2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

わかば・エコー・しんせい・GB総合 14本目

747 :774mgさん:2020/11/20(金) 03:20:36.51 ID:9WdlGHGK.net
駄目だ。エコー400円と言う金額に心理的に我慢出来ない。
高い給料貰ってんならまだしもそうじゃないし。
以前は1000円で5箱買えたのに、今だと二箱とか心理的ダメージがでかすぎるorz
なんの為にセブンスターからエコーに変えたんだか。、
1000円出して買ったのに、二箱なんか2日持たないわ。マジでバッカみたいタバコ。
タバコと言うか腐敗堕落した政治家ども

748 :774mgさん:2020/11/20(金) 03:46:00.95 ID:0jfQh/QF.net
20年前はセブンスターも230円くらいだったのにな

749 :774mgさん:2020/11/20(金) 08:51:17.42 ID:T9YgrhEc.net
中坊でも気軽に買えた180円

750 :774mgさん:2020/11/20(金) 09:24:49.86 ID:XDGgL8Ts.net
>>747
400円のエコー・シガーを1日20本吸うより
280円の両切りピースを1日10本吸うほうが満足感も上だよ
両切りピースは葉の量が多いから半分に切ってガラスホルダーで吸うこともできる

癖のある味のタバコだと本数が減る
ジャルムやガラムなどのクレテックタバコを1日10本吸うと300〜312円
燃焼が早いがゴロワーズ両切りやジタンを1日10本吸うと275円

751 :774mgさん:2020/11/20(金) 11:35:56.65 ID:1EaAVsUJ.net
俺が最後にセブンスターを吸ったのは280円の時だわw

752 :774mgさん:2020/11/20(金) 13:10:47.65 ID:XDGgL8Ts.net
エコー
1本20円 2本40円 3本60円 4本80円 5本100円
6本120円 7本140円 8本160円 9本180円 10本200円
11本220円 12本240円 13本260円 14本280円 15本300円
16本320円 17本340円 18本360円 19本380円 20本400円
半ピース
1本14円 2本28円 3本42円 4本56円 5本70円
6本84円 7本98円 8本112円 9本126円 10本140円
11本154円 12本168円 13本182円 14本196円 15本210円
16本224円 17本238円 18本252円 19本266円 20本280円

753 :774mgさん:2020/11/20(金) 16:25:54.30 ID:Kcp+wNNF.net
>>747
手巻きタバコ美味しいよ
かなり安くなるし、変な臭いもなくなる
エコーならプエブロとかがいいかも760円で3日持つ

754 :774mgさん:2020/11/22(日) 01:07:46.00 ID:jxw1yYGr.net
両切りって、フィルターないの?
それは吸えないわ自分w

755 :774mgさん:2020/11/22(日) 01:13:40.71 ID:jxw1yYGr.net
「プエブロたばこ」で検索してみたら色々出て来たけどこれかな。
こんなのあったのか。ちょっと色々見てみる。
14プエブロ ナチュラル4種類、何が違うの?(前編)【プエブロ ナチュラル】 オリジナル、オレンジ、ピンク、ライトブルー 【手巻きタバコ】013
https://youtu.be/kEeyGz96MP4

756 :774mgさん:2020/11/22(日) 04:40:27.56 ID:SZGTkFgU.net
オリジナル以外は無視で良いよ
ラスタがあればそっちの方が野性味強いけど

757 :774mgさん:2020/11/22(日) 05:30:19.57 ID:guBQxABz.net
手巻きタバコは美味しいよ
JTの紙巻きタバコは早く燃やす為にいろんな物質入ってて不味い
タバコ本来の美味しさがある

758 :774mgさん:2020/11/22(日) 17:54:47.12 ID:BqnYBhGu.net
旧三級品が廃止されたのならもっと安いシャグ
https://imgur.com/P0KDsc6
https://imgur.com/A0L9RA2
↑のようなのを売らないと日本で手巻きは流行らないだろうね
手巻きは手間がかかるし製品タバコと値段がそう変わらないのなら
多くの人は製品タバコを買う

製品タバコは巻紙を含めてその銘柄の味になっているから
他国でもわざわざ製品タバコを巻き直す人はいない
巻き直して燃焼時間が伸びても味が旨くなることはないからね

759 :774mgさん:2020/11/22(日) 18:32:29.08 ID:BKnfzv5i.net
>>758
これまたひどい知ったかだな 笑
紙タバコをバラして巻き直してもハイライトとかピースは美味しくなる
少し加湿するとね
1度手巻きやってみなよ、美味しい吸い方でな

760 :774mgさん:2020/11/22(日) 19:02:19.46 ID:BqnYBhGu.net
>>759
君がどう美味しくなったと感じたのかよく分からんが
ハイライトやピースも巻き紙を含めてその銘柄の味
巻き直して燃焼時間が伸びることはあっても
その銘柄の味が旨くなることはない
(両切りピーススレでも巻き直して旨くなったという人はいない)
君が製品タバコを巻き直すという面倒な行為をやるってことは
君の頭の中で「JTの紙巻きタバコは早く燃やす為にいろんな物質入っているんだ!」
「スローバーニングの紙で巻き直せばタバコ本来の味が出せるんだ!」
と強く思い込んでいるだけなんじゃないかな
JTはタバコの添加物をしっかりと公表しているが
君はそれを見てどの添加物がタバコは早く燃やす為の物質なのか言えないだろ?
頭の中で思い込んじゃっているだけだもんな

761 :774mgさん:2020/11/22(日) 23:19:33.83 ID:SZGTkFgU.net
俺もそう思う

762 :774mgさん:2020/11/23(月) 09:17:05.64 ID:PFcrRvU2.net
葉は、いじれば不味くなる

763 :774mgさん:2020/11/24(火) 23:37:18.71 ID:TMSfW9C1.net
ゴールデンバットシガー吸ったけど燃えるのはやいな。
すぐ終わってしまう。

764 :774mgさん:2020/11/26(木) 05:38:09.86 ID:CJn+R+e5.net
>>760
なんで必死なの?知った君
日本タバコの紙巻きが不味くなったよな?
今のエコーも吸えたもんじゃねえ
手巻きが安くて美味しいよ
あのキャメルが手巻きで発売!
懐かしいキャメルの味だよ

765 :774mgさん:2020/11/27(金) 10:01:44.91 ID:Rk5Aa4XD.net
>>764
お前はまだ発売前なのに懐かしいキャメルの味とわかるのか?

766 :774mgさん:2020/11/27(金) 22:26:23.60 ID:MKagM+Pq.net
イメージさ

767 :774mgさん:2020/12/04(金) 13:57:04.15 ID:C9CjiUCX.net
フィルター付きでも構わないからしんせいまた復活してくれないかな。

768 :774mgさん:2020/12/04(金) 14:18:19.16 ID:AezhM4MV.net
こんなのがでたら買うの?

