2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

HIPHOPの元ネタとして使われているRB・SOUL

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:15:01 ID:FVvRTH0/.net
取りあえず、Isley BrothersのBetween The Sheets

NOTRIOUS B.I.G. - BIG POPPA
A TRIBE CALLED QUEST - BONITA APPLEBUM HOOTIE MIX
DA BRAT - Funkdafied
KEITH MURRAY - The Most Beautifulest In The World

もっとあったよね・・・それもかなり。

101 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/27(火) 22:35:55 ID:qGQYjCBd.net
他の板のスレにも書き込みしたのですがこちらの方が
スレタイにあってそうなので こちらでお聞きしたいのですが、ご存知の方お願い致します。

ary J Blige の新しいアルバム(The Breakthrough)の
5曲目 Gonna Breakthrough feat Brookの元ネタわかる方お願いします orz

↓ここで視聴できます 
ttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/rnb/detail_152893.php




102 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/27(火) 22:38:52 ID:qGQYjCBd.net
↑ 間違い スマソ・・・orz

ary J Blige     ×

Mary J Blige     〇

宜しくお願い致します。

103 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/28(水) 08:06:07 ID:zNllK7WU.net
うわあ、ここでも聞いてたのか・・・
あっちで答えたよ。
ttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/rnb/detail_140773.php

104 :101:2005/12/28(水) 08:06:13 ID:K4y1VUyg.net
なんとか判明することが出来ました。"The champ"がオリジナル
みたいだそうです。重複レスにて失礼いたしました。

105 :101:2005/12/28(水) 08:11:52 ID:K4y1VUyg.net
>>103さん レス カブッタwありがと〜う 
こちらにも・・(嬉&涙・感謝です
何度もご手数をおかけしました。本当にありがとうございます。 
ちょっと早いですが 良いお年をお迎え下さい^^
 

106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/28(水) 19:42:10 ID:8KWY4xEW.net
ハニーコーンの曲→Doberman inc

107 :アポロ レコード:2006/01/06(金) 01:51:09 ID:q903DbEo.net
こんにちは、MIXCDの通信販売してるアポロレコードです、
是非、うちのホームページにも遊びに来てください。激安です!
http://www.apollo-records.com/

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/09(月) 08:08:15 ID:ySn7Jg5L.net
ナイス&スムースの「FUNKY FOR YOU」って曲のサビで
「アーゴナ メケペン ファンキー フォー ユー」(聞き取り)
って歌詞の歌がサンプリングされているのですが
元ネタどなたかご存知ないですか?

5年前から気になってるのですがまだわかりません。
どなたか教えてください!

109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/01/12(木) 08:48:13 ID:SEbOmI9v.net
あと5年は調べろ

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/02(木) 22:55:15 ID:4mOcIjKO.net
SUKIYAKI / KYU SAKAMOTO

111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/08(水) 22:12:12 ID:5hXUuYYz.net
RAY PARKER JR/WOMAN NEED LOVEネタ知らない??

112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/09(木) 10:32:43 ID:Xqr9B25J.net
>>108
あれから1ヶ月経ってるけど、一生見つからないんだろうな。
だってあの部分は(ry

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/12(日) 00:38:45 ID:uvCDS9YA.net
I LIKE ITの元ネタを使ったブラックシープの曲知りませんか?


114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/12(日) 08:28:42 ID:gNPBHosf.net
さまーまっどねす

115 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/12(日) 16:48:01 ID:PG50UalZ.net
>>111
邦だったらDS455のRide Wit tha D.S.C.~Just Like Me~
洋はしらん、スマン

116 :レキソタン:2006/02/13(月) 03:09:47 ID:WIahL6cS.net
初めて書いてますドーシテモ思い出せないグループ名誰か教えて♪ハーゥダズヒーはぅどぅゆらいくってアイズレーのようなメロウなやつブラックストリートのようでありエンチャントメントみたいだけど違うたしか持ってたいま見つからない今聞きたいとですよろしく♪

117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/18(土) 20:30:30 ID:sUBufdR+.net
>>115
ゴメン!それは、知ってる。
他いないかなぁ?

