2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part64

1 :重要無名文化財 :2024/04/28(日) 08:33:49.12 ID:j7h8/RyF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一般社団法人 落語協会
http://rakugo-kyokai.jp/

※前スレ
落語協会【略して落協】ワッチョイ有 Part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1712504533/

鈴本演芸場 http://www.rakugo.or.jp/
末広亭 http://www.suehirotei.com/
浅草演芸ホール https://www.asakusaengei.com/
池袋演芸場 http://www.ike-en.com/
黒門亭 http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
東洋館 https://www.asakusatoyokan.com/

横浜にぎわい座 https://nigiwaiza.yafjp.org/
神田連雀亭 https://ameblo.jp/renjaku-tei/

らくごカフェ https://rakugocafe.exblog.jp/
道楽亭 http://dourakutei.com/
巣鴨スタジオフォー https://twitter.com/studiofour2001
墨亭 https://bokutei.themedia.jp/
梶原いろは亭 https://irohatei.jp/index.html
にっぽり館 https://www.nipporikan.com/
高田馬場演芸場 ばばん場 https://baba-n-ba.com/V
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

449 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 20:38:33.10 ID:mWqpQ2Bed.net
鶴瓶すごかったぞ

450 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 21:12:16.99 ID:0SAX3bwZ0.net
テトロンの師匠も意外に金かかってると思うのよねw

451 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 23:19:11.27 ID:xILhPpu10.net
しかし鈴本よく入ってるな
挙げ句皆馬鹿みたいにウケてるし。
桃花ヲタネタすら大爆笑
之輔はこれで3500円芸人になった。
間違って宮治が末広でおなじことやって
あれだけ入れられるかな。

452 :重要無名文化財 :2024/05/19(日) 23:22:41.15 ID:xILhPpu10.net
ところで今日の鈴本ちの5 に座っていた老害
ずっとノートにフェルトペンでメモ取ってたけど
落語評論家かなにか?
隣の女性は何も言わなかったけど連れかな。
ふと目に入って気になった。
ちなみに一朝師匠は私的今年の、初たがや

453 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 00:05:20.70 ID:ptxHzArZ0.net
>>452
マジックペンで高座中にメモ書き音と匂い勘弁して欲しいなと、思うのは矢部義徳
それでよく落語会主催できるなと思う

454 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 00:10:26.50 ID:FL9tV0cV0.net
今日は前の方にいた若い男性二人の笑い声がやかましかった
「やっぱ一之輔だと参考にならねえな」
とか色々言ってたからたぶん落研なんだろうな

455 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 06:33:44.36 ID:EJNxFzeu0.net
夜席 さく平たま平三木助の三連コンポはキッつ

456 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 08:34:04.48 ID:4OVwWRl00.net
>>452
あの席は前と右側は通路で障害物がないからね。
確信犯か。

457 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 08:43:05.20 ID:4OVwWRl00.net
こみちが文七元結をお兼、お久目線で公演するらしいね。
つる子は先を越されてはらわた煮えくりかえってるんじゃないか?
この怒りを佐野槌の女将目線で晴らさないと。

458 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 08:56:34.17 ID:DJrrVpFt0.net
財布目線の芝浜
死体目線の粗忽長屋
らくだ目線のらくだ

もっとチャレンジしてほしいよ

459 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 09:53:08.05 ID:4OVwWRl00.net
桃組25日は開口一番後が杏寿で次がU輔
こりゃキングプロダクションの横やりはいるかも。

460 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 09:59:22.22 ID:4OVwWRl00.net
なな子でるじゃん。

461 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 12:33:14.05 ID:+hEFkV+q0.net
>>421
「特急にっぽん」は良かった。
まぁ、すべてが正しいわけではないが、当時の世相が良くわかる。
「三丁目の夕日」みたいな映画をみて60年代を懐かしむなら、
当時の映画を見た方がよほど良いのにと思う。


「幕末太陽伝」は落語を知る前に観て、面白くもなんともないと思っていた。
落語を知ってからなら面白いと思えるのだろうかと思っていたが、
このスレでそうでもないという人がいてほっとしている。

462 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 12:34:51.91 ID:GMdbaWH70.net
>>445
Xで続報がUp。今月中に道楽亭の今後発表だそうで。

463 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 13:11:13.31 ID:DeL/Mq6Ud.net
>>459
横槍入れたら世之介一門は寄席から干される

464 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 13:32:10.70 ID:4OVwWRl00.net
>>421->>461
岐阜ロイヤル劇場に巣食う老害スレですか?

