心強いと思う
團子ちゃんいわく猛者モサ揃いだしねwいい意味で尊敬しているみたい

じいじを感じられる澤瀉のDNAお弟子さん達の直の後継者は残念ながら殆んどいないし、今のうちにノウハウも吸収しないとね
お弟子バージョンも急なことで残念で淋しいのは否めなず
いつか再演できるかと待ってはみるが…(時は過ぎてゆくby金子由香利)

新しい配役も魅力的で、この先はこの形でのロングランになるかもだし
團子ちゃんも腹を括って堂々と頑張ってほしい 
学業はじいじも応援していただろうからオンオフを上手切り替えてね

42 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 12:20:38.36 ID:F2Od/m7K.net
歌舞伎美人にヤマトタケルの本ビジュアル出ましたで

43 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 12:57:44.68 ID:3x7rDHPi.net
>>42
イマイチ(写りの問題ではない)だから誰も知ってて触れないんでしょうw

44 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 13:05:58.82 ID:QL3I6czm.net
イマイチ?
かわいいし堂々としてる
早く動くお姿がみたい
團子さま

45 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 13:41:55.05 ID:qZnXQOGI.net
>>42=43
>>7で既出のビジュアルのこと?

46 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 14:21:36.95 ID:QLipfw0J.net
公演詳細のポスター(?)
素敵ですよ

47 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 14:29:23.28 ID:UNSX+9ND.net
あれいいよね

48 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 15:47:29.05 ID:3x7rDHPi.net
これでもいい役者に見てるんだw

49 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 15:58:27.41 ID:MmfoKR0u.net
わざわざ團子スレに張り付いて嫌味ですか可哀想な人

50 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 16:20:31.87 ID:WvazrOnb.net
自称猿婆が警戒するほどいい役者になったってことだね

51 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 16:25:20.92 ID:uBm54DwB.net
お顔の研究もう少し頑張れとは思いつつ
系譜的には澤瀉屋特に段治郎タケルを思い出して懐かしい

52 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 19:14:29.56 ID:kOMfCXX/.net
先のビジュアル公開よりはいい感じ
先のはライティングの具合で顔がゴツゴツして見えるのがよくない

53 :重要無名文化財:2023/12/24(日) 19:34:10.96 ID:QL3I6czm.net
不思議な魅力と存在感あって良い写真だと思う
團子もうすっかり青年だわね
皆さんに否定されるでしょうけど色気もある

54 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 02:22:13.09 ID:ge+91RaH.net
主演ダブルキャストだからそうなるのかと思ったけど、ポスターで年上の隼人と同格として扱われてる
頭の位置、名前の高さなどがね
責任重大だし、それだけすごいこと、がんばれ

55 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 10:09:45.62 ID:IbF2cNpp.net
インスタのアザーカットいいね。

56 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 12:47:37.45 ID:bELTGtD0.net
令和6年10月ヤマトタケル博多座決定
團子かな

57 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 12:57:21.76 ID:MkYdG1w4.net
一年ヤマトタケルで推していくんだな澤瀉屋
猿翁追悼的な意味も含め、次世代が受け継いでいくことをアピールする思惑があるのかな

58 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 13:07:17.38 ID:n/Qm89Wv.net
継承の意味も兼ねてどさくさで緑郎タケル入れてくれんかな
隼人が全部付き合ってくれるとも思えない

59 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 13:40:15.53 ID:bdP9Y8PA.net
緑郎は見たいなー
スーパーは脚が長い方が良い
それは猿翁も思っていたんでしよ

60 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 14:07:11.05 ID:eCQkr3q9.net
猿翁さん上げ底靴はいてても5頭身だった

61 :重要無名文化財:2023/12/25(月) 15:04:48.28 ID:J//EFZxN.net
可愛いやん

62 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 09:05:50.81 ID:IVcMIrB1.net
>>61
團子?猿翁?
團子のタケルかっこいいだろうなあ

63 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 09:20:40.59 ID:j0IFUWfY.net
ここで騒いでるからビジュ見に行ったら笑えた
父親そっくりじゃんスタイル以外は…

64 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 12:11:40.05 ID:9AjMlU4V.net
スタイルも、父はあの年齢、あの背の割には手足短くないよ
他の役者と並ぶとわかる

65 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 12:13:49.20 ID:IHgdI/Nl.net
>>63
黙れ、ここの人には超イケメンに見えるのだから

66 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 12:29:00.02 ID:vcDN2T35.net
今日も張り付いて嫌がらせか

67 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 12:32:39.02 ID:2wzh79dw.net
>>64
浜木綿子のおかげだね

68 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 13:10:45.84 ID:DZzXt39u.net
>>62
上げ底履いて5頭身な猿翁さんのことです

