2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【R&B】NAMIE AMURO【QUEEN】

1 :あたい ◆a08QtQ7qRw :2008/01/26(土) 17:10:37 ID:rTKnFXRt.net
世界でもっとも通用するNAMIEをみんなで語りましょう!
あくまでR&Bを歌って踊っているNAMIEなので
Shine moreからの曲しか語ってはいけません。


120 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 12:12:05 ID:GWOe7eRj.net
今回のアルバムは、J‐POPに偏ってるわけでもないし、ヒップホップ、R&Bにも偏ってるわけでもない。なので、あやふやで中途半端な言葉かもしれないけどQueen of Hip-Popにしました。
誤解が多いみたいだけどタイトルのQueen of Hip-Popには、「私がHip‐Popのクイーンよ!」っていう意味じゃなくて、「Hip‐Popという新たなジャンルのクイーンはこんな感じでどうですか?」っていう提案のつもりなんです。

121 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 12:18:08 ID:4kPdJqgt.net
じゃあジャンルはヒップポップでいいんじゃねえの?
本人がそう言ってるんだからファンも認めてやれよ?
RBとかHHとか言ったら本人がかわいそうだ
やっぱりヒップポップの女王だよw

122 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 12:24:34 ID:T7IxkY1z.net
>>119
どんなジャンルをやっても安室なら大衆に広める力があるから敢えてHIP-POPを使ったんだろ?
言っとくけどあれはジャンルじゃなくてアルバムタイトル
実際HHにR&Bからハウスまで収録されてるだろ?

123 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 12:31:58 ID:4kPdJqgt.net
本人がヒップポップwの女王だと言ってるんだから
せめてファンは尊重してやれよ?
そうじゃないとあまりにも惨めすぐるだろw

124 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 13:19:45 ID:T7IxkY1z.net
>>123
脳内中学生乙

125 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 13:32:25 ID:4kPdJqgt.net
>>120にも書いてあるように本人がヒップポップwのクイーンを提案してるんだから
せめてファンは認めてやれよw
なんでそんなに否定したがるの?
 
ヒップポップ最高!ミヒマル最高!嵐も最高!
それでいいんじゃねえの?

126 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 13:49:09 ID:Kkivbjzu.net
それでいいと思うよ。嵐もミヒマルも安室も良いよね。

127 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 13:55:17 ID:mWLc8DeW.net
世間に認められて売れてるんだから、それでいい。

128 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 13:58:44 ID:4kPdJqgt.net
うん。ヒップポップ最高だなw


129 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:03:09 ID:T7IxkY1z.net
>>110
これは一例でまったく違った意味もあるぞと…
別に軽蔑する為だけの意味じゃねんだよなw
それをわかりもしないで都合良く解釈する所が…

130 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:09:31 ID:4kPdJqgt.net
ヒップポップwは最高だけど
残念ながらこの板じゃ板違いだな 
ここはヒップポップw板じゃないからねw

131 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:17:27 ID:T7IxkY1z.net
都合のいい脳内フル回転w

132 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:24:30 ID:3WyneFUu.net
>>129>>130
なかなか面白いレスを書いてるね。
では、
>これは一例でまったく違った意味もあるぞと…
>別に軽蔑する為だけの意味じゃねんだよなw
そういう意味で「HIP-POP」が使用されている実例をあげてみてくださいよ?
くれぐれも都合のいい脳内フル回転じゃなくて、 具体的な実例 でね。



133 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:25:37 ID:3WyneFUu.net
あ、レス番を間違えた
>>132>>129>>131宛てね。
では、楽しみに待っていますよ?



134 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:37:18 ID:T7IxkY1z.net
こっちのレスは無視で何言ってるのかな?多分都合がいいから何話しても無理だろw
興味あるなら自分で勉強…無理かw

135 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:41:55 ID:3WyneFUu.net
>>134
無視なんかしてないよ。暫くいなかっただけ。
俺に聞きたいことがあるのなら何でも聞いてみな?
分かる範囲で答えるよ。

さて、あなたもR&B板でこうやってヒップポップだの語っているのなら
90年代のクラシック「Hip Pop」は知っているのかな?
これを知っていたら、とてもじゃないが
>これは一例でまったく違った意味もあるぞと…
>別に軽蔑する為だけの意味じゃねんだよなw
こんなことは言えないはずなんだが・・・?

