2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上方落語 その三十二

1 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 19:06:05.82 .net
引き続き、上方落語について語りましょう。
誰が好きか、芸談、噂、なんでも結構です。


上方落語家名鑑
https://kamigatarakugo.jp/directory/

※前スレ
上方落語 その三十
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1701664774
上方落語 その三十一
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1705202802/

770 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 06:23:55.11 .net
>>768
三度は別カウントか

771 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 08:15:29.58 .net
三度とか方正とかは「落語家として」売れているにカウントしていいのか?

772 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 08:18:43.06 .net
>>769
ggrks

773 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 08:31:42.63 .net
>>769
鶴瓶の事務所系の「ステッカー」鶴瓶の息子の駿河太郎や元オセロの松島尚美が所属してる。

774 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 11:27:43.21 .net
三実のエックス笑

775 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 12:27:27.43 .net
一平さんのファンです。
一平さんを助けるためにクラウドファンディングを立ち上げようと考えています。
目標金額はもちろん25億円。
みなさんも寄付していただけますよね? 一平さんを助けて、再び大谷翔平さんとの名コンビを復活させましょう。
大谷翔平さんと一平さんが二人三脚で成功させた二刀流のキラキラした日々をファンは忘れません。 
一平さんの復帰が楽しみですね。皆さん、応援よろしくお願いします。

776 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 13:34:25.37 .net
>>775
一平さんのついでに三平さんも助けてあげてね

777 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 13:49:23.73 .net
孝夫の仁左衛門もそうだったが、結局東京に行ってしまうんならどうでもいいし、
東京で上方落語が保存出来るってんなら勝手に保存すれば良いだけで、心配してやる義理もない

778 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 14:53:25.47 .net
>>771
笑いの殿堂NGKで独演会を開催できる方正さん
落語家としても人気者なのは間違いありません

779 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 14:56:21.58 .net
山崎の落語は抑揚がなくて
終始うるさいだけ

780 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 15:51:19.54 .net
噺家にも二種類ありますナ
なにごとも理詰めでくる米朝タイプ、ただただやかましい雀々タイプ by 吉朝

781 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 16:31:19.40 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd06b7384419d28991d061e2f4225b28e278ce0e

奈良の維新の会・福田倫也県議死亡に「突然のことで大変驚き」「志を引き継ぐ」奈良県知事

とうとう死者まで出した維新

782 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 18:19:04.40 .net
>>780
さすがに米朝さんと雀々は比較対象にならんやろ
米朝さんをバカにしてるんか

783 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 20:50:16.90 .net
>>780
オチに使ってると言う事は、吉朝の方が雀々より先輩なのかもな
逆のイメージだったわ

784 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 23:16:08.47 .net
月亭方正「月亭可朝」襲名打診に「いやです」はなし家15周年独演会で明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e7848a6bfd262d4b6a3bcf6855c77d3f9055e2

可朝の直弟子で落語家として活動してるのは八方しかいないが
自分が可朝継ごうという気はないのか

785 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 23:24:16.50 .net
>>784
良いところがない舞台については「熱演」という言葉がよく使われるw

786 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 23:44:45.07 .net
>>783
桂吉朝1974年入門。同期に明石家さんま、桂小枝、桂千朝。
桂雀々1977年入門。同期は桂米二、桂塩鯛。

787 :重要無名文化財:2024/05/10(金) 23:44:50.89 .net
役者で言うところの「体当たり演技」と一緒だなw

788 ::2024/05/10(金) 23:56:33.94 .net
>>779
あー それだ
ナマで何度か観たけど 違和感あったのは
それだ

789 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 08:12:10.82 .net
>>784

大師匠の名跡を断るような男だから言える。

落語家転身15周年の月亭方正、ダウンタウン・松本人志の復活を「お待ちしております」

790 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 08:29:04.41 .net
よしもとの噺家はなんば花月ではネタをやらないで漫談でお茶を濁してるよね。
ネタをやったのを聞いたのは2回だけ。

791 ::2024/05/11(土) 08:51:14.14 .net
なんば花月は一度も行ったことないが、客が落語を求めてない層だからじゃないのか
東京でも一見客の多い浅草は、漫談しかできない噺家(馬風、木久扇、三平など)の顔付け多いし

