2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最新シングル・アルバムスレ

51 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/05(金) 04:21:24 ID:X5ahAJmA.net
>>37>>41
それは男ですよね?トレイ?この人ここで初めて名前聞いたんだけど、どんな新人なの?

52 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/05(金) 04:42:02 ID:4b2vvtd5.net
>>51
ぼうや、ここのスレのタイトルと>>1に書かれてる事を
まず読んでから書き込むんだぞ!
質問する前に総合スレをまず読むなり、自分でぐぐるなりして自己解決しろよ。
それでも解決できなければ、質問スレに行って質問しなさい。

53 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/06(土) 01:24:35 ID:X1ZLyK5n.net
>>52
仰る通りです。申し訳ありませんでした。

54 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/08(月) 21:37:38 ID:4GxDeAG2.net
6・7月で出すぎた感がある。怒涛の新譜乱舞だった。

55 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/11(木) 21:20:49 ID:ZEvXSahE.net
で、trey songzどう?
視聴したけどいまいちピンとこない。

56 :ちらしのうらさん♪:2005/08/14(日) 07:00:25 ID:0Z4m9Tmt.net
このスレ、過疎化したから乗っ取っちゃった(゚∀゚)アヒャ♪

>>55
確かにTreyのデビュー盤、album全体の焦点がボケてるかも試練…。
会社がやたらと彼を『逸材』と持て囃してるけっど
Vocalistとして、それほど優れてるとも思えない。

でも、たとえば↓の『gotta go』みたな曲を聴くとね〜、
やはり古くからSOULを聞いてきた私のような年寄りには郷愁を覚えるんよ。
ttp://66.186.0.101/allaccess/treygott.wma
こうした経過和音の用い方は、70年代Sweet Soulや
80年代のSam Dees諸作品とかに通じる清らかな世界☆。
ただ、残念なことにTreyには未熟ゆえに甘美さが足りないのも事実。
この曲をもし驢馬がセンチメンタルに歌ってたら?…大絶賛だったかもョ

で、驢馬のもうひとりのパクリ屋のAVANTの新曲↓『you know what』は、ん〜〜〜無言w
JDさん製作らすぃが、なんかこの手の曲調は陳腐化しつつあるんで内科医?
ttp://66.186.0.101/allaccess/avanyouk.wma
そーぃや、Syleenaの『classic love song』もJD製作だったけっど、
あれも???な内容だった。まぁ、わたし個人の感想だけどっさ。

57 :ちらしのつづき:2005/08/14(日) 07:05:37 ID:0Z4m9Tmt.net
で、驢馬に話題を移るけっど、この人はホント働きモンだな〜。
チャーリーおじさん製作曲もよかったけっど、
Sharissaの復活に手を貸すとは、なかなかやるじゃん(by アリコのCM出演ぐーたら主婦w)
『in love with a thug』⇒ttp://66.186.0.101/allaccess/sharinlo.wma
驢馬お得意の『な〜な〜な〜』と、後半のゴスペル的高揚感が壷。

あと、驢馬つながりで、この人の話題も
Ronald Isleyのニューアルバム先行シングル『you helped me write this song』
ttp://66.186.0.101/allaccess/ronayouh.wma
てか、これはいったいなんなんですか!!!
まるで、70年代にタイムスリップ☆したみたいじゃん。
バックコーラスの声はGerald Levertっぽいから
たぶん彼と、Edwin Tony Nicholasが製作したんだろーな。
最近のRonaldさんは、驢馬とつるんでばかりいてマンネリ気味だったから、
これはある意味おもしろそーな展開。かなりニューアルバム期待が持てそ〜♪

58 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 22:16:08 ID:ogEK31Sl.net
驢馬って?