というか、ID:T7IxkY1zは正直、R&Bとかヒップホップとか聴いているの?
なんか怪しいレスが多いんだよなぁ。



136 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:45:05 ID:T7IxkY1z.net
じゃあPOPSの意味は?w

137 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:48:47 ID:3WyneFUu.net
>>136
>>113でもとっくに答えているけど
>そして、POPSというのは所謂ポピュラー・ミュージックのことだから、別にR&Bだろうとヘビメタだろうと
>認知度が高ければ(ポピュラーならば)POPSと呼ばれるよ。
POPS=ポピュラー・ミュージック。

さて、今度は俺の質問だね。
では、
>これは一例でまったく違った意味もあるぞと…
>別に軽蔑する為だけの意味じゃねんだよなw
そういう意味で「HIP-POP」が使用されている実例をあげてみてくださいよ?
くれぐれも都合のいい脳内フル回転じゃなくて、 具体的な実例 でね。

よろしくどうぞ。


138 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 14:51:06 ID:3WyneFUu.net
付け足して悪いんだけど、>>137の質問は
もちろん、「安室以外の具体的な実例」でよろしくお願いします。


139 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 15:30:47 ID:4kPdJqgt.net
とりあえず、ヒップポップwの女王の話は邦楽板でやってくれよ?
ここはヒップポップw板じゃないんだから

140 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 15:42:44 ID:T7IxkY1z.net
>>137
ビヨンセな。おまえ語源に拘るならその言葉は常に変化する事もわかれよw
言葉の意味を作る全てがDMXか?
白POPは本物じゃないと使って浸透したら白POPは本物じゃないとなるのかよw

141 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 15:51:02 ID:3WyneFUu.net
>>140
ビヨンセが「HIP-POP」なんて言われた試しは一度もないでしょ?
あるというなら具体的なソースを挙げてくれ。
だいたい、彼女はR&Bシンガーであってヒップホップ・アーティストじゃないんだし
ヒップホップ的なアプローチをするに当たっても基本的にジェイZが監修しているからね。
 
>言葉の意味を作る全てがDMXか?
いや、その言葉は既に10年以上も前から現在まで普通に使われているよ。
>>135で触れた「Hip Pop」もそうだし
最近ではTIが「Help Is Comin」で
「ファックなヒップポップは死ねばいい。ヒップホップに助けが必要なら俺がすぐに駆けつける」
というラップをしていたよ。

さて、そろそろ
>これは一例でまったく違った意味もあるぞと…
>別に軽蔑する為だけの意味じゃねんだよなw
そういう意味で「HIP-POP」が使用されている実例をあげてみてくださいよ?
くれぐれも都合のいい脳内フル回転じゃなくて、 具体的な実例 でね。

よろしくどうぞ。


142 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 15:53:37 ID:3WyneFUu.net
「Hip Pop」Shabazz The Disciple

ハイヒールを履いて肌を大きく露出して、ヒップホップの上辺だけ真似する愚か者
ヒップホップは大きな樹木なんだ。その樹木にルーツがなければどうなる?
ヒップポップ、ヒップポップ、俺たちはその存在を撃ち倒す

企業に利用されて、手軽な音楽に魂売って
フリースタイルも出来やしない愚か者
ヒップポップ、ヒップポップ、俺たちはその存在を撃ち倒す

ヒップポップ、ヒップポップ、俺たちはその存在を撃ち倒す
ルーツを失った樹木は必ず倒れる運命だ
 


143 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:03:21 ID:T7IxkY1z.net
だからw馬鹿にしたい気持ちとかどうでもいいよw
ニガーは差別擁護なのに黒人がそれを使う意は?
黒人が黒人を差別する為か?

144 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:04:33 ID:3WyneFUu.net
では、今日もそろそろ出かけます。
分かりやすく言ってしまえば「Hip-Pop」は基本的に「セルアウト」と同義語だよ。
マルコムXの有名な演説、知ってるかな?

ID:T7IxkY1zは正直、ヒップホップなんかほとんど聴かないんでしょ?
R&Bにしても安室の影響でジャネットやマライアを聴く程度?

ビヨンセをR&Bじゃないと思う人は黒人音楽好きにはまずいないでしょ。
見た目や踊りこそ華やかだけど、あの歌い方は典型的な南部ブルース、ソウルの影響下じゃないか。
あれだけ太い地声でシャウトするR&Bシンガーは今時そんなにいないでしょ。
まぁ、それが逆に鼻につく部分はあるかもしれないが・・・





145 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:05:37 ID:ZQe4bRv0.net
ってか今のアメリカのメインストリームもヒップポップになっちゃってんじゃないの?
本来の意味のクラシックヒップホップは死んだんだよ。
チンギーとかファボラスなんかもすんごいポップじゃん。

146 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:10:26 ID:3WyneFUu.net
>>143
ニガー、ブラック、アフリカン・・・黒人のこと。
ヒップポップ、セルアウト・ヒップホップ・・・上辺だけのヒップホップの真似事。
ただ、それだけの話だよ。
差別用語とかそんなの関係ない。