しんせいは、1949年の発売以降、70年以上の歴史を持つブランドであり、
長きにわたり、少しのお客様からご愛顧いただいておりましたが、
旧3級品特別たばこ税率撤廃により、大幅に値上げせざるを得ず、
お求めやすい価格での販売が困難となります。
このため、売り尽くしをもって販売を終了し、廃止することといたしました。

しかしながら、これまで長年ご愛顧いただいておりますお客様に
引き続きお求めいただけるよう、これまでと変わらない吸い応えと
お求めやすい価格である「しんせい・シガー」410円をリトルシガー
として新発売いたします。
リトルシガーとは、たばこ葉を原料にして作られた巻紙でたばこを
巻いた商品であり、葉巻の一種です。豊かで香り高いことが特徴で
あり、たばこの味わいをよりゆったり愉しんでいただける商品です。

769 :774mgさん:2020/12/04(金) 15:17:50.95 ID:ZhxxzvGI.net
そんなことより、ゴールデンバットシガーを全国発売しなさいよ

770 :774mgさん:2020/12/04(金) 16:05:04.36 ID:8lRDpUfE.net
>>769
一定以上の年齢の皆さんは「ゴールデンバット」というタバコをご存知だと思う。あの緑色で背が低いタバコのこと。
ゴールデンバットは「旧三級品」という区分(だった)ので、とにかく安くて重いタバコと認識されていたと思う。
実際そうだった。しかし不味いタバコ(タバコにも美味い不味いというものがあるのだ)というわけでもなく、
実はしっかり濃厚で美味しいタバコだった。
僕はアレが大好きで、数年間あればっかり吸っていたんだが、あれよあれよという間に、両切りだったのに
フィルターが付き(このせいで実際の量が減ったし、喫味も薄くなった)、値上がりし、フィルム包装がつき
(これは良い判断だったと思う)、値上がりし、旧三級品の括りが廃止になってまた値上がりし、
挙句の果てには2019年10月に廃盤になってしまった。(一緒にechoとわかばも死んだ)
R.I.P 1906〜2019(享年113歳)

771 :774mgさん:2020/12/04(金) 16:07:56.11 ID:8lRDpUfE.net
生き返ったが……?

紙巻きとしてのゴールデンバット(と沖縄の「うるま」以外
の旧三級品フレンズ)は死んだ。長い歴史もあり、一定以上
の人気もあったが、あっけない最期だった。
しかし、echoとわかばは未だに見かける機会が多い。
茶色くなったパッケージで。これはどういうことか?
まあ、それはご存知の通り、「葉巻(リトルシガー)」に
マイナーチェンジして即復活したからである。
キリストかなんかか?しかも前より美味しくなった。すごい。
んで、あんまり見かけなくなったゴールデンバット。
これもリトルシガーになって復活しているのか?
答えは「YES」だ。ただし、北海道専売。

772 :774mgさん:2020/12/04(金) 16:09:53.80 ID:8lRDpUfE.net
もちろん、僕は北海道が地元なので、
「一度は死んだはずの愛するあの上品でレトロな緑色がまだ生きている!!」
と喜んで買いに行って、あまりにもケバい紫とミントグリーン?
のパッケージにドン引きし、吸ってみて、
「やはり僕の愛したゴールデンバットは死んだのだ」
と現実に引きずり戻された。信じられないくらい不味い。
echoとわかばは「一度死んで蘇った安タバコ界の救世主〈メシア〉」
なのに、ゴールデンバットは完全に
「死んで半分腐ってたのを無理やり掘り起こしてゾンビとして使役されてる」
感じ。最悪。

773 :774mgさん:2020/12/04(金) 20:10:21.78 ID:O48Dvhef.net
エコーはほんと美味しくなった

774 :774mgさん:2020/12/04(金) 20:40:44.92 ID:CpHrTVOE.net

旧三級品という特例税率でJTを守ってやるから捨てる葉も商品にしろ

JT
貧乏人は余った葉からできたわかばでも吸ってろ!
フィルム包装すら面倒(独占し暴利を貪る)

---旧三級品廃止---

JT
お求めやすい価格での販売が困難となります
このため、売り尽くしをもって販売を終了し、廃止することといたしました

JT信者 
外国勢力からの圧力で旧三級品が潰された!
悪いのはJTではない!外国勢力だ!

JT
リトルシガーとして新発売いたします 410円です

フィリップモリス
つ フィリップモリス14 400円

775 :774mgさん:2020/12/04(金) 20:52:55.40 ID:CpHrTVOE.net
2020年10月からの値段

わかば 450円 → 廃止
エコー 440円 → 廃止
フィリップモリス14 400円

安いクズ葉を使っているはずなのに何で450円、440円もしたのかね?

776 :774mgさん:2020/12/05(土) 02:08:18.64 ID:7mw5/wqw.net
>>774
JTも10年以上前から早期退職者で追い払ってただろw

777 :774mgさん:2021/01/06(水) 03:17:04.92 ID:uKNZ+oxn.net
アメスピ良いよ1本の満足度が高いから1日10本程度で済む
エコー吸ってた時よりちょと経済的

778 :774mgさん:2021/01/11(月) 14:37:12.60 ID:jXa6Su1H.net
藤林丈司

779 :774mgさん:2021/02/06(土) 17:29:24.41 ID:a3z0YcLS.net
ゴールデンバットシガー
ゴールデンバットシガーメンソール
うるま

八王子駅北口(東京都八王子市)近くのたばこ店、Yショップさんにありました。

ゴールデンバットシガー&ゴールデンバットシガーメンソール

もう1軒、相模大野駅近く(神奈川県相模原市)のたばこ屋さん
にもありますね。

780 :774mgさん:2021/03/12(金) 02:11:16.47 ID:7yR6ZetK.net
過疎村

781 :774mgさん:2021/03/12(金) 15:48:46.33 ID:q5gS25FC.net
わかばシガー初めて買ってみたけど、かすかに紙巻時代の味がする程度でエグさがなくなった。

782 :774mgさん:2021/03/17(水) 18:04:33.23 ID:86bWC7PO.net
>>759
むしろカピートにぶっこむのがよさげ

783 :774mgさん:2021/03/20(土) 16:04:10.77 ID:Fn6K6zlg.net
わかばシガー、普通に一日ひと箱肺喫煙してるんですが
さすがに不安なんですが大丈夫でしょうか
 

784 :774mgさん:2021/03/30(火) 17:06:54.52 ID:sjXw7lqi.net
今年の値上げで紙巻きとリトルシガーの
税率同じになるから元の紙巻きタバコに戻ったりしないんですかねぇ!

