2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Brand New Heavies -part1-

1 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/21(土) 13:23:46.23 ID:3KSs3QHZ.net
90年代acid jazz,uk soul の先駆者として支持されたボーカル可変グループ


2 :名無しさん:2012/01/22(日) 17:24:22.11 ID:cOljoQyw.net
Forever のリミックスがいい

3 :名無しさん:2012/01/22(日) 22:59:47.99 ID:???.net
SOULPOWERのリミックスいいよね

4 :名無しさん:2012/01/22(日) 23:24:41.16 ID:???.net
>>3
いいよなExcursionsに入ってるやつ全部いいわ

5 :名無しさん:2012/01/22(日) 23:57:02.20 ID:???.net
ラージ教授と競演した曲が自分は一番好き
あとNever StopのMorales Mixもピアノが美しくて良い
同じくDreamOnDreamerのMorales先生のインストも美しすぎて死ねる

何気にリミキサーとしても佳作残してるよね
Soul II SoulのJoy
Mr. FingersのOn A Corner Called Jazz
CommonのAll Night Long
どれも元曲を遥かに凌ぐ完成度だと思う

6 :名無しさん:2012/01/23(月) 00:13:16.20 ID:???.net
>>5
詳しいな
それexcursionsの説明かい?
自分もs2sのCLUBクラシックはtbnhと共に愛聴してるわ
ほかにオススメがあればご教授願いたい

7 :名無しさん:2012/01/23(月) 00:31:46.31 ID:???.net
競演withラージ教授はひpほpの人たちと一緒にやったアルバムに入ってるよ
他のリミックスとかは確か全部シングル(探せばコンピに収録とかもあるはず)
とりあえずデジタルプレーヤーでよく聞いてる曲だけ挙げたけど
棚探せばもっとあるかも
暇な時に掘ってみるね

あ、K-Collective(BNHの別名バンド)もいい!
Never stopをドラムの人が歌ってリメイクしてる

8 :名無しさん:2012/01/23(月) 00:51:10.14 ID:???.net
Who makes the loot
とか入ってるやつか
あれもいいな

9 :名無しさん:2012/01/23(月) 23:38:15.06 ID:0Z0EIbtd.net
Heavy rhyme experienceの感想よろ

10 :名無しさん:2012/01/24(火) 01:01:30.64 ID:???.net
Sometimes J.Dilla Remixは最高

11 :名無しさん:2012/01/24(火) 08:15:56.84 ID:???.net
自分はそうは思わない

12 :名無しさん:2012/01/24(火) 11:03:42.53 ID:???.net
>>10
Saturday Niteはオリジナルがいいよね

13 :名無しさん:2012/01/24(火) 11:37:57.48 ID:???.net
ウマー信者は喜ぶだろうなSometimes Ummah Remix
正直サイーダ嬢のようなオーソドックスなボーカリストには浮遊系トラックは合ってないと思う
ウマーのトラック自体はすごくいいんだけどね、相性の問題つうか
おれはオリジナルか、MAWのDowntempo Mixが好き

Saturday Niteは確かスピナのリミックスもいいよ





14 :名無しさん:2012/01/24(火) 22:33:27.88 ID:cok64juA.net
>>10
Ummah remixとは違うの?

15 :名無しさん:2012/01/24(火) 23:38:48.34 ID:???.net
ブート盤だとそういう表記してたりする(内容は同じ
ジャネットのgot til 〜とか。どっちもオリジナル盤が掃いて捨てるほどあんだけどね

>>13に訂正あった
Apparently NothigのリミックスにRock/DJ Spinna使いのバージョンがある、ですた
それで思い出したんだけどRock/DJ Spinnaを生バンドで録り直したバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=2imaLFb_KQk
BNHみたいな生音バンド好きならハマるかも

16 :名無しさん:2012/01/25(水) 01:30:14.93 ID:???.net
スピナいいね。
自分はそっからJAZZファンクも聴くようになった感じ。
NewMastersoundsとかSpeedometersとか。ヨーロッパのやつ。




17 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/26(木) 00:47:54.21 ID:2DMJQuCC.net
あなたは宇宙

18 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/26(木) 20:59:07.44 ID:9RFXN+ra.net
真夜中のオアシス

19 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/01/31(火) 16:13:14.48 ID:W0rgPLFj.net
インスト最高
ベース最高

20 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/04(土) 23:47:32.44 ID:pfrCbfwv.net
たまに無性に聴きたくなる

21 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/06(月) 00:30:26.29 ID:2krN52js.net


22 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/06(月) 18:44:16.52 ID:xnLP8Umx.net
Universeとドリカムだな

23 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/08(水) 00:00:09.41 ID:juIHLXKf.net
時々 も最高

24 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/17(金) 06:50:04.07 ID:gIEARmqs.net
ベース最高

25 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/19(日) 23:53:08.91 ID:5OZDDS+S.net
ほしゅ

26 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 00:41:21.72 ID:eOeHu6Z+.net
カクテルライトに照らされた夜中の首都高が合う

27 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 01:07:19.21 ID:x1G8p6cv.net
>>26
あー感じ感じ。あとインコグニートとか

28 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/21(火) 22:52:38.35 ID:DERQdrFP.net
感じ方は人それぞれだな
自分ならBNHやインコグニートみたいなバンドグループの音は昼に聴きたい
歌詞も明るい内容が多いし

夜のドライブならもっと打ち込み系、Sweetbackとかシャーデーを聴きたい
NdeaDavenportもソロで出した曲は夜向き



29 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/02/24(金) 19:34:30.43 ID:JDGWkdWB.net
最高

30 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/01(木) 09:55:35.21 ID:1DCvGBbZ.net
インコのパクリ

31 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/04(日) 10:58:57.27 ID:NjX+zxkk.net
落目

32 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/09(金) 14:29:11.59 ID:1cg11iNS.net
アシッドJAZZ

33 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/03/16(金) 23:59:34.21 ID:OIFvwg/v.net
BNH

34 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/12(木) 23:46:08.97 ID:B08S6nx8.net
あげ

35 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/23(月) 17:39:59.38 ID:rc0Gbdz/.net
ほしゅ

36 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/04/26(木) 12:36:43.85 ID:llJpDA5o.net
ケンジャメイジャメイジャ〜〜!!

37 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/02(水) 00:35:12.66 ID:dR8gnjzR.net
二枚組ベスト盤買う価値あり?

38 :名無しさん@ソウルいっぱい。:2012/05/19(土) 12:41:01.11 ID:5mTxjW68.net
heavy rhyme experience
なかなか

総レス数 83
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200