>これは一例でまったく違った意味もあるぞと…
>別に軽蔑する為だけの意味じゃねんだよなw
この勢いはどこにいっちゃったの?
てっきり、何か具体的な根拠があって書いてるのかと思ったから
レスしてみたのに。

上記以外の意味で「HIP-POP」が使用されている実例をあげてみてくださいよ?
くれぐれも都合のいい脳内フル回転じゃなくて、 具体的な実例 でね。

よろしくどうぞ。


147 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:12:15 ID:T7IxkY1z.net
>>144
メアリーによるビヨンセ論
誰もジャネットだけ聴いてるなんて言ってないだろwそれも決め付けだよなw

148 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:13:02 ID:3WyneFUu.net
>>145
そういう話をしたかったなぁ。
ただ、「HIP-HOP Don't Stop」ですからね。
NASの主張が今は説得力を持たないのも仕方がないことですよ。
個人的にはクラシック・スタイルは大好きですが・・・

もう時間がないのでこの辺で。

149 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:16:23 ID:3WyneFUu.net
>>147
面白そうだね。メアリーはビヨンセの結婚式に呼ばれた数少ない同業者だから
一体どういうビヨンセ論をかましたのか是非、具体的に教えて欲しいな。

>誰もジャネットだけ聴いてるなんて言ってないだろwそれも決め付けだよなw
別に決め付けてないよ。ただ聞いただけ。
ヒップホップとか聴いてるの?

では、真面目に出かけます。



150 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:16:28 ID:T7IxkY1z.net
>>146>>110
おいw

151 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:22:12 ID:T7IxkY1z.net
まあこれだけ語れたらスレの存在意味はあるな
ところで安室の最近の曲をどう説明するのが相手に伝わり易いのか曲単位で色々知りたい

152 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:24:49 ID:4kPdJqgt.net
>>151
そりゃあもうヒップポップで決まりでしょw


153 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:36:24 ID:T7IxkY1z.net
それで伝わるか?

154 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 16:46:27 ID:4kPdJqgt.net
本人が自分でクイーン・オブ・ヒップポップwと定義してるんだから
それ以上は素人が口を出せる話じゃないだろw


155 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 17:01:36 ID:T7IxkY1z.net
だからあれはアルバムタイトルで収録曲だろ…

156 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 17:05:15 ID:4kPdJqgt.net
前レスに新たなジャンル「ヒップポップ」って書いてあったぞw
それが嫌ならエイベックス音楽でみんな分かるだろw

157 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/26(土) 18:16:41 ID:ZQe4bRv0.net
チンギーみたいにヒップポップをヒップホップと名乗る奴より、
自分を卑下してヒップポップというアムロがいいよ

158 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/27(日) 15:40:54 ID:DMjRf8FJ.net
別に安室は卑下したわけじゃなくて、そういう意味の言葉だと知らなかっただけでしょ
そうじゃなかったら新たなジャンルとか言わないよ

159 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 00:01:13 ID:LOVgxIGv.net
エイベックス音楽だね。あゆもアムロもエグザイルとかも、
とにかく売りにかかってる。まともなアーティストはエイベックスには行かん。

160 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 18:47:32 ID:8yvDrp7/.net
けどアムロは結婚後路線変更してからセールス的には鳴かず飛ばずだったから、
ただやりたい音楽をやってたんだと思うけど。

161 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 19:34:15 ID:zTi8mC/q.net
Hip-Popという響きが可愛いなと思ってつけました。
あまりカテゴリーにこだわらずに、いろんなジャンルの曲を聴かせてもらって、そこから良いなと思ったものをセレクトしている。
ヒップホップも好きだし、ポップなものも好きだし、とにかくカッコイイ!と感じたもの、ライヴでの自分の踊っている姿が想像できるものにこだわりました。

162 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 21:38:26 ID:jDS1b74B.net
>ただやりたい音楽をやってたんだと思うけど。
だいたい、シングル曲なんかほぼ全てがタイアップなんじゃないの?
それだけエイベ糞が金とコネを使ってやってるのに
アムロの好きな音楽が自由にできるわけがないだろw

スポンサーとエイベ糞の意向に沿うものを与えられて
それをアムロが歌ってるだけ。
エイベ糞仲間のコウダやハマサキ、EXILEとやってることはまるで一緒だよ。


163 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 22:34:26 ID:Y9YDsgkH.net
ファーギーがソロ出すときのインタビューで
BEPとは違ってヒップホップじゃないし、色んな音楽のミックスなのよ。ヒップポップって感じかな
って言ってた。向こうでもそんなにヒップポップって単語の意味知られてないんじゃ?

