2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part64

1 :重要無名文化財 :2024/04/28(日) 08:33:49.12 ID:j7h8/RyF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一般社団法人 落語協会
http://rakugo-kyokai.jp/

※前スレ
落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1712504533/

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp/
末広亭 http://www.suehirotei.com/
浅草演芸ホール https://www.asakusaengei.com/
池袋演芸場 http://www.ike-en.com/
黒門亭 http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
東洋館 https://www.asakusatoyokan.com/

横浜にぎわい座 https://nigiwaiza.yafjp.org/
神田連雀亭 https://ameblo.jp/renjaku-tei/

らくごカフェ https://rakugocafe.exblog.jp/
道楽亭 http://dourakutei.com/
巣鴨スタジオフォー https://twitter.com/studiofour2001
墨亭 https://bokutei.themedia.jp/
梶原いろは亭 https://irohatei.jp/index.html
にっぽり館 https://www.nipporikan.com/
高田馬場演芸場 ばばん場 https://baba-n-ba.com/V
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

372 :重要無名文化財 (ワッチョイ 9ed2-1UWq [240b:11:19e2:a000:*]):2024/05/16(木) 17:07:17.01 ID:V4LsfBqw0.net
ウザおぢを避ける対策はある(金髪にするとか派手メイク&ぶっとんだ言動するとか喫煙するとか)けど、お旦も逃げかねんという諸刃の剣

373 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8a9c-BVy+ [240f:78:1eed:1:*]):2024/05/16(木) 17:39:30.29 ID:ym2IKafB0.net
外見を変えなくてもさっさと結婚して子供産んで旦那と子供の惚気話してればウザイのは淘汰されるよ
別界隈の女流はそれなりに客は減ったがかなり客層良くなった

374 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8a5d-aesm [113.37.206.95]):2024/05/16(木) 17:43:39.08 ID:IDnbojFq0.net
女流には一ミリも興味ないからここでウジウジ書いてるのと出禁になってるのも同等にキモいとしか思わん
その手の輩には遭遇したくないから女流界隈から出てこないでください

375 :重要無名文化財 (ワッチョイ a496-GBWn [106.73.25.226]):2024/05/16(木) 17:52:28.64 ID:JmwKx7Bk0.net
>>374
ほんこれ つる子スレからでてくんなと

376 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 18:04:10.22 ID:5ZJqoBZq0.net
(女流には1mmも興味ない(キリッ!とか言いたいけど、
弁財亭の新作は結構毎回楽しみだし、
何より古今亭佑輔のヴィジュアルが妙に好きだとも言えん)

377 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 18:06:17.92 ID:l9GH0DAB0.net
落語好きなら鈴本行くついでに「大吉原展」行った方が良い
会場で談春を見かけた
昨日は桃花が来てたらしい
平日なのに凄く混んでて驚いた

378 :Donguri (ワッチョイ a48e-dhv7 [2400:2200:194:ebad:*]):2024/05/16(木) 19:06:06.96 ID:dMHWLMP30.net
大吉原展はもう終わり間近だから駆け込みで多いんだろうな

379 :重要無名文化財 (ワッチョイ 1283-Hnix [2400:4051:8961:9a00:*]):2024/05/16(木) 19:14:18.72 ID:UCjH3GnF0.net
池袋6上のリクエスト企画、協会のHPにそれぞれのネタが出たけど
演者だけ発表された段階でここでも危惧されていたとおり
本当にこの演者のこの噺にリクエストで票が集まったのだろうかというような内容
黒門亭の特別企画というか鈴本の百日寄席のがっかり感に近い感じ
この企画の告知動画で圓太郎が熱血怪談部やるかも!みたいなことを言ってたけど
見たところ定番ネタが中心で歌舞伎や文楽の天地会のようなお祭り企画といった風ではなさそう

権のジャンバラヤは10年くらい聴いてないから久しぶりに聴きに行こうかな
あとこの人のこの噺レアだけど面白いよ!というのがあったら教えて

380 :重要無名文化財 (オイコラミネオ MMf6-0yLd [61.205.100.24]):2024/05/16(木) 19:34:06.23 ID:aCyQNeQTM.net
これかー
https://www.rakugo-kyokai.jp/activity/100th/6af7e7y2xtn2

381 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 19:39:03.48 ID:IDnbojFq0.net
工事中の子別れが俺の中ではレアだが、リクエストした奴は実在するのか?
茜の金右衛門様とかリクエストも何も普通に寄席で聴けるが、まあこの人この噺と言われれば確かにそうだわな
昼席のほうがネタ出しない分楽しめそう
大喜利はオマケ程度で期待

382 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 19:39:29.69 ID:aCyQNeQTM.net
柳家系列の大喜利ってことか、これ?