118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/23(木) 04:50:51 ID:jrJfbO7L.net
ジュブナイルのロデオてなんか元ネタありますか?

119 :Dre:2006/02/24(金) 06:14:03 ID:/Y9V+iFR.net
EMINEMのWithout MEの元ネタってなんだっけ?

120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/02/26(日) 14:54:37 ID:oENo/heX.net
アイスキューブのwho you know how we do it
と一緒のネタのマライアの曲をおしえてください。
あとネタも教えておねがい。

121 :名無しさん:2006/03/09(木) 14:19:30 ID:K1bstVDb.net


122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/23(木) 23:50:22 ID:zdL3UGQ0.net
tanto metro&devonte のeveryone falls in loveネタの曲教えて下さい

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/25(土) 09:59:49 ID:qLkVfkIp.net
High Come Down の元ネタの多分LOVE Come Downだと思うんですけど、誰のなんて曲かわかるひといますか??

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/25(土) 11:16:31 ID:8TqHBYM2.net
EVELYN KING / LOVE COME DOWN だよ

125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/25(土) 12:05:16 ID:Euk8BBXO.net
なんか元ネタ宝庫の伝説のお店、芽瑠璃堂が30年ぶりに復活したみたいだよ!
http://www.clinck.co.jp/merurido/index.php
っても芽瑠璃堂なんて誰も知らないか…ちょっとテンションあがっ散った。
スマソ。

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/26(日) 03:35:04 ID:QxRraofQ.net
124どうもありがとうございました☆☆

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/31(金) 12:27:09 ID:pqVN7NBB.net
Mary J Blige/I Love You のピアノはネタ?
教えて下さい。

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/32(土) 09:55:55 ID:tkxnGhuP.net
Isaac Hayes/Ike's Mood

129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/03/32(土) 14:22:11 ID:B8LhwoBR.net
128どうもありがとうございました!

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/03(月) 22:09:00 ID:Q2RZgsu9.net
JAY-Zのブループリント

なんとかCRY の元ネタの
女って誰ですか?

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/04(火) 19:04:54 ID:pFKpGhL2.net
JAY-Z/Dead Presidentsのネタを教えて下さい。

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/04(火) 22:39:34 ID:jv1Jlmec.net
>>131
Lonnie Liston Smith"A Garden Of Peace"

ttp://www.ultragraphik.com/blog/index.php?2006/03/18/584-lonnie-liston-smith-jay-z

133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/05(水) 09:18:00 ID:E1jhSHxd.net
132 ありがとうございました!

134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/06(木) 00:49:40 ID:/INq4iJO.net
>>130
Jay-zの、Song Cryだよね??
Keyshia ColeのYou've Changedも同ネタ使ってるけど、こっちのクレジット見たら
"Sounds Like A Love Song"Bobby Glennって載ってるから、Bobby Glennって人だと思うよ!

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/06(木) 19:42:49 ID:NET+sXWl.net
PM どーんのなんて名前か忘れた曲

136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/08(土) 07:44:04 ID:/t8La8Mb.net
ビギーのビックポッパネタスローリーバージョンで女の人がうたってる曲しってますか?

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/08(土) 22:50:36 ID:mjD9EiaE.net
Szeneの情景をサンプリング
していてサビが「ウィーロンビアナナーイトミートゥナァーイ…」
って曲の名前わかりませんか?

138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/08(土) 22:51:41 ID:mjD9EiaE.net
つけたしRnBで歌ってるの女です。↑


139 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/10(月) 20:35:18 ID:M3RVba0F.net
darekakotaeteagete!



140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/10(月) 22:01:09 ID:Qwa5A4Bn.net
>>137-139
条件がいい加減すぎてさっぱりわからん

「Szeneの情景」:意味不明 Szeneって何ですか?

「ウィーロンビアナナーイトミートゥナァーイ…」 :コレも
どういう英文なのかさっぱりわからない
WeロンビアナナーイトミーTonight??