785 :774mgさん:2021/03/31(水) 11:16:03.96 ID:Vokfv3RM.net
いたちごっこが続くだけだと思うます
飲食に対するあらゆる意味での(大手の)企業努力がムダになるニッポン

正道を行ってもダメ
グレーゾーンを探ってもダメ
横道(邪道?)を掻い潜っても(!?)もちろんダメ

786 :774mgさん:2021/04/02(金) 15:20:38.06 ID:mNFoYjRu.net
>>784
このまま廃盤になるかもな…

787 :774mgさん:2021/04/04(日) 05:46:51.10 ID:Wfpf4Wu7.net
しんせい両切のほっこりした
おいしい煙草が吸いたいなあ

788 :774mgさん:2021/04/08(木) 01:58:28.23 ID:EuMNmHgI.net
>>787
しんせいのデラックス版とかな

789 :774mgさん:2021/04/08(木) 09:36:21.28 ID:drf+RaqV.net
「JET ORIGINAL 8」320円を見つけた、買おうと思ったら売り切れだった

790 :774mgさん:2021/04/23(金) 14:31:15.66 ID:muAEH/Ll.net
もう一度しんせい吸いて〜

791 :774mgさん:2021/04/26(月) 11:51:33.89 ID:FNzQA1NW.net
エコーシガーめっちゃうまいやんけ

792 :774mgさん:2021/05/07(金) 19:38:59.03 ID:QpfaNNHx.net
タバコに対する圧力というか極度の締め付けってオリンピックと関係あるだろ

793 :774mgさん:2021/05/19(水) 09:42:36.55 ID:/wFQtQvh.net
あるよ

794 :774mgさん:2021/07/17(土) 21:03:03.90 ID:PPXOppO5.net
長年吸ってきたセブンスターが300円〜440円に値あがって10年になる
その10年前にわかばに移行、最初は雑味で酷い味だが月の煙草代考え仕方なく吸い続け10年
今たま〜にセブンスターやロングピースを吸うと旨くないね
あんな旨くない煙草なのに550円で、国産で一番良い煙草の葉を使ってるらしいね
今はわかばのあの雑味に慣れたら何吸っても味気なく不味く感じる!

795 :774mgさん:2021/07/30(金) 17:53:48.22 ID:pmBHUm8v.net
【たばこ】「セブンスター」「アメスピ」が600円、「メビウス」580円に JTが173銘柄の値上げ申請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627632813/
日本たばこ産業(JT)は7月30日、10月のたばこ税増税になどにあわせ、173銘柄の価格改定を財務省に申請したと発表した。
紙巻たばこ127銘柄、葉巻たばこ18銘柄、パイプたばこ3銘柄、刻みたばこ3銘柄、かぎたばこ22銘柄が対象となる。認可されれば、10月1日から実施する。

紙巻たばこは「ナチュラル アメリカン スピリット(20本入)」(現行570円→改定600円)、「セブンスター」「ピース(20本入)」(現行560円→改定600円)、「メビウス」(現行540円→改定580円)など。

葉巻たばこは「キャメル・シガー」(現行400円→改定500円)、「わかば・シガー」(現行410円→改定500円)、「エコー・シガー」(現行400円→改定500円)など。

価格改定について、同社は「国内たばこ市場は、成年人口の減少や高齢化などの構造的要因、喫煙規制の強化などが影響し、販売数量の減少が継続。
今後も販売数量のさらなる減少が予想され、お客さまに満足いただける品質・ブランド価値を維持することは極めて困難な状況にある」と説明。
その上で「コスト上昇などを踏まえ検討を重ねた結果、各銘柄の品質・ブランド価値を維持し、銘柄によっては増税分以上の定価改定を行うこととした」とコメントした。

なお、加熱式たばこを含む一部銘柄の定価改定は、あらためて申請する予定としている。

796 :774mgさん:2021/07/30(金) 18:34:50.59 ID:PuMGnbZv.net
500円クソワロタ

797 :774mgさん:2021/07/30(金) 18:39:20.01 ID:8rDn3ztI.net
わかば500円だったら30円足してハイライトの方がいい気もする

798 :774mgさん:2021/07/30(金) 18:52:08.37 ID:ZhkYxYEy.net
半額で買えてたから吸ってたのにこれじゃもう吸う意味ないな

799 :774mgさん:2021/07/30(金) 19:19:32.01 ID:xvMOnupw.net
一箱500円を超えたら辞めると数年前から言ってたが今回でマジでやめるわ
2〜3年先だと思ってたが唐突に終わりが来た

800 :774mgさん:2021/07/30(金) 19:28:34.87 ID:/MD+M7c3.net
同上

801 :774mgさん:2021/07/30(金) 22:02:12.01 ID:l6ZnSSVB.net
和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)は素晴しい人物です

802 :774mgさん:2021/07/30(金) 22:31:36.93 ID:pmBHUm8v.net
紙巻きは30〜40円の値上げだけど
シガーは90〜100円の値上げだね

格安シガーは10月で全滅かね

803 :774mgさん:2021/07/30(金) 22:38:20.50 ID:pmBHUm8v.net
10月〜紙巻きの値上げが30〜40円くらいなら
フィリップモリス・14・KSボックス
タール14mg ニコチン1mg 20本 400円

ヒーロー・イエロー(174mm) 
タール値40mg ニコチン4.0mg 10本 500円 
が良さそう

804 :774mgさん:2021/07/30(金) 22:40:42.22 ID:pmBHUm8v.net
タバコ HERO 両切り 画像
https://stat.ameba.jp/user_images/20210708/10/tobacco-kodama/f1/20/p/o0640083014968998441.png

805 :774mgさん:2021/07/31(土) 06:19:33.65 ID:i9y9WJiW.net
わかば500円 ぶぎゃああああああああああwwww

806 :774mgさん:2021/07/31(土) 07:43:37.80 ID:kv4a4BtM.net
エコーもゴールデンバットもだぜ…
バットの上がり幅…半端ない…

807 :774mgさん:2021/07/31(土) 08:48:45.28 ID:KQCJ14Ev.net
FORTE(20本)はいくらになるのかしら?400円かなw

808 :774mgさん:2021/07/31(土) 18:17:49.75 ID:i9y9WJiW.net
値上げの理由が増税による、売り上げが減ったからって口実やぞおw
ありえねええええええええわwww

809 :774mgさん:2021/07/31(土) 18:20:01.31 ID:uZJRW6/X.net
理由なんて後付、支離滅裂阿鼻叫喚朝鮮人の搾取

810 :774mgさん:2021/07/31(土) 22:00:23.28 ID:7JN7F1cL.net
おまいら、年貢の納め時ですよw

811 :774mgさん:2021/07/31(土) 22:01:12.96 ID:7JN7F1cL.net
禁煙したからといって、嫌煙厨にならないでくださいね。

812 :774mgさん:2021/08/01(日) 02:55:52.69 ID:Ts+EoaOa.net
値上げしたらハイライトかピース吸った方がいいな
値段ほとんど変わらんやん

813 :774mgさん:2021/08/01(日) 12:43:14.71 ID:SNg79Ade.net
リニューアル後のハイライトはこれじゃない感

814 :774mgさん:2021/08/11(水) 23:19:51.67 ID:KrZQxq6f.net
エコーなくなりませんよね?