69 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 13:12:07.27 ID:fVttJH5R.net
メイクでじいじに似せるようにがんばってるんだろうな
私は團子オリジナルでもいいと思うけどね

70 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 13:14:08.52 ID:fVttJH5R.net
インスタにアップしてるね
かっこいい

71 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 13:45:24.13 ID:SoWQ98vD.net
かっこいいよね
集客がどうのこうの言われてるけど
評価はこれからよね

じいじに似せて演じるのは大切でしょうけれど
その上でorに
團子の若さも押し出した演技を期待します

72 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 14:52:33.25 ID:fVttJH5R.net
メイクについて
じいじは面長の顔だけど團子は小顔だから目の下に太く入れちゃうと合わないかもと思った
もしかしたら舞台ではそれが映えるかもだけどビジュアル撮る時は変えるといいかも
口元の紅もじいじに合わせなくていいかも
血が繋がってても人はそれぞれ違うからメイクも演技も違ってくるね

73 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 18:12:41.95 ID:fVttJH5R.net
でもやっぱりかわいい

74 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 18:25:28.90 ID:jKN7QB6q.net
口元が父親と祖父と同じなんだよね
口は技術で誤魔化しにくい、残念

75 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 18:57:35.64 ID:fVttJH5R.net
>>74
口元もいいと思うけど

76 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 18:59:29.96 ID:fVttJH5R.net
あとかつらの額とコメカミの境目の形が変な気がする
かつら屋さんがんばってほしい

77 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 19:09:38.49 ID:7mwDkqrW.net
顔が似ていてもしょうがないじゃない
似てると思う瞬間はあるよ
これからどんどん似てくるかも
でも、團子は團子だからいいの
中車より古典も上手くやってくだろうし、ひとりの歌舞伎役者として魅力があるよ

78 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 19:24:20.06 ID:IVcMIrB1.net
團子さん、さっきの笑顔の方がいいです
團子の歯並びと笑顔好き

79 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 19:27:47.86 ID:mg165r19.net
初役の時は猿紫さんがメイクの指導してるんでしょ?
そのうち、自分の色が出てくるでしよ。

80 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 21:44:35.33 ID:fVttJH5R.net
猿紫さんのメイクなら仕方ないね

無理にじいしに似せようとすると変になっちゃうから團子らしさをベースにしてほしいな
芝居の魂がじいしに似せてあればいいと思う

81 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 21:47:57.07 ID:ch6VkYcf.net
メイク…

82 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 22:04:19.44 ID:fVttJH5R.net
お顔のこと
現代はメイクっていう

83 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 22:09:24.76 ID:jKN7QB6q.net
メイクと顔するのは根本的に違うんだが
オモバカさんには無理か

84 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 22:17:38.48 ID:fVttJH5R.net
>>83
バカがバカっていうの笑えるw

https://enmokudb.kabuki.ne.jp/phraseology/phraseology_category/kesyou_to_kumadori/kesyou_no_houhou/

歌舞伎では、化粧することを「顔をする」といい、俳優が自身でやるので、メイクや顔師はいない。

85 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 22:25:38.43 ID:DQSUoRk1.net
>>83
もしかして化粧とメイクは違うと思ってる?

86 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 22:48:41.48 ID:IVcMIrB1.net
どっちだって話しの筋や意味が伝われば良いよ
タケルのこのかつらは大人の男でぴったり似合う人いないんじゃないかな
團子ちゃんは知盛の烏帽子のお顔が1番きれいだった

お顔の話しでふと、團子ちゃんにメガネ男子になってほしい
伊達?メガネかけたのみたい!
伊達政宗役も良いね

87 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 22:54:02.14 ID:J4yYagBy.net
團子ちゃん、お綺麗だから女方の方が良さげ
でも、年とったら中車に似てくるのを想像すると無理か

88 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 22:57:48.03 ID:G2mVjm7z.net
立役メインでたまに女形で良いかと

89 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 23:06:43.95 ID:0+WBybDo.net
伊達政宗の歌舞伎とかってないの?

90 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 23:23:39.80 ID:/HSvmDWP.net
ヤマトタケルは女形も変装で出てくるから楽しみだね とても可愛くて綺麗だろうと予想

91 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 23:24:45.66 ID:OaePfh5O.net
>>86
いつだか、インライで眼鏡かけてたよ
目が悪いんだよ

92 :重要無名文化財:2023/12/26(火) 23:35:31.01 ID:IVcMIrB1.net
>>91
見たかった
今のお顔でまた見たい
普段はコンタクトかしら

93 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 07:32:03.96 ID:8O+nENrY.net
澤瀉屋なら兼ねる役者じゃないと

94 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 09:12:49.87 ID:OVpqpr4s.net
修理さまに並び傾城にナメクジまでやってるのにこれ以上何を兼ねろと

95 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 09:36:41.56 ID:Ek1abo4d.net
並び傾城は中途半端な家の御曹司なら立役女形関係なく一度はやるもの
四天王もな

役というほどのものではない
むしろ大幹部と同じ舞台に立って勉強するのが主目的

96 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 09:37:50.25 ID:w6OVSy8v.net
百足のお百も可愛かった

刀剣ワールドと云うサイトの伊達政宗が
團子の衣装画!