383 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 19:44:19.63 ID:ym2IKafB0.net
鯛をフルで聞いてみたいのとガーコンくらいかな
どこででも聞けるようなネタと、それネタ出しされてもね、みたいなネタばかり
土日以外そんなに埋まらなそう

384 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 19:52:15.68 ID:JmwKx7Bk0.net
>>379
こんなかんじ?

ガーコン  小せん OR 市馬
松曳き   白酒 OR 一之輔
鯛      はん治
落語の仮面二話  白鳥 OR 和泉
幾代餅   さん喬
棒鱈     さん花
トイレの死神  志ん五
パンチラ倶楽部 百栄
SHIBAHAMA  たい平
好き好き金右門様 茜
笠碁       権太楼
月給日      歌武蔵 OR 圓歌W?
死ぬなら今    司? 三木助X?

385 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 20:02:34.90 ID:JmwKx7Bk0.net
・・・とおもったら右側演者とセットででてるのかorz

386 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 20:10:10.83 ID:IDnbojFq0.net
>>382
柳家プラスアルファって感じだな

387 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 20:25:50.38 ID:8NkaF/0zr.net
エンカの子別れ…DVモラハラ男が更生する噺だからニンなのか?w
本人は裁判を経て更生したのか?ww

388 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 20:38:58.81 ID:ym2IKafB0.net
>>384
個人的に一之輔の笠碁と白酒の松曳きは逆でもよかったな

389 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 21:15:30.58 ID:aCyQNeQTM.net
>>386
ですね、玉師匠もいたわ

390 ::2024/05/16(木) 21:23:44.11 ID:8LVbQ6vC0.net
馬生の生徒の作文て
この人にこの噺なの?

391 :donguri! :2024/05/16(木) 22:01:09.53 ID:+HG5OOxs0.net
>>379
春輔師匠の「五月雨坊主」はマジでいい。1年半前の「寂光四景」がネタ卸だったかで、めちゃくちゃ感銘を受けたし、また聞く機会があってほしいなあとずっと狙ってた

392 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 23:24:12.47 ID:KYajZf0J0.net
池袋夜席
花縁が、今日はこの後新宿でトリをつとめるとか、
映画「碁盤斬り」のイベントで柳田格之進をやらなきゃならないとか散々忙しい自慢したあとで
寿限無の短縮版やって降りた

393 :重要無名文化財 :2024/05/16(木) 23:42:50.93 ID:ym2IKafB0.net
想像しただけでもウザすぎてここに吐き出したくなる気持ちわからんでもない

394 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 00:19:57.42 ID:bx4rA8kf0.net
桃花が来週のプレバトに出るのは、桃組公演の宣伝込みなのかな
自分のトリの回(初日)はもう終わってるけど

395 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 00:31:16.68 ID:JnJAzUlM0.net
土曜日の末広工事中が出ないから昼席行くかな

396 :重要無名文化財 (ワッチョイ 4945-Hnix [180.200.127.46]):2024/05/17(金) 08:39:02.53 ID:E7wwPxzb0.net
で、昨日の碁盤切りのイベントいった人は?

397 :重要無名文化財 (ワッチョイ a496-GBWn [106.73.25.226]):2024/05/17(金) 09:03:02.83 ID:H3V4skZ40.net
工事中はたいがい小ゑん他新作勢と同じ番組が多いんだけど今回は昼夜で別れてるから行きやすい。

某ブログが工事中が浅草専用芸人になったと喜んでいたが、
起用しないのは鈴本だけで他3つの定席は普通にトリとってるし。

398 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 09:48:09.44 ID:pmpa8kQ70.net
そんなに客呼べるのか?

399 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 10:04:56.43 ID:jQgpuKiw0.net
つばさの党は当日に圓歌主任抗議デモやらないの?

400 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 11:08:26.20 ID:JnJAzUlM0.net
工事中、浅い出番に出る分には時間ずらして入るからいいんだけど、膝前とかほんと止めて欲しいわ
出番表見てるだけで流れがぶっ壊れるのが予想できる

401 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 11:36:08.07 ID:E7wwPxzb0.net
>>394
何で出るの?
俳句?絵?