792 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 10:53:45.46 .net
方正さんの高座見たことあるけど意外と良かったよ。演目は「子別れ」。
あのルックスも手伝ってか子供の描写が上手くて可愛かったのと、危うくホロリときそうになる場面もあって落語に関しては真摯に向き合ってるなと感じました。
まだまだ伸び代はあると思うので今後の更なる飛躍に期待します。

793 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 13:26:03.36 .net
アホな落語家は人情噺に安易な感動を盛り込もうとする。
落語は落語だということをわかってない。
特に上方落語家は。
東京の先代円楽が噺の途中で本当に泣きながら語ったりするのを、名演だと評価するバカもいるけど、あんなことしたら噺の登場人物のすべてが泣いてる事になる。
自意識過剰口演だよ。

794 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 13:40:29.72 .net
>>787
体当たり演技って脱ぎましたっていう意味では

795 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 14:57:57.93 .net
>>791
文珍、文枝さえ一見の客を落語で笑わせられないってことね、
自分ひいきの客しか笑わせられない。
それが上方落語

796 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 15:08:59.95 .net
浅草は昔から団体客や修学旅行生が多いから
東京の寄席って元々はふらりと入るものだったけれど、最近はお目当てがいてでしょ、大半の客は
それは東京の噺家しかり

枝雀や文珍は大きいハコでも客が入ったし。文珍はひさしぶりに名人会に出るのかな
まあ、いつもの「吉朝が生きていれば・・・」

797 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 16:24:27.03 .net
そういえば文枝は鈴本演芸場で10日間、トリ芝居をやるのね
どれぐらい入るんだろう

798 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 17:14:27.38 .net
鶴光は東京で馴染んでるだろ

799 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 17:24:38.43 .net
>>797
以前やった事があるね。会長の頃。
小朝が企画して実現した。鈴本だけではギャランティが賄えないから、同期間に小朝との二人会を複数関東圏で開催した。
勿論、鈴本に小朝も出る。

800 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 17:50:24.64 .net
>>795
ちゃんとご自身の目で確かめましたか?

801 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 18:29:33.46 .net
文珍は一見さんを爆笑させる

802 :重要無名文化財:2024/05/11(土) 22:52:15.88 .net
>>800
そのお方は国宝クラスの与太郎さまです。
東京の阿呆の代表として、ガラス越しにそっと見守ってあげましよう。

803 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 00:02:11.98 .net
文珍ほど一見の客を笑わせることに長けた噺家いないだろ
毎年東西笑いの殿堂で噺家勢で一人だけウケてるし

804 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 00:12:02.84 .net
>>801
春蝶は一見さんを飲泣させる

805 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 04:36:16.95 .net
月亭方正が可朝襲名などしたくないと言ってるね
可朝はスケベなイメージしかないから当然だ

806 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 09:03:01.48 .net
売れているにんげんはわざわざ変えたくないだろ。いまの噺家はそっちの考えのほうが多い
大師匠の名跡を断ったとネタにもできるし

807 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 09:34:13.03 .net
テントは上岡に「二代目上岡龍太郎をやる」って直々に言われて「要らんわい!」と即答したらしい

808 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 09:46:46.34 .net
>>800
だってなんば花月じゃ漫談しかやらないんだから
確かめようがない。

809 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:04:38.11 .net
>>808
独演会や落語会へ行けよ。

810 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:41:08.15 .net
どこに行って何を聴こうが本人の勝手だろ
大きなお世話だよ

811 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:41:25.00 .net
どこに行って何を聴こうが本人の勝手だろ
大きなお世話だよ

812 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:42:36.12 .net
漫談以外が聞きたければ独演会や落語会へ行けというだけのはなしだろ

813 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 14:11:07.05 .net
>>811
与太郎も国宝クラスになると開き直ったりするのね

814 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 14:42:19.40 .net
>>813
それってあなたの感想ですよね

815 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 14:45:40.91 .net
好きなもの見ればいいと思うけど
見たことないものを思い込みで批評するのは流石に違うと思うよ

816 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 16:19:54.16 .net
>>808
>>808
それはそうですね。落語でないなら落語で一見を笑わせられるか確かめようがないです。失礼しました。

では一度NGKに行って、賞レースチャンピオンの今をときめく若手やテレビの人気者、ベテラン漫才師などの錚々たるメンバーがドカンと受けたあとトリで出てきて、落語で一見を笑わせれる東京の落語家は誰がいるか考えて教えていただきたいです。
これは別にそんな落語家いないだろうという意味ではなくて単純に知りたいだけです。