164 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 22:49:47 ID:jDS1b74B.net
エイベ糞仲間がまた増えるらしいぞw

【芸能】エイベックスが人気アイドルを大量移籍計画? (Amebaニュース)[08/04/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209362873/l50


165 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/28(月) 23:06:46 ID:w6Dshzfo.net
曲良いよね〜

166 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 10:48:35 ID:iHzKuubH.net
>>162
>だいたい、シングル曲なんかほぼ全てがタイアップなんじゃないの?
どこ情報だよ

>アムロの好きな音楽が自由にできるわけがないだろw

>スポンサーとエイベ糞の意向に沿うものを与えられて それをアムロが歌ってるだけ。
安室の去年出したBaby Don't Cryは15万も売れたのに、次のシングルにFunky Town出した時点で
エイベ糞の意向に沿ってるわけねぇだろwww5万しか売れなかったんだぞ



167 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 11:23:21 ID:RoUyLYcH.net
>>166
>>1に従って「Shine more」以降のシングルを調べてみたらびっくりしたw

「Shine more」・・・マンダム「LUCIDO-L・PRISM MAGIC HAIR COLOR」CMソング
「Put 'Em Up」
「SO CRAZY/Come」・・・マンダム「LUCIDO-L・PRISM MAGIC HAIR COLOR」CMソング
                よみうりテレビ・日本テレビ「犬夜叉」EDテーマ
「ALARM」・・・マンダム「LUCIDO-L・PRISM MAGIC HAIR COLOR」CMソング
「ALL FOR YOU」・・・フジテレビ火10ドラマ「君が想い出になる前に」主題歌
「GIRL TALK/the SPEED STAR」・・・マンダム「LUCIDO-L・PRISM MAGIC HAIR COLOR」CMソング
                       マンダム「LUCIDO-L・CLEAR GROSS SPRAY」CMソング
「WANT ME, WANT ME」
「White Light/Violet Sauce」・・・ドワンゴ「いろメロミックス」キャンペーンソング
                    GAGA配給アメリカ映画「Sin City」日本版イメージソング
「CAN'T SLEEP, CAN'T EAT, I'M SICK/人魚」・・・ドワンゴ「イロメロミックスDX」CMソング
                               エイベックス・グループ・ホールディングス「ミュゥモ」CMソング
                               「ミュゥモ」CMソング
「Baby Don't Cry」・・・フジテレビ火10ドラマ「ヒミツの花園」主題歌
              JOYSOUND「ポケメロ」CMソング



168 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 11:34:46 ID:RoUyLYcH.net
「FUNKY TOWN」・・・ユニリーバ・ジャパン「新リプトン リモーネ」CMソング
「60s 70s 80s」・・・P&G「プレミアム ヴィダルサスーン」CMソング
で、12曲中の10曲がタイアップ(2006年以降は全てのシングルがタイアップ曲)w

アルバム収録曲でさえも
「Four Seasons」・・・東宝配給アニメ映画劇場版「犬夜叉 天下覇道の剣」主題歌
「Queen of Hip-Pop」・・・SUZUKI「Chevrolet CRUZE」CMイメージソング
「Top Secret」・・・日本テレビ「プリズン・ブレイク シーズン2」日本版テーマソング

更には
○日本人初のピンク・パンサーとコラボレーション。
 自身をモチーフに作られたオリジナルキャラ“アムロ(ナミエ)・パンサー”も登場。
○DVD特典映像にはCGアニメ「The World of GOLDEN EGGS」とのスペシャル・コラボで実現した
 スペシャル・ムーヴィーを収録。
自身をモチーフに作られた新キャラ“安邑(アムラ)”で声優にも初挑戦。

とかw
これぞ、まさにエイベックス音楽の王道だな。
タイアップやコラボがなければ勝負にならないのはエイベックスと安室側が一番よく分かってるよw


169 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 13:14:58 ID:iHzKuubH.net
>>168
よく調べたなww
でも安室サイドから申しこんだのはどれだけなんだろうな?
LUCIDO-Lなんかは連続で起用してるってことは相手側からだろ。
今回のVSだって相手側からの申し入れ。
ミュウモなんかエイベ糞の傘下にあるんだから安室使うの当然だろw




170 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 13:31:36 ID:RoUyLYcH.net
>でも安室サイドから申しこんだのはどれだけなんだろうな?
安室サイドにそんな権限はないでしょ。
純粋に音楽だけを重視したければ、こういうのは手械足枷になるだけだし。
こういうのは全てエイベックスが持って来るんだよ。他のエイベックス歌手を見ても分かるでしょ。

