2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

そろそろ馬るこを語ってもいいんじゃねえか?

1 :重要無名文化財:2024/02/09(金) 22:55:47.85 .net
鈴々舎 馬るこ
1980年8月4日山口県生まれ

2011(平成23)年 第9回さがみはら若手落語家選手権 優勝
2011(平成23)年 平成23年度NHK新人演芸大賞 決勝進出
2012(平成24)年 第6回落語一番勝負若手落語家選手権 優勝
2013(平成25)年 平成25年度NHK新人演芸大賞 大賞受賞「平林」
2014(平成26)年 第25回北とぴあ若手落語家競演会 奨励賞
2018(平成30)年3月 平成29年度 国立演芸場「花形演芸大賞」銀賞

こうした輝かしい受賞歴以上に素晴らしいのは
馬るこの分析力と説明力、時代を読む力だ
落語界にあって傑出した才能を持つ鈴々舎 馬るこ
今こそ天才馬るこを語ってもいいんじゃないだろうか

104 :重要無名文化財:2024/03/02(土) 15:48:01.23 .net
>>101
まあ知名度的にそんなもんなんじゃないかな
特に意外な数字ではないでしょ

105 :重要無名文化財:2024/03/08(金) 00:17:08.71 .net
そんなに売れてないし、技巧派でもないし、新作も作れないのに、なんか偉そう。

106 :重要無名文化財:2024/03/08(金) 07:02:31.76 .net
馬風一門で、NHK新人とか獲って、一年に数度、寄席のトリも貰えて、
有象無象の中では目立ってる方じゃないの?

まぁ、寄席に興味ない一般には、誰?ってことはそうだけど。

107 :重要無名文化財:2024/03/08(金) 09:41:10.19 .net
かなり出来がいい噺家の一人だろうね
寄席に行かない田舎者にはわからない噺家かもよ

108 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 09:42:17.76 .net
すまんな田舎在住なので人気が良くわからんのだ
東京の独演会で何人集まるくらいなんだろ?

109 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 11:58:36.37 .net
すごいよ
有楽町朝日ホールが売り切れるんだから

110 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 12:49:55.99 .net
>>108
50ぐらいの箱ならなんとかほぼ満員にはできるかなあ

111 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 12:53:07.94 .net
>>105
馬るこって偉そうかな?
むしろ権力に媚びへつらうタイプに思えるけど

112 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 14:12:23.06 .net
上には媚びて下には偉そうにする
これが馬るこだよ

113 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 14:25:46.74 .net
翔丸に顔がそっくりだよな
いわゆる売れない顔だわw

114 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 15:58:36.83 .net
108だが回答サンクス
なんというか、ブラックやこしらよりは上で白鳥よりはちょい落ちるくらい?
夢空間が絡まない程度くらいの集客

115 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 16:14:41.88 .net
そんなわけないだろ
ブラックよりは下だわ

116 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 16:29:09.63 .net
白鳥と比較できるレベルじゃないわな
正直、ほとんど人気といえるものはないと言ってもいいぐらい

117 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 20:53:57.19 .net
>>115
>>116
そういうものなのか…
ブラックや白鳥の会に行ったとき、会場が永谷系だったから誤解してたわ

118 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 21:17:48.92 .net
馬るこは落語は上手い、ついでに大喜利も上手い
でも上手いだけでつまらない

119 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 21:42:39.68 .net
他のメンバーによくアドバイスをするらしいね>馬るこ

某女流のトーク配信で言ってた>自分で気づかないことを指摘(回答した後、カメラにではなく司会に視線を向けてしまう)してくれてありがたかったと。

120 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 22:14:39.30 .net
広瀬のやつ聞いてて思うのは
定番のフレーズを言ってるときはスラスラとセリフが出てくるんだけど
純粋なフリートークはちょっとぎこちなくなる
こしらは適当にやってるようでフリートークでは全然詰まらないんだけどな
上手いけど、とかはそのあたりなのかな

121 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 22:19:38.73 .net
>>120
あの番組のコンセプトは広瀬とこしらが馬るこに(落協関係などで)言いにくいことを無理やり言わせようとして揶揄うというのもあるからなあ。
(友達いない性格悪いネタでイジられていた萬橘が抜けてからは特に・・・)


それってパワハラじゃね?という話もあるがw

122 :重要無名文化財:2024/03/10(日) 23:02:29.17 .net
てかあれ広瀬が性格悪すぎてキツいわ
芸人じゃないからってのもあるだろうけど笑いにもならない悪口ずっと言ってるイメージ

123 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 07:22:34.68 .net
10年も落語家と毎週ポッドキャストしてるだけあって広瀬はトーク技術だけはアップしたよな(内容は別にして技術だけね)
最初期は全く喋ってなくて新鮮。あの番組で一番得したのは落語家でもなく北沢タウンホールでもなく広瀬だと思う