59 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/15(月) 23:22:24 ID:7P3iokr8.net
>58
ロバ→Robert Kellyだとおもわれ
それにしても56=57は、洋楽板時代から文体変わらないなw

60 :ちらしのうらさん♪:2005/08/16(火) 23:32:49 ID:0Qu5a5Jc.net
ひきつづき、懲りることなく再びここで日記を書くのであった(゚∀゚)φ…
まずは、夏以降に顕著なブラコン系の相次ぐリリースを一挙紹介

@Cafe Soul All-Stars 全曲試聴可⇒http://cafesoulallstars.com
これはEssence誌の創設者が立ち上げた一発企画アルバム。
Glenn Jones, Peabo Bryson, Vesta Williams等ブラコン系アーティストが多く参加。
この盤は期待はずれ。SOULとSmooth Jazzの中途半端な折衷により
特にアルバム後半はまるでフリーソウル橋本氏選曲みたいなスカした雰囲気でガックリ…。orz
ただ、上記Glennや、Christopher Williamsの新録など、注目に値する曲もある。
ブラコンファンは購入すべきか悩むとこでしょ〜

A元L.T.D.のJeffrey Osborneの10月リリース最新作『From The SOUL』は
SOULの珠玉の名曲ばかりを選曲したカバー集
先行シングル↓『yes, i'm ready』は、Barbara Masonの1965年のヒット曲。
まー、カバーだとJeffreyの歌の巧さが遺憾なく発揮されるワケだや。
ttp://66.186.0.101/allaccess/jeffyesi.wma

BMeli'sa Morganの近々リリース予定の13年ぶりの新譜は『i remember』
先行シングルはカバーで、Roberta Flack & Donny Hathaway(1980年)がオリジナル。
Meli'sa Morgan & Freddie Jackson / back together again
ttp://66.186.0.101/allaccess/meliback.wma
80年代に同じHUSHプロダクション所属だったメリッサとフレディが初共演とは意外な気も〜。

Luther Vandross亡き後、80年代ブラコンが過去の遺物になりつつあるけど
こうしてベテラン達が現行のシーンにアピールする試みは、私的には大いに歓迎。
だけど、売れないんだろ〜なぁ…あはは(寒)orz

61 :ちらしのつづき:2005/08/16(火) 23:37:58 ID:0Qu5a5Jc.net
さて。ここからは現行R&Bの新譜に関する話題を…

@2003年にデビューを飾り、SOULヲタの間で高い評価を受けたネオソウル夫婦こと
Kindred the Family Soulが来月20日に新譜『in this life together』をリリース予定
アルバム先行シングル『where would i be…(the question)』は
所属レーベルHidden Beachのサイト⇒http://www.hiddenbeach.com/で聞ける。
赤字で『click to download』と書かれた箇所をぽちっとな!
(但しZipファイル配布なのでダウソ後に自己解凍が必要ナリ)

夏らしい爽やかな曲、前作を踏襲した路線だけど
ファティン(旦那)の声は何度聞いても素晴らしい☆
因みにHidden Beachのサイト内のジュークボックスに、
密かにもぅ一曲うpされてる。『turn it up』
こちらのほうは、ファティンの歌バカ度数高い雄叫びがィィ!!!
__________________________________________________________________

新作といえば、Giniwineも11月に新譜『back U basics』をリリース予定。
先行シングル『when we make love』は彼のオフィシャルサイトにて試聴可
http://www.ginuwine.com
ま〜ぁ、曲自体はマタ〜リしたslowで悪くないんだが、第一弾シングルとしては
インパクトが無さ杉…。私的な意見だけっどね。

62 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/17(水) 09:22:07 ID:1mcBSM3o.net
>>61
back U basicsってティンバ路線に戻るのか、それとも彼にしてはつまんない音になってしまうのか・・

63 :ちらしのうらさん♪:2005/08/22(月) 02:23:24 ID:qrro1GAF.net
さてと、日記の更新するかなw ふふふ(゚∀゚)φ…

まずは、Floetryのアルバム先行第二段シングルから。
第一弾シングル『closer』は正直言って、いかにもスカしたつまらん曲だったけど
こんどの新曲『supastar』は、COMMONをft.し、更にScott Storchが製作担当。
前のシングルと打って変わって、かなりUSマーケットを意識した曲。
まーぁ、来月予定のニューアルバム『Flo'Ology 』は、
統一感に欠ける内容になりそーな悪寒だけっど、この新曲に関しては
オーソドックスだけど、なかなか巧くまとめあげたScottの手腕を評価してあげたい。

