2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーセンvsクローン 25対戦目【Vape】

1 :774mgさん:2019/11/01(金) 01:34:00.85 ID:HYg74j8K.net
アトマイザーのオーセンティック(ホンモノ)とクローン(パチモン)について語るスレです

基本的にどんな内容でも構いませんが、それぞれの価値観は尊重してあげてください
対立スレですが中身のない無用な煽りも厳禁です、煽り耐性ぐらい身につけてください

前スレ
オーセンvsクローン 24対戦目【Vape】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1558639001/

169 :774mgさん:2019/12/31(火) 08:43:21.62 ID:mqWe3ZMn.net
誰だよ

170 :774mgさん:2019/12/31(火) 09:17:24.12 ID:pyJbiyAX.net
日本語がおかしい

171 :774mgさん:2019/12/31(火) 12:29:29.90 ID:o7BH609B.net
頭がおかしい>>168に頭がおかしい認定されたらそいつは普通って事だなw

172 :774mgさん:2019/12/31(火) 16:36:04 ID:PNR4RMco.net
言いたい事はわかるがまずは落ち着け

173 :774mgさん:2020/01/01(水) 06:40:11.83 ID:2UUeGX34.net
ただしどうしてもの場合はクローンも有りとする()

174 :774mgさん:2020/01/03(金) 05:11:17 ID:Gf6m3UZh.net
クローン大好き

175 :774mgさん:2020/01/04(土) 03:49:25.22 ID:2Z2l4tXS.net
thinkvapeのzetaっていうbilet boxに似たやつ買って結構使い勝手が似てて良いんだけどさ
あれたまにパフボタンが押しっぱなしになる不具合があるんだけど他に買った人で同じような不具合あった人いる?

176 :774mgさん:2020/01/04(土) 06:47:29 ID:F7G2B8HW.net
>>168
興奮しすぎで草

177 :774mgさん:2020/01/04(土) 08:48:55.07 ID:djs3Ls/+.net
>>175
買おうか迷ってたんだがそんな話聞くと怖いな…

178 :774mgさん:2020/01/04(土) 14:03:03.08 ID:02WLeSg5.net
>>177
3秒くらい吸って吐いたら+2秒程押しっぱなしになる誤作動が度々あって押さなければ勝手にパフはされなかったよ
電源切ってれば誤作動ないし
まだ届いて2日くらいだからもう少し使ってみるよ
漏れもなくて使い心地は結構いいんだけどねぇ

179 :774mgさん:2020/01/04(土) 16:52:07 ID:i4LTYrHC.net
Pal2Proで満足してしまった…

180 :774mgさん:2020/01/04(土) 17:34:01 ID:J2XrRG5r.net
それなんでこのスレなんだ?

181 :774mgさん:2020/01/05(日) 23:01:35.60 ID:jThhRmM2.net
コンコルドのノーマルポジピンが欲しいけど見つけられないクローンのコンコルドも見つけられない。悲しみ〜

182 :774mgさん:2020/01/06(月) 05:44:53.84 ID:2OcjD+2b.net
>>181
https://hotecig.com/Product/Vaponaute-Le-Concorde-22MM-RDA-Rebuildable-Dripping-Atomizer-w-BF-PinSilver-69951

183 :774mgさん:2020/01/06(月) 05:59:27.60 ID:2OcjD+2b.net
https://www.2fdeal.com/le-concrde-stxled-rda-316ss-rebuildable-dripping-atomizer-by-yftk-silver_p1987.html

184 :774mgさん:2020/01/06(月) 06:01:19.42 ID:2OcjD+2b.net
後はアリエクで探せばある

185 :774mgさん:2020/01/06(月) 11:57:49.83 ID:RZdoysbA.net
>>184
ありがとうございます!わざわざ探してもらってしまって!部品取りとして2つ程発注しました!助かります!

186 :774mgさん:2020/01/06(月) 14:35:34.93 ID:bikKpfIz.net
今年イチの優男

187 :774mgさん:2020/01/07(火) 21:40:51.31 ID:cEM959xJ.net
sxkのmoonrakerクローン買った人おらんの?