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/11(火) 00:11:24 ID:Ph6qP4Gp.net
しったか乙
szene は 情景 つまり両方とも曲名

142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/11(火) 22:49:56 ID:LJxsOUrg.net
>>141
ん〜、sceneなら知ってるけどszeneなんて
初めて聞きましたので。博識、恐れ入りました。

シーン【scene】
1 劇・映画・小説などの場面。「ラスト―」
2 光景。風景。情景。「劇的な―をとらえた写真」
3 ある分野の状況。「九〇年代の音楽―」

大辞泉

143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/11(火) 23:27:06 ID:RHu+biyx.net
Szeneはドイツ語だね。

144 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 00:32:03 ID:LgIFLsMq.net
みなさん僕は>>137ですけど
小6の頃にナック5の深夜番組でこの曲を聴いたんですが
この曲によってRnBやHIOHOPに影響を受けた思い出の曲なんですよ。
印象が強すぎて今でも覚えています。
今18なんですが…ずっとわからないままでいます。
ご協力お願いします。マジレスです。
  


145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 00:44:05 ID:EIihDC+U.net
Szeneってグループなの?

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 00:53:06 ID:rLyyhKi3.net
とりあえず2001年以前の曲なのはわかった

が「sceneの情景をサンプリング」というのは
楽器やヴォーカル以外の音、つまり人のざわめきやら
車の音やら自然音なんかが入っている、という解釈でOK?

それから「ウィーロンビアナナーイトミートゥナァーイ…」 の
部分も出来る限り英語の文章に近いものにしてくれると
探すヒントになると思う。

女性でもソロ・シンガーなのかグループなのかで
範囲が違ってくるよ。

147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 01:04:07 ID:EIihDC+U.net
全然わかんね
クラシック関係かねぇ

148 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 13:13:21 ID:DjtsdYD+.net
本人ですが、みなさんありがとうございます
SZENEというクラッシックの曲があります。それを日本語訳にすると情景になります。みなさんも一度は聞いたことがあると思います。
グループではないです。たぶん一人かと。また分かり次第連絡します。

149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 19:35:45 ID:H28zmiEI.net
スタイリスティックスの You're Everything がサンプリングされてる
女性ボーカル(グループ?)の曲って何だかわかりますか?
ご存知の方教えて下さい。

150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 20:31:16 ID:FlzlBN9N.net
女性グループではないですが、
「MaryJ.Blige/Everything」がネタ使いで代表的な曲だと思います。
イントロとサビの部分で使ってますね。
でも、この曲を聞いたらsukiyakiの方が、
イメージに残ると思うので違うかもしれません・・・。

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 21:14:41 ID:LgIFLsMq.net
>>148
クラッシクで白鳥の湖の標題がSZENE(情景)だからたぶんそれの事だろ
俺が知ってる限りで白鳥の湖をサンプリングしているのはSWEETBOX
かBONDってグループだが、sweetboxの曲にはそんな歌詞出てこないし
BONDは歌詞自体ないからな。

他にRnBで白鳥の湖サンプリングしてるアーティスト求む。 

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 22:54:43 ID:R7fPlCvR.net
スウィートボックスの曲は01年5月リリースのアルバム中の
曲だから時期的にはちょうどいいみたいだけどね

「Classified」ってアルバムの中の"Superstar"って曲
試聴できるとこ探したけど見つからなかった

153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 23:30:59 ID:H28zmiEI.net
>>150
149です。
試聴した限りでは違うと思うのですが、これも良い曲ですね
ありがとうございます

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/12(水) 23:51:47 ID:EIihDC+U.net
えびしんげなびーおーらーあ

155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/13(木) 00:05:15 ID:v0AGer9+.net
>>149
あたしもメアリーJのが真っ先に浮かんだけど違うんだよね…

他には、2つのver.がアルバム“This is me then...”に収録されてる、Jennifer LopezのThe Oneか、
あとniveaのI Can't Mess With youって曲でも使われてるよ!歌詞とかは違うけど…ちなみにこっちは男の人のラップもあり。

どれも違ってたらゴメンねm(_ _)m

156 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/13(木) 01:32:55 ID:cpOgdV7a.net
>>152
ありがとうございます。明日ライムで盗ってみます。また連絡します、よろしくおねがいます。