とりあえず、新曲はオフィシャルサイト↓でチェック汁。
http://www.floetry.net/downloads/

64 :ちらしのつづき:2005/08/22(月) 02:36:57 ID:qrro1GAF.net
で…、『Superstar』という曲名を、
私のようなSOULヲタ&耳年寄りがまっさきに思い浮かべるのが
故LUTHER VANDROSSの名唱(1983年のBUSY BODYに収録)なんだけっど…
この曲を亡きLutherのトリビュートとして録音したWILL DOWNINGさんは
新譜『Soul Symphony』を10月4日リリース予定だそーな。

そのWILLさんの先行シングル『crazy love』は↓
ttp://66.186.0.101/allaccess/willdcraz.wma
まぁー、詳細は今んとこわかんないんだけど、このバックコーラスの声は
Gerald Levertっぽいから、もしかするとGerald製作???。外れたらスマソ。
てかWILLとGeraldは2年前に一緒に全米ツアーしてるから、
このふたりがコラボしても不思議じゃないんだけどね。

それにしても、WILLさん声がド渋すぎ!!!これぞ、珠玉の大人のSOULですな〜☆
新譜のタイトルもniceだし、ジャケ写真もイィ♪
こりゃ〜ぁ、2000年のモータウン作品を超えるアルバムとなる鴨ね〜期待大ナリ

65 :イケイケ姉ちゃん:2005/08/24(水) 01:17:26 ID:aA8tWtPk.net
クレイグのAll The Way、3位に先週登場してたのよね!
今週は8位にランクダウンだけど、それでもセカンドからのWhat’s〜の
初登場と同じランキングだから、アルバムも期待できそうだわ!!!!!!

66 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/24(水) 16:48:41 ID:1CmhmdUu.net
>65
craig試聴したがイマイチ。
似たような曲が多すぎて退屈だった。

67 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/24(水) 18:07:28 ID:ToejwxsO.net
>66
わかる!!飽きちゃうよね‥聞きやすいとは思うんだけど‥ピンとこない感じ


68 :イケイケ姉ちゃん:2005/08/25(木) 03:36:00 ID:t+FgyXyr.net
>>66-67
アナタたちイケイケだから、今回のアルバムで踊れないのね、きっと。。。。。
アタシは何度か聴いていく内に、地味目の曲でイイのを見つけたわ!!!!!
初聴で1〜4が良かったけど、今は6、7、12なんかもイイわ!!!!!

69 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/25(木) 11:42:07 ID:Lx7Ix9eo.net
>>68
お前が一番イケイケじゃねーか

70 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/25(木) 12:09:21 ID:7Fr7k/ps.net
>>68
お前バカか?
スレッドのタイトルと、>>1に書かれたスレ主旨読み直せよ
下らない馴れ合いしたかったら、よそに逝け!

71 :ちゃんぷりん:2005/08/25(木) 17:32:35 ID:X3/PTGaT.net
クレイグ買いました。
中盤の曲ちょっとイマイチに思いましたが前半の爽やかな流れる感じはクレイグっぽいというかかなりイイ感じです。
で終盤のアンダードックスとのA曲はまさに今のUSのスローカットみたいな感じで俺は歌唱力再確認させられました。
クレイグが自分でR&Bポップといっていますし、全体的に聴きやすいのはやはり前作までと同様で、特に新しいことをしている訳ではありませんがやっぱ単純にカッコイイと思うアルバムだと感じました。

72 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 18:09:12 ID:dtQDnfhO.net
>>70

>>68はR&B板では有名な荒らし。
相手にしないほうが吉

73 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/26(金) 20:21:49 ID:xI3ucAlE.net
ネカマ野郎は問題外だが
ちゃんぷりんもかなり痛い糞コテ確定だな。