188 :774mgさん:2020/01/07(火) 23:45:32.91 ID:JA56iVAo.net
あれは色が気に食わん

189 :774mgさん:2020/01/08(水) 06:35:27.51 ID:5NqJ62lG.net
>>187
黒は良さげなんだけどなぁ…

190 :774mgさん:2020/01/08(水) 07:39:03.14 ID:35mGsKss.net
なんだかんだでステンカラーがキングオブ無難

191 :774mgさん:2020/01/08(水) 19:22:06.17 ID:60YRFVKX.net
>>187
同じSXKのBB70Wクローンと同じ基板だったら絶対やめた方がいいんだけど、これはVWオンリーだからまあ博打だね。
SXKのオリジナル基板積んだModはかなり個体差激しいから。
最近じゃBantam boxなんか当たり外れが半々くらい

192 :774mgさん:2020/01/08(水) 20:43:13.59 ID:xVXC+qYC.net
>>191
stealth box modはどうですか?

193 :774mgさん:2020/01/09(木) 00:04:10.26 ID:qSVyCOQM.net
>>192
持っていないからわからんけれど、SXKオリジナル基板みたいだから博打だとは思う。ここの基板でよくある不具合は抵抗値が全然安定しないって事かな。それからカーブモード積んでいるモノもあるけれど立ち上がりが概ね悪い。
まあ3Fで現在37.99ドルなんだから買ってみたら。としか言えない。

194 :774mgさん:2020/01/09(木) 00:19:07.56 ID:BvNjEb3Y.net
sevoチップが載っててultronerとかcoolvaporが使ってたりするみたい
自分のstealthは特に問題なかったけど、510まわりの作りに当たり外れがあるようで、運が悪いと抵抗値が安定しなかったりポジティブピンが埋没してしまうみたい
ちなみに、互換性のある510コネクタが売ってるみたいで、ポジピン周りを一部交換すればスプリングローデッドに変えられるってフォーラムに書いてた

195 :774mgさん:2020/01/09(木) 00:24:36.17 ID:M/aNAb1b.net
STHはパフの度に抵抗値計りに行くから小数点第二位で多少ブレるけど全然安定しないは言い過ぎかな、その点に関しては褒められないけど問題って程でもない
言うまでもなくしっかりしたものが欲しければオーセン買いなさいという結論に帰結するよ

196 :774mgさん:2020/01/09(木) 01:34:09.61 ID:eOQkQgE4.net
うちだと15w程度で吸ってるのにたまに最大出力になるのかバチバチ言ってイガる…(´・ω・)
これがなければ安心して使えるんやけどなぁ

197 :774mgさん:2020/01/09(木) 03:51:35 ID:otHBLPqb.net
https://i.imgur.com/DvrZDav.jpg

198 :774mgさん:2020/01/09(木) 05:03:57.19 ID:Y38xp+P3.net
>>197
http://hissi.org/read.php/smoking/20200109/b3RIQkxQcWI.html

199 :774mgさん:2020/01/09(木) 12:18:51.67 ID:K9e+oNcy.net
>>198
必死貼っても意味ないやろ

200 :774mgさん:2020/01/09(木) 13:35:56.29 ID:IIdyVNhw.net
mnrakerきた。

3Fへ12/11にregistered mailで発注してたんだが、12/25shippedな上に年末年始で届いたのがさっき。

オーセン持ってないので並べて比較はできませんが
元がmoonraker+なので全長は長く、各所のロゴなどもそのまんまかと。

・箱はsunboxロゴ入りの黒箱(たぶんオーセンと同じ)
・510ポジピンはオーセンと同じくスレッド調整式
・パフボタンが妙に響くカチカチ音(オーセンも?)

