2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上方落語 その三十二

1 :重要無名文化財:2024/02/26(月) 19:06:05.82 .net
引き続き、上方落語について語りましょう。
誰が好きか、芸談、噂、なんでも結構です。


上方落語家名鑑
https://kamigatarakugo.jp/directory/

※前スレ
上方落語 その三十
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1701664774
上方落語 その三十一
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1705202802/

806 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 09:03:01.48 .net
売れているにんげんはわざわざ変えたくないだろ。いまの噺家はそっちの考えのほうが多い
大師匠の名跡を断ったとネタにもできるし

807 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 09:34:13.03 .net
テントは上岡に「二代目上岡龍太郎をやる」って直々に言われて「要らんわい!」と即答したらしい

808 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 09:46:46.34 .net
>>800
だってなんば花月じゃ漫談しかやらないんだから
確かめようがない。

809 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:04:38.11 .net
>>808
独演会や落語会へ行けよ。

810 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:41:08.15 .net
どこに行って何を聴こうが本人の勝手だろ
大きなお世話だよ

811 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:41:25.00 .net
どこに行って何を聴こうが本人の勝手だろ
大きなお世話だよ

812 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 12:42:36.12 .net
漫談以外が聞きたければ独演会や落語会へ行けというだけのはなしだろ

813 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 14:11:07.05 .net
>>811
与太郎も国宝クラスになると開き直ったりするのね

814 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 14:42:19.40 .net
>>813
それってあなたの感想ですよね

815 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 14:45:40.91 .net
好きなもの見ればいいと思うけど
見たことないものを思い込みで批評するのは流石に違うと思うよ

816 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 16:19:54.16 .net
>>808
>>808
それはそうですね。落語でないなら落語で一見を笑わせられるか確かめようがないです。失礼しました。

では一度NGKに行って、賞レースチャンピオンの今をときめく若手やテレビの人気者、ベテラン漫才師などの錚々たるメンバーがドカンと受けたあとトリで出てきて、落語で一見を笑わせれる東京の落語家は誰がいるか考えて教えていただきたいです。
これは別にそんな落語家いないだろうという意味ではなくて単純に知りたいだけです。

その判断基準に落語家以外のネタが面白い面白くないというあなたの好みは無しにして、客がウケてるかウケてないかでお願いします。
あくまで一見を笑わせれるかどうかのことの話ですので。

817 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 16:21:49.28 .net
なんか必至だなw

818 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 18:58:15.02 .net
>>815
それはアンチ方正さんにも言ってあげてください

819 :重要無名文化財:2024/05/12(日) 22:51:20.88 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622594145184526336/pu/vid/408x720/ErAR6foWYwDJ48Lo.mp4?tag=14

820 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 14:30:50.65 .net
>>804
春蝶は愛人をボコる

821 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 16:08:00.42 .net
そういうのも昔なら噺家としての武勇伝になってたんだよな
当代春蝶も半世紀前に生きていたら女も泣かすが客も泣かせるってイキな芸人でいられたろうに

822 :重要無名文化財:2024/05/13(月) 17:57:09.35 .net
「男の子が生まれましてね」
先代春蝶が枕で語っているCDを愛聴している人間にとっては、べつの意味で涙が出るわ

823 :重要無名文化財 ころころ:2024/05/13(月) 20:22:37.76 .net
>>822
皆んなから可愛い可愛いと褒めて貰ってるという枕も聞いた事がある。

824 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 13:34:06.86 .net
「老後2000万円問題」もはや「4000万円」と専門家が分析 円安、物価高が直撃

朝日放送、毎日放送御用達時計泥棒高橋洋一の円安擁護論を撒き散らかす在阪放送局と
鵜呑みにして信じ込み出鱈目吹聴する吉本ほんこん
それを盲目的に賞賛支持する間抜け大阪人

825 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 14:45:33.21 .net
繁昌亭昼席の番組編成は問題ありなんか?
何に問題あるのか分からん
文枝も小文枝のユーチューブで不満述べてるけど

826 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 15:48:21.58 .net
繁昌亭昼席、文化庁から金もらってるんだし
ある程度売れてない人も出ればいいと思うよ
儲け主義の場じゃないしさ

827 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 16:24:40.93 .net
>>784
月亭ハッチって最近どっかで活動してなかったっけ

828 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 16:27:00.86 .net
>>525
竹林みたいなのが「人気も実力も無いのに年功序列でのさばってる落語家」の代表格なんじゃないか?