>安室の去年出したBaby Don't Cryは15万も売れたのに、次のシングルにFunky Town出した時点で
>エイベ糞の意向に沿ってるわけねぇだろwww5万しか売れなかったんだぞ
「リプトン リモーネ」が駄目なら「ヴィダルサスーン」。
セールスを得るためのエイベックスの常套手段。

これこそまさにエイベックス音楽。


171 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 13:50:18 ID:iHzKuubH.net
「The World of GOLDEN EGGS」は安室サイドからなんだけど。

リプトンなんか売り上げ効果期待できると思ってンのか?次のイメージキャラクターに
平井堅でしかも曲名は「君はス・テ・キ」だぞ?どう考えても売る気ないだろ


VSは相手側だって何回言わせるんだよ

172 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 13:52:45 ID:iHzKuubH.net
つーか曲自体とスレチになってるからこの話はやめるよ。


173 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 14:04:34 ID:RoUyLYcH.net
>リプトンなんか売り上げ効果期待できると思ってンのか?次のイメージキャラクターに
>平井堅でしかも曲名は「君はス・テ・キ」だぞ?どう考えても売る気ないだろ
だから、こういうのは大抵、企業側のマーケティングよりも
レコード・レーベルのマーケティング効果が重視されてるんだよ。
エイベックスが特にそういうのに熱心で、なにかとコラボやらタイアップやら
取ってくるレーベルだっていうのは安室以外を見てても分かるだろ?

>安室の去年出したBaby Don't Cryは15万も売れたのに、次のシングルにFunky Town出した時点で
>エイベ糞の意向に沿ってるわけねぇだろwww5万しか売れなかったんだぞ
エイベックスの意向に沿ったあげくに、それが売れなかっただけ。
だから、今度は大々的なコラボ企画で売り出した。
今回が成功すれば、エイベックス安室×ヴィダルサスーンもしばらくは継続されるんじゃないのかな?

要は、音楽そのものよりも「どことコラボするのか」が先にある典型的なエイベックス音楽なんだよ。
やってることは倖田や浜崎、Exileなんかと同じ手法。
その内、浜崎みたいに複数の初回限定ジャケットを用意したり、初回特典グッズをつけたりするんだよ。
(もう既にやってるかw?)



174 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 14:07:59 ID:SasIYMAO.net
歌唱はともかくトラックはhiphopじゃん。
rock steady はまったわ。
でも安室にはナオのほうがあってると思うな。
クラのはどうしても歌に無理がある。

175 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 14:22:25 ID:iHzKuubH.net
>浜崎みたいに複数の初回限定ジャケットを用意したり
やってません

>初回特典グッズをつけたりするんだよ
Funky Townでやった。でも売り上げ5万

だいたい15万売ったシングルの次はエイベックスなら同じような曲で攻めろというはず。

>>174
自分も今回のシングルで一番Rock Steadyが好き。
歌は下手だけどPVなんか含めて一番今の安室らしい。

ナオはクラよりライブ映えする曲をつくってくれるから自分もナオが好き。


176 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 14:33:40 ID:RoUyLYcH.net
「Shine more」以降のシングルの
実に、12曲中の10曲がタイアップ(2006年以降は全てのシングルがタイアップ曲)。
(その他でも多数のタイアップ曲あり)

「リプトン リモーネ」が駄目なら「ヴィダルサスーン」。
セールスを得るためのエイベックスの常套手段。
これぞ、まさにエイベックス音楽の王道だな。
タイアップやコラボがなければ勝負にならないのはエイベックスと安室側が一番よく分かってる。

要は、音楽そのものよりも「どことコラボするのか」が先にある典型的なエイベックス音楽なんだよ。
やってることは倖田や浜崎、Exileなんかと同じ手法。





177 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 14:37:28 ID:YjdZIOa8.net
現在、安室には1000ぐらいのトラックがあって、安室がやりたいのを選んでる。WANT MEはアルバムに収録予定だった。スタッフは反対したが安室がシングルで発売したいと言って発売。

178 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 14:44:15 ID:RoUyLYcH.net
>>177
なるほど。だからタイアップが何も付かなかったわけか。
と言うか、エイベックスが敢えて付けなかったんだろうな。

で、2006年以降は全てタイアップ付きのシングル曲と・・・

179 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 15:21:01 ID:7wxnH/PM.net
人気歌手なんだからタイアップの依頼ががぽがぽあって当然でしょ。
アムロは小室の操り人形でも、エイベ糞の操り人形でもなく好きなことをやってるんだよ。
強いて言うならアムロがエイベを利用してる。

180 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 15:27:59 ID:RoUyLYcH.net
うん、そうだね。倖田や浜崎、Exileも人気歌手だもんね。
タイアップの依頼ががぽがぽあって当然だ。
彼らも安室と一緒でエイベを利用してるんだよね。