402 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 11:37:38.07 ID:4xdYeeuy0.net
馬雀は定席に出してもらえる日はいつだろな。金原亭古今亭の噺家主任の芝居があっても二ツ目交互枠に入ってないし。

もう2年上がってないような。

403 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 11:52:22.04 ID:JnJAzUlM0.net
>>402
朝馬トリじゃないと出れないんじゃね?
他の古今亭金原亭に出る必然性も枠もないと思うわ
話題性は別として腕も人気もうるとは思えんし

404 :重要無名文化財 (ワッチョイ 4945-Hnix [180.200.127.46]):2024/05/17(金) 16:25:46.59 ID:E7wwPxzb0.net
蝶花楼桃花師匠の尽力で

上方から多数客演の皆さんが!

405 :重要無名文化財 (スッップ Sd14-Mqm3 [49.96.31.197]):2024/05/17(金) 17:20:13.85 ID:cRQDiLfWd.net
碁盤切りって見に行くやつおるん?

落語聞く連中は
時代劇にも素養ありそうだが。

406 :重要無名文化財 (スッップ Sd70-L/k3 [49.98.161.45]):2024/05/17(金) 17:50:42.47 ID:1nD6DPN7d.net
噺でもつまらんのもっと長い映画なんて見る気にならんな

407 :重要無名文化財 (ワッチョイ 3652-lgp4 [2404:7a87:f2c0:5c00:*]):2024/05/17(金) 18:16:31.04 ID:ZWOFqLpO0.net
あんまり嫌いな演目ってないんだけど、
柳田格之進に関しては聞いててムカついてしまうのは、
俺が田舎者で江戸の心が分からんからなのか。

408 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 18:44:10.36 ID:OzlgRmGKd.net
「柳田」はまだイジりようが山のようにある噺だと思う。柳田の再びの出世が叶った経緯だったりお絹と番頭が結ばれる流れだったり、明かされないままのことが沢山あるし。今度の映画じゃないけど復讐鬼としての柳田とか「弱い」柳田を見てみたい。娘を売るくだりも刀に変える、というのはよく出来た工夫だと感じる一方、先代馬生師匠のように娘が病に罹り老婆のようになる、という演出で客を満足させられるなら、ひとつのリアリティとして凄い噺になるんじゃないか

409 :重要無名文化財 (ワッチョイ 2732-z+pd [180.46.170.50]):2024/05/17(金) 20:16:19.46 ID:iWtPI/9e0.net
見てないから何とも言えないけど
まぁ落語の映画化はつまらないってのは昔からの定説だし

 ※除:幕末太陽傳

410 :重要無名文化財 (ワッチョイ 959a-aesm [2404:7a85:4260:b900:*]):2024/05/17(金) 21:57:11.96 ID:pJ+uZu+l0.net
「碁盤斬り」は草なぎ剛と國村隼の恋物語?「『おっさんずラブ』みたいなところも」

ホモ映画だったのか?!

411 :重要無名文化財 (ワッチョイ 959a-aesm [2404:7a85:4260:b900:*]):2024/05/17(金) 21:58:39.05 ID:pJ+uZu+l0.net
>>409
の、ようなもの

412 :重要無名文化財 (ワッチョイ 26f0-maEk [110.131.180.45]):2024/05/17(金) 22:07:56.01 ID:UZGZ0J4u0.net
柳田って元々は講釈ネタじゃないの?
新聞から雑誌から取り上げた記事をやたらとみるけれど、どれも落語を映画にとなっている
文七やらくだは舞台や歌舞伎にはなっているけれど、柳田は舞台向きでもないとおもう
まあ、わたしも落語ネタとして好きじゃないのでどうでもいいけど
よく映画にしようと思ったものだ。(誉めてはいない)

413 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 22:15:39.52 ID:7sr6Louhd.net
馬石ってきく麿の新作もやるんだって

414 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 22:24:26.71 ID:bx4rA8kf0.net
しん平の映画でも馬石が柳田やってたよね
映画映えするのかw

415 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 22:59:05.82 ID:H3V4skZ40.net
>>413
今日は白鳥作のラーメン千本桜をやったようだな>文春落語会で

416 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 23:15:32.97 ID:JnJAzUlM0.net
>>406
配信に来たら早送りで見るわ 
最後まで見るとも思えんが
大根役者の映画に無駄金を払いたくない