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/13(木) 02:35:20 ID:zM/2XSxB.net
>>149
やっぱりEverythingじゃなかったんですか。すみません。
もし最近聞いたのなら「LeToya Luckett/Torn」かもしれません。
これも大ネタ使いですし、確かにグループの曲に聞こえますし。


158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/13(木) 13:09:09 ID:Wuk6JmJT.net
あげておく

159 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/14(金) 02:21:15 ID:rikf1+P5.net
>>152
ありがとうございました。
ちょっと違うんですけどかなり近いものを感じました。
でもあんなかんじなんですよ、もうちょっとPOPさが抜けていたような
…原曲に歌詞と音をくわえたみたいな
ピッチはスーパースターと同じぐらいです。

参考になりました、ありがとうございます。また、わかる方ご協力お願いします。

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/15(土) 20:29:34 ID:lGCBa8lI.net
>>155>>157
149です。
Jennifer LopezのThe Oneでした。
ありがとうございます

161 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/17(月) 05:28:38 ID:QCYZHeaQ.net
KICK THE CAN CREWのエルニーニョの元ネタ教えて!!


162 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/04/23(日) 03:58:19 ID:P21unw8i.net
絶対に嫌!

163 :ひかる:2006/05/14(日) 03:45:34 ID:puFL4wuS.net
カーペンターズの雨の日と月曜日を使ったヒップホップの曲わかる人いますか?最近かなりきになる…だれかお願いします!

164 :匿名:2006/05/15(月) 04:42:52 ID:d9r4AOZY.net
私も気になる…↑

165 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 15:35:39 ID:mpjkh8rb.net
nas ft quan の just a moment の元ネタご存知の方いらっしゃいますか?

166 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 20:14:50 ID:DS7I91FU.net
うんこちんちんまんこちんちんうんこちんちんまんこちんちん

167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 20:54:03 ID:qbkZQtfD.net
AshantiのFoolish、Big LのMVP、あとなんかいっこおんなじトラックじゃん?あれどれがオリジナルなの?順番的にAshantiはないと思うけど。

168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/17(水) 22:12:24 ID:UmvchTA3.net
>>149 最近は元デスチャのラトーヤがサンプリングして今話題ですよ

同じネタ使ってるのでJLOとNIVEA以外でなんかありますかね?

169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/18(木) 21:04:56 ID:EIJzjYMR.net
>>168
あともう一曲だけ知ってた!
加藤ミリヤのアルバムに入ってるLove me,I Love youって曲

加藤ミリヤはあんまり好きじゃなかったけど、この曲めちゃ良くて詞もヤバい気に入った
この子メアリーJのこと尊敬してるらしいし、気になる人は騙されたと思って聴いてみて

170 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/18(木) 22:03:39 ID:m28AwJkR.net
>>167 de barge のstay with meじゃね?

171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/24(土) 19:14:16 ID:kJLAzbgl.net
crown city rockersのweekend soulのイントロ、サビで使われてる声ネタご存知の方いらっしゃいませんか??

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/25(日) 07:55:28 ID:Mgxbu7WG.net
>>149
ダイアナロス&マービンゲイをわすれちゃいかんよ

173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/25(日) 16:39:07 ID:mqEcd5my.net
http://www.massdestruction.se/vid/md-mansion-locking.wmv
上記ダンス動画の2曲目に使われている曲名、アーティスト名をご存知の方、お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/06/26(月) 22:13:44 ID:nhuTh1Ug.net
アトランティックスターのSECOND TO NONEをネタとして使ってる曲きいたんだけどだれ?