815 :774mgさん:2021/08/12(木) 01:49:55.43 ID:8Qw371E7.net
エコーはスロバで巻き直して吸うと甘くて美味しいな

816 :774mgさん:2021/08/12(木) 10:52:05.18 ID:MRNe19Bo.net
巻き直すならはじめから美味いシャグ買った方が安くて早くね?

817 :774mgさん:2021/08/13(金) 00:52:51.86 ID:9ddWC44E.net
わかば、エコー、ゴールデンバッド吸ってる人は、キャメルに移行するから廃盤になるだろうな…

818 :774mgさん:2021/08/17(火) 19:26:46.08 ID:7YGViSNw.net
エコーに似たような銘柄はあります?
どれも味が薄いように感じる。

819 :774mgさん:2021/08/18(水) 03:34:32.98 ID:GGSw8XBh.net
エコーの味好きだから多分エコー吸い続けるわ
そのうち廃盤になるの確実ぽいのが嫌だな

820 :774mgさん:2021/08/22(日) 23:56:31.12 ID:LRnehuC5.net
500円って少し前なら高級タバコだよな

821 :774mgさん:2021/08/24(火) 00:11:24.25 ID:I2JUyOtv.net
10月値上げ対策の新しい抜け口があるぞw
インド産たばこで超ロングサイズ10本入り両切りで3〜4分割でき
別売りでフィルターあり
https://www.youtube.com/watch?v=Sapy-wiyxTg

これに移行どう?

822 :774mgさん:2021/08/24(火) 02:48:52.18 ID:uo3fU4lA.net
それあっちこっちで宣伝されてるけど売ってるの見たことがない

823 :774mgさん:2021/08/24(火) 13:46:35.82 ID:tDLlY/LX.net
FORTEしか見たことない

824 :774mgさん:2021/08/24(火) 17:36:40.52 ID:ETFkLBA9.net
エコー500円なるかいや。
アホちゃうか。どないしよ、、
いい加減止めよか迷う

825 :774mgさん:2021/08/24(火) 19:48:10.65 ID:SHNdvyy7.net
もともと100円台で売ってたタバコが500円w

流石にねえええええええええええええわwwwww

826 :774mgさん:2021/08/24(火) 20:21:52.61 ID:eS8OaRqi.net
もうJTはゴミタバコしか残ってないな

値上げにむかつく奴はこれからJTだけは吸わないようにしろ

827 :774mgさん:2021/08/24(火) 23:45:45.68 ID:4KpDAeRS.net
全部値上げなのになんでJTだけ?

828 :774mgさん:2021/08/25(水) 12:45:43.10 ID:nDmnItlL.net
  σ < ワロタ
 (V)  自民党たばこ議員連盟のセンセイ方は何やってるんだwww 
  ||      

829 :774mgさん:2021/08/25(水) 18:29:09.61 ID:4AqY7QSD.net
JTも喫煙者側に立ったスーパーウルトラロング1本30cmくらいの10本入りで
対抗しろよなw

財務省所管の朝鮮人媒体だから言われるまま意向に沿って動くゴキブリだから
はなっから気がねええええかwwww

830 :774mgさん:2021/08/25(水) 19:22:04.84 ID:oczkiM93.net
その先は蚊取り線香型かな?

831 :774mgさん:2021/09/02(木) 12:13:33.89 ID:8n2AL0Gk.net
安く売って中毒にしておいてから
超絶値上げって893の手法ですやん

832 :774mgさん:2021/09/02(木) 12:35:05.49 ID:Yw2xC0JW.net
フォルテも値上げするの?

833 :774mgさん:2021/09/03(金) 10:12:13.59 ID:8n36rJYf.net
>>831
それ言うんだったら輸入品が格安で入ってくるって
良い事尽くめで刷り込んでたTPPとかEPA/FTAで
最初だけでスグ激高になることに気付けよボケwwwww

834 :774mgさん:2021/09/03(金) 14:56:56.17 ID:Hibq590M.net
>>832
20本は知らんけど16本は390円になるらしい

835 :774mgさん:2021/09/03(金) 15:43:05.08 ID:ad+mVGEz.net
フォルテも100円値上げか・・・まじで禁煙コースになりそうだわ

836 :774mgさん:2021/09/03(金) 16:31:24.56 ID:Vv60UYZi.net
どれも値段が上がるんだったらリトルシガーの意味もなくなるな。
紙巻と50円差でクールのリトルシガー買って吸ったけど、本来のクールとは別物だったし。
エコーやわかばも誰も吸わなくなるんじゃない?値上がりするんだったら以前の紙巻に戻せば
マニアには支えられる可能性あるけど。

837 :774mgさん:2021/09/06(月) 09:52:53.55 ID:PbS6C9Ss.net
自販機でエコー買おうと思ったけど、自販機のすぐ前で数人がジュース飲みながらタバコ吸ってて、
俺が何のタバコ買うか見てる視線を感じたんで、エコーのボタン押すのが恥ずかしくてセブンスター買ってもたw

838 :774mgさん:2021/09/06(月) 12:19:27.17 ID:Qc3Di5nQ.net
俺は店頭でエコーとかわかばを買えないw

839 :774mgさん:2021/09/06(月) 12:27:55.72 ID:OzFrFBSf.net
コンビニでエコー買うけど番号言って店員が探してエコーを見つけた時のあっ…って感じの微妙な反応はなかなか楽しいよ

840 :774mgさん:2021/09/06(月) 14:57:58.59 ID:x/wuSJ62.net
細かった時代のゴールデンバット吸った事無いんだが、フィルター追加直前のと味違う?

841 :774mgさん:2021/09/07(火) 10:13:43.85 ID:I+mySt07.net
ワクチン接種したら、やたらとタバコが吸いたくなって困ったわ

842 :774mgさん:2021/09/08(水) 02:21:46.02 ID:tkPNnPkW.net
【●;重要/永久保存版】COVID(コロナウイルス)ワクチン4種に含まれるグラフェン、
アルミニウム、セレン化カドミウム、ステンレス鋼、LNP-GOキャプシド、寄生虫、
その他の毒素の存在を科学者チームが確認
ファイザー社、モデナ社、アストラゼネカ社、ジョンソン・エンド・ジョンソン社
https://note.com/drgngod/n/n6c4170c40092

全社のワクチンで発見された「ブルーストリパノソーマ」
https://static.amanaimages.com/motion/contents/preview/335/335366/335366_images.mp4
https://static.amanaimages.com/motion/contents/preview/335/335362/335362_images.mp4
https://static.amanaimages.com/motion/contents/preview/335/335371/335371_images.mp4

ワクチン-70から-80冷凍保存は寄生虫を長期生存させる為の自作自演テロだった!
低温保存後のTrypanosoma cruzi(T.cruzi)の生存性に関する報告。
T.cruziの室温(22〜25°C)、低温(0〜10°C)、冷凍下(-80°C)での生存性に
ついて調査した結果、ヒト血液にスパイクしたT.cruziは室温下では24時間
後にも感染性を保っていた。低温下で感染細胞を48時間保存後の原虫
の生存率に変化はなく、14日後には運動性を有する原虫はみられなくな
り、1ヶ月後には生存原虫はみとめられなかった。冷凍下では、凍結防止
剤がない状態で感染細胞を1年間保存後に、生存原虫がみられた。生存
原虫の数は凍結防止剤を用いた場合のほうが用いない場合よりも有意
に多かった。T.cruziは冷蔵と冷凍保存の状態で長期間生存できることか
ら、このような状況で保存されるT.cruzi感染細胞・組織由来製品が感染
性を持つことを示唆している
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000070517.pdf

843 :774mgさん:2021/09/09(木) 02:54:27.21 ID:SyX7n+pW.net
 ↑
これ厚生労働省がうpしてるpdfですので

陰謀論なんて言い訳はできませんからねえ〜♪

844 :774mgさん:2021/09/09(木) 09:07:18.23 ID:tjjvRt/k.net
で?