クローン独自要素

・搭載されているSEVO70W基板はWATT(VW)/MECH(セミメカ)/SS/Ti/Niの5モード。
・SS/Ti/Niの温度は華氏・摂氏の両設定あり。華氏は210-600の10刻み、摂氏は100-300の5刻み
・パフボタンの挙動 5連でON/OFF 3連でモード変更
・+−ボタンの両押しはWもしくは温度固定のトグル
・底面にMicroUSBポート有。18650の充電用かと思い試行してみたが、充電開始されず。
 これはバッテリーがほぼ満充電だったからかもしれないので、要再検証。

ともあれ、一番大事な寿命が運次第なのはSXK。
今のところうちのStealthは大丈夫なようですが、BantamBox第一世代は基板が焦げました。

とりあえず画像貼っときますね。ドリチがクッソ汚いと言われるのはご勘弁。

https://i.imgur.com/DunKNGz.jpg

201 :774mgさん:2020/01/09(木) 15:12:35.68 ID:BIPcn+qb.net
レビュー乙
ちょっとでかいなぁ

202 :774mgさん:2020/01/09(木) 18:38:28 ID:XmLJXZzG.net
>>196
アトマのコイル取り付けを確認してみたら?
毎回抵抗値計るタイプのMODで、ワイヤが緩んでたりずれてたりして接触が悪いときに
出る症状っぽい

203 :774mgさん:2020/01/09(木) 19:06:10 ID:Wp2Bir/C.net
>>200
TC使えるのはいいな、後はサイズか…

204 :575:2020/01/09(木) 20:15:42 ID:zzMTFK5V.net
>>200
テスラ40w羨ましい
欲しいけどどこにも売ってないんだよなぁ

205 :774mgさん:2020/01/09(木) 22:14:07.34 ID:befVS2Lu.net
俺のmnrakerもあと2〜3日で到着するんだけど>>200見ると思ってたよりデカいな
paranormalと同程度くらいありそう

206 :774mgさん:2020/01/09(木) 23:50:46.95 ID:60U2lNn4.net
200です追伸

底面のMicroUSBですが、給電したところで
表示はおろか、ディスプレイ消灯で給電しても点灯しなかったり
普通にタイムアウトでディスプレイが消灯するので充電しているのかどうかわかりにくいです。
USB電流計を挟んで給電したところ、電流は流れ
バッテリー目盛は増加していくので、充電はしているようです。
また、満充電に近づくと電流が減少していき、満充電を検知したら電流がカットされたので
充電回路も入ってると思われます。
バッテリードアが開けにくいので、MicroUSBで充電できるのは役立ちそうです。
ちなみに「USB port for connection with escribe」と商品紹介にありますが
PCと接続しても、PCもMODも反応しませんw
やはり単なる充電ポートのようです。

>>205
paranormal 75W 91.5mm*55mm*27.5mm
moonraker+ 92.0mm*52mm*27.0mm

ステルスか18650x2かの違いはありますが、箱の大きさはほとんど変わらないですね。
paranormalの方が側面カーブで握りやすいかも。
moonrakerも一応片面の角が落ちてるので、単なる箱ではないですが。

207 :774mgさん:2020/01/10(金) 00:38:53.59 ID:51xCcsaS.net
比較写真と数字で見るとデカさが具体的にわかるな
持ち運ぶ気に一切ならないtopsideとほぼ同じサイズで角ばってるのか

208 :774mgさん:2020/01/10(金) 01:03:02.44 ID:/L41QJ2h.net
Nanoだったら買ったかもしれん

209 :774mgさん:2020/01/10(金) 13:49:18 ID:QBrTnhCD.net
>>205だけどあと2〜3日のつもりでいたら今日届いた
細かいことは>>200>>206の人が語ってくれてるけどそれに加えて俺のはロックナットが機能しないという割と致命的な欠点に出くわした
ロックされてなくてもそんなスルスルと動かないんで軽く触った限りでは一応問題ないけど気持ち的に納得行かない、購入予定の人は頭の片隅に入れといて欲しい

210 :774mgさん:2020/01/10(金) 13:53:35 ID:D3NW5KdG.net
Wasp

211 :774mgさん:2020/01/10(金) 14:56:50.85 ID:rSAhE+Xx.net
>>209
エレベーターのかな?オーセンも有って無いようなもんだよ?
仕様です。