465 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 13:53:26.20 ID:an/t0v4T0.net
>>458
声出して笑っちゃった

466 ::2024/05/20(月) 14:42:47.73 ID:jvBBePTi0.net
>>459
キングプロ程度のド零細に発言力はないかと

467 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 17:16:07.62 ID:e+EOdXVf0.net
>>458
これは白鳥がやってるのかやってそうなのか

468 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 19:35:37.96 ID:xR6z4Y5S0.net
愛は感じるけど解釈は一致じゃないんだよな幕末太陽傳

469 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 19:40:37.95 ID:xR6z4Y5S0.net
フランキー堺は素晴らしいんだよね
だからフランキー堺まわりは良かった印象

470 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 21:31:17.87 ID:57gT5mWJ0.net
二葉さんは21日(火)と22日(水)?

471 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 21:32:45.16 ID:57gT5mWJ0.net
横槍世之介

472 :重要無名文化財 :2024/05/20(月) 21:34:54.18 ID:yAF5QEAk0.net
左幸子や南田洋子や小沢昭一も熱演してたぞ、いづみちゃんは可愛かったし
まあ裕次郎はアレだったけどw

473 :重要無名文化財 (ワッチョイ 9621-mSon [49.251.79.49]):2024/05/20(月) 21:37:35.37 ID:yAF5QEAk0.net
>>470
そう
21日は桃花がいるし22日は一花がいるから寂しくはないかなw

474 :重要無名文化財 (ワッチョイ 3310-lB5S [2404:7a85:4260:b900:*]):2024/05/20(月) 21:50:46.07 ID:57gT5mWJ0.net
>>473
じゃぁ22日に行こう。

475 ::2024/05/21(火) 00:24:42.94 ID:AO+Ozujp0.net
本日より二ツ目昇進
・まんと改メ 三遊亭萬都 出囃子:新土佐節
・扇ぱい改メ 入船亭扇七 出囃子:朝霞音頭
・金原亭駒平 出囃子:I wanna see you(阿部真央?)

476 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 05:23:46.44 ID:/hm16l6R0.net
扇七はマスコミ取材がありそうだな

477 :重要無名文化財 (ワッチョイ 9f45-4PJT [180.200.127.46]):2024/05/21(火) 08:33:26.31 ID:lLybHlb/0.net
今日からの浅草は昼夜入れ替えなし?
だったらもう之輔にいじられた連中は
並んでるかな。

478 :重要無名文化財 (ワッチョイ 9f45-4PJT [180.200.127.46]):2024/05/21(火) 08:46:46.19 ID:lLybHlb/0.net
昨日のらくだはどのくらいの時間口演したのかな?

479 :重要無名文化財 (ワッチョイ df68-tR/9 [240b:11:19e2:a000:*]):2024/05/21(火) 09:09:11.42 ID:/hm16l6R0.net
>>475
萬都だと圓楽一門会の萬橘の弟子と間違われそうだな

480 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 09:43:10.25 ID:xKMeDBN70.net
>>448
三木助は駒春時代にそんないい着物で前座働きするなと言われたとか

481 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 10:17:32.70 ID:lLybHlb/0.net
志らくの花見写真になぜか横目屋師匠
一緒に写っているAマッソやあーしらきを
ラッキョウにスカウトして頂戴。

482 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 10:21:28.63 ID:3HywKIq90.net
>>480
純絹の着物で前座仕事してて「お前そんなもん着て仕事してんじゃねぇよ、ポリエステルの買えよ」って言ったら、
「そんなもん買ったらお金かかるじゃないですか」と不思議そうな顔で言われたと馬るこ談。
祖父や叔父の着物が相当余ってたとか。

483 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 10:48:28.16 ID:gfn7SwfV0.net
純絹??