71のcraigマンセーな長文はバカ丸出し
おまけに男性R&BスレでK-CI&JOJOをけなしてた恥ずかしい厨房。
こんな耳の腐った初心者は早く消えてほしいね。

74 :イケイケ姉ちゃん:2005/08/27(土) 17:59:41 ID:5qnQdSyv.net
>>70
お前とかアタシに向かってほざいてるけど、アンタはアタシの亭主かっちゅーの!!!!
アタシは
今 週 出 た ク レ イ グ の 新 譜 
について語ってるのですが何か?
洋楽板以下のレベルの煽りがしたければより過疎板へどうぞ!!!! やっと陽の目をあびれるかもね?w
>>71
クレイグの近作、本当に充実作よね!!!!! ファーストの感触に似てるとちらほら
見かけるけど、Mark Hillとの共作が大部分を占めてる事からも納得よね!!!
Underdogsとの2曲はアタシもダイスキ!!!!!イケイケだわ!!!!!
あと中盤の曲も聴き込んでいく内に耳が離れなくなるスルメ曲だと、
アタシが太鼓判を押しておくわ!!!!!!!!

75 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/27(土) 20:19:51 ID:WfEYlM+d.net
このスレも馬鹿がきたとたんに糞スレになったな
    

76 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/27(土) 22:47:13 ID:2uhJeaUx.net
jaguar wrightってどうなの?

77 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 00:06:31 ID:PtDSYIOx.net
NE-YOのSTAY良くねぇ?GIRLSに踊ってもらいたい

78 :ちゃんぷりん:2005/08/28(日) 00:24:38 ID:bG2HYNqr.net
>>74
イケイケ姉ちゃんが指摘されてる通りクレイグの新譜は1作目に近い感触で俺は前作以上に気に入っています。
最近こういう感じの王道を行くようなポップなR&Bってなかなか無いのでクレイグにかなり期待したいです。

>>76
クレイグを購入する前にジャガーライトも試聴してみたんですが何だかかなり地味でポップ性に欠ける内容で声も特に魅力的に感じませんでした。
この手の新人女性ボーカリストはルックスやダンスにたけてないと個性重視の音楽シーンにすぐに埋没してしまうような気がしました。

79 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 00:47:46 ID:HvMjaTzd.net
>>78
お前ばかか?なんでjaguarが新人なんだ?
jaguarの客演作品やデビュー盤、聞いたことないのに
適当なこと書いてるんじゃねえよ。
知識もロクに無いお前がjaguarを語る資格はない。
黙って消えろ!

80 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 01:15:11 ID:ks6lwOq7.net
ちゃんぷりんは痛すぎて話にならないクソだよ
こいつは男性R&BスレでK-CI&JOJOを
BACKSTREET BOYSの同列にみなして語ったんで、
かなり大顰蹙モンだったよw

81 :ちゃんぷりん:2005/08/28(日) 01:36:22 ID:KMicnhDK.net
ちゃんぷりんが溢れてんな。荒らしに対することでしかレスがのびねー現実。しっかり聴けばクレイグもケーシーも確実にPopより。けどイイもんはイイ。あんたらに言いたい。こんな狭い世界で語ってないで、冷静に音楽きけや!カスども

82 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 01:46:55 ID:bTSsCE+7.net
>>81
スレッドのタイトル名と>>1の主旨が読めますか?
ここで愚痴を述べたり反論するあなたはバカですね
 

83 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 01:54:23 ID:KWe0juga.net
また基地害が暴れてるな…
糞コテは頼むからもう現れないでくれ

84 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 02:03:21 ID:ESGfm1Fc.net
ちゃんぷりん、
お前の耳はもうすでに

く さ っ て い る!


もう二度とここや、男性スレを荒らすな!
とっとと消えやがれ!ゴルア!