212 :774mgさん:2020/01/10(金) 15:19:46.31 ID:QBrTnhCD.net
>>211
マジ?何万も出してあれが仕様ってのはなかなかキツいな

213 :774mgさん:2020/01/11(土) 17:09:37.23 ID:gzeM1/WD.net
YFTKのcaiman RDTAが完全にゴミ
コイルセットする→OK
ドライバーンする→OK
ウィック通す→OK
リキッドかける→atomizer low
デッキ確認したけどインシュレーター側ポストはバラせなさそうだしコイル組み直しから3回繰り返したら流石にもう捨てていいよね

214 :774mgさん:2020/01/11(土) 17:37:44 ID:ZZgsCvfk.net
おつかれ。そうか…気にはなってたんだが残念だな

215 :774mgさん:2020/01/11(土) 23:42:43.48 ID:Rh6WhDkf.net
便乗して買ってはいけない報告

Reload MTL RTA
FTで3種類ほどあるが8ドル台のはダメダメ
ドローが超絶重い上にAFCが効かない。全開でも全閉でも変化なし
Quake V2とセット販売されてるのもこれだから、買うならMOD単体で

なお7ドル台のは面白いことにトップキャップのパッキンが省略されてる。でももれない不思議
あとAFCリングがゆるいがOリング下にデンタルフロスで解決
マーキングもちゃんとあるし、買うならこっちを

216 :774mgさん:2020/01/12(日) 00:54:24 ID:+5M6ZEVe.net
>>215
お試しで一番安いの買ったけど当たりだったのかw
パッキンはオレのだけ入れ忘れと思ってたわ。
漏れないからそのまま使ってる。けっこう味出るね。

あえて買わないだろうけどオレもひとつ。
バーサカーV1.5のクローンは一番安いやつが本物と同じくコイルのエア吹き出しが盛り上がってて伝え漏れしないようになってるよ。
他のクローンはフラット面の手抜き。
精度は甘いし加工は荒いしおすすめしないが美味しいね。

217 :774mgさん:2020/01/12(日) 01:37:04.77 ID:+Udemsh5.net
>>216
パッキン付ける凹みすら無いから意図的な省略だろねw
ちなみに7ドルと8ドルのは中央のスレッドが径から違うのでトップキャップの流用は不可
あとMTLじゃないDLデュアルのReloadクローンもOリングが省略されてたりする

218 :774mgさん:2020/01/12(日) 11:29:10.21 ID:CYSB0NqY.net
BSKRのクローン買うやつがおるんか!

219 :774mgさん:2020/01/12(日) 13:37:16 ID:AkKWi4Jl.net
waspもDROPDEADもRECURVEも買ったことあるよ、捨てたけどw

220 :774mgさん:2020/01/12(日) 15:36:33 ID:+Udemsh5.net
そら買う人がいるから売ってるわけで

そういやギャラやアミットのクローンって見かけないけど、法務部が強くて
出せなかったり流通に乗せられなかったるするんだろか?

221 :774mgさん:2020/01/12(日) 17:11:02.83 ID:L7vG7a8d.net
GRAM Mt.Fujiと尼で680円ぐらいで売ってるのを磨いたもの
どっちが本物でしょう?

https://i.imgur.com/2joUsCO.jpg

222 :774mgさん:2020/01/12(日) 17:48:32.15 ID:AEauTGu0.net
こんなん楽勝
左だな、間違いない。根拠はない

223 :774mgさん:2020/01/12(日) 20:56:35.96 ID:/X8NoTmA.net
patibulumとspicaクローンはダメだったわ

224 :774mgさん:2020/01/12(日) 21:48:39.50 ID:81XlXvP8.net
bastard rtaクローン買ってみたけど
美味しいし絞れる良いんだけど
エアフローリングユルユルすぎていつの間にか全閉なってて、うっ!!ってなる
なんとか硬くできないもんかな

225 :774mgさん:2020/01/12(日) 21:53:19 ID:L7vG7a8d.net
>>222 残念ハズレ

226 :774mgさん:2020/01/12(日) 23:11:34 ID:NJvzoq/t.net
bastardど持ってないから適当だけど、Oリング変えるかフロス挟んだらどう?