181 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 15:28:29 ID:YjdZIOa8.net
着うた、着メロのタイアップは数週間しか流れないし効果はそんなに期待出来ないよ。
LUCIDO-Lはイメージキャラクターだったからずっとタイアップは付いただろうけど、LUCIDO-Lの契約が終わってからリプトンまで2年間はCMに出てないよ。CM効果の割にギャラが高いからオファーが無かったのか解らないけど、エイベックスの力があればCMに出れたと思う。
今後、ヴィダルサスーンといつまで契約出来るから解らないけど、しばらくはヴィダルのタイアップが続くね。

182 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 15:37:37 ID:RoUyLYcH.net
>>181
エイベックス商法は、その数週間が大事なんだよw
だからこそ「初回限定」であれだけのあくどい商品を出すんじゃないか。
エイベックスにとっては、「結果的に何万枚売れたのか?」よりも「発売週(またはピーク時)に何位になったのか?」が
大事なんだよ。
販売枚数なんて、後からどうにでも細工が出来るんだしね。

あと、倖田と浜崎があんな状態だからこその安室が大量TV露出というのもあるのかもしれないね。


183 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 17:39:29 ID:LuQQYFM4.net
音楽面での総合プロデューサーは安室だよね?

184 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/29(火) 23:33:50 ID:AHTPmpOg.net
1人暴れてる人がいるみたいだけど、Baby Don't Cryはドラマ側からオファーされて作りましたって言ってた
基本は自分が好きな曲選んで、そこで会社側がタイアップをつけると。
つかエイベックス音楽っていう言い方が気に食わん。タイアップついてくるだけで事前にストックから曲選んでるんだから音楽そのものには関係無いだろ
このぐらいのタイアップなら他の会社の安室レベルの歌手ならやってるじゃん

185 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 10:39:13 ID:phkyum5m.net
>>184
>このぐらいのタイアップなら他の会社の安室レベルの歌手ならやってるじゃん
わざわざそういうことを書くから余計に気になってしまうんだけどw
で、早速アルバム収録曲について、ちょっと調べてみたら
 
「Hide & Seek」・・・エイベックス・グループ・ホールディングス「ミュゥモ」CMソング
「CAN'T SLEEP, CAN'T EAT, I'M SICK」・・・ドワンゴ「イロメロミックスDX」CMソング
                           エイベックス・グループ・ホールディングス「ミュゥモ」CMソング
「FUNKY TOWN」・・・ユニリーバ・ジャパン「新リプトン リモーネ」CMソング
「Hello」・・・エイベックス・グループ・ホールディングス「ミュゥモ」CMソング
「Top Secret」・・・日本テレビ系列「プリズン・ブレイク シーズン2」日本版テーマソング
「Violet Sauce」・・・GAGA配給アメリカ映画「Sin City」日本版イメージソング
「Baby Don't Cry」・・・フジテレビ系列火10ドラマ「ヒミツの花園」主題歌
              JOYSOUND「ポケメロ」CMソング
「Pink Key」・・・ユニリーバ・ジャパン「リプトン シフォン ミルクティー」CMソング

アルバム収録12曲中の8曲がタイアップ曲って・・・w
何これ?CMソング集?
エイベックス以外じゃ考えられない過剰なタイアップ商法だな。




186 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 10:45:53 ID:phkyum5m.net
>つかエイベックス音楽っていう言い方が気に食わん。
気に食わんも何も、実際にエイベックスから音楽を出して
エイベックスならではのタイアップ商法で売り出しているんだから
仕方がないだろう・・・

・・・下手したら、倖田や浜崎、Exileよりもタイアップしてるんじゃないか?

187 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 10:55:58 ID:phkyum5m.net
【芸能】EXILEのメンバーが登場するアニメ「エグザムライ」制作発表 声優陣に岸谷五朗・萩原聖人・成宮寛貴の豪華キャスト
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209518945/l50
 
アルバム付属のDVDにアニメを収録。自身が声優を務める、なんて
まさにエイベックス商法だな。
エイベックス音楽はこんな売り出し方しか出来ないのか?