その判断基準に落語家以外のネタが面白い面白くないというあなたの好みは無しにして、客がウケてるかウケてないかでお願いします。
あくまで一見を笑わせれるかどうかのことの話ですので。

817 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 16:21:49.28 .net
なんか必至だなw

818 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 18:58:15.02 .net
>>815
それはアンチ方正さんにも言ってあげてください

819 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 22:51:20.88 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622594145184526336/pu/vid/408x720/ErAR6foWYwDJ48Lo.mp4?tag=14

820 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 14:30:50.65 .net
>>804
春蝶は愛人をボコる

821 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 16:08:00.42 .net
そういうのも昔なら噺家としての武勇伝になってたんだよな
当代春蝶も半世紀前に生きていたら女も泣かすが客も泣かせるってイキな芸人でいられたろうに

822 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 17:57:09.35 .net
「男の子が生まれましてね」
先代春蝶が枕で語っているCDを愛聴している人間にとっては、べつの意味で涙が出るわ

823 :重要無名文化財 ころころ:2024/05/13(月) 20:22:37.76 .net
>>822
皆んなから可愛い可愛いと褒めて貰ってるという枕も聞いた事がある。

824 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 13:34:06.86 .net
「老後2000万円問題」もはや「4000万円」と専門家が分析 円安、物価高が直撃

朝日放送、毎日放送御用達時計泥棒高橋洋一の円安擁護論を撒き散らかす在阪放送局と
鵜呑みにして信じ込み出鱈目吹聴する吉本ほんこん
それを盲目的に賞賛支持する間抜け大阪人

825 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:45:33.21 .net
繁昌亭昼席の番組編成は問題ありなんか?
何に問題あるのか分からん
文枝も小文枝のユーチューブで不満述べてるけど

826 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 15:48:21.58 .net
繁昌亭昼席、文化庁から金もらってるんだし
ある程度売れてない人も出ればいいと思うよ
儲け主義の場じゃないしさ

827 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 16:24:40.93 .net
>>784
月亭ハッチって最近どっかで活動してなかったっけ

828 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 16:27:00.86 .net
>>525
竹林みたいなのが「人気も実力も無いのに年功序列でのさばってる落語家」の代表格なんじゃないか?

829 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 18:05:25.05 .net
公金なんだからって公平に扱うと集客できないつまらない奴の出番が増えて
若い世代に落語がつまらないものという印象を与える機会が増える
これ続けてたら能狂言みたいになるぞ

830 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 18:53:58.56 .net
もうすぐ彦八まつりだな。
開催時期も早くなって、規模がかなり小さくなったみたいだがどんな様子なのかは久しぶりに見てみたい。

831 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 19:15:20.99 .net
年間1200万も補助金をもらってたら金主から注文付けられても文句は言えないよ
それこそ「いやなら自前でやれ!」って話だから

天満天神繫昌亭 定席公演
文化芸術振興費補助金助成事業令和3年度助成事業事例集
公益社団法人 上方落語協会(助成金額:12,049千円)

832 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 06:33:05.44 .net
彦八まつり、恥ずかしながら行ったことはないのだが、例年ステージでやってたようなイベントものは全て有料化されたわけか
落語家さんと触れ合いたかったら、模擬店を冷やかしつつ場内をうろつくしかない感じかな

833 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 11:22:48.54 .net
繁盛亭ですら高座に上がらないセコ文枝が鈴本演芸場で10日間トリをとる。
持ち時間30分だからなんば花月みたいに漫談で逃げられないから
ちゃんとネタやるかな。

834 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:00:11.51 .net
毎日通う客もいるからネタも変えないとな
自作とはいえ、さらうだけでも大変やで

835 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:10:11.58 .net
>>833
会長になれなかったブンシw

836 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:46:22.55 .net
仕事を引き受けたときは、会長に返り咲いて東京でもそれを話題にというつもりだったのだろうな
世の中思い通りにはいかないものだ

837 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:58:04.52 .net
>>836
身体がぷるぷるしまんねん

838 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 14:06:20.86 .net
普段からやりなれてるならまだしも
あの歳で急に10日連続トリはキツイだろうね
鈴本でトリ取ったという名誉が欲しくて無理したのかな