417 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 23:17:12.66 ID:JnJAzUlM0.net
柳田が好きなネタとは言わんが、贔屓の噺家のやる柳田は嫌いではない

418 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 23:18:35.04 ID:JnJAzUlM0.net
>>409
太陽伝はフランキーが咳ばっかりしてる映画で何も面白くない
大根裕次郎とかも余計だし

419 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 23:23:22.55 ID:bx4rA8kf0.net
自分も川島雄三映画が好きだけど、幕末太陽傳があんなに高く評価される理由はよくわからん
芦川いづみさんは可愛いけどさw

420 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 23:39:31.34 ID:WhJ/D/6I0.net
Xでは馬石のラーメン千本桜を絶賛する意見が多い
寄席でもやってくれないかな

421 :重要無名文化財 :2024/05/17(金) 23:52:01.56 ID:CnB4fh4I0.net
俺も同意。幕末太陽傳が何故あそこまで高評価なのか謎。
佐平次=フランキーのシンクロ率の高さは凄いと思うけど。
好事家が挙ってもてはやしたからかなぁ…。
川島雄三×フランキーなら「貸間あり」とか「特急にっぽん」のが断然楽しい。

422 :重要無名文化財 :2024/05/18(土) 00:15:16.10 ID:46qG3iku0.net
大神楽って養成所みたいなのあるけど、
紙切ってどういうプロセス踏んで弟子入りするもんなのかね。

423 :重要無名文化財 (ワッチョイ fc5d-vZIT [58.157.234.243 [上級国民]]):2024/05/18(土) 00:53:14.95 ID:j1/54brN0.net
>>421
左幸子と南田洋子を、忘れちゃいませんか

424 :重要無名文化財 (ワッチョイ fc5d-vZIT [58.157.234.243 [上級国民]]):2024/05/18(土) 00:56:22.40 ID:j1/54brN0.net
あと、貸本屋の小沢昭一もね

425 :重要無名文化財 (ワッチョイ fc5d-vZIT [58.157.234.243 [上級国民]]):2024/05/18(土) 01:35:39.61 ID:j1/54brN0.net
で、フランキー堺は一応の主役ではあるが
落語と史実を上手くミックスさせた脚本の
接着剤の様な役割なので、そこに拘らず
全体を大きく見る目が必要かと

426 :重要無名文化財 (ワッチョイ 7ce8-/JRg [240d:1a:1b8:8d00:*]):2024/05/18(土) 08:11:06.03 ID:XGGWqrL20.net
劇中でフランキーがかわいがってた猫を、心中失敗のシーンのためだけに本当に殺したってので猫好きの俺としてはもう無理

427 :重要無名文化財 :2024/05/18(土) 09:32:41.19 ID:uwG6Zgwzr.net
>>422
落語家のように師匠に頭下げて弟子に取ってもらうんじゃないか?

428 :重要無名文化財 :2024/05/18(土) 10:08:31.88 ID:qsYvs43X0.net
>>426
それは無理になったわ

429 :重要無名文化財 :2024/05/18(土) 13:45:00.97 ID:46qG3iku0.net
>>427
とは思うんだが、落語と違って多分先天的な器用さ?いるやん。
入門テスト的なのあるのかねと。

430 :重要無名文化財 :2024/05/18(土) 20:51:25.43 ID:cQJwF8tt0.net
>>414
最後にヤクザを怒らせて刺されて死んじゃう役だっけ

431 :重要無名文化財 :2024/05/18(土) 22:00:43.27 ID:hIaPlh170.net
末広行ってきた
琴調の芝居の喧嘩は初めて聴いた
さん遊のちりとてちんは柳家の本寸法のお手本みたいな一席
おさんは久しぶりに猫金聴いたが、あの変態性にもうちょい磨きがかかれば面白いと思う
馬生は猫の皿、喉の調子が悪かったみたいで短く切り上げ踊りを
しん平は不精床、相変わらず古典はがなってるだけで面白くない
雲助の粗忽の釘は久しぶり 変に入れ事を入れないほうがこの噺は面白いな、腕次第なんだろうが
空腹だったんでここで退出
フレッシュな客層、昼は桟敷まで一杯で夜も結構入ってた

432 :Donguri :2024/05/18(土) 22:32:18.53 ID:IyQ24RSk0.net
道楽亭の会が次々中止で若手がかわいそうだな、いるスタッフだけでできないものなのか
黒氏のブログによると具合は深刻らしいから、それどころじゃないんかね