829 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 18:05:25.05 .net
公金なんだからって公平に扱うと集客できないつまらない奴の出番が増えて
若い世代に落語がつまらないものという印象を与える機会が増える
これ続けてたら能狂言みたいになるぞ

830 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 18:53:58.56 .net
もうすぐ彦八まつりだな。
開催時期も早くなって、規模がかなり小さくなったみたいだがどんな様子なのかは久しぶりに見てみたい。

831 :重要無名文化財:2024/05/14(火) 19:15:20.99 .net
年間1200万も補助金をもらってたら金主から注文付けられても文句は言えないよ
それこそ「いやなら自前でやれ!」って話だから

天満天神繫昌亭 定席公演
文化芸術振興費補助金助成事業令和3年度助成事業事例集
公益社団法人 上方落語協会(助成金額:12,049千円)

832 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 06:33:05.44 .net
彦八まつり、恥ずかしながら行ったことはないのだが、例年ステージでやってたようなイベントものは全て有料化されたわけか
落語家さんと触れ合いたかったら、模擬店を冷やかしつつ場内をうろつくしかない感じかな

833 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 11:22:48.54 .net
繁盛亭ですら高座に上がらないセコ文枝が鈴本演芸場で10日間トリをとる。
持ち時間30分だからなんば花月みたいに漫談で逃げられないから
ちゃんとネタやるかな。

834 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:00:11.51 .net
毎日通う客もいるからネタも変えないとな
自作とはいえ、さらうだけでも大変やで

835 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:10:11.58 .net
>>833
会長になれなかったブンシw

836 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:46:22.55 .net
仕事を引き受けたときは、会長に返り咲いて東京でもそれを話題にというつもりだったのだろうな
世の中思い通りにはいかないものだ

837 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 12:58:04.52 .net
>>836
身体がぷるぷるしまんねん

838 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 14:06:20.86 .net
普段からやりなれてるならまだしも
あの歳で急に10日連続トリはキツイだろうね
鈴本でトリ取ったという名誉が欲しくて無理したのかな

839 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 15:48:07.35 .net
>>833>>834
しかもその前に小朝とか一之輔とかの名手が出てくるからな
比較されても負けないように頑張らないとw

840 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 15:58:30.30 .net
もう年なんだから頑張らなくて良いのに
歌さんの晩年みたいなのに憧れてるんだろうか

841 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 16:27:55.05 .net
鈴本で三枝は辛いな

842 ::2024/05/15(水) 16:37:07.67 .net
文枝が鈴本に上がるの批判している人たちは関西在住で
見に行けないからひがんでいるのか

843 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 16:45:49.36 .net
鈴本主任楽しみにしてる

844 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 17:23:14.70 .net
碌なものにならないだろうと危惧してるんだよ

845 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 17:23:21.87 .net
>>842
このスレの住人にとっては文枝もタレント枠だから気に入らないんだよ

846 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 18:40:34.28 .net
鈴本なのは、鶴光が来ない所だからかね

847 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 20:28:58.04 .net
>>834
いや、鈴本の前に開催するであろう、東京近郊の小朝との二人会とか落語会があって、それをしませて鈴本のトリをつとめるのと違うんか?
前回、会長の時に鈴本で10日間トリ取った時は
そうでした。ネタは独演会でも二、三席やってるから10席ぐらい何時も出来ると思うよ。
なんば花月に出るより独演会をやってる回数の方が多いからね。

848 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 21:37:47.77 .net
過去にホテルで働いている時に
西川きよしさんファミリーが来店された事があります。常に「ありがとうございます」の言葉。しかも家族全員が(笑)愛想も良く好感がもてました。
方正さんをどうこうではありませんが
挨拶は必要最低限のマナーかと思います。まぁ声掛けたほうの状況や態度はわかりませんが。

849 :重要無名文化財:2024/05/15(水) 23:12:49.33 .net
>>833
やるに決まってるだろ笑
あと繁"昌"亭な

850 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 00:31:49.86 .net
かつらきだ太郎

851 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 00:41:39.24 .net
作曲家 キダ・タロー先生死去 93歳
浪花のモーツァルトは人間国宝級

852 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 04:40:43.71 .net
文枝なんかに勲章与えるなら、キダタローに勲章なり文化功労者なり与えるべきだった

853 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 14:03:04.15 .net
>>840
ちょっと調べてみたら文枝も歌丸も「旭日小綬章」叙勲なんだな
芸人としての格的には同じってことか

854 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 16:34:32.83 .net
同じタレント枠だからね

855 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 16:49:46.04 .net
銀瓶、なぞの朗読イベントの突然降板
何があった?