175 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/01(土) 18:49:58 ID:0J/WjSbJ.net
とりあえずCDもってるなら大抵はサンプル使ったの書いてあるから調べてみて。

176 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/07/01(土) 22:00:51 ID:pxXhoyp3.net
どの元ネタで使われてるかも定かでないのですが
女性アーティストの曲でサビの部分woo baby woo baby ????? but you know that reason ??????
みたいなかんじの歌詞の曲を探しています。
たしかレコードのジャケがアフロっぽい髪の女性が横を向いていて
背景の色調がピンクというか薄紫のものだった気がします。
気になって夜なかなか寝付けません。
心当たりのある方、教えていただければ幸いです。

177 :カカヌツル価値:2006/09/21(木) 14:33:49 ID:esfKiY32.net
age

178 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/10/29(日) 05:54:51 ID:BlWCJcKX.net
保守

179 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/11/28(火) 02:44:39 ID:rAPUkLLz.net
カーティス

180 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/06(土) 10:22:39 ID:SLeWrcBb.net
the taste of honeyのrescue meや cameoのcandyなど。どちらも原曲かっこいいよ

181 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/19(金) 23:49:27 ID://fE4q5t.net
Aaliyah の Are you ready の元ネタわかる人いらっしゃいますっか?

182 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/21(日) 21:29:05 ID:XnfLNpyN.net
age

183 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/01/21(日) 23:26:29 ID:HhQ4jiRT.net
ジャルールのマーダーミーのネタ元教えてください
お願いします

184 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/09(水) 18:05:04 ID:jUCiKGAP.net
海外のサイトでサンプリングされた曲を入力すればモトネタやアーティストが検索できたり
その逆も簡単に検索できるサイトがあったんだけど、
パソコン壊れてリカバリーしたらアドレスがわからなくなってしまいました。
誰かわかる人いますか?

185 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/09(水) 20:30:11 ID:IFaY4MkP.net
教えてチャソばっかり…(´・ω・`)
自分が知ってるのぐらい書こうね(^ω^)

186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/09(水) 21:56:40 ID:gklFUX5F.net
>>184
Breaks faqで検索しろ

187 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/09(水) 23:38:26 ID:Gmlr81gj.net
ttp://www.the-breaks.com
サンプリングされる部分は
通常「ブレイク(ス)」と呼ばれる
と覚えておくと良いよ

188 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/10(木) 23:11:57 ID:txuS7NTY.net
教えてクレクレちゃん大杉

ググレカス

189 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/11(金) 11:08:55 ID:3sqSt0Ak.net
>>186
>>187
ありがとう!これです!探してました。
ttp://www.the-breaks.com/

でも日本でもよい発見しました!
ttp://www.sxdb.net/index.php

190 :186:2007/05/11(金) 18:28:43 ID:lvS5SPqU.net
お、これ知らんかった
褒美をつかわすぞ

191 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/05/12(土) 23:37:42 ID:0/JwmXkV.net
RB.SOULというと語弊があるかも知れないが

スライのSING A SIMPLE SONG

今また、旬だよね。

192 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/18(水) 22:28:37 ID:N/tbucP5.net
debargeのアイラキッは神

193 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/08/08(水) 22:54:26 ID:BR8+ZhjS.net
ダイレイテッド・ピープルズのThis Wayの元ネタご存じの方いらっしゃいませんか?

194 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/02(火) 22:08:33 ID:pocfvMVT.net
スレチだと思いますが、major stressのmore and moreの元ネタってわかる方いますか?

195 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/03(水) 08:02:18 ID:dymg4kWk.net
>>194
Isley brothers / Highway Of My Life

196 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/04(木) 07:28:03 ID:eWLgFmrm.net
>>193
「Old Man」Jimmie & Vela
この当時のカニエは勢いが凄かった・・・


197 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/10/04(木) 12:36:46 ID:mzC4DIHH.net
>>195
アイズレーだったとは知らんかった(俺だけかな?)
それにしてもかなり感じが違いますね、ピアノも生だし

ありがとうございました。

198 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/12/03(月) 18:07:07 ID:z5PT7+nI.net
>>89
亀だけど見てる?
その曲Tarralyn Ramsey / Baby U Know feat. Murphy Leeだよ。
まぁ今の季節にちょうどイイ曲かもねw

199 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/08(火) 16:31:29 ID:1Y6+5CpD.net
E−40とヤった奴

daz
b-legit
eight ball
big mello
evil d (black moon)
freddy foxxx
lil wayne
eazy-e
ghostface
mannie fresh
Q-TIP
T.I.
ICE CUBE
KANYE

200 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 19:01:52 ID:y6b1OokD.net
良スレです!

71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200