433 :重要無名文化財 :2024/05/18(土) 23:34:50.01 ID:cQJwF8tt0.net
>>432
ごはんつぶの会だけ決行、あとは軒並み中止だな
天どんべ瓶駒治の燕専の会なんて面白そうなのもあったのに

434 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 00:58:09.19 ID:JcxpjCJh0.net
>>431
うっざ

435 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 02:27:29.60 ID:N39PnMzj0.net
>>434
うざいのかなぁ。
冷静に感想伝えてもらえると参考になるけどなぁ。
いろんな感じ方があるんだろうな。

436 :重要無名文化財 (ワッチョイ 13c5-IFz/ [2400:2410:2a61:2500:*]):2024/05/19(日) 03:55:06.96 ID:EzefzLzQ0.net
>>434
率直に書いてくれた方がありがたいよ

437 :重要無名文化財 (ワッチョイ df42-1b1I [2400:2200:7a5:a359:*]):2024/05/19(日) 04:17:02.81 ID:JcxpjCJh0.net
人が感じたことが参考になる人には良いのでは
人が感じたことと自分が感じることは別だし、上から目線の感想や批評は手帳にでも書いたら?と、思う
爺さんの自己顕示欲などウザいと感じるだけです

438 :重要無名文化財 (ワッチョイ ebf8-LSaA [2404:7a87:f2c0:5c00:*]):2024/05/19(日) 05:05:12.50 ID:moaaLcU70.net
そもそもこのスレなんて俺は落語通だから女流認めません!とか
俺は凡百な落語好きと違い見せたいから桂藤兵衛好きって言おうとか
そういう自己顕示欲の固まりしかいないというか
5chに来て書き込んでる時点でなぁという

439 :重要無名文化財 (ワッチョイ bb96-40VT [106.73.25.226]):2024/05/19(日) 05:53:28.93 ID:tpUQ7uSe0.net
>>435
スルーでおK
>>434のIPを屑籠にぶち込むとなお可

440 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 07:41:30.87 ID:vYir7jCK0.net
>>434
お前の方が100倍うざい

441 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 08:56:32.15 ID:9fXEhjpH0.net
まあ1行目で寄席の感想とわかるから、読みたくなければ速攻スクロールすればいいだけの話

442 :重要無名文化財 (ワッチョイ 165d-GBj+ [113.37.206.95]):2024/05/19(日) 14:55:22.35 ID:in4IYwvD0.net
>>438
よせよ、照れるじゃねえか
>>439
俺は一之輔さんと同学年なんだけど、一之輔さんも爺ってことか?
自分と合わないや上からどうとかウザいとか言うのは構わんけど、そういうのを何でもかんでも爺がー老害がーに結びつけるのは短絡的というか何と言うか

443 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 16:25:23.43 ID:hj6vcoc9r.net
>>434
おまえの方が余程うざいわ。
二度と書くな!
こっちは書かれた感想楽しみに見てるのに。

444 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 16:26:48.29 ID:hj6vcoc9r.net
>>437
おまえのような小便臭いガキの上から目線の書き込みなど誰も求めてない。
二度と書き込まないでくれ。

445 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 16:28:23.54 ID:hj6vcoc9r.net
>>432
席亭の病状思ったより深刻で、それどころではないのだろう。
若手には気の毒だが。

446 :重要無名文化財 (ワッチョイ 8f05-tR/9 [240a:61:51a3:dea0:*]):2024/05/19(日) 18:02:08.50 ID:je81mY2o0.net
池袋昼席

・古典落語は前座と代演志ん輔と圓太郎だけ
・膝前彦いちが枕で圓太郎の入れごとをやり玉に笑い取ったら袖から圓太郎が突っ込んでたw
・天どんは枕で振った龍玉の家庭ネタが草
・主任小ゑんは「哀しみの碓氷峠」熱演40分のあとロビーで物販 体力ある70歳

447 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 19:43:52.26 ID:mWqpQ2Bed.net
医療費はクラファンしないの?