856 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 17:45:38.06 .net
死して屍、拾う者なし

857 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 18:28:50.04 .net
タレント枠なら鶴瓶とかも叙勲欲はあるのかね

858 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 19:09:59.98 .net
キダ・タローさんの訃報で冥福お祈り大会だな
親交がありましたアピが溢れている

859 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 20:03:56.57 .net
>>855
いろいろとトラブルも多い人だとの印象

860 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:03:39.16 .net
銀瓶に問題あったんと違うけど相手の事務所から共演NGが出た
意味わかるやろ

861 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:06:30.87 .net
所詮は上っ面の落語稼業だからな

862 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:07:06.98 .net
>>860
わからん。
すまんが教えてくれい。

863 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:13:16.09 .net
銀瓶は身勝手な降板は過去にもある
⚫︎おとこのはなし
2023年9月11日(月)


864 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:13:52.50 .net
テレビつけたら辛坊治郎とガールズバーで暴れたお笑い芸人がでてて「0歳児選挙権」満場一致で賛成状態。まあとにかく次の国政選挙、大阪は「0歳児選挙権」が最大の争点。

865 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:23:00.54 .net
>>860
相手からのNGなら最初からゲストに銀瓶を決めないでしょう。
どうやら銀瓶からの降板の申し立てではなく、出演をキャンセルされた側みたいだから、余計にややこしそうだ。

866 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:29:15.43 .net
後援が吉本だから其辺かな

867 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:52:17.35 .net
大阪は暗部ばかりで薄汚い

868 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:57:06.64 .net
吉本に牛耳られてる限り大阪で落語が復活することは無いだろうな

869 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 21:59:10.63 .net
>>865
会長選挙

870 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 22:24:47.69 .net
>>869
会長選挙への立候補
文枝激おこ
吉本の忖度
鈴木美智子への圧力
銀瓶降板
てな感じ?

871 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 22:58:27.99 .net
立候補は全く関係ないやろ
要するにまさかの落選が物事ややこしなってるんやろ
仁智銀瓶に関係なく文枝は落選で恥かいたわけやし

872 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 23:24:29.56 .net
選挙は立候補でなく他薦なんだろ
理屈上は文枝は何ら恥じる必要はないだろ

873 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 23:38:51.51 .net
なんか怖っ

874 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 23:44:45.00 .net
まあ二度とは跳ね上がりが出ないようにきつく締めてるのかね

875 :重要無名文化財:2024/05/16(木) 23:46:55.19 .net
きん枝が煽ったの?>文枝出馬

876 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 03:29:37.55 .net
欲にまみれた老害は怖いねえ

877 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 06:25:00.46 .net
大阪の感覚を稚拙粗暴化させ破壊する吉本は癌でゲス

878 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 06:37:16.27 .net
0歳児にも選挙権を!

879 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 09:02:16.11 .net
降板よりチケット5000円に驚いた

880 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 13:51:49.10 .net
鈴木のパンツ付きとかか?

881 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 18:26:27.44 .net
えぇ…

882 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 18:33:05.33 .net
方正独演会でも前売り4000円なのに
誰が行くんだよ

883 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 19:51:50.01 .net
大阪に大阪人がいる限り
落語が復活することはない

884 ::2024/05/17(金) 23:20:41.61 .net
>>882
4000円も支払う気せえへんわ
かい枝や菊丸の名前頼みやろ 知らんけど
幼女のマン゚(゚´ω`゚)゚。ピーでも追いかけているのが方正にはお似合い

885 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 23:36:44.44 .net
てれびのスキマ/戸部田 誠
@u5u
方正「噺家になる前の僕に与えられていた役割は“子供”でした。誰かにいじってもらい、おどおどしているヘタレな僕が面白いという笑い。でもそれは、自分の力でつかんだものではない」/月亭方正「落語家はやっと見つけた天職。お金やないんです」
x.com/u5u/status/1090083485929299968

886 :重要無名文化財:2024/05/17(金) 23:51:14.49 .net
>>885
はあ?
吉本主導のユニット活動にまったく声がかからなくてハブられたのが嫌で落語に逃げた人が何言ってんの?
落語は古典があるから新ネタ作らなくていいやんかー とも言ってましたよね?