97 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 13:54:20.42 ID:+yvBdZAn.net
猿翁って女形やってたっけ?
初代も立役が主でしょ
女形ばかりやってたのは四代目だけ

團子の女形は可憐で美しい

98 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 14:01:41.26 ID:Ek1abo4d.net
>>97
ほぼ100%の御曹司は若い頃女形も修業としてやらされる
身体の殺し方、立役の立て方など実践で学ぶため
團子の年頃は女形7、立役3くらいで修業するのが理想

99 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 14:39:23.29 ID:+yvBdZAn.net
>>98
女形をどれくらいやらせるかはその家や名跡によって違うと思う
猿之助は女形の名跡じゃないし團子の年齢は立役が主になる年よ

100 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 15:53:09.52 ID:ocNoCJlp.net
團子 凛々しいお姿たくさん見たいから
女形はご愛嬌程度(芸の上手さではなく回数ね)
で良いかな

101 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 17:28:09.62 ID:0hy5csUM.net
團子に女形やらせて四代目に指導させる算段なのかしら
可憐な團子の女形を壊さないで
色んな意味でやめてほしいわ

102 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 22:11:43.77 ID:ocNoCJlp.net
雑誌PENに團子のインタビュー載ってて
話しは頼もしくて写真はかっこいい

103 :重要無名文化財:2023/12/27(水) 22:14:19.46 ID:JMbKvX4P.net
いいね

104 :重要無名文化財:2023/12/29(金) 19:30:02.78 ID:raHAGfua.net
團子に歌舞伎座にも出てほしい
8月納涼には出てほしい!

105 :重要無名文化財:2023/12/29(金) 20:28:08.73 ID:7q585zB9.net
私も團子ちゃん、そして澤瀉屋さんを歌舞伎座で観たいな
新橋演舞場は食事の予約がなくなってロビーに長蛇の列なのもイヤ

106 :重要無名文化財:2023/12/29(金) 23:36:25.47 ID:IClulqMr.net
同世代の染五郎さんや左近さんやもっと年下の子達も父と並んで色々な場で宣伝されてて、色々のお役やらせてもらってる見ると團子が一人で頑張ってて泣きそうになる
ヤマトタケルの取材会でも隼人さんや米吉さんは父を語るけど團子は亡くなったじいじの話ししか出来ない
ヤマトタケル成功してうれし泣きしたい

107 :重要無名文化財:2023/12/29(金) 23:42:54.01 ID:sr6VqAeQ.net
まず中車はそんな立場じゃないしな、團子より古典が出来ないし歌舞伎役者として背中を見せられない親だから
その役割を猿之助がこれまでしてたのにね
 
團子はよくやってるよ

108 :重要無名文化財:2023/12/29(金) 23:51:16.31 ID:DfXBg+81.net
團子が見ていたのは猿翁の背中
孝彦ではありません

109 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 00:07:44.19 ID:HDTEetV8.net
猿之助團子に冷たかっただろ
お気に入りの他家の御曹司ばかり大事にして

110 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 00:56:28.42 ID:pZ9LnMep.net
えー
わかんないんだ

111 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 01:23:46.77 ID:+zPOam59.net
>>110
手を変え品を変え工作しても無駄ですよ
しつこい

112 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 07:12:12.80 ID:pZ9LnMep.net


113 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 07:46:56.41 ID:7TOke489.net
いくら仲良くしてもらっているからと、染五郎や左近と比較するのはちょっと 家格が違う 澤瀉屋は学業優先という建前もあるし
米吉隼人が10代、20代のころはもっと役付がしょぼかったよ

114 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 09:36:09.71 ID:7UEF6Laq.net
>>113
米吉や隼人と比べるほうがおかしい
四代目は陰で止め名にするとまで言っていた

115 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 09:53:50.35 ID:i1muznP1.net
何回同じような話すれば気が済むんだ

116 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 09:54:59.27 ID:y99nGtYy.net
>>113
最近特に家の格の違いを見せつけてるように見える
なんの宣伝もフォローもしないけど、團子主役やらせるから頑張ってね感

役付きショボかった若手のイケメン達を目立たせたのは四代目
そのおかげで今がある、by隼人

117 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 09:57:07.75 ID:7TOke489.net
>>114
いや米吉隼人のが家格が低いんだから、それよりはマシっていう話をしてるんだが