448 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 20:29:58.64 ID:tBaclsrM0.net
今日談春の会に行ったら「今落語家で一番良い着物着てるのは正蔵、たい平も良いの着てる、多分志ん朝師匠の影響だろう、立川流は談志以下全然駄目」
とか言ってたけどそうなのかな

449 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 20:38:33.10 ID:mWqpQ2Bed.net
鶴瓶すごかったぞ

450 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 21:12:16.99 ID:0SAX3bwZ0.net
テトロンの師匠も意外に金かかってると思うのよねw

451 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 23:19:11.27 ID:xILhPpu10.net
しかし鈴本よく入ってるな
挙げ句皆馬鹿みたいにウケてるし。
桃花ヲタネタすら大爆笑
之輔はこれで3500円芸人になった。
間違って宮治が末広でおなじことやって
あれだけ入れられるかな。

452 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 23:22:41.15 ID:xILhPpu10.net
ところで今日の鈴本ちの5 に座っていた老害
ずっとノートにフェルトペンでメモ取ってたけど
落語評論家かなにか?
隣の女性は何も言わなかったけど連れかな。
ふと目に入って気になった。
ちなみに一朝師匠は私的今年の、初たがや

453 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 00:05:20.70 ID:ptxHzArZ0.net
>>452
マジックペンで高座中にメモ書き音と匂い勘弁して欲しいなと、思うのは矢部義徳
それでよく落語会主催できるなと思う

454 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 00:10:26.50 ID:FL9tV0cV0.net
今日は前の方にいた若い男性二人の笑い声がやかましかった
「やっぱ一之輔だと参考にならねえな」
とか色々言ってたからたぶん落研なんだろうな

455 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 06:33:44.36 ID:EJNxFzeu0.net
夜席 さく平たま平三木助の三連コンポはキッつ

456 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 08:34:04.48 ID:4OVwWRl00.net
>>452
あの席は前と右側は通路で障害物がないからね。
確信犯か。

457 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 08:43:05.20 ID:4OVwWRl00.net
こみちが文七元結をお兼、お久目線で公演するらしいね。
つる子は先を越されてはらわた煮えくりかえってるんじゃないか?
この怒りを佐野槌の女将目線で晴らさないと。

458 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 08:56:34.17 ID:DJrrVpFt0.net
財布目線の芝浜
死体目線の粗忽長屋
らくだ目線のらくだ

もっとチャレンジしてほしいよ

459 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 09:53:08.05 ID:4OVwWRl00.net
桃組25日は開口一番後が杏寿で次がU輔
こりゃキングプロダクションの横やりはいるかも。

460 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 09:59:22.22 ID:4OVwWRl00.net
なな子でるじゃん。

461 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 12:33:14.05 ID:+hEFkV+q0.net
>>421
「特急にっぽん」は良かった。
まぁ、すべてが正しいわけではないが、当時の世相が良くわかる。
「三丁目の夕日」みたいな映画をみて60年代を懐かしむなら、
当時の映画を見た方がよほど良いのにと思う。


「幕末太陽伝」は落語を知る前に観て、面白くもなんともないと思っていた。
落語を知ってからなら面白いと思えるのだろうかと思っていたが、
このスレでそうでもないという人がいてほっとしている。

462 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 12:34:51.91 ID:GMdbaWH70.net
>>445
Xで続報がUp。今月中に道楽亭の今後発表だそうで。

463 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 13:11:13.31 ID:DeL/Mq6Ud.net
>>459
横槍入れたら世之介一門は寄席から干される

464 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 13:32:10.70 ID:4OVwWRl00.net
>>421->>461
岐阜ロイヤル劇場に巣食う老害スレですか?

465 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 13:53:26.20 ID:an/t0v4T0.net
>>458
声出して笑っちゃった

466 ::2024/05/20(月) 14:42:47.73 ID:jvBBePTi0.net
>>459
キングプロ程度のド零細に発言力はないかと

467 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 17:16:07.62 ID:e+EOdXVf0.net
>>458
これは白鳥がやってるのかやってそうなのか

468 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 19:35:37.96 ID:xR6z4Y5S0.net
愛は感じるけど解釈は一致じゃないんだよな幕末太陽傳

469 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 19:40:37.95 ID:xR6z4Y5S0.net
フランキー堺は素晴らしいんだよね
だからフランキー堺まわりは良かった印象

470 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 21:31:17.87 ID:57gT5mWJ0.net
二葉さんは21日(火)と22日(水)?

471 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 21:32:45.16 ID:57gT5mWJ0.net
横槍世之介

472 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 21:34:54.18 ID:yAF5QEAk0.net
左幸子や南田洋子や小沢昭一も熱演してたぞ、いづみちゃんは可愛かったし
まあ裕次郎はアレだったけどw

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200