85 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 02:19:32 ID:4ViE22i9.net
>>81
男性スレで罵倒されて、泣きたいくらい悔しかったんだろ?
でも、ここで愚痴るのは激しくスレ違い。
反論するんだったら男性スレに行って書いてこい。
ここで関係無い話題をされると迷惑だ。

86 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 03:14:46 ID:39LpdX6H.net
くさってるんじゃなくて成熟してないんだと思う

87 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 03:27:14 ID:NaUlmOC3.net
ちゃんぷりんは未熟なのをまったく自覚してないから痛々しい 
この恥じ知らずの厨房のせいで、ここはすっかり荒廃してしまったな…

88 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 03:43:23 ID:mIqxaVp7.net
先週までは静かで落ち着いた雰囲気だったのに
とつぜん荒らしが現れて一変したよね。
この板で数少ない良スレの一つだったのに…
。・゚(ノД`)゚・。


89 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 08:42:55 ID:lEVkwOXP.net
発売中の商品

CD Babyface / Glown And Sexy
CD Marvin Gaye / Tammi Terrell / Complete Duets Collection
CD Keyshia Cole / Way It Is
CD Smokey Robinson / Crusin / Being With You
CD Eric Benet / Hurricane
CD Raul Midon / State Of Mind
CD Sounds Of Blackness / Unity

予約オーダー

CD Mary J Blige / Remixed And Unreleased
CD Mary J Blige / Breakthrough
CD R Kelly / Tp-3 Reloaded
CD Babyface / Glown And Sexy
CD Ollie Nightingale / Sweet Surrender
CD Ecstasy Passion And Pain / Ecstasy Passion And Pain
CD Kenny Lattimore / Chante Moore / Uncovered

DVD

DVD Ciara / Goodies: The Videos & More
DVD Jodeci / Back To The Future
DVD Michael Jackson / ムーンウォーカー - Moonwalker

↑HMVからまんまコピペ。語って下さい。

で、Jaguar Wrightはどうなの?
強気なインタビューとタイトルからして興味津々なんだけど。

90 :ちゃんぷりん:2005/08/28(日) 10:17:49 ID:KMicnhDK.net
この前CD屋行ったらテレルの三枚目置いてたんだけど、誰か聴いてるやついる?急いでネットで聴いて感想教えてくれや

91 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 14:37:24 ID:kTEi+E05.net
ちゃんぷりん、お前は未熟に加え文盲か?
それとも単に読解力ゼロの低能か?w
もう一度>>1を読み返せ!!
このスレは情報や感想を書く場所で、
お前みたいな『情報クレクレ厨房』=コジキの
来る場所じゃないんだよ。w

92 :あはは:2005/08/28(日) 14:46:50 ID:KMicnhDK.net
そうくると思いました笑

93 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/28(日) 15:09:33 ID:JzvFWpFx.net
クレクレ厨うざ杉、ちゃんぷりん禿げしくイラネ

94 : :2005/08/29(月) 11:33:26 ID:yodhKRfs.net
ここに来てる奴ら本当はほとんど音楽聞いてねぇなさては。昔のアーティストばっかもてはやして通っぽくふるまって。ここらで黙ってひっこんで'N SYNCとかblueとかBackstreet Boysでもきいてろや

95 :イケイケ姉ちゃん:2005/08/30(火) 05:10:30 ID:/7orPcXO.net
>>78
ちゃんぷりんさんの気に入ってるTake ’Em Offが最近耳から
離れないのよね!!!!! ♪脱げ、脱げ、脱げ♪ってトコがセクシャルと
いうより、むしろコミカルな気もしないではないけど!!!!! ベッドイン
に使うならセカンドからのPersonalの方がスムースに持ち込めそうだわね!!!
>>79
二 枚 目 の C D 
を出したばかりのアーティストはまぎれもなく 新 人 の部類だと思いますが?????
大御所でもない、中堅でもなければ、あら新人しかないわね!!!!!
ってゆーかJaguarとかブスだからどうでもイイ!!!!!!!w
クレイグが女装した方がカワイイんじゃないの?w

96 :イケイケ姉ちゃん:2005/08/30(火) 05:16:06 ID:/7orPcXO.net
>>88
静かなトコが好きなら無人島にいくなり、ミキシーだか、ミクシィだかに
勝手に行ったらどうですか?w ここは 2 ち ゃ ん ね る ですよ????
アンタの目は節穴じゃないわよね????? もしミキシィの招待状持ってたら
メールして頂戴ね!!!!!