118 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 09:59:19.57 ID:7TOke489.net
>>116
そりゃまあ松竹は迷惑かけられた側だから
ダブルキャストや、最近ファンが増えた米吉をつけている時点で温情なのでは?まあここのスレの住人からしたら、團子だけが目立てば良い、という気持ちなのかもだが

119 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 11:06:15.50 ID:4QYIBuCa.net
>>117
隼人は20代の頃から猿之助のダブルキャストだったが
それがショボいというなら團子のヤマトタケルもショボいという話になるな

120 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 11:10:52.33 ID:UXhPBVEu.net
アスペかよ

121 :重要無名文化財:2023/12/30(土) 11:27:19.61 ID:7UEF6Laq.net
>>120
気持ち悪い奴だな
いくらおまえが取り繕っても團子ヲタは騙されないぞ

122 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 07:10:29.12 ID:F/da0iCt.net
>>105
ロビーどころか3階までの列でお年寄りにやさしくないよね
ヤマトタケルの時はやぐらで買っていこうかな

123 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 07:46:05.18 ID:2X/C4LSh.net
>>114
その話よく出るけど、原文読んだ?
それともアスペ?

124 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 07:59:58.21 ID:rndT2X83.net
また朝から基地外が沸いてる

125 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 08:10:10.27 ID:rndT2X83.net
〈独自・猿之助音声データ入手〉「亀治郎の名のほうがいい」猿之助が襲名前に語っていた名跡の行方と父・伯父との関係。「後継を決めるのは僕の意志、彼(團子)がだめだったら別の人に継がせます」

その團子について「香川さんの息子に“猿之助”を譲るのか?」という質問が出ると
「そりゃ決まってませんね。ボンクラだったらだめだし、その幼名(團子)を継いだら猿之助になるわけではないですし。後継を決めるのは僕の意志。彼がだめだったら別の人に継がせますし、4代目で抹殺するとしたら、止め名にしちゃう」
https://shueisha.online/newstopics/133099?page=2

126 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 08:19:36.66 ID:vb6yvIWh.net
>>124
私には見えない
反応するならアンカーつけて

127 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 08:20:59.11 ID:rndT2X83.net
「四代目が事あるごとに“結婚はしない”と言っていたこともあって、一門はその“指向”を熟知し、将来も後継ぎは生まれないものと理解していました」
 それを承知で三代目は跡を継がせたわけだが、
「四代目は、自分はあくまで團子への“中継ぎ”であるという意識を常に持ち合わせてきました。実際に三代目から襲名を持ちかけられた際、“いずれは中車の息子に返すとして、それまでは自分が継がせてほしい”との意思を示していたのです」(同)

四代目は12年の襲名直前、親しい仲間の集まりで、
〈團子がボンクラだったら継がせられない。今度は僕の意思で決める。(香川が継がせたがっていても)歌舞伎はそんなに甘いところではない〉
 などと言い放っていた。その傲慢さは、今回引き起こした悲劇と決して無関係とはいえないのではあるまいか。

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/05310551/?all=1&page=2

128 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 08:22:47.15 ID:rndT2X83.net
>>126
アスペ?

129 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 08:24:17.89 ID:vb6yvIWh.net
言い放つがもうこいつ何もわかってないよねって話したいの?

130 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 08:25:05.72 ID:vb6yvIWh.net
>>128
本物さんおはようございます

131 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 09:17:29.95 ID:SEA1Bgbn.net
米吉隼人<團子<<染五郎左近という家格なんだから、團子は米吉隼人の同年代の頃と比較したら、家格通り、むしろそれ以上に恵まれていたよという話が、なぜ猿之助にいじめられていたという話になるんだ?もっといい役もらえた!っていうこと?大学卒業してないのに?澤瀉屋は中学-大学までは舞台出られないのが通例じゃない?

132 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 09:20:10.83 ID:g81fLzUH.net
呑気だよね。大学なんていつでも行けるのに。一般人のように卒業と同時に企業にでも務める気もあるのかな。それも悪くないかもね。

133 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 09:25:22.85 ID:SEA1Bgbn.net
>>132
このしんどい状況で大学に通うことを選んでいるのは呑気ではないと思うが……

134 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 09:43:06.87 ID:QY1L8J18.net
團子と中車に何でもかんでもケチつけたい人猿之助スレで思う存分猿之助を擁護して暴れてくれないかな

135 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 09:57:32.11 ID:RHQTlo/G.net
團子ちゃんは呑気✖情熱(感受性✖鈍感さ)の人と思う
二つが良い方向に作用すれば良いなと思う