188 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 14:08:35 ID:Fc0pJ1Gl.net
タイアップのなにが悪いのかよくわからない。
いい音楽作ってるのが評価されている証拠だと思うんだけど。
しかもスタイルとクイーン・オブ〜の方はシングル曲以外はタイアップ少ないでしょ?
小室から離れた後に出した音楽が評価されだしたってことじゃないのかな。

189 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 14:28:15 ID:phkyum5m.net
いや、タイアップが悪いなんて別に思ってないよ(程度にもよるけれど)。
ただ、安室を始めとするエイベックスはつくづくタイアップ商法が好きだなぁ、というだけの話。
倖田や浜崎、Exileだっていい音楽だからタイアップがつくんでしょうね。きっと。

しかし、エイベックス音楽は凄まじいわ。
アルバムにアニメDVDを付けて、アーティストにアニメの声優までさせるとは・・・
倖田と浜崎があんな状況だからか、最近のエイベックス商法は安室とExileに重点を置いてるね。





190 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 15:00:40 ID:v6OgbujG.net
そうそう、倖田來未や浜崎あゆみ、EXILEも良い曲だからタイアップつくんだよー。
まぁ会社の力は大きいとは思うけど。
分かってんじゃん。

191 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 15:33:49 ID:0cSUuJdb.net
エイベッ糞音楽と言われるのが気に入らないって無理があるだろ
むしろ安室=エイベッ糞音楽というのが普通の認識じゃないのか?
 
小室が流行れば小室と組んで、J-R&Bが流行ればヒップポップ…
タイアップとコラボで話題を確保… 
これ以上のエイベッ糞音楽はなかなかないぞ?

192 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 20:48:02 ID:XltMzykx.net
タイアップのことについて書いてる人いるけど結局何が言いたいの?
昨日から見てたけど同じ話を延々繰り返してそれで?ってなる。
エイベックスからCD出してるんだからエイベックス商法なのは当たり前。



193 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/04/30(水) 20:57:40 ID:+iYeQmo3.net
そうそう。消えろ

194 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/01(木) 01:04:27 ID:V2jKKfyl.net
というかこの板で話すことじゃないよね。
5日前ぐらいの流れのがソウル板っぽい

195 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/01(木) 05:29:03 ID:FYIUlVcd.net
というかエイべ糞安室の話自体が板違いだろ?
ここの流れに文句を言ってる奴も特にそれらしき話題をふるわけじゃなさそうだし。
どうせカワイイ!とか踊りがウマイ!とかアイドル並みの話題だろ?
あるいはタイアップとコラボのエイべ糞お馴染みの話題とか?
 
どっちにしてもこの板で語るような話は別にこれと言ってないだろう。

196 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/01(木) 08:08:28 ID:IeXFuJMM.net
てか安室のスレがここにあること自体がおかしい

197 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/01(木) 21:03:37 ID:V2jKKfyl.net
無限ループ

198 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/02(金) 01:11:59 ID:H+oZjnkU.net
踊りがうまかったらなんでアイドルの話題なんだよ?
実際、安室はダンスミュージックやってんだからダンスの話題から切り離せないし。

話題といえばDOUBLEとコラボするんだよね
http://jp.youtube.com/watch?v=VWWetBrnGiw

また、エイベ糞商業とかつまんないことしか言えないやつがでてきそうだけど


199 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/02(金) 03:39:24 ID:y1bO1bNG.net
R&Bやブラックミュージックをやってます!、とは言い切れない系な音楽性で、
黒人という訳でもないナタリーとかステイシーオリコ、
ジェニファーロペスのスレがあるんだし、
安室奈美恵のスレがあっても別にいいと思うんだよな。
なんならパフュームとかマドンナのスレもあるし。

200 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/03(土) 07:05:45 ID:U9kPDMAQ.net
日本のR&BHH界の有名どころが曲作ってんだから一応板違いではないだろ。


今回のダボーとのコラボ曲って誰の提供なんかね?

201 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/03(土) 09:31:00 ID:qsxSB2dN.net
作曲はダブル

202 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/03(土) 13:55:15 ID:pY5O9BcC.net
恥ずかしい・・・今回のpvは。

203 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/04(日) 19:31:18 ID:6428XZpp.net
そうなんですかッッッ?

204 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/05/05(月) 23:47:50 ID:f0vZ4An6.net
BLACK DIAMONDのコリオJONTEのHPのスライドショーにビヨンセとかと一緒に載ってた。
http://imepita.jp/20080505/840010
http://imepita.jp/20080505/840160
http://imepita.jp/20080505/840070
http://imepita.jp/20080505/840260
つべのめざましもリンクされてる。
ttp://www.myspace.com/jonteonlinee

205 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/17(木) 21:16:33 ID:3oD2bKd6.net
[PV] NAMIE AMURO - Do Me More 5分17秒
http://vlog.xuite.net/vlog/guest/external.php?media_id=b3dJaFhOLTEyNTIzNDYuZmx2&pt=0&ar=0&as=0

[PV] Namie Amuro - Sexy Girl 4分37秒
http://vlog.xuite.net/vlog/guest/external.php?media_id=U244WW45LTEyMjUxNjguZmx2&pt=0&ar=0&as=0

206 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/22(火) 16:20:55 ID:enoZS7BJ.net
要所、要所では一番でありたいか・・・・結局気にしまくってるのがバレバレだな

207 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/25(金) 18:31:48 ID:OKlDVyX4.net
今回も雑誌でぶっちゃけてますな〜ピンキーとか超カッケー!!!カラコンでコスプレもええな〜。
しかしお気に入りのPVBEST3が「ファンタ」とは意外な・・・・ありえねー共感度微妙。また同じ監督なんて勘弁しますよ。
まあ悪くないけどね今改めて見れば・・・バリエ一応あるし。作りこんだ世界っていつも言うけどどうなんでしょ?