227 :774mgさん:2020/01/13(月) 00:38:54.99 ID:zKoLSM9V.net
>>224
同じくbastard 買ってみたんだけど、漏れませんか?
漏れてないのであればどんなビルドにしてるのか参考までに教えてもらいたいです

228 :774mgさん:2020/01/13(月) 01:05:29.76 ID:U/oRP18f.net
>>227
224じゃないけどたぶんウィッキング
ジュースホールうまるくらいコットン詰めてみて

229 :774mgさん:2020/01/13(月) 01:58:19 ID:4RiB5cPl.net
skylineの再ブーム

230 :774mgさん:2020/01/13(月) 02:00:33 ID:zKoLSM9V.net
>>228
ありがとう、とりあえずコットンギチギチにして様子見てみます

231 :774mgさん:2020/01/13(月) 05:00:44.65 ID:R3ZIvlwj.net
>>229
マジで良いRTAやと思うわ

232 :774mgさん:2020/01/13(月) 05:41:54.69 ID:TqZsgCSa.net
>>221
色味以外に何か変わる?特に吸い心地

233 :774mgさん:2020/01/13(月) 06:15:25.20 ID:YHRwrgzP.net
>>232
吸い心地は変わらないよ
内径や厚みなどサイズは全て一緒

234 :774mgさん:2020/01/13(月) 11:51:19 ID:mskwJDJ2.net
>>227
漏れないよ
ビルドは極々普通だよ

235 :774mgさん:2020/01/13(月) 18:47:12.10 ID:KK0vOl1T.net
>>230
ギチギチじゃダメ
ふわっと埋めなきゃ

236 :774mgさん:2020/01/13(月) 19:24:23.89 ID:WpOEZBlq.net
>>234
>>235
doggyと同じビルドを3回試して全てで漏れたので何かコツがあるのかと思って聞いてみました。
とりあえずコットンギチギチでビルド後17時間経過しましたがまだ漏れてはいません

237 :774mgさん:2020/01/13(月) 20:13:11 ID:QP48uBNv.net
>>236
ギチギチじゃイガるんじゃない?
俺はコットン結構スカスカだよ
うまく内圧抜けなくて漏れるんじゃない?
リキチャしてエアフロー全開でしばらく逆さにでもしておけば圧抜けるよ

238 :774mgさん:2020/01/13(月) 20:18:03 ID:5LLUvoqs.net
新しいアトマイザーが届いてコイルつけたら抵抗がおかしかったから2回ビルドしなおしてハズレ引いたかなぁと思ったらゲージを間違えてただけだった

239 :774mgさん:2020/01/14(火) 03:56:49 ID:T9TqR3tN.net
>>238
あほぽん

240 :774mgさん:2020/01/14(火) 13:20:48.68 ID:KitadvP3.net
本家も呟いてたけどくびれDTのクローンまであるんだな
情報ありがとうございます

241 :774mgさん:2020/01/14(火) 21:51:53 ID:ChApm6XE.net
くびれロング スリット2のクローン
4スリーブ+ベースのセット 17.49ドル
STICKMAN championのクローンドリチセット 16.99ドル

242 :774mgさん:2020/01/15(水) 00:14:04 ID:08tSwr1p.net
DTオーセン持ってるから比較目的でクローン買ってみようかと思ったが、アカウント登録面倒でやっぱやめた

243 :774mgさん:2020/01/15(水) 01:06:21 ID:Hdyy7ODq.net
Mt Fuji のオーセンにクローンのMTLアダプタはまらなかった、やっぱりね。

244 :774mgさん:2020/01/15(水) 03:13:33.89 ID:dSKs9AAb.net
>>241
ドリップチップのクローンでそんなに高いんですか?