845 :774mgさん:2021/09/10(金) 00:03:11.57 ID:qp4+J9mp.net
クルーズトリパノソーマ 症状
https://twitter.com/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%8E%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%20%E7%97%87%E7%8A%B6

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…全メーカーに入ってるの・・・?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
(deleted an unsolicited ad)

846 :774mgさん:2021/09/15(水) 00:24:28.56 ID:AKxi9Br5.net
10月に値上げされるともう他のタバコと大差無くなるから、思い切ってピースに変えるわ。

847 :774mgさん:2021/09/15(水) 09:56:53.72 ID:e0dl38tg.net
ようこそピースへ
やっぱり両切りはいい

848 :774mgさん:2021/09/15(水) 14:22:11.21 ID:bXT6hWIs.net
結局安いから吸ってたのか・・

849 :774mgさん:2021/09/15(水) 16:43:04.59 ID:acFl0YzL.net
そりゃそうよ

850 :774mgさん:2021/09/15(水) 17:53:35.87 ID:bXT6hWIs.net
あれだけ上手いから吸ってると言ってたのになw

851 :774mgさん:2021/09/15(水) 19:34:35.62 ID:jtzBc8P4.net
後継品はかならず喫味を落とさなければならないという使命を帯びているとしか思えない今のJT製品の中でしんせいシガーだけは傑作だった
俺は値上げを悲しみながらも購め続けると思う

もういじるなよ頼むから

852 :774mgさん:2021/09/15(水) 21:07:07.94 ID:ifXiHhyo.net
しんせいってどこに売ってるの?

853 :774mgさん:2021/09/21(火) 19:36:23.18 ID:CHNspCm3.net
エコー以外ありえない。
いくらになってもいいから、販売し続けてほしい。

854 :774mgさん:2021/09/21(火) 23:24:48.78 ID:9SjxzjuS.net
30年以上前に爺さんが吸ってたから開けた時のエコーの匂い嗅ぐと懐かしい気分になる
リトルシガーになっても匂いはあまり変わらんね

855 :774mgさん:2021/09/23(木) 15:21:35.90 ID:Yyghwr3g.net
昔、1箱130円くらいだったのは覚えてるw

856 :774mgさん:2021/09/23(木) 18:24:47.93 ID:mWwtfCEZ.net
税金変わらなくなったんだし昔のエコーに戻してくれないかな

857 :774mgさん:2021/09/23(木) 20:48:26.15 ID:iB4t1J9R.net
給料は上がらんクセに本当クソ政治家に任せてるからこの先の日本はオワコンになるみたいな事が言われてるね。

858 :774mgさん:2021/09/24(金) 00:30:36.10 ID:t1gvF+nG.net
[誰によって?]

859 :774mgさん:2021/10/01(金) 20:08:42.01 ID:/6QnwAFg.net
この辺の低価格帯だったタバコはこれからどうなるんだろう

860 :774mgさん:2021/10/03(日) 14:20:01.27 ID:jgxQt5Bi.net
>>859
廃盤の道を辿るであろう…

861 :774mgさん:2021/10/03(日) 14:27:48.20 ID:HsjR1Zry.net
自宅からスマホで競馬やってんだけど、馬券買ったレース毎にタバコに火を付けてコーヒー飲みながらやってしまう。
朝からもう一箱近く吸ってる。
2カートン買溜めしたけど、もうワンカートン無くなりかけ。
あんま意味なかったw
だけどワンカートンで1000円の差額あるしまあいいかw

862 :774mgさん:2021/10/03(日) 15:06:53.23 ID:ub8oIbQw.net
キャメルボックス12、やはり売り切れ…
しかたなく、6…

863 :774mgさん:2021/10/11(月) 15:37:36.57 ID:5ga1BKKD.net
そして誰もいなくなった

864 :774mgさん:2021/10/12(火) 17:53:07.46 ID:K54hPkn+.net
煙管にシケモクよ

865 :774mgさん:2021/10/12(火) 22:34:05.63 ID:8pwlGBFn.net
エコーとキャメルシガー吸ってるんだけど値上げでどっちも500円ぐらいになりましたね
乗り換え先の安いタバコってどんな銘柄があります?
手に入りやすいのだとフォルテ?? あれも値上がりしたんですか?

866 :774mgさん:2021/10/12(火) 23:45:47.72 ID:jjvyo+lX.net
安い割にいい奴ってどうせすぐナーフされるから
もう好きな奴選べばいーんじゃないかな

867 :774mgさん:2021/10/14(木) 08:24:29.77 ID:GdeuRgzy.net
フィリップモリス赤=430円
同じく青=430円

が20本入りなら最安値かな

868 :774mgさん:2021/10/14(木) 09:58:07.41 ID:67kFJ15p.net
エコー500円、セブンスター600円。
以前はセブンスター吸ってて、1日に一箱だったけど、今のエコーにしてから1日一箱半は吸うよになった。
これならセブンスターにした方が良く思えて来たわ。
なんかエコーって灰皿の上に置いてるだけでも減る速度が異常に早いし。
昔セブンスター吸ってた時はこんな早く燃え無かったのに。
セブンスターも今はそうなのかな。
1日一箱半は吸うならセブンスターにしよう

869 :774mgさん:2021/10/14(木) 10:18:59.03 ID:gzL5uXmG.net
セッターを最後に吸ったのは280円の時です・・・

870 :774mgさん:2021/10/14(木) 17:26:15.33 ID:J/+kpGQr.net
>>867
PMってまだあんの?!