124 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 10:07:45.07 .net
ここをのぞいているといろいろ意見があって新鮮。「落語が上手い」という評が聞けるとは思ってなかったが、腕を上げたんだな。
少し前までは「いろいろ考えてくすぐりを仕込んでいるが、語り切れなくて消化不足」な印象だった。
それもくすぐり(もしくは改作)には自信があるらしく、あざとい感じになっちゃって残念だったのだが。
最近はどんなネタがおすすめなんだろうか。

125 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 10:14:23.04 .net
>>124
糖質制限初天神
いぼめい

この二つはいいかな。 社内DE県民ショーはもっとこなれるといいかも

126 :重要無名文化財:2024/03/11(月) 19:28:27.44 .net
俺のおすすめは「ちはやふる」
この噺はいろんな噺家がみな適当にちょこちょこかえながら聴かせるんだが、
馬るこの「ちはやふる」だけはがばっとかえる。
それがあまりにも見事で、
こんな改造聴いたことがないぞ、天才!とそれからファンになった

127 :重要無名文化財:2024/03/12(火) 19:52:42.81 .net
>>125
オレも糖質制限だな
馬るこは「追い詰められてる男」を演じる時が一番面白いと思う

128 :重要無名文化財:2024/03/12(火) 20:18:59.93 .net
>>127
水屋の富はそういう噺だけど、自分にはもう一つだった≫去年の鈴本でわさびの代ハネのとき

129 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 13:09:37.16 .net
馬るこのお知らせバンケットを聴いてたら
志ら門とかいうのが入ってきて不愉快になった
馬るこ師匠だけでやってくれ
よそに気をつかわないときのほうがおもしろいんで

130 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 16:25:35.59 .net
>>129
志ら門は芸協の文治から破門されて志らくの弟子になった立川流の二ツ目

131 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 20:07:49.99 .net
だから何?

132 :重要無名文化財:2024/03/23(土) 21:19:24.63 .net
カルシウム不足の老人がいるようで

133 :重要無名文化財:2024/03/26(火) 10:29:39.07 .net
>>129
志ら門のYou Tubeチャンネルにゲスト出演する時の馬るこも不快だから、どっちもどっちだろう

134 :重要無名文化財:2024/04/07(日) 09:53:09.99 .net
10年来の若手大喜利メンバーは最後に晴の輔をレギュラー大喜利に押し込んで解散か
もう今後馬るこが入るチャンスは無さそう

135 :重要無名文化財:2024/04/07(日) 23:46:13.98 .net
今のうちに押さえるために

136 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:10:18.51 .net
何が?
鍵子高才能膝柔美跳選手
顔適油輝童面是可愛

137 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 00:59:58.81 .net
俺は安保や外交でも抽出したらわかるけどドラマの数字出てうきうきしてたやん
やっぱエロゲユーザーって金持ってんのか
スノスイーツ映画のラストは誰が喜ぶねん
ロマサガじゃなくて、ばぶすらの1時間スペシャルやったんや

138 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 01:31:12.57 .net
生活費で十分やろ

139 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:22:01.69 .net
フィギュアに限って下がりやがる
プロ野球がTV放送しなくなるわ

140 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:23:25.94 .net
サガ2のベタ移植なら買うで

141 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 02:57:42.59 .net
まあ
あんま関係ないけどマジックってある
家庭環境のせいにするんだろうな

142 :重要無名文化財:2024/04/08(月) 12:55:31.93 .net
エフエム対馬でレギュラー番組

「鈴々舎馬るこの日本文学探訪」

青空文庫の名作を落語家が朗読

4/13 15:00〜15:28
     22:00〜22:28

143 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 15:39:56.45 .net
もう笑点に入るチャンスは無さそうだな
たい平とか宮治とか、見た目やキャラが被るメンバーもいるし

144 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 17:03:29.81 .net
若手大喜利が総入れ替えになるらしいからな

まあ、宮司と晴の輔の二人をレギュラーに昇格させたわけだから、今の若手大喜利メンバーは役目を終えたって事なんだろうな

145 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 17:04:19.72 .net
>>143
本人もバンケットでそう言ってるな。

146 :重要無名文化財:2024/04/14(日) 17:14:13.34 .net
ピンクと水色は馬るこが40代のうちには辞めてくれそうだけど、馬るこじゃないだろうな

147 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 07:46:54.06 .net
昨日のバンケット配信ネタは頂き女子りりちゃん&タワマンストーカー殺人事件の馬るこ分析

寄席ではできない話だけど面白い

148 :重要無名文化財:2024/06/03(月) 08:48:55.36 .net
バンケットでは都知事選の話をしたり政治ネタもやるのね
子育て世帯目線らしい見方

149 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 13:57:53.53 .net
まるこだけは無理
世楽と一緒
なんか受けつけない

150 :重要無名文化財:2024/06/11(火) 14:53:48.11 .net
>>149
はい、開示

151 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 10:12:44.62 .net
馬ること翔丸って兄弟なの?

152 :重要無名文化財:2024/06/13(木) 23:48:35.20 .net
かしめさん、笑点特大号のご出演、おめでとうございます!

153 :重要無名文化財:2024/06/17(月) 10:22:14.64 .net
弟子は順調に育ってるね。
あそこまで行くとは思わなかったわ。

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200