136 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 10:07:26.93 ID:g81fLzUH.net
>>133
土田太鳳は8年?かそこらかけて卒業したらしいですね。芸能人はそんな感じでなんら構わないのでは。偉いと思いますよ。多忙の中時間つくって通ったんでしょ。いつでも学べる学文より芸能人の旬の時期を優先するのが当然かと。歌舞伎序列でのんびりやってても大丈夫というのが透けてみてるけど、外部仕事考えてるのなら全く悠長呑気ですよ。

そもそも論として澤瀉屋が無茶苦茶なのに歌舞伎に注力しないのは、廃業(大学卒業して一般就職)も検討してるのかな。それもいいかと。

137 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 10:33:11.74 ID:LYehYGqj.net
>>136
歌舞伎嫌いのですます調句点さんだ

138 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 10:53:03.81 ID:vb6yvIWh.net
>>134
お互い反目しあってるように思わせたい人の言説に惑わされてはいけないと思うの

139 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 10:54:14.11 ID:lyDAMHzK.net
大学と言っても團子は芸術学科で舞台を学んでいるから将来必ず役に立つと思う
四代目みたいに大学で役にも立たない仏教にのめり込んでいたのとはわけが違うよ

140 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 11:20:38.32 ID:wcLoBg7L.net
そういう余計な一言があると発言全部が安っぽくなっちゃうよ
わざわざ比べて人を下げる必要ない

141 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 11:22:06.19 ID:VTxzpXqD.net
>>138
團子を散々叩いておいてよくそんなことが言えるね
さすがサイコパス

142 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 11:22:13.94 ID:pAZpxUP8.net
単位になるといいね
やれるとこまでやって良いんじゃない
最悪休学することもできるし
来年も公演決まってるし、自分の家の主役なんだから遠慮せずに舞台も頑張れるでしょ
体調管理だけはしっかりね

143 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 12:51:46.92 ID:vb6yvIWh.net
>>141
誰と間違えてんのか知らんけど
妄想激しいね

144 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 16:10:48.76 ID:eyS/+wUE.net
今年は團子ちゃんの素晴らしい成長と舞台が観られて良かったです でももっと観たいので、
来年もヤマトタケルや他にも活躍してしてほしいです
ちょっとはテレビなどにも出てもらえたら嬉しいです 
早く2月になってほしい!

145 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 17:29:07.79 ID:/O4kvMMg.net
>>143
わからないと思うのは馬鹿の証拠

146 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 18:00:34.32 ID:8yYZW7Jb.net
なんか私と間違えてる気がするぅ~

147 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 18:36:03.42 ID:I1/TnZSr.net
地方民だけど團子ちゃんのヤマトタケル楽しみにしてまーす!

148 :重要無名文化財:2023/12/31(日) 19:04:34.28 ID:/O4kvMMg.net
>>146
ネカマきもっ

149 :重要無名文化財:2024/01/01(月) 00:07:11.48 ID:wzoNN1VR.net
インスタの旅行先どこ?
韓国かな?

150 :重要無名文化財:2024/01/01(月) 00:21:13.33 ID:zQDda3jM.net
東大門かね

151 :重要無名文化財:2024/01/01(月) 00:37:21.43 ID:VNf5oDj6.net
韓流スターみたいで
かわいい

152 :重要無名文化財:2024/01/01(月) 01:28:24.49 ID:eWsamz6i.net
スタイルいいから映えるね

153 : 【下級国民】 【140円】 :2024/01/01(月) 15:18:15.95 ID:IlBIBX5H.net
ママも妹さんも元気そうで嬉しいわ

154 :重要無名文化財:2024/01/01(月) 15:28:03.36 ID:BH/UO29b.net
ね!元気そうでなにより!
旅行に行くなど息抜き出来てるなら嬉しい
去年は代役で大変だっただろうから

155 :重要無名文化財:2024/01/01(月) 22:22:29.85 ID:ehVE7z5A.net
博多へも行けたかな

156 :重要無名文化財:2024/01/02(火) 23:19:11.81 ID:P8z7s+ur.net
インスタの画像記事になってるが、加工と言われてるね!

157 :重要無名文化財:2024/01/02(火) 23:54:51.94 ID:nFaQ+H9h.net
>>156
加工なんて言ってる人いる?
検索したけど出てこない

158 :重要無名文化財:2024/01/02(火) 23:58:54.82 ID:92+xLBK1.net
ヤフコメ

159 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 00:06:21.41 ID:zW0JAnav.net
團子のスタイルの良さは現実離れしてる感ある
嫉妬かな

160 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 00:23:48.89 ID:GJ+LfRxp.net
>>156
大して話題にもなってないたったの一コメ、レスにすら同意されていない
目聡く見つけて「!」などとつけるもんでもない

161 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 00:28:49.28 ID:66n3DDM+.net
>>160
ワッと反論ついて消した人もいるからね

162 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 00:38:43.95 ID:+arOpB4L.net
能登地方に猿之助、中車、團子で巡業行くのはどうかなー