871 :774mgさん:2021/10/16(土) 15:12:59.27 ID:H3jAwWpy.net
>>868
味の違いが有るから満足度は個人によって変わるけど
同じ600円ならアメスピの方が本数減ると思う

872 :774mgさん:2021/10/16(土) 15:47:21.87 ID:YIUChXwe.net
エコーは定期的に吸いたくなる

873 :774mgさん:2021/10/16(土) 16:51:24.19 ID:DWI9/+y6.net
ラッキーストライクシガーとフィリップモリス買って吸ってみたけどエコーの方が圧倒的に美味い

874 :774mgさん:2021/10/20(水) 00:20:35.27 ID:OWtuoryY.net
しんせいシガーなんてあったのか… もっと前にココ見てたら
9月中にわかば大量買いしちゃたょ…

875 :870:2021/10/20(水) 03:19:52.89 ID:/NTyi1mA.net
デイリーにPMあった430円
元々Larkになる前の青白PM飲んでたんで何年振りか

876 :774mgさん:2021/10/21(木) 14:00:27.07 ID:o/X1/g/y.net
500円になるまでわかばで粘ったがもう堪忍袋が爆発
煙管に転向した
紙で巻かれてない分、美味いわw
タバコ代も劇的に安くなったし、むしろ値上げしてくれて良かった

877 :774mgさん:2021/10/26(火) 09:41:17.97 ID:qrpdKQ7A.net
1日3本生活ですわ・・・

878 :774mgさん:2021/10/26(火) 14:38:14.67 ID:pDeEXF4b.net
ラッキーストライクの14に変えたわ
450円

879 :774mgさん:2021/10/26(火) 15:06:48.07 ID:l1u3S0fq.net
少しばかり安くても吸ってみてエコーより軽かったら結局本数が増えてしまうから金かかるんだよなあ(´д`|||)
それにしても500円のインパクトは貧乏人にはキツイわw

880 :774mgさん:2021/10/26(火) 15:30:40.24 ID:mjKcpf3E.net
ニコチンタールが、旧わかばと同じくらいだね

881 :774mgさん:2021/10/26(火) 16:13:49.24 ID:tJ8AR3tx.net
もうフィリップモリス14の一択だろ
10は軽くてダメだ

882 :774mgさん:2021/10/26(火) 16:43:01.50 ID:iygZk8Ji.net
廉価版のはどうせそんなに安くない割に残念な味だから600円の買えって

883 :774mgさん:2021/10/26(火) 17:49:53.55 ID:w18/yhmP.net
190円の時代から日に3箱吸ってたから
きつすぎる・・

884 :774mgさん:2021/10/26(火) 19:47:12.16 ID:yL29m/gY.net
それ吸ってないですぐ消してるだけでしょw

885 :774mgさん:2021/10/26(火) 22:37:19.70 ID:pqQZ779J.net
ラッキーストライクのシガーオリジナル何であんなに臭いんだ

886 :774mgさん:2021/10/27(水) 22:07:48.37 ID:zsw8zL1c.net
なんだって慣れる

887 :774mgさん:2021/10/28(木) 09:52:03.06 ID:3GWvXj1/.net
キャメルの6にしただけで、食べ物がうまい

888 :774mgさん:2021/10/28(木) 13:05:48.52 ID:81PZVu/v.net
給料入ったんで銀行で降ろしてコンビニに寄りセブンスター買ったw
ワンカートン6000円て、、
でもエコーとは100円しか変わらないんだよなあ。1ヶ月で3000円。エコーなら1日一箱半は吸うからセブンスターなら1日一箱で持つか試してみようw

889 :774mgさん:2021/10/28(木) 13:09:58.56 ID:DEVRjAKN.net
フィリップモリス(silver)カートン買ってきた 4300円
はー助かる

890 :774mgさん:2021/10/30(土) 21:38:55.97 ID:GTP4pHDM.net
JT、リトルシガー増税の影響で来期は180億円の減益に
https://sp.shikiho.jp/news/0/465586

結構効いてるっぽい。
俺も辛い。

891 :774mgさん:2021/10/31(日) 23:08:33.56 ID:faPyPsI6.net
>>888
昔は3倍くらい値段が違ったんだけどな

892 :774mgさん:2021/11/03(水) 01:15:34.53 ID:oAPSLLLN.net
わかばもエコーもリトルシガーになって失望してから加熱式に変えた
ニコチンの吸収が違うのか1箱で2日吸える

893 :774mgさん:2021/11/03(水) 19:04:38.49 ID:VBnIYTM3.net
>>890
さっきファミマでキャメルシガーを買ったら、
レシートにフィリップモリスの引換券が印字されていた。

894 :774mgさん:2021/11/05(金) 20:47:49.40 ID:fFBtIPVN.net
>>893
昨日ラッキーストライク買ったら引換券貰えたけど今日買ったら貰えなかった
どういう基準なんだろ?ランダム?

895 :774mgさん:2021/11/05(金) 23:05:33.31 ID:xb/hYTn0.net
ファミマで何度か貰ったが多分ランダム
iQOS吸いからメビウスコード貰ったり

景品禁止になってからサンプル攻めにシフトしたんだろう

896 :774mgさん:2021/11/07(日) 22:55:06.92 ID:x+5WF7pD.net
わかばって喫味は良いんだけど重さが無理なんよなぁ
今風に6mgとか低タールにしてくれんかな

897 :774mgさん:2021/11/08(月) 07:48:31.13 ID:bsnzqSRy.net
フィリップモリス無かったから久しぶりにわかば買ったが片燃えが酷い...前は普通に吸えたしハーベストやフォルテもこんなことはなかったんだがな

898 :774mgさん:2021/12/03(金) 22:47:07.40 ID:Rkhvj2Gh.net
コンビニにわかば買いに行ったら50円も安い
West450円って広告が目に止まったので
水色の箱が長いのを買ってみた
早速吸って見て大失敗した事に気付いた
紙の味しかしない煙が異常に少ない
当分わかばから離れられない事を実感

899 :774mgさん:2021/12/04(土) 22:51:44.92 ID:x59YNwwb.net
>>898
浮気してバチ当たったな…

900 :774mgさん:2021/12/05(日) 01:08:21.45 ID:GZRkXrH+.net
>>899
Westは長くて太いから火を点けてから10分位は持つから
お得感はあるんだけど
このマイセンみたいな味はどうにも受け付けない
赤やKい箱のなら少しはいいのかもだけど
こんな軽いタバコで我慢出来るレベルなら
とっくにタバコを辞めている

901 :774mgさん:2022/01/30(日) 18:35:17.22 ID:egPI2YZL.net
今日も元気だエコーが美味い

902 :774mgさん:2022/02/13(日) 08:42:48.01 ID:hELw8oQP.net
わかばがシガーに変わったときは360円
久々に増税とかして久々にコンビニでわかばの値段気になって見てみたら500円とかテラワロス
ぶっちゃけこの値段で買うやつおるんか?
キャメルかモリスしか吸えんくなったわ

903 :774mgさん:2022/02/13(日) 18:47:36.18 ID:pb5jQ6eh.net
エコーなら買ってしまった
たまにあの開けた時の匂いが恋しくなるんよ

904 :774mgさん:2022/04/08(金) 15:49:30.90 ID:Gypo2+eP.net
一昨日コンビニでわかば買っている人を久しぶりに見た。まだ根強い人気があるんだね〜。

905 :774mgさん:2022/04/18(月) 18:53:42.83 ID:NLJbRZ84.net
久しぶりわかば買いに出たら500円って・・
高すぎて買えなかった
つらい