97 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/08/31(水) 06:11:38 ID:jAHSY2xo.net
>>イケイケ姉ちゃん
↑このオカマうぜえ死ねよ

98 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/01(木) 05:09:38 ID:A1X9ekm1.net
クレイグもう飽きた

99 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/02(金) 16:08:22 ID:xW39+fXi.net
( ̄ー+ ̄)<外野がうるさいスレはここですか?

100 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/09/19(月) 00:40:14 ID:j1DC7YHE.net


101 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/10/14(金) 16:44:54 ID:FAhPkk4h.net
ager

102 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/05(月) 21:48:45 ID:aOIdb/PT.net
最近良い曲に巡り会わない・・・

103 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/27(火) 14:18:54 ID:hVdCJ+DA.net
RAY Jのアルバム凄く良かったです!

104 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/27(火) 17:19:32 ID:2hbym7an.net
>>103
俺はOne Wish以外ピンとこない。うるさいだけの曲もあるし。
Athony Hamiltonの新作は良すぎ。一生聴けます。

105 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/28(水) 21:11:10 ID:7YY4DjIp.net
キキはいいですか?

106 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/29(木) 11:37:05 ID:i/kb/QSo.net
キキは今だけって感が否めない。一生聴けるアルバムにはならない

107 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/29(木) 14:13:39 ID:dIGozych.net
そうかな〜? おいらは結構良いとおもうんだけどなあ?

108 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2005/12/29(木) 19:23:31 ID:W916m+1y.net
キキいいと思うよ!あたしも好きだし、一生ってか次も出たら買いたいと思うし。
ティアラとかリアーナとか同じ十代でも比べたら失礼なくらい歌もうまいし曲もいい。

109 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/03(水) 22:05:23 ID:iXVhLiZb.net
ティアラのがすき

サウンドもかっこいいしさ

110 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/26(金) 00:21:01 ID:xRAFb6CG.net
1月からブートでずっと我慢していたDonell Jones "Journey Of A Gemini"の正式盤が
やっと6月に出るらしい http://www.donell-jones.com/

111 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/26(金) 06:12:20 ID:y6Jx7S1H.net
キキは今だけって感ってどう考えても日本の売り方に流されてるだろ
元々本国ではアイドル的な売り方されてないんだから

112 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/05/26(金) 17:08:57 ID:SCn7+2KT.net
NATE JAMESどうよ!?
自分的にかなりの当たりなんだが

113 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/02(土) 23:34:41 ID:y3wp/Vrq.net
a

114 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/09/21(木) 14:07:56 ID:esfKiY32.net
age

115 :カカヌツル価値:2006/10/02(月) 18:56:51 ID:NQ7rhBVP.net
容姿だけみると、キキはアイドルとして売るのは無理があるような気がする。
気のせい?

116 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/08(金) 15:47:27 ID:3FJ9Qo6A.net
Nate Jamesはなかなか良かった
JoJoはどう?TLTLが良かったから買おうか迷ってる

117 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/08(金) 16:10:36 ID:Izt2s7xt.net
KIKIは日本のメディアでの扱いを除いて聴いてもダサいんだよな

118 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/19(火) 23:24:51 ID:zRS2h70g.net
素人ですが、今日サイパンから帰ってきて、現地で良い曲がラジオから聞こえてきました。
DJの紹介がフィージー?とかいうアーティストのフェイなんとかって曲に聞こえました。女性アーティストです。
分かる方お教えください。申し訳ないです。

119 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/20(水) 03:11:33 ID:7vba5Fjt.net
ファギィーじゃない?