163 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 02:46:54.85 ID:qym6sjJC.net
猿之助はいらない

164 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 07:55:45.97 ID:+4ySEN98.net
マルチうざいです

165 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 08:24:02.66 ID:sZjYzncX.net
>>159
あれを加工じゃないと思うの?正気?
インスタなんて加工するの当たり前だけどいくらなんでもやりすぎだわ

166 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 09:09:05.55 ID:8q1ZYALm.net
加工かと思わせるほどのスタイル、すごいね
新水滸伝の彭玘役のカテコでもすらっとしてて頭の大きさがグリンピースみたいだったよ

167 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 09:11:48.96 ID:dHRKBGJq.net
2枚目見るに妹ちゃんのスマホで撮ってるでしょう
JKのスマホカメラは加工仕様なんじゃね

168 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 09:22:56.35 ID:HN6v2iB5.net
そのうちアンチが逆加工したりする悪寒

169 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 10:32:37.99 ID:XvVWdQ7i.net
加工というかレンズの歪みで縦伸びしてるのかなと思った

170 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 11:22:09.40 ID:069t7jMo.net
足が長いのはアイドルとしては利点だけど歌舞伎役者、特に日舞の踊り手としては不利でしかない

171 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 11:43:29.20 ID:yG3reXlx.net
どのみち顔が…

172 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 12:15:14.40 ID:3GcDkMqQ.net
嫉妬うざ

173 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 12:33:57.99 ID:3GcDkMqQ.net
四代目が3頭身でブサイクだから悔しいんだろうね

174 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 13:40:24.25 ID:+4ySEN98.net
よだいめヲタは独自路線で嫉妬とは無縁だと思うが

175 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 15:52:39.02 ID:H7IrVly1.net
猿翁さんの追悼ラジオでヤマトタケルの
衣裳は八頭身の人が着るの前提で毛利さんが
デザインしたから隼人や團子は似合いそう

176 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 17:02:30.00 ID:oxFPyp6l.net
【3.11】原発を恐れ東京から逃げ地方の水を買い占めた連中【6】反町松嶋、山下智久、海老蔵、山本太郎
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1533867025/

177 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 17:44:08.44 ID:6fBwVuAv.net
背が高いと遠くでも見えるし動作も大きくなるからいいと思う
今どき女子はモデル体形が好きだよ

178 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 18:40:51.91 ID:Ox0azu6p.net
そういう体型の人が好きな人は、そもそも歌舞伎見ないのでは……
別に團子の体型は悪くないけど

179 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 18:41:40.80 ID:1ih3RrJH.net
モデル体型が好きなイマドキ女子(この表現がめっちゃ加齢臭)は歌舞伎なんか見ないよ

180 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 18:42:13.76 ID:1ih3RrJH.net
あら被った

181 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 20:27:49.85 ID:6fBwVuAv.net
わざとらしいw
若い子は3頭身はダサいと思ってるよ

182 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 21:02:37.03 ID:8q1ZYALm.net
團子が好みのタイプなら歌舞伎観ようかと思ってくれる人も少しずつは出て来るでしょ
團子の舞台、モデル体型だからの見劣りしてないし、スター性あるし
前売り売るためには初主役はヤマトタケルより鬼滅やルパンみたいな新作がよかったとは思うけど

183 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 21:43:56.95 ID:zY2LJtgL.net
團子は歌舞伎界のアイドル的な感じでもイケるよね
歌舞伎に若い客を取り込まないと
親殺しに構ってる余裕なんてない

184 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 22:40:45.67 ID:+arOpB4L.net
そんなに人気なのに舞台は売れない
世界の七不思議の1つに数えましょうか

185 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 23:27:10.59 ID:KQ7ll6N9.net
>>166
笑う
本当に無加工だと思う人がいるのね

186 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 23:30:15.72 ID:gbKJqGTS.net
>>184
知名度がないからでしょ
どこが不思議なんだか

187 :重要無名文化財:2024/01/03(水) 23:31:46.86 ID:gbKJqGTS.net
あと一日2公演あるから

188 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 00:05:43.73 ID:Qk9EGL9s.net
四代目はテレビにたくさん出て知名度があったのに席埋まらなかったよね

189 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 00:13:36.86 ID:mQM91waC.net
猿之助は代々売れてたと思う
猿翁が團子時代に後ろ楯を失くし奮起し立ち上がったのが24歳の時(三代目猿之助襲名)らしいので、歳は近く運命を感じてしまう

190 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 00:29:23.28 ID:fozDdWSt.net
>>185
團子の舞台や雑誌の写真見てれば
10等身は
ふつうに見えるわ
19才らしい服装だから新作だけど

191 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 00:31:04.17 ID:fozDdWSt.net
新作→新鮮

192 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 05:45:52.21 ID:o3z94wiI.net
>>190
冨永愛でも9頭身だよ?
笑わせないでよ
老眼鏡買い替えたほうが良いわ

193 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 06:54:58.58 ID:fozDdWSt.net
二人とも10頭身くらいに見えるけど…
では團子も9頭身かな
富永愛と共演しても大丈夫!