906 :774mgさん:2022/05/30(月) 20:53:22.05 ID:7sYq232S.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1313535557/327-
紙巻き
HERO 10本 22g 500円 g単価22.72円
ピース 10本 10g 300円 g単価30円
フィリップモリス 
20本 14g?(1本0.7g?) 430円 g単価30.71円
20本 15g?(1本0.75g?) 430円 g単価28.66円
20本 16g?(1本0.8g?) 430円 g単価26.87円

907 :774mgさん:2022/06/27(月) 23:28:03.77 ID:PWmY1Xyh.net
最近わかばの封を切った時に内側の銀紙が切りにくい

908 :774mgさん:2022/06/28(火) 09:14:09.27 ID:FCxmnLN0.net
噛んで切れば良いんだよ、電気が走るけどw

909 :774mgさん:2022/07/11(月) 06:05:48.05 ID:ftQrtALc.net
わかばは長いから買ってる

910 :774mgさん:2022/07/28(木) 04:33:31.83 ID:Jrdy15AS.net
わかばのzippoが欲しい

911 :774mgさん:2022/07/28(木) 18:39:52.37 ID:vUaeqQ9W.net
>>910
持ってる。ヒンジが具合悪くなったから仕舞い込んでるけど処分はしてない。

912 :774mgさん:2022/07/28(木) 20:04:54.30 ID:j1rxZ6Ux.net
懸賞に応募したけど外れたわ

913 :774mgさん:2022/08/04(木) 23:28:03.04 ID:f00O5hUq.net
>>911
よかったら引っ張り出してうpしてくれないか

914 :774mgさん:2022/08/05(金) 08:14:23.96 ID:uEhdAJqk.net
>>911

>>911
送れば無料で直してくれる

915 :774mgさん:2022/08/05(金) 08:18:00.11 ID:uEhdAJqk.net
https://www.zippo-japan.com/pages/classic-windproof-lighter

916 :774mgさん:2022/10/21(金) 15:24:17.79 ID:mSvDWAsl.net
わかばのジッポーなんておじさん臭い。

ガラの悪い蛇や龍の柄が欲しい。

917 :774mgさん:2022/10/21(金) 17:17:18.74 ID:SnHBgcAT.net
このしぶさが分からんとは
https://i.imgur.com/SqnnCvn.png

918 :774mgさん:2022/10/21(金) 18:09:56.72 ID:mSvDWAsl.net
「わかば」
まず女とのデートにつけていけない。

919 :774mgさん:2022/10/21(金) 19:40:42.72 ID:mSvDWAsl.net
「わかば」
まずダサい。

920 :774mgさん:2022/10/21(金) 20:46:33.00 ID:Sj3OZkoj.net
めちゃくちゃ欲しい

921 :774mgさん:2022/10/28(金) 20:15:39.31 ID:T/DlHL/f.net
ゴールデンバッドシガー廃盤だとさ…

922 :774mgさん:2022/10/28(金) 20:46:15.23 ID:7nfDUzjy.net
北海道限定だっけ?見たことないわ

923 :774mgさん:2022/10/28(金) 21:42:25.86 ID:yGZ8HFvk.net
値段が旧三級品のたばこでないたばこと変わらないんじゃ利点もないからそりゃ廃盤に
なるだろうな。ましてや紙巻だったら一部のコアなファンによって支えられるだろうが、
北海道限定じゃどうしようもない。

924 :774mgさん:2022/10/28(金) 21:52:23.86 ID:V7qGU+Ha.net
高校生の時に90円だった思い出
2回くらいしか買った事がないけど

925 :774mgさん:2022/10/29(土) 23:18:37.81 ID:s/sFK1ye.net
次はわかば、エコーの番だろうなぁ…

926 :774mgさん:2022/10/30(日) 16:29:37.88 ID:xSt5OFiP.net
価格差なくなってるしエコーとわかばは昔のやつに戻してほしい

927 :774mgさん:2022/11/02(水) 20:59:43.43 ID:r+EAZAf9.net
今になってエコー吸ってるけど
今思えば昔からエコー吸ってたら
どれだけ節約になったかと思うと
少しだけ悔しいかなw

928 :774mgさん:2022/11/02(水) 21:12:04.69 ID:B10lF4Ky.net
16本390円のFORTEを吸ってます・・・

929 :774mgさん:2022/11/18(金) 23:59:53.44 ID:nhLDxRPf.net
今わかばとハイライトほぼ同じ値段なのね…

930 :774mgさん:2022/11/19(土) 00:46:17.21 ID:7hUJnbyT.net
値段変わらないのならリトルシガーじゃない昔のエコーとわかばに戻してほしい

931 :774mgさん:2022/11/23(水) 01:09:39.94 ID:2f/I1yXT.net
昔のわかば、エコーはどんな感じだったんすかね?
わかばは吸ったんでエコー今度試しますわ

932 :774mgさん:2022/11/30(水) 23:52:09.17 ID:w3gFRko3.net
エコー吸ってみたら、そこら辺の葉っぱ丸めたような味で笑った
これ300円で良くないっすか?
わかばは普通のタバコって感じだったけど、
エコーは旧三級品ってこういうことかと分からせてくれましたわ

933 :774mgさん:2022/12/01(木) 01:44:08.60 ID:usd1hLU1.net
ワシが若い頃はエコーは130円ぢゃった…

934 :774mgさん:2022/12/13(火) 10:16:55.63 ID:VfQfQM3x.net
大学生だったころ、タバコは今より安かったが貧乏だったんでエコー吸ってた
周囲の連中もエコー吸いばかりで、ラークやマルボロやセブンスターなんて贅沢だった
エコーって貧乏学生タバコだと思ってたら、世間ではジジ専みたいな扱いで悲しい

935 :774mgさん:2022/12/14(水) 07:53:50.17 ID:oFBjw8Q8.net
自分自身は就職してから吸い始めたんだけど
バイト君がエコーわかば吸ってるのは見たことなかったな(バブル時代)
わかばは爺ちゃんが愛飲してたので知ってたが

936 :774mgさん:2023/01/06(金) 17:44:39.24 ID:P521X+dO.net
値上がり幅考えたらピースとか吸うのがコスパいい気がするけどなんかわかばのほうがうまい
エコーはうまいけど燃えるの早すぎ

937 :774mgさん:2023/01/06(金) 17:46:25.07 ID:K4lwGNIb.net
わかばをちょっとマイルドにしたらハイライトになる

938 :774mgさん:2023/01/06(金) 23:33:23.05 ID:hIa0rJfV.net
ハイライトはラム酒の香りが強い

939 :774mgさん:2023/01/07(土) 02:38:01.73 ID:K43CnIVI.net
エコー開けた時の匂いが好きやわ

940 :774mgさん:2023/01/09(月) 05:16:15.80 ID:/zp1TGO1.net
ハイライトの開けたときのニオイは好きだがキツくて吸えない
ハイライトワンとか3とかあったらな