887 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 01:45:29.00 .net
>>886
詳しいねえ
もはやファンだろお前(笑)

888 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 07:40:01.49 .net
アンチがいちばん熱心なファンと言われる由縁

889 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 09:35:07.54 .net
つまり山崎のファンは
たいして熱心なファンではないという
心情吐露ですな

890 : 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/18(土) 10:04:00.89 .net
うーん 少なくとも 某寄席小屋に来る客層ね
方正が出る会は激変する 悪い方向に
>>885
あれっ この人って落語大嫌いって言ってなかったっけ?
そりゃあタレント扱いしてくれる客がいる限りは天職だろうね
でも、お見送りには絶対に来ないからねえ 
挨拶がなくて無愛想な芸人、と揶揄されてた時代の脳みそマンマなんだろうな

891 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 10:42:40.29 .net
橘家圓蔵も落語は嫌いって言ってたよ
アタシは仕事でやってるんだから落語は嫌いです、好きとか言ってられるのはアマチュアですって

892 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 11:17:36.74 .net
>>891
それは自身の落語が苦労の割に上手くならなかったからと推測する。
どんな職業でも、夢中になれることで飯が食えれば不満は無い。
その上さらに腕が上がってゆくなら万々歳の人生だろう。
世の名人上手に仕事が嫌いな者はいないはず。

893 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 11:42:58.97 .net
>>678
ちょうど今日から始まったし、タイムリーな話題なんで気になります
どんな話だったのか誰か教えて

894 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 11:58:07.49 .net
>>891
>アタシは仕事でやってるんだから落語は嫌いです、好きとか言ってられるのはアマチュアですって
元巨人の槇原も「野球は仕事でしてるだけで本当はしたくないんだよ。ボクは野球よりもゴルフがしたいんだよ」と現役時代に言っていたな
だからと言って完全試合達成投手で一流選手なのは否定できないから

895 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:01:57.64 .net
>>892
素人がこれホザいてるの草

896 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:16:32.61 .net
>>892
歌手さんとかはかなりな大御所でも歌は嫌いという人は多い

897 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:19:03.39 .net
>>895
・・・と、江戸の玄人くずれが申しておりますww

898 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:23:14.50 .net
>>894
もし野球が好きだったら、超一流になってたろうに、惜しいね。

899 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:25:16.70 .net
なんでもそうだがいちいち真に受けるのはどうか
プロと呼ばれる人の「こんな芸」だとか「誰にでもできる」とか言うのは、
かえって自分の芸や技術に自信があるから言っているのだと思う

900 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:25:50.80 .net
野球選手でいえば方正は元阪神の川藤みたいなものかな
二流だけどそれなりに人気はあるから

901 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:29:19.70 .net
>>897
わいは圓蔵やで

902 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:37:59.45 .net
>>899
そりゃそうや
圓蔵の言葉は「アマチュアと一緒にすんな」って意味やからな

903 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 12:39:08.56 .net
>>898
お前は何者にもなれなかったやんw

904 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 13:00:09.25 .net
何者にもなれなかったカスが書き込みするのがこのスレよな

905 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 13:15:42.83 .net
円蔵も槇原も一流ですョ
仕事が好きだって言ってる者に碌なもんじゃアリマセン

906 :重要無名文化財:2024/05/18(土) 18:19:29.06 .net
方正が東京屈指の人気落語家・志らくと二人会するってよ
このスレの連中の認知のゆがみがすごいなw

よしもと祇園花月
@gionkagetsu
🪭情報解禁🪭
明日5/11(土)11:00〜先行受付開始❗

9/21(土)18:30開演
『立川志らく・月亭方正 二人会』
前売・当日共 \4,000
出演:#立川志らく #月亭方正

《販売スケジュール》
先行販売:5/11(土)11:00〜5/17(金)11:00
一般販売:5/25(土)10:00〜

先行予約はこちらから⏬
x.com/gionkagetsu/status/1788908473532690470

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200