208 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/26(土) 02:46:58 ID:90kVFfFU.net
Do Me MoreがティンバのThe Way I Areにそっくり

209 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/27(日) 00:49:47 ID://MyzbdI.net
うん、まあまあ似てる

210 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/27(日) 18:33:59 ID:fo0xEMZp.net
でもあの曲自体も引用されてっかもよ

211 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/30(水) 13:57:33 ID:SV9D1Ns/.net
pvもパクリでびっくりした。
この人好きだけど・・・分からないようにこっそり常習だよね。
凄い。

212 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/30(水) 14:45:03 ID:wglOf1NP.net
バラードがつまらん
やっぱダンスチューンっしょ

213 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/07/31(木) 18:12:00 ID:Rt57eoxk.net
堂々パくるのもどうかと思うが所詮日本は洋楽頼み
アジアのそこら辺諸国は日本も含めてパくる

214 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/03(日) 18:52:52 ID:HOdH6pMt.net
てかっ前作にアルバム比べて売り上げ半端ねー

2002年09月11日 02位 *37,990 *97,253 Wishing On The Same Star
2003年03月05日 08位 *27,938 *52,268 shine more
2003年07月16日 07位 *21,725 *41,149 Put 'Em Up
2003年10月16日 08位 *18,868 *48,969 SO CRAZY/Come
2003年12月10日 04位 *93,142 221,874 STYLE
2004年03月17日 11位 *21,049 *50,262 ALARM
2004年07月22日 06位 *28,003 112,558 ALL FOR YOU
2004年10月14日 02位 *41,717 106,804 GIRL TALK/the SPEED STAR
2005年04月06日 02位 *46,106 102,733 WANT ME, WANT ME
2005年07月13日 02位 201,524 455,428 Queen of Hip-Pop
2005年11月16日 07位 *31,325 *72,652 White Light/Violet Sauce
2006年05月17日 02位 *43,548 *79,520 CAN'T SLEEP, CAN'T EAT, I'M SICK/人魚
2007年01月24日 03位 *52,168 144,081 Baby Don't Cry
2007年04月04日 03位 *34,292 *54,030 FUNKY TOWN
2007年06月27日 01位 250,619 539,426 PLAY
2008年03月12日 01位 114,719 291,945 60s 70s 80s



215 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/03(日) 19:09:03 ID:HOdH6pMt.net
1995/10/16 _ 1位 44週 *46万8240枚 186万5450枚 DANCE TRACKS VOL.1
1996/07/22 _ 1位 42週 192万1850枚 335万9450枚 SWEET 19 BLUES
1996/09/30 _ 3位 *9週 *26万3190枚 *41万8710枚 ORIGINAL TRACKS VOL.1
1997/07/24 _ 1位 28週 *82万4080枚 192万9860枚 Concentration20
1998/01/28 _ 1位 27週 *85万7100枚 168万9530枚 18 19 20
2000/01/26 _ 1位 *8週 *53万6940枚 *80万2740枚 GENIUS 2000
2000/12/20 _ 2位 *9週 *15万7850枚 *33万4520枚 break the rules
2002/03/13 _ 3位 *9週 *15万8680枚 *30万5040枚 LOVE ENHANCED single collection
2003/12/10 _ 4位 23週 **9万3142枚 *22万2385枚 STYLE
2004/03/31 _125位 1週        *****2691枚 181920&films
2005/07/13 _ 2位 25週 *20万1524枚 *45万5428枚 Queen of Hip Pop
2007/06/27 _ 1位 50週 *25万0619枚 *54万0175枚 PLAY (更新中)

216 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/12(火) 20:48:02 ID:MASKoUGb.net
wo waが入ってねーベストって・・買ったけど
PVもピンクパンサー使ってたから難しかったのか

217 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/13(水) 18:08:12 ID:+077/9IJ.net
wowaシングルちゃうやん

218 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/14(木) 11:31:11 ID:TlggB3H8.net
>>208-211

禿同

219 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2008/08/21(木) 18:10:47 ID:irvm6uEr.net
この板でパクリネタとか恥ずかしすぎだろw

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200