194 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 08:32:00.42 ID:+x09Ccms.net
>>192
9頭身も10頭身もたいして変わらないと思うけどw
どうしても團子のスタイルのよさが気に食わないんだね
顔が小さくて身長高いから冨永愛と同じかそれ以上でもおかしくないのに

195 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 08:40:57.39 ID:av4UKIhM.net
團子が9頭身じゃないと死んじゃいそうなお年寄りがいるねw

196 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 08:43:37.29 ID:av4UKIhM.net
一度冨永愛や大谷翔平と並んでみれば目が覚めるだろう
それでも同じ頭身に見えちゃうのかもな

 そもそもいくら現代でも古典歌舞伎で8頭身以上は変
衣装がそういう体型を想定してない
マジに9頭身なら歌舞伎は諦めたほうが良いよ

197 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 09:09:19.27 ID:8Kl7eRCN.net
團子の良さって芝居勘とか声の良さだと思うから、なぜスタイルや顔にこだわってageようとするのかちょっとわからない

198 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 09:36:54.41 ID:cSUPHLUI.net
芝居観てないから見た目のことしか言えないのでは

199 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 09:45:15.16 ID:+x09Ccms.net
團子は芝居もいいし声もいいけどインスタ記事が嘘だとか言って粘着する基地害がいるから話がこうなってるんでしょw
普通はスタイルいいねで終わる話がそれをどうしても認めたくない3頭身がいるからだよ

200 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:00:56.22 ID:xB3DtLMX.net
age過ぎもsage過ぎも歌舞伎なんか見たことない輩の憎まれ口なんだからさっさとNGすればいいよ

201 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:05:43.77 ID:8Kl7eRCN.net
>>198
ああ、やっぱり?
私は彼の長所はまず声だと思っているから(カーン!と響く声だよね)、見た目のことしか言わない人に違和感があって
ちょっと喉が弱いのかな、と思うこともあるから、そこをうまいこと調節できるようになって欲しいな

202 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:06:27.41 ID:Iw6ct/0d.net
團子の芝居を見たことなくてヲタになる人なんていないでしょ

203 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:10:14.53 ID:8Kl7eRCN.net
>>202
事件の時にワイドショーとか見て好きになった人なんじゃないかなと思う
だからなにか理解や発言が浅いというか

204 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:15:31.89 ID:zgH9UVBW.net
ヲタの振りするアンチ
質の悪い褒め殺し

205 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:15:36.59 ID:Iw6ct/0d.net
たとえ團子の芝居を見たことなくても團子のファンになってくれたらうれしいと思うけどね
それがきっかけで舞台を見に来てくれる人もいるでしょ

206 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:16:28.04 ID:8Kl7eRCN.net
>>205
なぜいうことが二転三転するのよ

207 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 10:20:07.78 ID:Iw6ct/0d.net
>>206
仮の話をしてるだけでしょ

あ、基地害にさわっちゃったか

208 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 11:00:50.25 ID:xB3DtLMX.net
論旨ずれてますよ

209 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 11:17:53.97 ID:guPu2Blv.net
ヲタなら團子が褒められたら嬉しくなるのは当然だしsageられたら嫌な気分になるのも当然でしょ
このスレに粘着して何がしたいの?

「歌舞伎見たことないでしょ」って雑談スレの基地害がよく喚いてたね

210 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 11:21:32.20 ID:guPu2Blv.net
猿之助がsageられる度に「歌舞伎見たことないからわからないんだ」って喚いてたよね

211 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 11:22:32.79 ID:w4HKOaBl.net
がるちゃんや5chで、父や叔父の失敗と團子の子どもの頃の微笑ましいエピソードを重ねて、同じ類かのように書き込むやつが一番許せない。團子は迷惑かけられただけなのに、大人が陰湿にいじめるような書き込みするなんて恥ずかしい。

212 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 11:31:36.66 ID:guPu2Blv.net
いくら團子をsageたって猿之助はageられないのに
親殺しを許せる人は基地害だけ
ファンクラブも解散した

213 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 12:35:10.46 ID:L5pgimCx.net
>>195
失礼な、少なく見積もって11頭身はありますよ

214 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 12:41:26.46 ID:L5pgimCx.net
神様は歌舞伎の世界に関与しないでいいように差配してくれたのに、愚かな父親が歌舞伎界に突っ込んで行ったというのがこの一家の不幸。