484 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 10:49:33.42 ID:gfn7SwfV0.net
>>483
自己解決
正絹と
同じ意味なんだ…

485 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 11:10:39.94 ID:Y4GAcQO7M.net
>>479
確かに今や知名度では萬橘>萬窓かもなぁ…

486 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 11:23:03.97 ID:23l1QVaW0.net
https://www.rakugo-kyokai.jp/news/x7ei34wyqj

令和7年 春(3月下席より)

柳家緑太(柳家花緑門下)、柳家花飛(柳家花緑門下)、林家けい木(林家木久扇門下)、柳亭市童(柳亭市馬門下)、柳家吉緑(柳家花緑門下)

令和7年 秋(9月下席より)

柳家やなぎ(柳家さん喬門下)、林家なな子(林家正蔵門下)、吉原馬雀(吉原朝馬門下)、入船亭遊京(入船亭扇遊門下)、金原亭馬久(金原亭馬生門下)

以上、10名の真打昇進が決定いたしました。

487 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 11:25:31.93 ID:lLybHlb/0.net
暗黒十人衆

488 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 11:57:41.26 ID:6MVY0kj4M.net
遊京はいいんじゃね?

489 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 12:00:10.47 ID:hPJoqDiT0.net
>>486

 ・馬雀も含めてか 
 ・吉緑と遊京はちょっともったない気も
 ・これで馬久一花同時昇進どーたらいう奴のカキコを観なくて済むなw

490 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 12:01:03.43 ID:hPJoqDiT0.net
あ、春と秋に分けてのはなしか 10人まとめて昇進と勘違いしたorz

491 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 12:04:33.04 ID:Hxx3uuxVd.net
>>487
少なくとも大暗黒に比べたらはるかに上だぞ

492 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 12:09:01.76 ID:YojwmrKpM.net
個人的には、春は市童さん、秋は遊京さんあたりに行きたいな

493 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 12:09:19.95 ID:2NsO+qw+0.net
>>487

暗黒暗黒
ワンパなんだよ

494 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 12:22:39.25 ID:Hxx3uuxVd.net
>>491
自己レス
花飛はお仲間でしたw

495 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 12:25:56.86 ID:Hxx3uuxVd.net
>>493
怒るなって
三人集やつる子わん丈と比べて
人気無い悔しさはわかるが

496 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 13:06:58.92 ID:hPJoqDiT0.net
https://www.rakugo-kyokai.jp/news/njuxrj2a9lk

令和6年11月上席より

春風亭貫いち(春風亭一之輔門下)、古今亭松ぼっくり(古今亭志ん陽門下)、金原亭駒介(金原亭馬生門下)、入船亭辰ぢろ(入船亭扇辰門下)

以上、4名が二ツ目に昇進することが決定いたしました。

497 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 13:22:40.84 ID:lLybHlb/0.net
ワンパくん

498 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 13:23:34.01 ID:lLybHlb/0.net
来年はつる子に抜かれた10人を在庫一掃セール?

やなぎが初日に何やるか楽しみ。

499 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 14:02:09.90 ID:Sn0OndI40.net
>>481
Aマッソもしらきも、落語協会の年齢制限オーバーしている

500 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 14:12:46.00 ID:S4RflqG70.net
>>481
志らくと二つ目の頃からよくつるんでたよな
芝居もよく出てたし

501 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 17:13:10.46 ID:YojwmrKpM.net
おめでたいニュースがたくさんで嬉しいや

502 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 17:14:34.89 ID:U7ttIuJQ0.net
同門から三人同時真打は珍しいな
馬久は真打昇進と共に化けそうな予感

503 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 17:27:35.26 ID:mKigDmrs0.net
雲助一門の某二つ目、あんな連中と共演するなよ。予約が少ないだけではなく悪い影響を受けるぞ。

504 :0461 :2024/05/21(火) 17:32:58.42 ID:ksDfvd8b0.net
0461です。
すみません。感想だけ。

たまたま時間があったので「幕末太陽伝(デジタル修復版)」を観ました。
川島の映画で一番面白いかといわれればそうとも思えないが、案外面白かった。

初めて見た時と比べればここが『品川心中』か、ここが『三枚起請』か、ここが『お見立て』かなどと
やはり分かった方が面白く感じられました。
落語に詳しい人が観れば他にもあるのかもしれません。

オープニングとエンディングに川島らしさを感じました。
佐平次が『居残り佐平次』以上にスーパーマンになっているのがちょっと、
という気はしますが、やっぱりフランキー堺が圧倒的です。

505 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 18:03:58.12 ID:lLybHlb/0.net
二葉ちゃんが出演するのを知ったので明日は浅草演芸ホールへ行く予定です😃
寄席での落語は初めてなので楽しみです♪