120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2006/12/24(日) 22:02:54 ID:H/6mfmAU.net
あげじゃ

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2007/07/31(火) 00:31:56 ID:v2vIw/eA.net
(^.^)

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/01/23(水) 21:04:23 ID:TZNDab56.net
PCDのニコール、そろそろアルバム出さないとMARIOみたいに転けるぞ。

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/18(火) 11:03:31 ID:7j5yOVw3.net
そろそろSean Garrettを語ってもいいんじゃないか?
Nicoleの曲も書いてたね

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/19(水) 11:29:27 ID:+gJIEvES.net
毎年この時期はいい新人がでてくるね
Marvin Winas Jr(Mario Winasの実兄)
Stephen Michaelなんかブレイクしてもいいと思うよ


125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/19(水) 23:13:51 ID:K3zAeON/.net
てかマリオワイナンスはいい加減出してほしい

新人はショーンギャレットの他にいいのいるなら教えて

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/21(金) 13:30:17 ID:cjUNXCgF.net
アデルちゃんもなかなか素敵よ

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/03/21(金) 20:10:07 ID:x56R4qQ6.net
Grippin? On My Bed - Sean Garrett ft. Ludacris
http://my-tube.mobi/request/0/KHtrpb2UE7k/?via=viral&word=Sean%20Garrett

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2009/09/13(日) 17:25:39 ID:vt9O2WJb.net
MaxwellのPretty Wings
DrakeのBest I Ever Had
Pleasure PのUnder
がいいね

129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/04/12(火) 00:53:52.99 ID:GiRrz90m.net
jeremihについて語ってくれ!

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2011/07/17(日) 12:33:24.30 ID:MvgDeEIo.net
あげ

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2013/02/16(土) 19:37:09.27 ID:6V72ksg8.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

132 :SOUL BROTHER:2019/06/24(月) 12:19:41.72 ID:tJ3ms7Nc.net
FULL CIRCLE / Angie Stone
2019年7月17日発売

133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/01/05(日) 13:05:36.05 ID:KhiGr4m+.net
今年はリリース多そうな予感がしますね、ベテラン勢にも期待!

134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/09/21(月) 15:15:41.68 ID:2bmG0EjO.net
延期も多かった

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2020/11/10(火) 12:41:53.14 ID:ZYAtJ3cK.net
オオウ

136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/06/14(月) 16:04:47.07 ID:i64JLGex.net
バディ・ガイの新ドキュメンタリー『Buddy Guy: The Blues Chase The Blues Away』 本編クリップ映像2本公開 - amass
https://amass.jp/147967/

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2021/06/14(月) 16:07:09.70 ID:i64JLGex.net
ロニー・ウッド、ジミー・リードのトリビュート公演を収録したライヴ・アルバム『Mr. Luck &#8211; A Tribute to Jimmy Reed』9月発売 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
https://www.musiclifeclub.com/news/20210611_03.html

ロニー・ウッド 新ライヴ盤『Mr. Luck - A Tribute to Jimmy Reed: Live at the Royal Albert Hall』発売 2曲試聴可 - amass
https://amass.jp/147867/

138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2024/04/02(火) 15:02:28.36 ID:damB4sZ/q
閣内では人の命より拝金の象徴的表現"処理水"て゛はなく"汚染水"と言ってることが明らかになってクソシナちょっぴり安心
だが世界最悪の脱炭素拒否テ囗国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法13条25条29条と公然と無視して
力による ─方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣発生させて土砂崩れ
洪水、暴風,熱中症にと災害連発、天下り犯罪テロリス├クソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける
世界最悪のテロ国家曰本の資金源は潰さないとな、白々しく隣国挑発して軍事予算倍増、ポンコツマイナンバー強要による個人情報集約も
徴兵徴発が目的だし少子化対策だの教員負担軽減だの航空騒音で勉強妨害してアホな子量産してるのも侵略用兵隊確保が目的
戦前の曰本も大東亜共栄圏を名目に侵略してたがプーチンに憧れる岸田異次元増税覇権主義文雄の正体に気づこう!
(ref.) Ttps://www.call4.jp/info.Рhp?tУpe=items&id=I0000062
ttps://hanеda-ρrojecT.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200