839 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 15:48:07.35 .net
>>833>>834
しかもその前に小朝とか一之輔とかの名手が出てくるからな
比較されても負けないように頑張らないとw

840 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 15:58:30.30 .net
もう年なんだから頑張らなくて良いのに
歌さんの晩年みたいなのに憧れてるんだろうか

841 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 16:27:55.05 .net
鈴本で三枝は辛いな

842 ::2024/05/15(水) 16:37:07.67 .net
文枝が鈴本に上がるの批判している人たちは関西在住で
見に行けないからひがんでいるのか

843 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 16:45:49.36 .net
鈴本主任楽しみにしてる

844 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 17:23:14.70 .net
碌なものにならないだろうと危惧してるんだよ

845 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 17:23:21.87 .net
>>842
このスレの住人にとっては文枝もタレント枠だから気に入らないんだよ

846 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 18:40:34.28 .net
鈴本なのは、鶴光が来ない所だからかね

847 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 20:28:58.04 .net
>>834
いや、鈴本の前に開催するであろう、東京近郊の小朝との二人会とか落語会があって、それをしませて鈴本のトリをつとめるのと違うんか?
前回、会長の時に鈴本で10日間トリ取った時は
そうでした。ネタは独演会でも二、三席やってるから10席ぐらい何時も出来ると思うよ。
なんば花月に出るより独演会をやってる回数の方が多いからね。

848 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 21:37:47.77 .net
過去にホテルで働いている時に
西川きよしさんファミリーが来店された事があります。常に「ありがとうございます」の言葉。しかも家族全員が(笑)愛想も良く好感がもてました。
方正さんをどうこうではありませんが
挨拶は必要最低限のマナーかと思います。まぁ声掛けたほうの状況や態度はわかりませんが。

849 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 23:12:49.33 .net
>>833
やるに決まってるだろ笑
あと繁"昌"亭な

850 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 00:31:49.86 .net
かつらきだ太郎

851 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 00:41:39.24 .net
作曲家 キダ・タロー先生死去 93歳
浪花のモーツァルトは人間国宝級

852 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 04:40:43.71 .net
文枝なんかに勲章与えるなら、キダタローに勲章なり文化功労者なり与えるべきだった

853 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 14:03:04.15 .net
>>840
ちょっと調べてみたら文枝も歌丸も「旭日小綬章」叙勲なんだな
芸人としての格的には同じってことか

854 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 16:34:32.83 .net
同じタレント枠だからね

855 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 16:49:46.04 .net
銀瓶、なぞの朗読イベントの突然降板
何があった?

856 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 17:45:38.06 .net
死して屍、拾う者なし

857 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 18:28:50.04 .net
タレント枠なら鶴瓶とかも叙勲欲はあるのかね

858 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 19:09:59.98 .net
キダ・タローさんの訃報で冥福お祈り大会だな
親交がありましたアピが溢れている

859 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 20:03:56.57 .net
>>855
いろいろとトラブルも多い人だとの印象

860 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:03:39.16 .net
銀瓶に問題あったんと違うけど相手の事務所から共演NGが出た
意味わかるやろ

861 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:06:30.87 .net
所詮は上っ面の落語稼業だからな

862 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:07:06.98 .net
>>860
わからん。
すまんが教えてくれい。

863 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:13:16.09 .net
銀瓶は身勝手な降板は過去にもある
⚫︎おとこのはなし
2023年9月11日(月)


864 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:13:52.50 .net
テレビつけたら辛坊治郎とガールズバーで暴れたお笑い芸人がでてて「0歳児選挙権」満場一致で賛成状態。まあとにかく次の国政選挙、大阪は「0歳児選挙権」が最大の争点。

865 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:23:00.54 .net
>>860
相手からのNGなら最初からゲストに銀瓶を決めないでしょう。
どうやら銀瓶からの降板の申し立てではなく、出演をキャンセルされた側みたいだから、余計にややこしそうだ。

866 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:29:15.43 .net
後援が吉本だから其辺かな

867 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:52:17.35 .net
大阪は暗部ばかりで薄汚い

868 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:57:06.64 .net
吉本に牛耳られてる限り大阪で落語が復活することは無いだろうな

869 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:59:10.63 .net
>>865
会長選挙

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200