506 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 18:09:53.59 ID:lLybHlb/0.net
落語好きが「幕末太陽伝」を見ているってのがよく分かった。

507 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 18:14:37.55 ID:gTdhAe2sd.net
圓歌師匠はシン・馬雀の真打披露口上に並ぶのかなー(棒

508 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 18:21:10.30 ID:Fi0k6zYc0.net
「話芸の一番トップは古典落語、それを基本として新作を作る」柳家小ゑん

https://news.yahoo.co.jp/articles/da3fefcd760b9ceb33a53e54a19480dded6e6aaf

509 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 18:29:14.47 ID:hPJoqDiT0.net
吉緑・やなぎ・なな子は前座昇進同期だけど、
5人の線引きで昇進時期が別々になったのか・・・

510 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 18:35:24.84 ID:hPJoqDiT0.net
>>508
実験落語に先代の楽大が前座仕で参加してたんだ  圓丈大嫌いの大師匠は知ってたのだろうかw

511 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 18:45:14.97 ID:+D6AxCkQd.net
真打昇進
2~3年前がたまたま豊作の周期で
最近はこれは!!ってスターいない
並の?時期かしらね

芸術協会にしても落語協会にしても

512 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 20:04:33.77 ID:v0OThJNM0.net
抜擢昇進の埋め合わせという形で5人ずつの昇進となったが、
結果的に前座から14年目くらいの昇進で得してない?(除く馬雀)

513 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 20:06:47.72 ID:v0OThJNM0.net
馬雀の口上に出て「馬雀から80万円取られた圓歌です」とかってやったら神認定
たぶん出られないのだろうけど
ひとまず馬雀は免許皆伝決定といったところ、この人は落語の世界では収まり切れない
何かがあると思う。

514 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 20:14:27.35 ID:LcP5QSI00.net
>>508
渋谷ジァンジァンの実験落語ってコサキンも出たことあるのか

確か小ゑん師とラビーが高校の同級生なんだっけ?

515 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 20:33:53.15 ID:v0OThJNM0.net
渋谷ジアンジアンなんて懐かしい
円丈の炎の百番勝負見にいったわ
百番になるまえにジアンジアン閉場した気が

516 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 21:16:16.86 ID:pgJSQgab0.net
ジアンジアン閉場してすぐぐらいの頃に跡地のライブハウスでブッチャーブラザーズ主宰のアングラお笑いライブみたいなのがあった
ダンディ坂野とか前田健とか鳥居みゆきとか(みんなまだ売れてなかった)の若手に混じって
ちっちゃなギター抱えた冴えないゆるキャラみたいなおっさんがひたすら寒い芸をやっていた

俺が初めてぴろきを見たのはその時だった

517 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 21:19:09.80 ID:2IAG7r140.net
田原町の交差点を蔵前方面に歩いてゆくぴろきをみた。
あのまんまの格好だった。
けど芸は嫌いだ。

518 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 21:23:00.62 ID:2IAG7r140.net
>>507
今席、披露興行には顔付けされていたけど口上に上がったことはあったの?

519 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 21:31:11.82 ID:pgJSQgab0.net
浅草のネタ帳見たら今回の桃組公演は前座の男出すのね
前回は前座なしでいきなり二ツ目からだった

520 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 21:46:24.51 ID:hPJoqDiT0.net
和泉がめずらしく地噺をかけてるけど、前後で新作が続いてたからか>浅草桃組

521 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 21:51:08.42 ID:4cETK2J70.net
馬雀ほんと良かったおめでとう

522 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 22:02:40.83 ID:/hm16l6R0.net
>>516
「ビタミン寄席」かな?

523 ::2024/05/21(火) 22:21:10.48 ID:OkAa/bLn0.net
女だらけの楽屋で仕事するとか
地獄のような前座仕事だな

524 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 22:26:41.54 ID:2IAG7r140.net
明日5/21(火)18:00開店・19:30開演 
古今亭雛菊@hina5kknt 誕生日落語会
6150円(web割)ショーチャージ+コース料理 / 6550円(電話・メール予約)
詳細・前売

525 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 22:34:05.94 ID:U7ttIuJQ0.net
>>524
歌でも歌うんかな?