215 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 12:41:55.51 ID:mQM91waC.net
だいたいが役者の年齢に近いファン層が付くので
若い役者が活躍すると若者達も歌舞伎に入りやすくなると思う
同世代の同級生や他の大学生達も興味を持ちやすいし誘いやすくなる

後は好みで若い役者がタイプだったりぐんと年上がタイプだったり(素顔とか)
でも、舞台で見る役柄と化粧で若く見せたり老けて見せたりするので、役どころで年齢関係なくファンがついたりも歌舞伎の利点だと思う

216 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 12:48:36.63 ID:fozDdWSt.net
舞台の評価では手足が長過ぎ顔が小さ過ぎってうるさいのに、
顔小さい足長いかっこいいって話題になると加工に決まってるって?

217 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 12:56:02.59 ID:MuFSdbSx.net
團子をsageるためなら何だっていいんだよね

218 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 13:06:31.07 ID:mQM91waC.net
若い人達の加工は遊び感覚でよくやるし気にしないのでは
大人(中高年)でもやってるし
加工アプリ初期の頃は珍しいせいか炎上してたけど最近は流される
そんなに気になるなら生の舞台をどうぞ見てくださいとw

219 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 13:34:52.18 ID:MuFSdbSx.net
舞台見てる人は10頭身って言われても違和感ないと思う

220 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 13:40:38.36 ID:i0bQsyVU.net
その上、すごい舞台映えするしね、團子

221 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 14:03:40.02 ID:sB+wLAY6.net
舞台映えするし爽やかで美があるよね

222 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 16:24:35.64 ID:e9a79927.net
>>213
そうだよね、冨永愛や大谷を公開処刑しちゃうスタイルの良さ!
顔もドラマ主役はれるくらいイケメンだし早くドラマやCM、映画に出てほしいわ

223 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 17:14:48.26 ID:i0bQsyVU.net
スタイル良くてお品もよろしい團子さんは
ハイブランドの服とても似合うから
モデルか
PRADAとかのアンバサダーになってほしい

224 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 19:54:07.52 ID:1IOyTnGk.net
>>222
仲野太賀のポジションならいけそう
ドラマ主演は無理

225 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 21:33:17.64 ID:IxQsgnyT.net
>>222
ドラマとか映画とかめっちゃイケそう

226 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 21:40:40.97 ID:ChgyAWJF.net
ネタスレ化w

227 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 21:41:24.43 ID:fozDdWSt.net
あのスタイルだと石原裕次郎物語とかやれば良いなあ〜なんでもマルチにイケそう

不死鳥よの歌声と新水滸伝「林冲先生!」が頭から離れない

228 :重要無名文化財:2024/01/04(木) 21:42:47.79 ID:w4HKOaBl.net
澤瀉屋が金欠になったら、映像出るかもね~
または、歌舞伎の番宣を頼まれたり誘われたら

229 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 13:42:11.65 ID:59QQpYU4.net
https://i.imgur.com/2UakMCB.jpg

230 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 18:16:27.35 ID:4NfwiCbY.net
>>228
出してもらえる前提という

231 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 18:32:09.22 ID:VypxQ4ba.net
>>230
出してもらえないってことはないんじゃない
失礼ながら、世間に知られていないと思われる中村歌昇さんだって松竹の「お前の罪を自白しろ」って映画に出てたよ
松竹で良ければ出して貰えるのでは

232 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 18:39:07.21 ID:thZUlKDT.net
>>231
そいついつもの基地だから触っちゃダメ

233 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 18:40:49.53 ID:4NfwiCbY.net
そんなに大きく知名度差があるかな
ワイドショー見てる中高年には高いだろうけど

234 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 19:16:09.41 ID:dY+s0Pva.net
テレビ出演等は
松竹がきめることなの?

235 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 19:37:57.06 ID:RQvcAM5D.net
松竹〜團子だせ〜

236 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 19:46:06.45 ID:RTgPoAbS.net
でもまだ大学生で舞台もあるから忙しいよね
夏休みにチョイ役ならできるかな?

237 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 20:18:34.94 ID:8D0HgtzS.net
團子本人がお断りしてる可能性もあるよね
前からメディア露出には興味ないみたいだし

238 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 20:24:31.17 ID:VypxQ4ba.net
まあ、芸能界は怖いところだし(歌舞伎も大概だけど、映像でバリバリやるとなると他の事務所にも入って、トラブルもあるかもしれない)そんなに色々首突っ込まなくても本当にやりたいことだけやっといたほうがいいからね

239 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 20:24:49.90 ID:G3rY+TOp.net
いつまでそんな余裕をかましていられるか

240 :重要無名文化財:2024/01/05(金) 20:26:27.30 ID:VypxQ4ba.net
中車の懐次第かな

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200