941 :774mgさん:2023/01/09(月) 14:23:45.69 ID:Qz1J9ImH.net
記念にバット買ってきた

942 :774mgさん:2023/01/09(月) 22:38:38.01 ID:Dlm85gbg.net
>>940
昔ハイライトマイルドってのはあったんですよ。

943 :774mgさん:2023/01/11(水) 16:37:45.58 ID:Ig/iVSJ4.net
オレンジ箱のEchoカートンまだ何箱かとっといてるなぁ
今の茶色と吸い比べしてみたがオレンジの方がマイルドだった、茶色はちょい癖が強くて尖ってるのな

944 :774mgさん:2023/01/11(水) 19:19:22.08 ID:r51wjYdc.net
値段のメリットもなくなったんだからリトルシガーじゃなくて昔のに戻してほしいよね

945 :774mgさん:2023/01/11(水) 20:11:07.36 ID:3/pUUnZw.net
バットとお別れと思って買ってきて吸ってるけどそらなくなるわな
値段考えたらエコーかキャメルでいいわこれ

946 :774mgさん:2023/01/11(水) 21:41:32.52 ID:Ig/iVSJ4.net
戻して欲しいなぁ世知辛え

947 :774mgさん:2023/01/11(水) 22:14:12.98 ID:7scdNkCz.net
それを言うなら俺は無理を承知でかつての常喫だった両切りしんせいの復活を願うぞ

948 :774mgさん:2023/01/12(木) 09:43:29.31 ID:nalgpQWf.net
初めて自分で買ったのがリベラだった、なんでリベラを選んだのか謎ですわ

949 :774mgさん:2023/01/13(金) 14:57:22.99 ID:dt61t+wW.net
>>947
両切しんせい、おいしいよね〜。旧三級の中では一番だと思う。
隠れた逸品。なぜ人気がなかったのか不思議だった。

950 :774mgさん:2023/01/13(金) 15:27:45.40 ID:vlpIfphv.net
加えタバコできないのがもうだめだろ
ショートピースは高級たばこというブランドパワーのおかげでみんな許してる

951 :774mgさん:2023/01/14(土) 17:11:17.27 ID:4AruaKXP.net
>>949
昔の「吸い口」ってのが付いてたらもっと良かった

952 :774mgさん:2023/01/17(火) 18:27:56.95 ID:p46NtZk9.net
わかばって、実は良い葉っぱ使ってるって過去スレで見た

953 :774mgさん:2023/01/17(火) 22:00:07.51 ID:sAiGVeJw.net
セブンやハイライトの葉の使わない茎の部分とか

954 :774mgさん:2023/01/17(火) 22:29:25.43 ID:MkDTHVWq.net
しんせいって吸ったこと無かったのに消えてしまった
ゴールデンバットも消えたけど吸ったことがあったな

955 :774mgさん:2023/01/17(火) 23:14:11.21 ID:CG6tEp1s.net
時々オレンジパケのエコーが吸いたくなる

956 :774mgさん:2023/01/23(月) 20:41:39.67 ID:VWW0TUY4.net
質問です
スレチかもですが
職場の上司が25年くらい前に吸ってたもので
グレーっぽい箱にボックスらしいのですが数字の7が書いてたそうです
いくら調べても銘柄が分からなかったのでこちらで教えて頂けるとありがたいです
お願いします

957 :774mgさん:2023/01/23(月) 21:40:17.43 ID:U6HOYxPv.net
>>956
セブンスターしか思いつかんが

958 :774mgさん:2023/01/23(月) 23:03:37.66 ID:AWnARw6W.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

959 :774mgさん:2023/01/24(火) 03:26:01.72 ID:omppqpYz.net
>>957
ありがとうございます
セブンスターでは無いらしいです

960 :774mgさん:2023/01/24(火) 15:03:24.48 ID:+dgDpfPz.net
タール7mgの銘柄かな
グレーっぽい箱ということでラークやチェは除外

懐かしのキャスターの7ミリならウインストンの7ミリとして
色合いなんかも継承されてるっぽいけどグレーとまでは…

961 :774mgさん:2023/01/24(火) 15:04:21.58 ID:A2g+Oo/G.net


962 :774mgさん:2023/01/24(火) 16:44:12.80 ID:sMiPa2bL.net
7とは書いてなかったと思うけどグレーの箱となると
セレクトスペシャルライトしか思い出せない

963 :774mgさん:2023/01/26(木) 15:13:34.24 ID:DsL2WOkM.net
灰色で7ってあんま思い浮かばんな
煙草名鑑でも眺めてたら見つかるんだろうか

964 :774mgさん:2023/01/26(木) 17:03:41.78 ID:wkfEYvJj.net
マイルドセブン

965 :774mgさん:2023/01/26(木) 17:05:09.56 ID:bJ/qvLnl.net
https://i.imgur.com/MVgGzCM.jpeg

966 :774mgさん:2023/01/26(木) 17:20:07.52 ID:va6VkRfi.net
7が書いてあるマイルドセブンなつかしいな
親父のお使いで買いに行ったことあるわ、園児が自販機でタバコを買えたあの頃がなつかしすw

967 :774mgさん:2023/01/26(木) 17:23:14.68 ID:p9QN50nn.net
ぼちぼちマイルドセブンが通じない時期に来ているな
未だにコンビニでマイセンと言えば店員が探してくれると思ってるジジイは反省しろ

968 :774mgさん:2023/01/27(金) 17:43:22.06 ID:RMrX6few.net
>>965
俺が知ってるの青だわ😂
そら思い浮かばんわな

969 :774mgさん:2023/01/27(金) 19:38:32.68 ID:A2CzVqlB.net
>>965
これで確定でしょ
セブンスターじゃなくてマイルドセブンだったというオチか

970 :774mgさん:2023/01/27(金) 20:28:50.74 ID:CTzj+CAq.net
んーこのデザインのボックスはなかったと思うし
25年前だと2つ目のデザインになってるしどうだろう

971 :774mgさん:2023/01/30(月) 06:50:52.25 ID:OW28g8iB.net
29年前まではグレーに7のパッケージだったらしいし誤差じゃね?
上司の年齢は明らかに50越えてるから記憶と数年ズレててもおかしくないとおも

972 :774mgさん:2023/02/02(木) 00:17:10.84 ID:Aahc2uwk.net
>>971
印画紙とかモニタで見るとグレーっぽいけど
実際のインクは周りの★がシルバーで7の★は金
1994のやつが出たときは地味になったと感じた

973 :774mgさん:2023/02/02(木) 10:07:23.44 ID:EjIUZwiN.net
わかば色のわかばを吸いたい

974 :774mgさん:2023/03/10(金) 14:55:58.28 ID:i2MiclCu.net
いずれエコーもわかばも廃止になるだろう。

975 :774mgさん:2023/03/10(金) 15:22:18.71 ID:KOFpajDM.net
七星「君たちは完全に包囲されている。抵抗は無意味だ」

976 :774mgさん:2024/05/20(月) 17:05:20.37 ID:4sZKUH1DI
エコーロングで紙巻復活!!!

191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200