526 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 22:36:40.74 ID:pgJSQgab0.net
>>522
んーちょっと覚えてない
ビタミン寄席は基本中野だったと思うから番外編とかかも

527 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 22:46:13.17 ID:CM5tnj6a0.net
どこかで見たとき、松ぼっくりさんクソうまかった。

528 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 23:04:18.90 ID:z2aefIra0.net
吉原馬雀さん、おめでとうございます
林家けい木さん、おめでとうございます
他のみなさんもおめでとうございます

木久扇師匠のところはこれで全員が真打ちになったね
師匠もこれで一安心だ
だが、師匠が一気に老け込まないか心配してしまう

529 :重要無名文化財 :2024/05/21(火) 23:46:44.63 ID:MMZuCIyOd.net
馬雀におめでとうって言ってるのは馬雀を応援してるんじゃなくて工事中が嫌いなだけでしょ?

530 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 06:32:28.56 ID:DClgZgCSd.net
>>529
そんなところだろうな
馬雀に客がついている話は聞かない
披露目の金はどうする?

531 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 07:34:31.89 ID:dYloIk+q0.net
一之輔がクレカ作ったというコラム読んだが、どのレベルになるとクレカ持てるのかね落語家って。

532 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 08:26:47.90 ID:EA9ZqnI60.net
>>531
笑点に出たら作れる。

533 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 08:39:28.64 ID:EA9ZqnI60.net
寄席に顔付けされていると嬉しい色物さん
ダーク広和
猫八
紋ちゃん
楽一
柳家亀太郎

534 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 08:41:08.15 ID:EA9ZqnI60.net
出るとトイレタイムの色物さん
あの人
この人
あの師弟

535 ::2024/05/22(水) 09:50:28.02 ID:QHK3ul0X0.net
柳家亀太郎は正月の浅草ぐらいしか見た事ないな

536 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 11:10:20.38 ID:EA9ZqnI60.net
>>529->>530
おめでとうっていうだけで披露目には行かなそう。

537 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 12:06:49.34 ID:hHgYlWAZ0.net
先代馬生の義理の息子さんが亡くなったね
葬儀は落語協会葬になるのかな

538 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 12:37:35.94 ID:rnSi/xsj0.net
亀太郎さんの三味線
男の手だと力強くて普段聴く女流とは全然違っててびっくりする
曲弾きなんかもやるし
もっと寄席出ればいいのに

539 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 12:40:51.51 ID:rnSi/xsj0.net
紋ちゃんは嫌いじゃないんだけど
毎回やってることが同じでバリエーションもハプニングもないから
うっかりするとトイレタイム

540 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 12:46:08.72 ID:rnSi/xsj0.net
そういや亀太郎さんって三亀松を継がなかったのね

541 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 13:08:11.91 ID:smcoFqlL0.net
中尾彬他界でホンキートンクの漫才、最後に中尾彬でオトすパターンは封印するんだろか

542 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 13:08:38.16 ID:EA9ZqnI60.net
>>539
確かにMCもリップシンクできるけど…
ドストレートみたいに汗拭くタイミングまで一緒だと
ちょっと尿意もよおすさ。

543 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 14:10:03.55 ID:EA9ZqnI60.net
浅草の機能のネタ帳で昼席中入り後のあいさつが市馬、圓太郎になっていたけど
顔付けされてない圓太郎がわざわざ来たのかしら。

544 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 15:06:43.38 ID:yji62PBm0.net
桃花ブログの桃組集合写真に圓太郎も写ってるな
妹弟子の応援込みで浅草に来たのかな

545 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 15:53:27.74 ID:a9KiUzE40.net
鈴本は圓歌を出禁にしているけど
馬雀の披露目はやるの?
圓歌は襲名興行でチケット3千さばいて
鈴本の売り上げ貢献したのに裁判沙汰で
あっさりクビ

546 ::2024/05/22(水) 16:33:10.59 ID:BICa/dPK0.net
>>537
とっくに親族の密葬で終わっとるし、故人と落語協会の関係は一切ないので

547 ::2024/05/22(水) 16:35:30.01 ID:BICa/dPK0.net
>>545
各定席での披露興行実施前提で真打昇進を決定しているんだから、馬雀はまったく無問題
もっとも工事中の出禁は継続だろうが

548 :重要無名文化財 :2024/05/22(水) 17:10:03.14 ID:vdheOGodd.net
碁盤斬り見た。
原作に格之進の話と娘の話を足していい感じに仕上がってたよ。
木下工務店プレゼンツ?
を最初に見たとき不安におそわれたが(笑)

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200