245 :774mgさん:2020/01/15(水) 10:07:24.89 ID:7rzxK89s.net
$5以下じゃないとなー

246 :774mgさん:2020/01/15(水) 12:47:03 ID:PStgJm8y.net
そこまで出す奴はオーセン買うだろうしね

247 :774mgさん:2020/01/15(水) 12:51:29 ID:Ndje0/pp.net
>>244
7ドルくらいのもあるよ、DTクローン

248 :774mgさん:2020/01/15(水) 13:13:59 ID:PStgJm8y.net
ダルマほしいどこで売ってるの?

249 :774mgさん:2020/01/15(水) 14:17:48.50 ID:Ndje0/pp.net
クローン?

250 :774mgさん:2020/01/15(水) 14:48:56.07 ID:r2K02hjW.net
>>247
STが作ったのもあったのね

251 :774mgさん:2020/01/15(水) 15:32:23 ID:rF6BDRKK.net
>>248
メルカリ

252 :774mgさん:2020/01/15(水) 21:21:07.56 ID:QmTkjvfI.net
くびれロングクローン FTで6.78ドル
スリーブがランダムカラーという罠あり

253 :774mgさん:2020/01/15(水) 21:28:12 ID:pZRd3KSE.net
これランダムなんじゃなくて5色セットなんじゃん?

254 :774mgさん:2020/01/15(水) 21:45:23 ID:QmTkjvfI.net
>>253
5個セットはまちがいないだろうけど
5 Drip Tip Sleeves(Random colors)って書いてあるよ

255 :774mgさん:2020/01/15(水) 21:51:44 ID:7rzxK89s.net
>>252
FTにある?
2Fにはあったけど

256 :774mgさん:2020/01/15(水) 21:52:05 ID:pZRd3KSE.net
あ、5個付くけど色はランダムだよって意味なのね
すまんこ、早とちりした

257 :774mgさん:2020/01/15(水) 21:54:25 ID:7rzxK89s.net
あ、あったわ

258 :774mgさん:2020/01/15(水) 23:52:52.76 ID:aU00uQdk.net
>>254
そのランダムってやつは5色同色ってワナもあるんだよねーw

259 :774mgさん:2020/01/16(木) 16:04:57 ID:dgfuVETd.net
ftのドリチって何か検索のコツあるんですかね?
種類山ほどあるけど欲しいのになかなかたどり着けない

260 :774mgさん:2020/01/16(木) 16:15:34.79 ID:++r5W5gv.net
素材+drip tipで検索
後は根性

261 :774mgさん:2020/01/16(木) 20:14:25 ID:udzdwGGT.net
https://m.fasttech.com/products/3017/10067806/9721987-316-stainless-steel-510-drip-tip-set-10-pieces

262 :774mgさん:2020/01/16(木) 22:33:02 ID:y483Y23e.net
何か本家とは違う感じするな
持ってないから分からないけど

263 :774mgさん:2020/01/17(金) 00:55:29.46 ID:1TggpVlK.net
ヒートシンク部分が多いのとくびれてる部分の研磨ってか精度が悪そう
普段ならクローンでも飛び付くけど買おうとは思わんな

264 :774mgさん:2020/01/17(金) 00:59:32.64 ID:KsktOyif.net
なんか安っぽく見えるな

265 :774mgさん:2020/01/17(金) 01:02:23 ID:TKNj+yTf.net
ST製だからなぁ…あんまり良い印象がない

266 :774mgさん:2020/01/17(金) 01:26:53 ID:jlgo92vY.net
STってクローン古巣?な癖にいい印象ないわ

267 :774mgさん:2020/01/17(金) 01:44:10.90 ID:WOFHKw3R.net
このくびれのドリチって何で人気なの?味?咥え心地?見た目?

268 :774mgさん:2020/01/17(金) 01:57:50.26 ID:q9bSNLRt.net
darumaはオーセン買うに値するけどgramはマジで無いよな

総レス数 1005
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200